8年たってもメルトダウン後の対策がとられない (70レス)
1-

1
(2): (兵庫県) [] 2019/07/16(火) 07:26:16.97 ID:Yiqdi+MK(1/2)
事故当初は冷やせば問題ないと御用学者が気休め発言を繰り返していたが時すでに遅し
核燃料をセラミックに焼き固めたものが燃料ペレットであり、これを燃料被覆管に封入したものが燃料棒である。燃料棒を冷やせば臨海事故を未然に防ぐことは出来るんだが。既にメルトダウンしてしまっては冷やしても臨海は止まらない。
燃料棒はドロドロに溶け原子炉を突き破り
その下で運転中の原子炉内部と同じ線量を出しながら核反応を繰り返し激しく燃えている事がその後確認された。
しかも地下水と接触した高濃度汚染水は濾過処理される事もなく
地下水脈を伝って地下土壌を侵し更には海へ
21
(2): (兵庫県) [] 2019/08/25(日) 23:38:34.02 ID:B44JLU6E(1)
地下は除染できるの?
地下水系とか井戸はどうすんの?
22
(1): (庭) [] 2019/08/26(月) 13:49:33.34 ID:a6gOY6eH(1)
>>21
原子炉を突き破って溶け落ちた溶解燃料ってさ
稼働中の原子炉内部と同じ高線量を出しながら
今も激しく臨界中だってさ
何のシールドもされることもなく
まるでスイカが井戸水に浸かっているように
地下水に浸かっているなんて
想像を絶するよな
メルトダウンから6年たった今
大騒ぎすることもなく
省4
23
(1): (埼玉県) [sage] 2019/08/26(月) 19:09:58.72 ID:zWLFWN2m(1)
>>21-22
山林でさえ除染をしないと政府は決めた
地下なんか除染出来るとは思えない
水脈がどう繋がっているのか解らないし、膨大な面積が駄目だろうね
それに、未だに福島沖は流れ出ているでしょう?
24: (東京都) [] 2019/08/26(月) 20:17:30.55 ID:rEH6So+o(1)
>>23
大陸の化石水と異なり日本の地下水は数年で川や海に流出し始める。

長期間同じ場所に滞留などしない。
金華山沖のプランクトンは山林からのミネラル豊富な水がエサ。
25: (兵庫県) [] 2019/08/28(水) 13:40:13.50 ID:Pc1gPuDF(1)
日本の地下水だって場所によっては滞留する
しかも放射性汚染水が染み込んだ土壌は何万年も浄化されない
26: (東京都) [] 2019/08/28(水) 19:03:59.46 ID:8vNLSCI3(1)
30億年前の汚染が残ってるオクロの天然原子炉ってノが有りましてね・・・
27: (庭) [] 2019/08/28(水) 21:30:54.97 ID:KGdGzPaL(1)
地下水系と言うのは複雑で
全ての地下水が海方向へと流れていくわけではないよ
内陸へ進む地下水もある
政府はそれを知っているのにダンマリだ
地下のことは言いたくない
都合が悪いからさ
28: (兵庫県) [] 2019/08/29(木) 12:49:23.47 ID:zYpYS/o1(1)
地下は気づかなかったが確かにヤバそう
溶解燃料が8年も出っ放しだもんな
29: (兵庫県) [] 2019/08/30(金) 05:26:30.20 ID:3d/NaAAb(1)
東北で地下水をくみ上げている工場は
閉鎖しないと駄目だな
食品、衣類の工場は終わってるよな
30
(1): (東京都) [] 2019/09/03(火) 08:57:36.85 ID:CPhexEZU(1)
第74回特定原子力施設監視・評価検討会(2019年09月02日)
動画リンク[YouTube]

排気筒解体説明は2時間17分50秒から
31
(1): (東京都) [] 2019/09/03(火) 12:49:05.11 ID:R1GU83Kh(1)
福島第一原子力発電所 1/2号機排気筒解体工事の進捗について
2019年9月2日
外部リンク[pdf]:www.nsr.go.jp
32
(1): (東京都) [] 2019/09/03(火) 21:10:37.44 ID:8BYbuKU5(1)
2019年9月2日(月)17時
東京電力本店定例会見
福島第一原発廃炉作業の状況報告
外部リンク:iwj.co.jp
33: (兵庫県) [] 2019/09/05(木) 02:07:14.30 ID:mj9paxIa(1)
>>30
>>31
>>32
肝心な作業全然やってないね
炉外へ溶け落ちた燃料いつまで放置してんのよ
34: (兵庫県) [] 2019/09/09(月) 08:01:44.57 ID:+FYnMkWH(1)
今後2万年間は水質調査を続けないといけない
35
(1): (神奈川県) [sage] 2019/09/09(月) 08:15:58.75 ID:nYPjjOAm(1)
現代技術の機械じゃ取り除けないんだから特攻隊雇うか鉛混ぜたコンクリ流し込んでそのまま埋めるしかないわけで
36: (東京都) [] 2019/09/09(月) 08:31:28.93 ID:cJhG/ifh(1)
>>35
X 鉛は有毒
X 液状コンクリはヒ素汚染するヲ?

