[過去ログ] 【視聴率】フジ月9枠<大奥 最終章>木村文乃、鈴木保奈美、浜辺美波 出演のシリーズ完結SPドラマ 視聴率は6・9% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [] 2019/03/26(火) 19:38:37.42 ID:uHmt0hb40(1)
木村文乃は好きだけども見ませんでした
申し訳ない
(´・ω・`)
241: [age] 2019/03/26(火) 19:39:13.33 ID:zXh5FtOM0(1)
あらあら。
着物レンタルだけですげー金使っただろうに。
242: [sage] 2019/03/26(火) 19:39:21.60 ID:f+QBfoyL0(1)
浜辺は数字持ってないな
243: [] 2019/03/26(火) 19:39:47.18 ID:mY3mUedD0(1)
木村文乃がすっかりお母さん顔になってたね
244: [] 2019/03/26(火) 19:39:56.74 ID:GocUUqB/0(1)
えっとこれは男女逆転のやつじゃないんだよね?
245: [] 2019/03/26(火) 19:40:16.66 ID:pc/gACG40(1)
90年代の頃を考えると、フジテレビはやればやるほど悲しくなるな…
246: [] 2019/03/26(火) 19:40:39.37 ID:DU+vLQq30(2/5)
地味なヒロインでもいいけどそういうのは姫様付きの侍女設定とかにしとけ
上様ご寵愛側室があれでは

あとみかんに頼りすぎ
247: [] 2019/03/26(火) 19:41:05.42 ID:n+vs/Bk+0(1)
フジならコケじゃない
及第点だな
248: [] 2019/03/26(火) 19:41:07.65 ID:3/ZaT0Y/0(1)
これは最終章(終)ですわwwwww
249: [] 2019/03/26(火) 19:41:13.04 ID:bxx3lWCQ0(1)
どうせなら女中だけで無くて、キャスト全員フジ(元含む)の
アナウンサーで行けば良かったのに

馬鹿殿役には何故か突然フジ辞めてTBSへ行った露木とか
大奥を仕切る役に八木亜希子、若殿を甘やかす馬鹿母親に河野景子
馬の操作を誤り暴走させて町人を殺してしまう役にチノパンをw

バブル全盛だったらこれぐらいの悪ノリやってたぞ、フジはw
はっちゃけ方も今は全然足りんよ(´Д`)ハァ…
250
(2): [] 2019/03/26(火) 19:41:16.04 ID:wRDC1adx0(1/3)
えー!十年以上前は大人気シリーズだったのに
フジの大奥人気にNHKが目をつけて篤姫作ったくらいなのに
まぁ自分も見てないが
251: [] 2019/03/26(火) 19:41:43.97 ID:2Doemrqo0(1)
じじばば向けなのにこれはコケたね
252: [sage] 2019/03/26(火) 19:42:16.88 ID:DfE/56xt0(1/2)
フジサンケイチョン
朝鮮寄生蛆虫番組やってろ
253: [sage] 2019/03/26(火) 19:42:38.80 ID:YUu2MGmm0(1)
そこそこ面白くて見てたけど、CMかと思ったら
終わってたwwwww
254
(3): [sage] 2019/03/26(火) 19:42:40.76 ID:N5znYRsS0(1)
なんか男と女が馬に乗って駆けてく時のBGMが映像と合わなくて気持ち悪くてチャンネル変えた
255: [sage] 2019/03/26(火) 19:42:52.66 ID:HlpcMT5F0(1)
爆沈か
256
(1): [] 2019/03/26(火) 19:43:05.27 ID:kuapqPh20(1)
>>73
稲垣とか初耳
257
(1): [] 2019/03/26(火) 19:43:22.30 ID:glcNjWJH0(1)
観てないから内容がわからん。エロはあったのか?
なかったと言ってくれぃ
258: [] 2019/03/26(火) 19:43:40.73 ID:bkKDRMOK0(1)
今の俳優女優 声が軽いのよ。凄みゼロ
大沢たかおは人相悪くなってるから悪役コース行きなさい
259: [sage] 2019/03/26(火) 19:43:52.79
>>213
キチガイ手越ババアが自演してるw

