[過去ログ] 【アニメ】「逆襲のシャア」「F91」など一挙無料配信!“2020年ガンダムの夏”開催 ABEMAにて [ひかり★] (112レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 17:26:44 ID:HZ6oFNg+(1)
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
外部リンク[html]:lesiko.crisfe.org

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

外部リンク[html]:lesiko.crisfe.org
33
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 19:19:02 ID:EB4Isx/n(1)
「逆襲のシャア」「F91」

30年前のアニメwwww
34: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 19:59:04 ID:Zp6E00aM(1)
【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/07/17
7,167回視聴
動画リンク[YouTube]


35: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/25(土) 21:25:39 ID:Wnx5GVQn(1)
逆シャアとF91は地上波かBSでやってくれんかな
何度も見てるけど一度実況してみたい
36: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/25(土) 21:43:33 ID:9YXIMldL(1)
ケーラ死ぬ時ギュネイ君興奮状態なのに
マニュピレータの力加減が絶妙すぎて笑う

てかまああのシーン描写不足だし断末魔も伸ばしすぎだしで
初見では普通に放り投げただけにしか見えんかったわ
今のアニメーターなら、あそこはこれでもかとエグい描写するんだろうなぁ・・・
37: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 21:51:49 ID:dP3u50ka(1)
>>33
AGEとか鉄血見たら、失われた30年としか思えんよな
38: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 22:10:32 ID:gDwCpG9u(1)
>>1
ABEMA見ないからどうでもいい
Youtubeで配信してくれ
39: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 22:30:24 ID:ovAK40ex(1)
初見は「こんなのガンダムオタクしかわかんねえよ、視聴者置いてけぼりにするなよ、
何が起きたかさっぱりわからない、戦闘シーンばっかりでただのガンプラ販促の映画だろ」
てな具合で、ジブリアニメじゃないんだから一時的な人気で消費するコンテンツで
数年後は忘れ去られる運命だったはずだった

しかし、なぜだか人を選ぶこんな仕上がりの映画が商業ベースで作られて
年月を超えて若い世代が見て何かを感じてほかのアニメより一目置く存在になってしまう
日本のオタク文化の特殊性かな
40: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/25(土) 22:42:42 ID:F46BhorX(3/3)
>>21
そりゃ若かりし頃の庵野や美樹本を擁する愛おぼや湯水のように金を使ってアニメーター集めたAKIRAと比べたら分が悪い
まあ庵野は逆シャア大好きだけどね
41: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/25(土) 23:04:20 ID:n9/WKHD8(1)
F91の話題が挙がるとどうしてもクロボンのアニメ化がちらついてしまう
42: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/25(土) 23:42:47 ID:ZcMDQLMX(1)
画像リンク

43
(1): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/26(日) 01:45:59 ID:Gog3jt2G(1)
>>21
内容でもオネアミスやパトレイバー劇場版に負けてるのがね
44
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 05:56:04 ID:PdQuobSg(1)
>>43
アニメ映画としての娯楽性は
ナウシカラピュタに劣る
45: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/26(日) 10:03:21 ID:QmfeljiL(1)
>>44
サービス精神の精液搾取性では
バルテュスに劣る…事もないか
46
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 10:27:45 ID:59FTxBEx(1)
そもそもプラモの販促アニメでしかなかったガンダムを
日本を代表する一大コンテンツに
よくぞここまで盛り上げたと評価すべきだと思うが
47: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 11:04:53 ID:Fac0Lnv4(1)
アムロ シャアの その後があるなら見てやってもいいが

がっかりするだけ
48: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/26(日) 11:08:11 ID:hUkeZOt2(1)
さっさと閃ハサやヱヴァ完結編やれや
49
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 13:59:28 ID:cHQTuohq(1)
>>46
逆だよ
超合金の販促アニメでしかない打ち切り作品の
プラモデルを作ったらバカ売れしたんだよ
50: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 14:21:40 ID:XdIwFv7D(1)
Vガンやっときた!
51: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/26(日) 15:51:54 ID:xyzltvEq(1)
>>1
エゴだよ!それは!!
52: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/27(月) 04:46:22 ID:vcf4Q71f(1)
元エゥーゴだろ!お互い!!
53: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 05:45:36 ID:gLQHtCF0(1)
>>49
違うよ、放映時と打ち切り時に契約してたのはクローバーって会社で倒産した。
54
(2): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/27(月) 09:45:26 ID:+kpSspLz(1)
アベマはうざいCMと映像が止まるから好かん
画質も悪いし
ようつべでやってくれよ
55: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 10:17:38 ID:ntxs+1s8(1)

