[過去ログ] 【原発】原発情報4172【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (みょ) [] 2024/01/26(金) 21:54:45.64 ID:lGHCtk2a(1)
↑ 草
性懲りもなく福島の「ノーモアメガソーラー宣言」から逃げてる
150: (東京都) [sage] 2024/02/09(金) 09:39:33.64 ID:oYI339m2(1/2)
しかし水があったおかげで飛び散らなかったという面もあったわけで
福島で乾式貯蔵していたら
どうなっていたのか考えたくないな

八幡浜・松山で乾式貯蔵の問題を学んだ!
外部リンク:www.ikata-tomeru.jp
255: (庭) [] 2024/02/14(水) 19:55:42.64 ID:vNkRXSz0(3/5)
原子力発電所で「サブマシンガンの実弾」1発紛失…北海道警の”原発特別警備部隊員”が落としたか 70人態勢で捜索続行中 北海道泊原発★2 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
267: (みょ) [] 2024/02/15(木) 05:10:46.64 ID:3pFPQVw7(4/12)
再エネ支持の誰一人としてその主軸たる太陽光について
福島市のメガソーラー拒否って現実には触れない

もっペん寝るか
501: >>494(東京都) [sage] 2024/03/03(日) 19:47:37.64 ID:4Wf7usj6(1/2) AAS
AA省
540: (やわらか銀行) [sage] 2024/03/06(水) 22:52:04.64 ID:x7KMhTAB(8/8)
原燃、遠隔操作技術向上へ/仏再処理工場に要員派遣(電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com
>日本原燃はフランス・オラノ社のラ・アーグ再処理工場に、使用済み燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の遠隔保守要員を派遣している。
> 1月末から2カ月間の予定で社員2人が派遣されており、遠隔操作装置「マニピュレーター」を用いた、セル内機器の保守作業を実施。

再処理工場の照明切れ 規制委、原燃社長と面談へ(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>規制委員会は6日の定例会合で、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の一室で照明切れが起きた問題について、同社の増田尚宏社長と近く面談することを決めた。
>再発防止策などを聞き取る。
(中略)
>山中伸介委員長は6日の記者会見で「社長にトップマネジメントのありようや、考えている対策を確認したい」と述べた。
省6
836: >>821(やわらか銀行) [sage] 2024/03/24(日) 20:14:13.64 ID:PP4FRQIu(1/3)
わけなくてもそれほど問題とも思いませんお
( ^ω^)

【原発の不都合な真実】東京電力の販売電力量は工場など大口市場が6割強、
一般家庭など小口市場が4割弱なのに利益に占める大口電力の割合は1割にも満たない('12.2.22 共同通信:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>大口電力の自由化以来、日本の電力会社がこぞって進めてきたのは、ゼネコンや家電メーカーと協調したオール電化住宅の強力な販売促進だった。
>これにより日本のエネルギー需要の中での電化率は上昇し、家庭の電力需要も急激に増加。
>「増加する電力需要を満たす必要がある」として、原発の建設が進んだ。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
外部リンク[html]:dot.asahi.com
省10
942: (みょ) [] 2024/03/30(土) 18:03:13.64 ID:er2BRjXw(2/4)
イデオロギーと思想はき違えてる気違いパヨの言いそうなこと 草
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s