[過去ログ] Parallelsで様々なOSをうごかそう Part56 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ fbe3-11Yr) [sage] 2024/05/18(土) 10:42:11.31 ID:BUqdDzWj0(1)
何台でも、2台まで、使えるが個人向けのソフトでは一般的だけどな
個人のIT/クリエティブ系が買うソフトはみなそう、だいたいデスクトップとラップトップの2台持ちだし
そんな頻繁に使うソフトじゃないからiLokドングル認証でもいいけどな
951: (ワッチョイW 4311-QwQl) [] 2024/05/18(土) 14:33:07.34 ID:CTYPQ9kg0(2/3)
つーか、パラさん
勝負あったって胡座かいてたところに鉄槌くだされて、かなり焦ってそうやね

ForkilftとかNovaみたいにソフト自体は買い切りで、アップデート権たけを更新させるような形にすればいいのにね。

独占で胡座かこうかと思ってたところに、ブロードコム神が降臨して鉄の制裁を食らわしたってとこか
952
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ab76-WaaM) [] 2024/05/18(土) 17:20:56.83 ID:iAItWikf0(1)
Fusion Proのダウンロードの仕方がわからん
953: 警備員[Lv.12][芽初] (ワッチョイ bb06-BF6T) [sage] 2024/05/18(土) 17:28:38.06 ID:PDd53LjV0(1/2)
ParallelsのディスクイメージをUTMに読ませることってできる?
954
(2): (ワッチョイ bb06-BF6T) [sage] 2024/05/18(土) 17:42:36.23 ID:PDd53LjV0(2/2)
補足
マウントして読めればいいだけ 起動できる必要はない
955
(1): (ワッチョイW 4311-QwQl) [] 2024/05/18(土) 18:34:06.70 ID:CTYPQ9kg0(3/3)
>>954
アメリカのUTMのコミュニティに聞いてみるといいかも知れない。
けっこう活発だから、すぐにレスくれると思うよ
956
(1): (ワッチョイ e58e-NINu) [sage] 2024/05/18(土) 20:39:38.52 ID:6ULmD+1w0(1)
>>954
イメージのマウントはParallels Mounterを使えば
qemuのツールで変換するとかも
957
(1): (ワッチョイ fb88-QOuG) [sage] 2024/05/18(土) 23:50:43.62 ID:Q7mzyI6m0(1)
>>952
外部リンク[html]:applech2.com
を参照
要はBroad.comの鯖で登録して、個人情報ちょっと入れてダウンロードって流れ
958: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7ab3-VqH5) [] 2024/05/19(日) 01:16:44.42 ID:7J5koDaT0(1)
>>957
ありがとう!
愛してるよ💕
959: (ワッチョイ 0b6e-RWt2) [sage] 2024/05/19(日) 08:28:52.00 ID:sbpnWw7N0(1)
>>955>>956
ありがとう
Parallels Mounterでやってみる
960
(1): (ワッチョイ caf4-kryU) [sage] 2024/05/19(日) 09:34:42.10 ID:O0Qqoy8q0(1)
なんでわざわざこのスレでfusionの話するんや
961: (ワッチョイW 1a11-AO7J) [] 2024/05/19(日) 10:17:37.98 ID:8VDlRPlK0(1)
>>960
2chまとめのAppleちゃんねるがアフィ目当ての自演リンク貼りまくってるんだろ
962: (アウウィフW FFc7-ETG5) [sage] 2024/05/19(日) 10:19:01.28 ID:5daIgGfQF(1)
またアフィかよ。
963: (ワッチョイ 2301-HdMl) [] 2024/05/19(日) 10:52:36.94 ID:L+RaYzi/0(1)
気になるきになるとかいうキモサイトモ大嫌いwwww
964: (ワッチョイ 839a-kryU) [sage] 2024/05/21(火) 02:32:35.37 ID:iKsT4lNp0(1)
parallelsを入れると、iPadからMacをリモート操作ができるようになる??
965: (ワッチョイ f676-RDpb) [sage] 2024/05/21(火) 02:45:10.24 ID:DVkkae8T0(1)
凄い人きた
966: (ニククエ 7377-oYaH) [] 2024/05/29(水) 20:53:56.54 ID:5MHI7eEQ0NIKU(1)
ARM版Windows11ってHomeサポート外だと思ってたんだが
ASUSとはDellのcopilot+PCってふつうにHomeってどういうこと??
ParallelsもHome正式サポートしてほしい
967: (ワッチョイ 5b2e-kizQ) [sage] 2024/05/30(木) 06:20:13.62 ID:WFjQnxJR0(1)
Parallels:Win 11 Home サポート
Microsoft:Win 11 Pro サポート

