破滅的事象 (800レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (東京都) [] 2023/07/20(木) 16:22:37.83 ID:ouG29XM0(1/4)
どうぞー
751: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 11:07:48.39 ID:G3VVVwwf(4/4)
おしっこしてから、昼寝するんだw
752: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 17:26:22.04 ID:6xYMP9nz(1/6)
寝てる時に見る夢って、なんであんなに
ふしぎなんだろ
753: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 17:44:09.89 ID:6xYMP9nz(2/6)
太宰さんの作品を暗いって思う人が
けっこういるけど、そういうふうに読むのも
けっこうだと思うけど
あの人って私生活はとても社交的だったみたいだし
暗さとは違うんじゃないか
なんていうか、生きることそのものの
胸をえぐられるような切なさみたいなもの
754: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 18:04:27.61 ID:6xYMP9nz(3/6)
あゆみさんのto beは名曲
755: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 18:18:03.32 ID:6xYMP9nz(4/6)
両親なんかも言ってるけど
この国がこのような状態になるなんて思わなかったって
これだけ国力がなくなって、国際的な
影響力もなくなって
うちなんかもやっぱり、しんじられない感じがあって

例えば友達のうちに泊まった夜は、タクシーで
学校に来ちゃうなんて子もいた
それでそれが、許される国だったんだよね
756: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 18:48:34.95 ID:6xYMP9nz(5/6)
想定外の透明感ってなんじゃw?
757: (東京都) [sage] 2024/05/26(日) 19:21:14.97 ID:6xYMP9nz(6/6)
うん寝るよ、だってさあした仕事だからw
でもねなんで仕事をしなくちゃいけないのか
この歳になっても、よくわかってない感じはあるw
おやすにゃ
758: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 11:12:05.56 ID:MjgKCLki(1)
静岡でも野党が勝ったのか
さっきまで知らなかった

少し寒いおw
759: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:07:13.00 ID:6ODF7rdA(1/12)
困窮家庭の子供の為の寄付を
また始めてみようと思ってる
毎月だったら大変だけど、年に3千円ぐらいだから
べつに大丈夫だから
760: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:17:30.35 ID:6ODF7rdA(2/12)
van halenはやっぱりdavid lee roth時代より
sammy hagar時代だよw
761: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:25:02.08 ID:6ODF7rdA(3/12)
bonjoviもeuropeもサードアルバムから
楽曲の質がどーんて上がるんだよね
762: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:33:24.74 ID:6ODF7rdA(4/12)
それでbonjoviは3枚目から6枚目で
europeは3枚目から5枚目なんだなw
763: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:41:36.25 ID:6ODF7rdA(5/12)
毎日、毎日ほんといろいろあるけど
悲しいでもなく、憤りでもなく
なんか寂しいんだな
この国がこうなっちゃったことが
764: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 17:55:53.95 ID:6ODF7rdA(6/12)
だいそれた人間じゃないけど
どこか心の隅に、若い人や子供たちにたいして
こんな国にしちゃって申し訳ないというような
思いがあるんだな
765: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 18:13:35.46 ID:6ODF7rdA(7/12)
そこそこ当選回数のある人の
パーティーに昔父親、行ったことあるんだけど
たいした食事ないから、すぐ帰ってきちゃったんだって
そしたら、秘書がすぐ返しに来たんだってw
もう10年以上前のことだけど
やることが、ちっちぇーんだよな
うらでこそこそやってw
766: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 18:43:03.02 ID:6ODF7rdA(8/12)
今くるよさん亡くなったのか・・・
昔テレビでよく観たひとが、亡くなったりすると
やっぱり寂しい気持ちになるんだな

にるばなは、やっぱり一曲目の途中で飽きるなw
767: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 18:56:28.74 ID:6ODF7rdA(9/12)
橋川文三さんの日本浪漫派批判序説を
読んでみたい気はある
768: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 19:06:25.54 ID:6ODF7rdA(10/12)
阿部和重さんと島田雅彦さん
数編ずつ読んだことあるけど
それなりに面白いんだけど、なぜかなんかあとに
なんにも残んないだよね
769: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 19:17:12.85 ID:6ODF7rdA(11/12)
中国だって事実上、資本主義国家になってる
何で負けてんだw!
770: (やわらか銀行) [sage] 2024/05/28(火) 19:25:18.37 ID:6ODF7rdA(12/12)
うん、仕事どうするかはまだわかんない
ここのところ、少し疲れてるから小休止w
ねるよw
おやすにゃ
771: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 09:39:45.09 ID:G57w1LcQ(1/2)
おはよ
蒸し暑いお
今日は疲れてるから、寝てるよw
772: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 09:54:11.68 ID:G57w1LcQ(2/2)
やっぱりひまだから、ちゃり乗ってくるおw
773: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 12:14:44.16 ID:xVAfWVon(1/2)
すごい日差しがつおいおw
774: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 12:26:24.79 ID:xVAfWVon(2/2)
bonjoviさんの新作の今聴ける時点での
3曲聴いてみた、だいたい前作と同じ路線かな
可もなく不可もなくって感じw

