[過去ログ] 【音楽】96歳の現役作曲家・渡辺宙明のインタビュー番組7月3日配信開始 [フォーエバー★] (182レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: [] 2020/07/04(土) 11:05:19 ID:F7HRo0wp0(1)
宙明節は良いものだ
19: [sage] 2020/07/04(土) 11:08:38 ID:PnpwJ9tE0(1)
>>16
死んだときに客が騒いでくれるのは
子供向けやっていたやつな。

その子供が今は50代前後っていう。
20: [] 2020/07/04(土) 11:09:50 ID:xX3K2RZA0(1)
渡辺岳夫音楽祭に行ったけど、ガンダム組曲の予定曲は「アムロの旅立ち」とか「宇宙よ」とか
渡辺岳夫作曲のものがほとんどだったけど、実際に上演されたのはほとんどが松山氏が作曲した
ものばっかりでかなり萎えた記憶がある

あと、新宿文化センターがガラガラ祭りだったのは俺の記憶ではここだけ
ガンダムや巨人の星でキャパが埋まると本気で思っていたらしい
21
(1): [] 2020/07/04(土) 11:11:33 ID:3Hl/2lCU0(1)
>>15
サンテレビの阪神の試合中継のOP曲も
22
(2): [] 2020/07/04(土) 11:13:32 ID:lTm7MdAC0(2/2)
ちなみにチアフルーツは古い特撮のパロディーが大量に入った良作だった
23
(2): [sage] 2020/07/04(土) 11:16:26 ID:qtLkb1qg0(1)
>>2
寝たきりらしい
24: [sage] 2020/07/04(土) 11:16:46 ID:OoAGCd/r0(1)
>>17
アニソンは一分半で発注されるが作詞が先にあがってどうやっても時間が足りないときバンバンだのガンガンだの入れていたという話だ
25
(1): [] 2020/07/04(土) 11:16:50 ID:rDbi1R980(1)
キカイダーの挿入歌は名曲揃い
これを超える「ヒット曲集」はない
26: [] 2020/07/04(土) 11:21:09 ID:YnHd4Bkf0(1)
>>23
あらら
27
(3): [] 2020/07/04(土) 11:24:58 ID:th203GzU0(1/4)
同じくまだ現役の菊池俊輔先生の方が実は日本人の幅広い世代にアピールする作曲家だったりする。

子供向けテレビまんが→ドラえもん(大山のぶ代版)、ドクタースランプ、ドラゴンボール(劇伴のみ)
男の子向け特撮ドラマ→昭和仮面ライダーシリーズ、超人バロム1、がんばれロボコン
一般向け→キイハンター、Gメン75、砂の器(田村正和版)、赤いシリーズ、スクールウォーズ
時代劇→暴れん坊将軍、長七郎天下御免、遠山の金さん(杉良太郎版)、
映画→女囚さそり、女必殺拳、誘拐報道、犬神の悪霊、五月みどりのかまきり夫人

いままで日本で生まれ育って、テレビや映画をふつうに視聴してた人たちなら、どっかで一度は菊池氏のメロディを耳にしてるはず。

いや、宙明先生も好きだけどね。菊池氏はどこか評価が定まってない感じがして・・・。
28: [] 2020/07/04(土) 11:25:05 ID:OJS7lmWK0(1)
>>17
「詞先」では作曲家は歌詞が字余り・字足らずになっても歌詞を変えてはならないというのが業界のルール。
ダダッダーとかの無意味な言葉なら追加してもよかったのでは。
ちなみに字足らずになったところに歌詞の一部を繰り返すのはOK(例『もえあがれ もえあがれ もえあがれ ガンダム〜♪』)
29
(1): [sage] 2020/07/04(土) 11:32:05 ID:UG+ZqBqF0(1)
>>27
〜の方が、じゃなくて〜も、って書けばいいのに。
30: [sage] 2020/07/04(土) 11:32:54 ID:L20sfrQl0(1)
イクサー1は名作
31: [] 2020/07/04(土) 11:34:29 ID:th203GzU0(2/4)
>>29
失礼しました。ご指摘のとおり。
訂正してお詫び申し上げます。
32: [sage] 2020/07/04(土) 11:36:20 ID:me/c6MAcO携(1)
まだご存命だったとはw
33
(1): [sage] 2020/07/04(土) 11:36:21 ID:1BXiW4wU0(1)
何気に息子もすごい
スーパー戦隊の音楽を親子二代でやってるし
34: [sage] 2020/07/04(土) 11:39:42 ID:hWcxBJcJ0(1)
>>27
菊池さんは平成前半くらいから目立たなくなっていた感じ
35: [sage] 2020/07/04(土) 11:45:49 ID:QtOwWHBg0(1)
>>22
カミダイオーの歌良かったわ
36: [] 2020/07/04(土) 11:47:30 ID:TwuUAaIx0(1)
音楽担当者は長寿が多く、描画担当者は短命が多い気がする
37: [] 2020/07/04(土) 11:47:34 ID:MANR+GnA0(1)
すげーねこの情熱というか
38: [] 2020/07/04(土) 11:48:34 ID:O83b0MgY0(1)
最近だと池頼広が目立つな。
39: [] 2020/07/04(土) 11:52:51 ID:PQZqCTLj0(1)
特撮界のシーラカンス。

