[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 10:48:19 ID:+v/iDCd9(1/8)
>>621
まだまだ秘蔵映像は有ると思う !

>>622
出せる時代ではないのかも・・
624: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 10:52:31 ID:+v/iDCd9(2/8)
寒気入って来るぞ !

今夜、東京でこの秋初の10℃台の気温か 富士山では雪降る可能性
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク


2020/09/20 09:55 ウェザーニュース

秋雨前線が本州の南に停滞し、秋の空気が南下しています。昨日から曇りがちな関東地方では気温が下がり調子で、
東京都心では9時の気温は22.4℃でした。

今日の関東ではこのあと雨が降る予想で、気温がほとんど上がらない予想です。
省8
625: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 10:59:33 ID:+v/iDCd9(3/8)
茨城県・栃木県で震度3の地震発生  @ウェザーニュース
画像リンク


09月20日 09:04 茨城県・栃木県で震度3の地震が発生しました。

震源地:茨城県北部
マグニチュード:4.4
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません
626: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 11:04:45 ID:+v/iDCd9(4/8)
長野 白馬村 「白馬大雪渓」大規模崩落で通行止め (動画あり) 2020年9月20日 7時40分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

(抜粋)
村によりますと、ことしにかけての記録的な雪不足で積雪が少ないうえ、この夏の長雨と猛暑の影響でここ数日で急激に雪どけが進み、
雪渓で大規模な崩落が発生したことが18日までに確認されまし
627: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 11:06:19 ID:+v/iDCd9(5/8)
た。

抜けていた
628: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 17:49:45 ID:+v/iDCd9(6/8)
富士山が白く雪化粧 気象台の初冠雪発表はまだ
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク


2020/09/20 16:00 ウェザーニュース

今日9月20日(日)は東海地方や関東甲信地方で雨が降りました。静岡、山梨県境の富士山周辺でも降水があり、
山頂付近では雪が降ったものとみられます。

ウェザーニュースアプリのユーザーからは、山頂付近の山肌が白くなり、雪化粧をした富士山の写真が投稿されています。

画像リンク

静岡県からみた雪化粧姿
631: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 23:08:59 ID:+v/iDCd9(7/8)
もしオリンピックが開催されたら

オリンピック開会式に富士山噴火 !

富士山に金メダルを・・・ !
632: (新潟県) [] 2020/09/20(日) 23:15:56 ID:+v/iDCd9(8/8)
西之島の噴火活動 2020年9月5日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真
動画リンク[YouTube]

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.454s*