山Pに隠し子の噂なんかねえぞキチガイババアw
260: [sage] 2019/03/26(火) 19:44:04.37 ID:t3bKBCGo0(1)
菅野美穂の大奥よかったのになー
261
(1): [] 2019/03/26(火) 19:44:05.44 ID:RkiVx0jo0(1)
フジってマジでオワコンなんだな
262: [sage] 2019/03/26(火) 19:44:12.63 ID:2SK2h8P10(1)
無事死亡
263: [] 2019/03/26(火) 19:44:14.71 ID:Mwov2i6J0(1)
大沢たかおは番宣に出ない方が良かったな。ヤクザ役が似合う感じだった。
いくら暴れん坊将軍だとはいえ、もう少し殿様に見える俳優が良かったな。
264: [] 2019/03/26(火) 19:44:56.48 ID:DU+vLQq30(3/5)
正妻鈴木保奈美が側室小池栄子におっぱいで負けて寵愛を奪われたということだけわかった
265: [] 2019/03/26(火) 19:44:58.35 ID:fHAMFkTC0(1/4)
上出来
そのうちネットの1チャンネルと同じになる
266: [sage] 2019/03/26(火) 19:45:00.87 ID:/Ni0dZ2G0(1/2)
豪華になったのが脚本でもセットでもなく演出者だけじゃな
そんなにバカじゃないだろ見てる奴も
267: [sage] 2019/03/26(火) 19:45:08.80 ID:JuPXJriR0(1)
ぶふっw
268: [sage] 2019/03/26(火) 19:45:32.35 ID:Fub9Hf9K0(1)
>>188
ない
269: [] 2019/03/26(火) 19:46:02.38 ID:QIvHq7J20(1/6)
徳田新之助になって竹姫連れ出したり久免と花火見に街に出てたな
270: [sage] 2019/03/26(火) 19:46:06.04 ID:1r8wBfhn0(1/2)
えええwww
271: [] 2019/03/26(火) 19:46:10.55 ID:SjDKvfSe0(1)
この数字は予想させて頂いたとおりでした
そもそもオンエアの時間帯が早いし、尺の割にはストーリーが平坦で
観るものの感性に訴えるべきドラマ性がなく画としても結果のみの羅列で
わくわく感がない。
決定的な時代劇の要素ともいえる時代背景の描写錯誤とキャストのオールスターのなさwww
残念www
272: [] 2019/03/26(火) 19:46:19.01 ID:DU+vLQq30(4/5)
菅野の大奥と安達裕美の大奥また見たいな〜と思い出しただけの大奥でした
273: [] 2019/03/26(火) 19:46:28.11 ID:FZoZQY0X0(1)
仲間由紀恵と西島秀俊のが一番よかった
274
(1): [] 2019/03/26(火) 19:46:31.37 ID:fHAMFkTC0(2/4)
テレビ離れと言われて久しいが、数年前までヒットドラマが定期的に生まれてた
もうそいうことすらなくなるだろう
275: [] 2019/03/26(火) 19:46:39.55 ID:qsZE4/H80(1)
ザッピング中に姫路城をバックに花見やっていたけど
視聴率なりの映像美だった
276: [sage] 2019/03/26(火) 19:46:54.30 ID:NYA5J+So0(1/2)
>>1
木村文乃のしゃべり・声質は時代劇には合わなかったな。
町娘薬ならともかく、大奥の上層部的ではなかった。
277: [sage] 2019/03/26(火) 19:47:14.77 ID:UiDBquoN0(1/4)
最終章なのにみかん(未完)の宣伝
278: [sage] 2019/03/26(火) 19:47:19.45 ID:BVsjMkmz0(3/4)
いわゆる「月9」は実質的にもう消滅してるよ
企画的にかつての火9がスライドしてなんとかつないでる感じ
有能なスタッフはテレ東に流れたって聞いて納得したわ
279: [] 2019/03/26(火) 19:47:48.71 ID:pab/BJNe0(1)
>>254
自分もそこに違和感を感じた
280: [] 2019/03/26(火) 19:48:00.66 ID:NYA5J+So0(2/2)
あと、松坂慶子と岸井ゆきので、いつ まんぷくラーメン作るのか、と。
281: [] 2019/03/26(火) 19:48:00.96 ID:MSgIRsyH0(1)
吉宗が将軍になったとき子供3人と側室連れて江戸城に入城してた
暴れん坊将軍のうそつき
282: [sage] 2019/03/26(火) 19:48:31.19 ID:z6cjX2sc0(1)
仁はではエロがなかったからな
283
(2): [sage] 2019/03/26(火) 19:48:50.98 ID:O8QWVzul0(1)
テレビ自体がもう閉じコンだからな。邦画みたくじり貧で堕ちてくよ
284: [] 2019/03/26(火) 19:49:06.53 ID:UO4R4IJZ0(1)
木村文乃華なさすぎ
脇役よりオーラなかった背景と同化しそうだった

おまけに超絶大根演技だし

顔もババア

どこがいいんだ
285: [] 2019/03/26(火) 19:49:26.49 ID:zk7vEnWG0(1)
放送を知らなかった。知ってたら絶対観てたわ、ごめんな。
286
(1): [sage] 2019/03/26(火) 19:49:45.57 ID:UwJq7GFS0(1)
これじゃ木曜日にやる砂の器も爆死しそうだな。
287: [sage] 2019/03/26(火) 19:50:09.94 ID:0pVE2tMe0(1)
ひどいな
開局60周年記念とかでデータ放送でクオカードプレゼントとかドーピングまでしたのに
制作費だけ無駄に使った挙げ句、誰も見てくれないとはフジらしい
288: [] 2019/03/26(火) 19:50:48.11 ID:QIvHq7J20(2/6)
竹中が顔は皺だらけで老けてるのに髪が黒々してて違和感が凄かったw
289: [sage] 2019/03/26(火) 19:51:18.65 ID:NQeBD+mLO携(2/2)
時代劇を硬派に作れないからだろうな。
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s