他の方法でヨロ。
37: (東京都) [] 2019/09/09(月) 08:49:55.51 ID:I9z0AIKj(1)
この板の台風スレ荒らされてる
いま福島だからかな
38
(2): (庭) [] 2019/09/09(月) 12:39:39.73 ID:AOsnScpH(1)
海に流れた汚染水は薄まる?から問題ないとの事だが
地下水の事は明らかにされてないもんな
39: (埼玉県) [sage] 2019/09/09(月) 23:07:59.87 ID:pnv0QRYx(1)
>>38
海に流れた汚染水は薄まるのではなく、雲になって雨となって大地に降り注ぐ
甘く見てはいけない
40: (庭) [] 2019/09/10(火) 06:35:16.26 ID:2JNdRERk(1)
>>38
地下の汚染水は濃いからね
特に溶解燃料が直接浸かっている周辺
地獄絵図だよ
あそこから流れていく地下水系は
悪魔の水脈だね
41: (庭) [] 2019/09/10(火) 20:30:48.69 ID:BBlpz3ui(1)
地下は除染どころかどんどん汚染されてんだろ
溶けた燃料を8年も炉外で放置すればさ
復興なんて有り得ないよな
42
(1): (兵庫県) [] 2019/09/13(金) 14:01:18.46 ID:kfQpQ6DV(1)
東京電力はぶっちゃけ何が言いたいかと言うと
原発の地下ではね
メルトダウンした燃料が剥き出しで地下水に接触して膨大な量の高濃度汚染水が地下水系にダダ漏れになっている
8年間も地下を侵食した大量の高濃度汚染水は
どうせ無制限に地下から海へ流れてるんだから・・・

もう薄い汚染水は流していいよね
と言うことなんだ

地下から海へ流れてる高濃度汚染水よりも
薄められたタンクの汚染水のほうがマシでしょ?どうせ海の汚染は酷いんだから
薄い汚染水の事は今さらとやかく言わないで欲しいんだよ
省7
43: (埼玉県) [sage] 2019/09/14(土) 06:42:09.23 ID:KxavWI4d(1)
だからと言って、「掃き溜めに塵を捨てても好い」と言う理屈にはならない
44: (庭) [] 2019/09/17(火) 03:41:01.33 ID:1W3hcpyS(1)
>>42
建屋地下の高濃度汚染水は、福島第一が抱える汚染水リスクの「本丸」だ。
1〜3号機の溶融燃料を冷やした水に、建屋の割れ目などから流入する地下水が加わって生まれる。
放射性物質の濃度は、タンクに保管されている処理済み汚染水の約1億倍。
事故直後には、地下の坑道を伝って海へ漏れ、魚介類から基準値を超える放射性物質が検出される事態を招いた。
45: (神奈川県) [sage] 2019/09/17(火) 06:02:16.50 ID:kaoxjSFF(1)
対策が取られないのではなく
お手上げだから適当な事を言ってお茶を濁しているだけ
お手上げ無理とは絶対にいえないので
やってるフリをしながら時間だけを経過させるという事

属にいう臭いものには蓋や詰みというやつ
46: (埼玉県) [sage] 2019/09/19(木) 06:56:32.25 ID:v541j7BL(1)
流れ出ている汚染水+マイクロプラスチック
相当、厄介だな
47: (兵庫県) [] 2019/09/27(金) 13:33:36.27 ID:Gq97aDpI(1)
>>1
タンク内の汚染水はフェイントだったのか