物凄い人
40: [sage] 2020/07/04(土) 11:54:20 ID:o55Tiuz/0(1)
先生は90歳のときの健康診断で60歳くらいの肉体年齢だと診断されたそう
老化速度がとても緩やかなのね
41: [sage] 2020/07/04(土) 11:59:35 ID:KJRljhcS0(1)
最近までYouTubeで昭和40年代マイナードラマのオープニング曲を集めた
かなり貴重な長編動画あったのに今みたら削除されちゃったな。
故山下毅雄さんなんかももっと再評価されるべきだよな。
42: [] 2020/07/04(土) 12:01:45 ID:mU8f+FUR0(1)
デンジマン 宇宙刑事ギャバン
43: [] 2020/07/04(土) 12:10:09 ID:f1DbjGk50(1)
東京都知事候補 [桜井誠] VR新宿駅前街頭演説「(令和2年7月4日)

1,682 人が視聴中

•11 分前にライブ配信開始
動画リンク[YouTube]

44: [] 2020/07/04(土) 12:13:29 ID:QFeYmbBo0(1)
有力な後継者と目された羽田健太郎が先に逝っちゃうとはね
45: [] 2020/07/04(土) 12:15:05 ID:3w9CuQJZ0(1)
ゼェーットォォォォ!
46: [sage] 2020/07/04(土) 12:15:24 ID:ThnWXY070(1)
96で現役ってすご
47: [] 2020/07/04(土) 12:17:25 ID:jILcrRfiO携(1/2)
渡辺宙明ベスト3
秘密戦隊ゴレンジャー
野球狂の詩
マジンガーZ
48: [] 2020/07/04(土) 12:19:41 ID:xC8u2v/C0(1)
オレはこれまでどんだけ宙明先生に著作権料を払ってきたんだろう
49: [] 2020/07/04(土) 12:26:49 ID:2rp7zpjs0(1/3)
>>2
11月が誕生日なんだけど誕生日が来たら88歳だって。
50: [] 2020/07/04(土) 12:32:18 ID:1deiR2Ce0(1)
レザリオンが好き
51: [sage] 2020/07/04(土) 12:32:41 ID:W1A6bO530(1)
そういわれたら俺が餓鬼の時から名前を見てた人だな
96にもなるのか
52: [] 2020/07/04(土) 12:34:48 ID:2rp7zpjs0(2/3)
私の中では独占!女の60分のイメージだな。
53: [] 2020/07/04(土) 12:36:03 ID:rJ8Otwky0(1)
内容はともかく司会も宙明先生も音声が聞き取りにくい
よくこんなので有料配信とか言ってるな
54: [] 2020/07/04(土) 12:36:12 ID:0IqLSa9P0(1)
鋼鉄ジーグが好き
55
(1): [] 2020/07/04(土) 12:36:41 ID:/uyoADNW0(1)
ギャバンのサントラめちゃくちゃカッコイイよね
56: [sage] 2020/07/04(土) 12:45:17 ID:uyCDKJw/0(1)
男なんだろ
57
(1): [sage] 2020/07/04(土) 12:46:10 ID:DaWjam5/0(1/2)
デンジマンは小池先生が書いてくれたおかげで名曲になってるわ
58: [sage] 2020/07/04(土) 12:50:44 ID:mZ5CxCGJ0(1)
魔太郎
59
(1): [sage] 2020/07/04(土) 12:54:40 ID:ZTKvmyq/0(1/2)
最近SNSを始めたと聞いて流石に怖くなったw
60
(2): [sage] 2020/07/04(土) 12:59:57 ID:IKIzodNI0(1)
東映スパイダーマンとバトルフィーバーJ、メカンダーロボとガキーン
レーザーブレードの曲4曲
似てる曲多いよね
61
(1): [sage] 2020/07/04(土) 13:13:08 ID:IQ1vQLKt0(1)
男は女とくらべ、あきらかに短命だ。
男は八十に手が届けば万々歳といっていい。
96歳でいまも現役とはすばらしい。
101歳で亡くなられた中曽根康弘も、96歳の渡辺宙明もわたしら男に希望を与えてくれる。
62
(1): [] 2020/07/04(土) 13:17:45 ID:HcM/fraF0(2/3)
>>60
スパイダーマンとバトルフィーバーのOPのイントロは
思い出そうとするとどっちがどっちか分からなくなる
一度どちらかを脳内再生してしまうと、それが邪魔をしてもう一方が思い出せなくなる
63
(1): [sage] 2020/07/04(土) 13:30:10 ID:x4rkkp/L0(1)
>>57
エレクチオン エレクチオン エレクチオン
きみは狙われている
64
(1): [sage] 2020/07/04(土) 13:35:52 ID:E9tBafkd0(1)
>>59
niftyの時代からやで
65: [sage] 2020/07/04(土) 14:01:18 ID:GnLre5ue0(1)
子供のころめちゃくちゃ聞いたわこの人の曲は
66
(1): [] 2020/07/04(土) 14:19:53 ID:th203GzU0(3/4)
これを機に、宙明先生作品で渇望されてる作品をリストアップ。
・メカンダーロボ(主題歌テレビ用を除いて一曲も音盤化されてない)
・ジーグ、ガ・キーン単独盤(名曲揃いなのに未だリリース無)
・ジャスピオン〜ジバンの二枚組完全盤(シャイダーまで出てるけど、飛び越してウインスペクターとか出しやがる)
・東映スパイダーマンのテレビ用音源(組曲として編集される前のものが存在してたはず)
67: [] 2020/07/04(土) 14:24:31 ID:Krab97X30(1)
>>60
エンディング同士だとマジンガーZとアクマイザー3
グレートマジンガーと鋼鉄ジーグ
ゴレンジャー後期とゴーグル?
超神ビビューンとジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJとガ・キーンは似てる。
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s