Parallelsは以前からHome サポート
Microsoftは以前は仮想環境(Parallels)でのWin動作を保証していなかったが最近になりPro動作を保証した
968: (ワッチョイ 931b-LEJD) [] 2024/05/30(木) 12:34:52.61 ID:dcRpal9R0(1)
そういえばWin11インスコし直したら
Proになってて「あれ?」って思ってた。
969
(2): (ワッチョイW 0925-eHyH) [] 2024/05/31(金) 15:44:39.86 ID:6VXdwRtf0(1)
Windows11で昨日?落ちてきたWindows update適用しようとしたらエラーになって元に戻された。
みなさん問題なくアップデートできてますか?
970: (ワッチョイ 4916-LEJD) [] 2024/05/31(金) 15:54:42.11 ID:9tm4Vb0c0(1)
アップデートエラーになる項目あありますよ
よくあることなので気にしてない
971
(1): (ワッチョイ d92f-P8u7) [sage] 2024/05/31(金) 17:43:54.66 ID:0St+Y/ud0(1)
>>969
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
972: (ワッチョイW 9379-G6xn) [sage] 2024/05/31(金) 20:37:47.38 ID:F4mlN9Mu0(1)
Accessを返して!
973
(2): (ワッチョイ 4918-LEJD) [sage] 2024/05/31(金) 21:12:33.89 ID:ujLP1J9N0(1)
>>969
自分も同じ状況ですわ
これParallelsだからなの?
Windows11で起こっている問題なの?
974: (ワッチョイ 5bcf-BhTL) [sage] 2024/05/31(金) 21:45:54.64 ID:esC+VJUI0(1)
Windowsのアップデートって1ヶ月くらい様子見するのが常識なんじゃないの
手段が目的化したマニアはすすんで人柱になるけど
975
(1): (ワッチョイ 5b28-LEJD) [] 2024/05/31(金) 23:54:47.50 ID:eBtAi3zH0(1)
>>973
ARMに24H2の配信がバグってるのかウチもダメだわ
因みに実機でも24H2アップデートに丸一日かかってたから
976
(1): (ワッチョイ 93e1-LEJD) [] 2024/06/01(土) 01:54:24.89 ID:TX4PLp/a0(1)
試したら、うちもロールバックされたわ。
最近wineで済ませてるからいいけど。
977: (ワッチョイW 9311-ve/n) [] 2024/06/01(土) 12:58:24.17 ID:9RzRUCa00(1)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part47

2chスレ:mac
978
(1): donguri (ワッチョイW 099b-eHyH) [] 2024/06/01(土) 23:49:49.59 ID:RxkBS9nL0(1)
>>971,973,975,976

とりあえず自環境独自のエラーではなく安心?させていただきました。
検索してる限りエラー報告は少ないのでParallels独自くさいなぁと思っています。
次のアップデートで改修される事を祈ります。
979
(3): (ワッチョイ feeb-3Nls) [] 2024/06/02(日) 00:29:51.09 ID:I/WBNYKo0(1)
>>978
因みにググって発見したので24H2アップデートできたわ