つべまじゃないのか…解散

W最後迄やってくれよぉ
56: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/27(月) 12:08:50 ID:PC3Yetr5(1/2)
Abemaの画質って調節できるんだけどそれを知らないんだろうか
それにNTもVも既につべで配信済み
57
(2): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 12:40:53 ID:umkXxqVZ(1)
Zが不評だったせいで毛色を変えたZZか
逆シャア制作決定でシャアが出る予定が消え
辻褄合わせでどうしょうもない駄作になった
58
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 17:58:29 ID:fGk7hRPP(1)
>>57
だが、プルツーは至高
59: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 19:03:45 ID:mI+p3C09(1)
>>54
映画はほとんどCMないぞ
60: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 20:39:34 ID:IsXhWC3U(1)
>>57
そうね、だいたいジュドーとハマーンが殺し合う理由皆無だし
マジでクソアニメ
61: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/27(月) 21:04:47 ID:t/9AyWg+(1)
ZZなんてなかった
62
(1): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/27(月) 22:03:47 ID:oNFeDA1G(1)
>>1
どうせZGのopかわってるんだろ?
63: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/27(月) 22:16:25 ID:PC3Yetr5(2/2)
>>62
最近のZガンダムって配信でもopedに変更ないんだよ
一時期権利関係でBGMだけだったけど今はそれがクリアになったのかな
64: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/28(火) 01:51:35 ID:Tz2JzVPK(1)
ああ もう一度キミに 巡り会えるなら メビウスの宇宙を 越えて Beyond the time
65: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/28(火) 10:14:35 ID:AmEcUtxD(1)
ガンプラ世代なのでファーストもZもZZも、なんなら富野の文章ヘタクソな小説も全部読み込んで観た逆シャア、子供だったからかさっぱり意味わかんなかったわ
マジであのガンダムと地続きの世界なんか?ってくらいキャラのセリフ一つ一つが全く噛み合ってなくて、キチ○イ共が言いたい事だけ言い合ってるだけに思えた(まぁ安彦星野が抜けた富野アニメはたいがいそうなんだが)
映画としては91の方がまだ観やすいし完成度が高いと思うよ…テンポのバランス前半と後半で狂ってるけど
66: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/28(火) 13:04:10 ID:PblV5S58(1)
いや、F91の方がストーリー全然わからんだろ
67: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/28(火) 15:34:49 ID:hFbSA+VT(1)
逆シャアはZまでの下地があるからね
68
(1): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/28(火) 19:33:53 ID:vGmgguoV(1)
ラーメン屋で逆シャーの主題歌流れてたけど誰かカバーしたの?
69: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/28(火) 19:37:06 ID:WDQnPGV6(1)
TMNのヒット曲なんて、いつ誰がカバーしてたっておかしくないやろ
70
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/28(火) 22:40:35 ID:gz5eBd1z(1)
>>68
カバーバージョンは今まで5つあるようだね
男性だったらLUNA SEA
女性だったら森口博子
のどっちかだろう
71: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/29(水) 00:58:51 ID:dSztjugq(1)
>>70
ありがとう
男だったからLUNA SEAかな
72: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/29(水) 22:33:54 ID:3OiM803g(1)
>>58
プルプルプルプル〜〜!!
73
(1): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/29(水) 23:01:51 ID:iYEd7Y6T(1)
ガンダムはもういらない
そろそろ廃れて欲しいと心から思う
74
(1): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/29(水) 23:11:04 ID:ncusdBh2(1)
予算と時間の都合なんだろうけど。
やっぱカミーユ・ジュドーを出して欲しかったな〜
戦場だと殺されそうだけど。
いつかリメイクして歴代主要キャラ総出(チラでいいので)の千秋楽
さらに欲張るなら、ジャンク屋で成り上がってる人、木星で建国
ガガチ(いくつだ?)とか出して欲しい。
75
(1): なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/30(木) 00:10:51 ID:u50K0orR(1)
>>74
確か富野へのインタビューで「なんでカミーユ出なかったんですか?」って問いに「出ても瞬殺されるだけ」みたいなこと言ってた気がする
76
(2): なまえないよぉ〜 [] 2020/07/30(木) 00:46:46 ID:7VaFXKy9(1/2)
>>73
1stリアルタイム世代は50代から60代
ウルトラやライダーみたいに世代交代を果たせなかったガンダムは相変わらずこの世代を相手にするしかない
この世代が見るのをやめたらさすがにガンダムは収束せざるを得ない
種や00で食いついた世代は所詮流行り物に乗っかってきたいわゆるイナゴだしね
77: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/30(木) 01:05:37 ID:etHUP5CP(1)
ABEMAじゃない!ABEMAじゃない!本当のことさ
78: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/30(木) 08:51:37 ID:GRwhLmGc(1)
もう地球やその近辺のことはいいよ
太陽系の外に旅立ったNT達のことをアニメ化してくれ
79: なまえないよぉ〜 [sage] 2020/07/30(木) 09:20:30 ID:uOPWDw+q(1)
逆シャアは面白くない
f91も面白くない
どっちも名作というのは大袈裟だと思うんだ
80: なまえないよぉ〜 [] 2020/07/30(木) 14:21:23 ID:WkL3tsCz(1)
>>76
1stガンダムに魂を引かれすぎているオールドタイプは殲滅すべきだな
81: なまえないよぉ〜 [saga] 2020/07/30(木) 14:54:56 ID:aLvjOfBN(1)
逆シャアの時期
カミーユは不明、ジュドーは木星(?)他、外伝等で解ってるキャラいたかな?
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s