虚 → タンクの汚染水
実 → 福一の地下水
48: (中国地方) [] 2019/09/27(金) 13:40:29.86 ID:9Nr7C9Z2(1)
今後何百年か何千年か知らんけど
剥き出しの燃料を直接移動させるとか取り除けない時点で詰んでるんだろうな
49
(1): (宮崎県) [sage] 2019/09/28(土) 11:17:33.83 ID:p7wcFotQ(1)
海にほうり込んで冷却すれば無問題
50: (兵庫県) [] 2019/09/30(月) 13:28:35.78 ID:jEgBy/0b(1)
>>49
海溝とかに放り込むなら核燃料は比重が重いし
マントル対流が地球内部に運んでくれるから問題ないんだが
もう8年間も溶解燃料が地下水にじゃぶじゃぶ浸かっているわけだから完全に手遅れだろ
深海に放り込むなら事故後さっさとやればよかったんだよ
関係者は時間を無駄に引き伸ばして
汚染が深刻化する頃には
全員辞めるだろ
東電の幹部が陣頭に立って指揮を取らないのは卑怯だよな
今燃料を回収しないのは作業をやり出せば
省10
51: (北海道) [sage] 2019/09/30(月) 13:45:49.10 ID:zGedzqfU(1)
死にゆくのみじゃ 
52
(1): (庭) [] 2019/09/30(月) 13:52:30.79 ID:xn69LvHr(1)
汚染が酷くなる頃には
東電幹部は全員入れ替わるなんて
日本らしいやり方だよな
誰も責任を取らないなんてさ
53
(1): (大阪府) [] 2019/09/30(月) 13:56:07.28 ID:wa34Z0iM(1)
地下水が冷やしてくれてる
54: (大阪府) [] 2019/09/30(月) 14:18:26.81 ID:5u9Z3sYo(1)
>>52
増税してるんだから責任は国民に押し付けてるんだよ
55: (庭) [] 2019/10/02(水) 14:00:06.55 ID:gKaQeSYP(1)
>>53
燃料棒の状態だと冷やせば核反応は収まるんだけど
ドロドロに溶けちゃったら冷やしても手遅れ
高い線量出し続けるわけ
福一の溶解燃料はメルトダウンして圧力容器を突き破り、地下水にじゃぶじゃぶ浸かっているんだが今も運転中の原子炉内部と同じ値の高線量を出しながら激しく臨界中なんだよ
事故当初の学者が言ってた
取り敢えず水で冷やせば問題ない
という発言の内容は
燃料が一本一本細い管に入って更にそれをセラミックで覆った燃料棒の状態であることが前提の話なんだよ
もう一度言うが溶けてしまえば
省1
56: (愛知県) [] 2019/10/02(水) 20:12:17.24 ID:CqYVgUJC(1)
汚染水を「処理水」に統一してきたマスゴミ
57: (兵庫県) [] 2019/10/03(木) 07:03:36.06 ID:6SBZPgh0(1)
外に漏れている燃料の線量は毎時530シーベルト
運転中の原発と同じ線量だってさ
地下水への影響を調べない政府や東電は
悪意の塊じゃないか
それ自体が最初から隠蔽だよな
メルトダウン起こしておいて無責任過ぎないか
58: (庭) [] 2019/10/03(木) 07:13:23.62 ID:HK+8FaLo(1)
事故は収束するどころか汚染はこれからどんどん広がる

溶けた燃料が外に漏れたまま何年も放置

地下が超高濃度に汚染

そして海へ
59: (東京都) [] 2019/10/03(木) 09:07:50.63 ID:fEq26pd5(1)
東日本は住めなくなる

強ち間違いじゃないのかも
60
(1): (兵庫県) [] 2019/10/04(金) 07:12:33.79 ID:KtDmyBKn(1)
井戸水は使うなよ
61: (東京都) [] 2019/10/05(土) 06:16:08.91 ID:LSHlCH6D(1)
>>60
九州の深井戸は?
62: (庭) [] 2019/10/07(月) 20:59:59.06 ID:jNFcMP8X(1)
は〜い!ちょっとね
東京五輪が終わったら原子炉の下をゴソゴソやって燃料取り出し始めるよ
そんときは地下や海の汚染数値が上がるからさ
その前に薄い汚染水を流しちゃうからね
薄いのから慣れていこう
段々数値が上がって来ても騒ぐんじゃないよ
心の準備は出来たかな?
ところでさ溶解燃料の取り出し開始をね
五輪の後に持って来たのか?
それとも五輪を燃料取り出しの前に持って来たのかどっち?
省9
63: (庭) [] 2019/10/10(木) 13:43:54.32 ID:nk7RzoEc(1)
地下の土壌にどんどん染み込んでいってる
汚染水の濃度は処理水の1億倍
そっちの汚染状況は何にも言わんのな
海の汚染数値は下がるどころか
時間とともに上昇するのは明白
64: (兵庫県) [] 2019/10/10(木) 13:57:08.34 ID:NvoLKKKP(1)
そもそもタンク内の処理水は
ちゃんとろ過出来ているのか?
フィルター付近のパイプや
タンクのつなぎ目からの液漏れが酷いらしい
そっち方面の仕事は作業員不足で
おそらくフィルターは交換せずにそのまま使っている可能性が高い
どうせ海に流そうとしているんだよね
65: (栃木県) [] 2019/10/12(土) 16:46:25.13 ID:/PK+5tdn(1)
グレタ・トゥーンベリに知らせてやりたいわ
またブチ切れてアベシンゾーは悪魔とか言いそうだww
66: (空) [] 2019/10/12(土) 18:01:57.36 ID:ZgRjjXnw(1)
もうすぐ爆発から10年なるのに福島の核燃料は広島原爆の何百倍あんだろな
67: (岐阜県) [] 2019/10/24(木) 09:55:35.44 ID:So9XBmGP(1)
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明 2017/9/20
外部リンク:gendai.ismedia.jp
「3月23日まで1号機の原子炉に対して冷却に寄与する注水は、ほぼゼロだった」

「事故から5年以上たって、初めて聞いた話だ。いまだにこんな話が出てくるなんて……」

3号機
吉田「うん、だからこれやっぱ、1号機と同じように炉水位が上がってませんから、
注入してもね。ということは、どっかでバイパスフローがある可能性が高いという
ことですね」
68: (茨城県) [sage] 2023/08/20(日) 02:46:31.50 ID:rifuPVli(1)
命の尊さ知った
69: (神奈川県) [sage] 2023/10/10(火) 03:33:53.57 ID:j6+2FQmO(1)
死ぬか俺のモンになるか選べや!
70: (広島県) [sage] 2023/10/11(水) 18:39:57.70 ID:PUB7wMnK(1)
ほな、どないしよかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.470s*