◆Windows Update で使用されるフォルダーを再構築する
1. スタート ボタン横の検索欄に「cmd」と入力
2. 検索結果の [コマンド プロンプト] を右クリックし [管理者として実行]
3. 黒い画面が出たら以下コマンドを一行ずつ入力して Enter キーで実行
net stop wuauserv
net stop bits
net stop cryptsvc
ren C:\Windows\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
省4
980: (ワッチョイ daf4-0SzS) [sage] 2024/06/02(日) 09:07:59.77 ID:t7eHWAnn0(1)
>>979
俺はあかんかった
981: (ワッチョイW dd6d-logM) [] 2024/06/02(日) 10:03:40.95 ID:h/WgZkAp0(1)
>>979
renがアクセス権が有りませんのエラーになってしもた
982: donguri (ワッチョイW 219b-logM) [] 2024/06/02(日) 14:45:16.11 ID:Tny5jQ5W0(1)
>>979
俺もあかんかったな。
他のサイトにもいろいろあるね。
情報ありがとう
983: (ワッチョイW 41c1-logM) [] 2024/06/03(月) 19:43:14.90 ID:4iGu6BqW0(1)
22H2,23H2にKB5037853インストールする時にエラーが出てロールバックする話と24H2プレビュー入れる話がごちゃ混ぜになってないか?
984
(1): (スップ Sdca-xpns) [] 2024/06/03(月) 22:26:45.44 ID:awx0uFETd(1)
だって馬鹿ばっかのParallelsスレだもよ
985: (ブーイモ MMea-0SzS) [sage] 2024/06/03(月) 22:38:10.15 ID:Lgm9DuzwM(1)
>>984
このスレに馬鹿って書き始めてから13年目だっけ
よく続くねあんたも
986: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad21-GQRL) [] 2024/06/03(月) 22:44:26.33 ID:cRQOjBFz0(1)
VMWare Fusionスレに常駐してて荒らしてるのと同じ人な
987: (ワッチョイ adbb-3Nls) [sage] 2024/06/03(月) 23:07:21.31 ID:UuB99dTR0(1)
年季の入った常駐かあ
過ぎ去った時間を振り返って
匿名掲示板荒らし続けたことばかり思い起す人生とか絶対ゴメンだわ
988: (ワッチョイ d5b5-GQRL) [] 2024/06/04(火) 16:18:12.38 ID:6RzUaevB0(1)
なんつーかもう終わってるよな
しかも相当深刻なレベルで
989: (ワッチョイW e5b1-xXzr) [sage] 2024/06/04(火) 16:55:17.25 ID:C4puOCl50(1)
事実を指摘されて悔しい
990: (ワッチョイ c176-3Nls) [] 2024/06/04(火) 17:44:16.91 ID:HCQlf6A00(1)
懐かしの自己紹介乙
991: (ワッチョイ ca77-3Nls) [sage] 2024/06/04(火) 17:46:52.19 ID:RAnugaBE0(1)
チンコマンコ音頭で踊れば全て解決
992: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:55:11.80 ID:2Wp1wn3f0(1/9)
Windowsシリーズ、Linux、FreeBSD等がいくつも同時に起動できる。
993: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:55:36.66 ID:2Wp1wn3f0(2/9)
ちなみに、Parallels Toolsと呼ばれる各種ドライバ群をインストールする事でよりいっそう快適に利用することができる。
994: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:56:03.30 ID:2Wp1wn3f0(3/9)
最新版ではBoot Campパーティションからの起動、ドラッグ&ドロップによる簡単なファイル共有(フォルダ共有も可能)、Coherenceモードを搭載しており、ハードウェア面ではMacに内蔵されているiSightやUSB、そしてDVDドライブをサポートしている。
995: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:56:31.07 ID:2Wp1wn3f0(4/9)
バージョン5からはDirectXやWindows Aeroをサポートし、Windows 7に対応している。バージョン11よりWindows 10に対応した。
2021年8月にリリースされたバージョン17では、Windows 11にも対応を開始している。
996: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:56:58.40 ID:2Wp1wn3f0(5/9)
黎明期は、未完成な部分を搭載し発展途上なソフトウェアであったが、バージョン2.xから3.0へ、3.0から4.0へとメジャーアップデートがおこなわれるたびに大きく改善されてきている。 細かなアップデートは無償でおこなわれており、開発およびサポートは今後も継続するとパラレルス社は発表している
997: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:58:01.71 ID:2Wp1wn3f0(6/9)
Pa
998: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:58:25.92 ID:2Wp1wn3f0(7/9)
ra
999: (ワッチョイ 155e-+5RJ) [sage] 2024/06/06(木) 00:58:48.72 ID:2Wp1wn3f0(8/9)
lle
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s