[過去ログ] 【原発】原発情報4172【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: >>522(やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:11:15.15 ID:x7KMhTAB(1/8)
中断していた堆積物の除去作業 7日から再開へ ホースの取り換え完了《東京電力・福島第一原発》(福島テレビ)
外部リンク[html]:www.fukushima-tv.co.jp
> 2月24日からは、研磨剤を含んだ高圧の水で堆積物を取り除く作業を行ってきたが、研磨剤が十分に放出できていなかったため、調べたところ水を放出するホースが折れ曲がっていたことがわかった。
>東京電力は「ホースの取り換え作業が完了した。問題がなければ7日から堆積物の除去作業を再開する」としている。

原発ブローカーの暗躍と反対運動…珠洲原発計画巡る記録が再び脚光 山秋真さん「ためされた地方自治」(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>原発計画に反対する住民がその声や思いを集会や市長選などで実現させようとする草の根民主主義の動きと、ブローカーらが原発用地買収に暗躍する実態を描いている。
(中略)
>近年は中国電力上関原発(山口県)を巡る問題を追う山秋さんは「諦めるのは政府の思うつぼ」と説き、こう続ける。
>「小さい声を上げ続けるのは浮き沈みがあり、手応えがないときもある。疲れたら休めばいい。決して屈せずに各人のペースで言い続けることが国策を変えることを珠洲の反対運動が教えてくれている」
省12
534: (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:17:07.85 ID:x7KMhTAB(2/8)
原発防災は「穴だらけ」 能登半島地震で見た危うい避難計画(毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp
>一方、地震後の規制委の姿勢には「自己矛盾がある」と指摘する。なぜか。
>規制委は原発の安全審査で、原発の耐震性や津波被害を防ぐ防潮堤など自然災害への備えが十分かどうかを議論している。
>この議論では、避難を要する事態も起こりうることが前提となっている。
>それなのに、避難計画の根拠となる原子力災害対策指針に関して山中伸介委員長は2月の記者会見などで「自然災害に対する防災は、我々の範ちゅう外」という認識を示したからだ。
>広瀬さんは「『原子炉が安全ならそれでいい』ではなく『万が一、事故があっても安全に避難できる』という人命重視の立場から、避難を妨げる自然災害への対応にも責任を持つべきだ」と話した。

「原発を運転できればそれでいい」の間違いじゃないですかお
( ^ω^)

岸田政権「原発大回帰」のデタラメ 「骨抜き」で経産省支配が復活('23.1.18 .dot 週刊朝日)
省15
535
(1): (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:53:23.30 ID:x7KMhTAB(3/8)
【復興を問う】斎藤健経産相 廃炉工程に影響なし 「最後まで国の責任で」(福島民報)
外部リンク:www.minpo.jp
>―福島第1原発2号機のデブリの試験的取り出しは中長期ロードマップで計画した2021(令和3)年から3度延期した。
(中略)
>「2号機のデブリの試験的取り出しは遅くとも10月ごろに着手する見込みだ。
>作業を通じて得られる原子炉内の状況やロボットアームの精度向上などの知見は次の段階にも生かされるため、廃炉全体の工程に影響は生じないと考えている。
>取り出し規模の拡大に向けた研究開発の支援などを通じ、東電による設計・検討などの作業を加速させる」
536
(1): (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:53:55.32 ID:x7KMhTAB(4/8)
>>535に追加(分割しないと投稿に失敗します)

ファクトチェック 事故から10年 福島第一原発を見てきました('21.3.2 Level7)
外部リンク:level7online.jp
>東京電力ホールディングスの福島第一廃炉推進カンパニーのリスクコミュニケーター(ようするに広報担当)の松尾桂介さんは、「最後の形はまだ決まっていません」と説明してくれました。
>溶け落ちたデブリを取り出すところまでは少なくともやりたいというのが、東電の考える「廃炉」だそうです。
(中略)
>最低限の目標とするデブリの取り出しも、技術的にうまくいくのかまだわかっていません。
>「今の時点で『40年は無理』なんてとても言えない。もうちょっと調べさせて欲しい。40年を目指して全力でやる。これ自体は、難しい仕事を進める一つの原動力なんです」と、原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています。
>東電や国が掲げる数字は、巨大プロジェクトを確実に進めるための現実的な数値というより、精神的な目標にすぎないようです。

ウラン濃縮、4月再開/原燃(東奥日報)
省4
537
(1): (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:55:06.08 ID:x7KMhTAB(5/8)
>>536に追加(分割しないと規制されます:Rock54)

外部リンク:www.jiji.com
538
(1): (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:55:40.48 ID:x7KMhTAB(6/8)
>>537に追加(分割しないと規制されます:Rock54)

>政府の個人情報保護委員会は6日、関西電力などの電力大手の社員が送配電子会社の管理する顧客情報を不正に閲覧していた問題を受け、新たに電力8社で計23件の不適切な個人情報の扱いが判明したとする点検結果を公表した。
539: (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 21:56:01.48 ID:x7KMhTAB(7/8)
>>538に追加(分割しないと規制されます:Rock54)

> 8社は北陸電力と北陸電力送配電、関電と関西電力送配電、中国電力と中国電力ネットワーク、九州電力と九州電力送配電。
540: (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 22:52:04.64 ID:x7KMhTAB(8/8)
原燃、遠隔操作技術向上へ/仏再処理工場に要員派遣(電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com
>日本原燃はフランス・オラノ社のラ・アーグ再処理工場に、使用済み燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の遠隔保守要員を派遣している。
> 1月末から2カ月間の予定で社員2人が派遣されており、遠隔操作装置「マニピュレーター」を用いた、セル内機器の保守作業を実施。

再処理工場の照明切れ 規制委、原燃社長と面談へ(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>規制委員会は6日の定例会合で、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の一室で照明切れが起きた問題について、同社の増田尚宏社長と近く面談することを決めた。
>再発防止策などを聞き取る。
(中略)
>山中伸介委員長は6日の記者会見で「社長にトップマネジメントのありようや、考えている対策を確認したい」と述べた。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s