エアコンつけて昼寝だおw
775: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 16:25:42.12 ID:Dk1HHFMq(1/8)
もう心の底からいいなーって
思う曲に出会うことは無いかもしれない
776: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 16:39:39.12 ID:Dk1HHFMq(2/8)
いまのまんまじゃ、あまりにも
つまらないじゃないか
777: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 17:35:03.31 ID:Dk1HHFMq(3/8)
6月に入ってから、もっと具体的に
つめていけばいい
778: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 18:11:20.72 ID:Dk1HHFMq(4/8)
なんかストレートなハードロック系、ぜんぜん
聴かなくなっちゃたな
なんでだろかにゃ
779: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 18:41:12.06 ID:Dk1HHFMq(5/8)
福田和也さんは、三島さんは戯曲のほうが
いいって言ってる
あと三島さんのすごさは、許容量の深さだって
福田さんは昔も少し読んだけど
最近の方が興味深い
780: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 18:54:08.79 ID:Dk1HHFMq(6/8)
そういえばポールオースターさん
2つぐらい読んだことあるw
急に思い出したw
781: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 19:13:38.19 ID:Dk1HHFMq(7/8)
文学やポピュラーミュージックが
弱くなっちゃてるから、厳しい面もあるよ

存在感がある作家さんて、大江さんが最後
だったのかなって思う時があるんだよね

あと3週間もすれば、いまのところで仕事するか
違うとこにいくか、はっきりしてるんじゃないかな
おやすにゃ
782: (東京都) [sage] 2024/05/30(木) 19:16:23.83 ID:Dk1HHFMq(8/8)
でもね最近は小説より、文芸評論のほうが
興味持ってる
あとね丸山真男さんとかも
おやすみなさいw
783: (埼玉県) [sage] 2024/05/31(金) 18:31:46.73 ID:/NvBs4eA(1/5)
明日も仕事だけど、どうしても
今の職場にいる意味を見出せずにいるんだな
まあもちろん、生活の為ってのはあるんだけど・・・
これは決して自分探しなんかじゃないんだな
そんな年齢はもうとっくに超えてる
784: (埼玉県) [sage] 2024/05/31(金) 18:44:53.20 ID:/NvBs4eA(2/5)
ある意味では楽な職場ではあるし
このまま行けば、人生なんてあっという間に
過ぎていくのかもしれないけれど
785: (埼玉県) [sage] 2024/05/31(金) 19:07:43.83 ID:/NvBs4eA(3/5)
体は健康なんだけど、だいたい48歳ぐらいからかな
なんか妙に年齢やこの先を意識するようになった
786: (埼玉県) [sage] 2024/05/31(金) 19:11:39.87 ID:/NvBs4eA(4/5)
会社の人からは、まだまだ働き盛りだから
まだまだこの先、働いてほしいって言われる
ずれがあるんだな、うちの実感と
787: (埼玉県) [sage] 2024/05/31(金) 19:33:10.92 ID:/NvBs4eA(5/5)
たぶんなにかを取り戻したいんだな
10代や若い頃に持っていた、情熱みたいなのを
ただたぶん、どうすればそれを取り戻せるのか
わからないのかな
または、永遠に取り戻せないかもしれないw
おやすにゃ
788: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 11:01:06.92 ID:mcEfujks(1/3)
さむいよw
789: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 11:10:43.25 ID:mcEfujks(2/3)
お昼ご飯はね、やきそばとウインナーw
790: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 11:18:40.81 ID:mcEfujks(3/3)
ねるおw
791: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 16:25:45.65 ID:GAJD+5bU(1/10)
roxetteのspending my timeは名曲
792: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 16:43:03.71 ID:GAJD+5bU(2/10)
池水は濁りににごり藤波の影もうつらず雨降りしきる
793: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 16:48:22.51 ID:GAJD+5bU(3/10)
これは伊藤左千夫さんの歌だけど
この人は正岡子規さんに影響を受けていたみたい
野菊の墓は小学生のとき読んだけど
漱石さんに激賞されたみたい
794: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 16:59:58.89 ID:GAJD+5bU(4/10)
昔はミュージックライフ誌とバーン誌を
毎月、毎月楽しみに買っていた
どちらかというと、ミュージックライフのほうが
ポップス全般をとりあげていて、好きだった
とっておけばよかったw
795: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 17:11:39.19 ID:GAJD+5bU(5/10)
今日は公園をちゃりこぎながら、フランス現代思想
なんて読まなくて、わからなくても生きていける
という答えに達したw
796: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 17:26:34.05 ID:GAJD+5bU(6/10)
山田詠美さんてどうしてんだろ?

漱石さんがもし、太宰さんの諸作品を読んだら
どう思っただろう、たぶん拒否していたのかな?
漱石さんを読み返す日は、来るのかな
797: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 18:01:54.87 ID:GAJD+5bU(7/10)
漱石さんは当時の超エリートだったわけだけど
なぜ小説なんぞに手をそめたのか?

三島さんのインタビューをゆーちゅーぶで
いくつかみたことあるんだけど
文学を語っていないんだな
人生について語ってる
798: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 18:27:53.53 ID:GAJD+5bU(8/10)
もう7、8年前のことだけど
仕事の帰りに駅で税理士してる昔の同級生に
偶然会って、ご飯食べながらいろんな話したんだけど
そのときに自己破産なんて、今はぜんぜん
めずらしくないって言ってた
7、8年前ですでに、そういう状況だったんだよね
799: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 19:02:15.71 ID:GAJD+5bU(9/10)
岡村孝子さんは同性に人気があったけど
岡本真夜さんは同性に人気がなかったw
800: (やわらか銀行) [sage] 2024/06/02(日) 19:18:57.94 ID:GAJD+5bU(10/10)
今度、スイスのbonjoviと言われている
ゴットハード聴きなおしてみようかな

やっぱり、なんどめのあおぞらかは、群を抜いてる
寝るのが早いのは意識してるよ
でもねこれが、9時とか10時ぐらいになっちゃうと
早く寝付かなくちゃって思って、寝られないんだよねw
おやすにゃ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s