[過去ログ] 【原発】原発情報4172【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(1): >>411(やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 19:06:48.17 ID:JERhiORu(1/6)
坪倉先生の放射線教室 災害時、屋内退避を重要視(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>原子力災害時に、原発から遠くに離れる(避難する)ことは、放射線を防ぐために最も有効で重要な方法の一つです。
>しかし、今回の原発事故の教訓から「避難行動には、それによって避けられる放射線影響と比較しても無視できない健康影響を、特に高齢者や傷病者らの要配慮者にもたらす可能性が高い。また、避難渋滞やパニックに伴う事故なども考えると、避難行動には常に危険が伴うことを認識すべきである」と述べられるようになりました。
>大きな事故の場合であっても、遠方への避難よりも屋内退避が優先される場合があることが強調されるようになったのです。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
省20
422: (やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 19:27:10.21 ID:JERhiORu(2/6)
坪倉先生の放射線教室 災害時、屋内退避を重要視(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>原子力災害時に、原発から遠くに離れる(避難する)ことは、放射線を防ぐために最も有効で重要な方法の一つです。
>しかし、今回の原発事故の教訓から「避難行動には、それによって避けられる放射線影響と比較しても無視できない健康影響を、特に高齢者や傷病者らの要配慮者にもたらす可能性が高い。また、避難渋滞やパニックに伴う事故なども考えると、避難行動には常に危険が伴うことを認識すべきである」と述べられるようになりました。
>大きな事故の場合であっても、遠方への避難よりも屋内退避が優先される場合があることが強調されるようになったのです。

屋内退避は規制委が必要性を判断して指示を出すそうですが、家屋が崩壊している場合はどうするんですかお
「自然災害はわれわれの範疇外」「屋内退避ができる前提で議論(キリッ」と言うんですかお
規制委は原発事故時の備えのなさをもっとアピールすべきだと思いますお
事情を知らない人が「避難計画は実効性がある」「原発事故が起きても避難できる」と誤解したらどうするんですかお
( ^ω^)
省16
423: (やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 19:41:01.45 ID:JERhiORu(3/6)
福島原発「記録と記憶」 フォトジャーナリスト豊田直巳さん写真展(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>福島第一原発を取材してきた豊田直巳さん(67)の写真展「叫びと囁(ささや)き」が、高松市常磐町1丁目の瓦町FLAG8階で開かれている。
>豊田さん自身が選んだ46点の写真が、原発事故のその後を鮮明に描く。25日まで。入場無料。
(中略)
>ある女性の写真には、こんなパネルがつけられていた。
>「村に戻るって言う人が、大きなプランターをいっぱい買ったんだって。(中略)畑で作ったものは、食べたくないからって」

県漁連「科学的根拠ない批判」 処理水放出半年、ナマコ値崩れ訴え(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>処理水海洋放出が昨年8月に始まってから24日で半年となるのを前に、共同通信は、全国漁業協同組合連合会(全漁連)に加わる都道府県レベルの42漁連・漁協にアンケートを実施した。
省11
424: (やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 19:52:06.00 ID:JERhiORu(4/6) AAS
AA省
425: (やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 20:01:18.30 ID:JERhiORu(5/6) AAS
AA省
429: (やわらか銀行) [sage] 2024/02/24(土) 21:11:01.72 ID:JERhiORu(6/6)
戦時下「被ばくリスク存在」 ウクライナ侵攻2年 現地専門家が長崎で講演 露軍原発占拠の実情語る(長崎新聞)
外部リンク:nordot.app
>ウクライナ国立放射線医学研究センターのドミトリー・バジーカ所長が今月、長崎市で開かれた国際シンポジウムで講演。
(中略)
>講演テーマは「チェルノブイリ立入禁止区域へのロシアの侵攻に伴う放射線の脅威と健康リスク」。
(中略)
>シンポジウムは医学的見地から放射線災害への対応を考えようと、長崎大や広島大、福島県立医科大などが15日に開いた。

米、劣化ウラン弾供与 国務長官「反攻後押し」('23.9.7 共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>米国による劣化ウラン弾供与は初めて。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s