[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 12 (785レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (新潟県) [ageteoff] 2017/10/12(木) 10:50:32.60 ID:FRn1CXIf(1/5) AAS
AA省
736: (dion軍) [sage] 2017/12/31(日) 22:10:06.65 ID:T9T+SvtH(1)
今後30年間は70%かもしれんが
そこ超えるとかなりやばい率だろな
737
(1): (茸) [sage] 2017/12/31(日) 22:23:34.19 ID:HnZPYBMA(1)
今とか書いたあるから、今年の12月だろうね。後1時間と38分だ

こういうのは、まあ関連性があるのはわかるんだが、地震周期から考えれば10年くらいは一瞬に過ぎないんだから、そうそう当たらん。

俺たちにできるのはいつ起こってもいいように準備を進めること。
738: (新潟県) [] 2017/12/31(日) 22:49:36.09 ID:2u8UDArm(7/8)
>>737
>俺たちにできるのはいつ起こってもいいように準備を進めること。

これが一番大事なことだな !

東日本大震災を見てきて
決して他人事ではなく
明日は我が身・・
739: !dama!omikuji(新潟県) [] 2017/12/31(日) 23:59:54.49 ID:2u8UDArm(8/8) AAS
AA省
740: 【166円】 【ニダー】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 00:05:11.52 ID:9uqt8wex(1/7) AAS
AA省
741
(1): 【445円】 【禿げてなi】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 00:53:42.60 ID:9uqt8wex(2/7)
富士山御来光ライブカメラ
外部リンク:www.goraikoukan.jp
742: 【243円】 【酔ってないもん】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 06:53:18.43 ID:9uqt8wex(3/7)
>>741
機能してないみたい
743
(1): (庭) [] 2018/01/01(月) 08:12:29.87 ID:wHPFM/AV(1)
バンバンバンバン固められたら、二度と火は吹かないだろう。

富士山
744: 【78円】 【上級国民】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 09:09:07.44 ID:9uqt8wex(4/7)
>>743
頭から噴火するとは限らんぞ

ケツから火を吹けww
745: 【361円】 【凶】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 21:12:55.29 ID:9uqt8wex(5/7)
2018年に蘇る!ドクロ型小惑星が3年ぶりに地球に接近! 2018年01月01日 00時01分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

3年前に地球に大接近したドクロ型小惑星が、今年11月、再び戻ってくることが明らかになった。「2015 TB145」と名付けられたこの小惑星は、2015年10月31日に
接近したことから、当時、「ハロウィーン星」とか「グレート・パンプキン(かぼちゃ大王)」の名前で呼ばれた。

「2015 TB145」の大きさは、推定625?700メートルと東京スカイツリーの高さとほぼ同じ。2015年当時、接近中の姿をレーダーで追跡していたプエルトリコの
アレシボ天文台によると、地球と月の距離の1.26倍にあたる48万6000キロまで最接近し、楕円形の軌道を描きながら地球を通り過ぎて行った。

レーダー画像を詳しく解析したスペイン・アンダルシア宇宙物理学研究所の天体物理学者、パブロ・サントス-サンズ氏によると、「2015 TB145」は、2.94時間ごとに
自転し、太陽光の反射率率が5?6%と低いことから、表面が炭のように暗いと考えられる。

サントス-サンズ氏によると、この小惑星は、太陽を周回する間に、水や揮発性物質を失ってしまった「死んだ彗星」である可能性が高く、次に地球に最接近する
2018年11月中旬には、前回よりももっと詳しいデータが観測できると期待を寄せている。
省6
746: 【99円】 【吉】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 21:24:29.18 ID:9uqt8wex(6/7)
関東と太平洋沖 31日

震源地 房総半島南方はるか沖 震源時 2017/12/31 06:08:54.22 震央緯度 33.987N 震央経度 139.957E 震源深さ 138.5km マグニチュード 3.0

震源地 八丈島近海 震源時 2017/12/31 13:50:09.77 震央緯度 33.277N 震央経度 139.434E 震源深さ 19.5km マグニチュード 2.9

震源地 八丈島近海 震源時 2017/12/31 13:50:09.77 震央緯度 33.277N 震央経度 139.434E 震源深さ 19.5km マグニチュード 2.9

関東と太平洋沖 1日
省3
747: 【69円】 【大吉】 (新潟県) [] 2018/01/01(月) 21:34:21.87 ID:9uqt8wex(7/7)
熱帯低気圧情報
5年ぶり、お正月に台風発生か
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク


2018/01/01 13:20 ウェザーニュース

1日現在、フィリピンの東の海上で台風のたまごである熱帯低気圧が発生中。数日以内に台風が発生する可能性があります。

過去最早は1月2日午前9時発生
記録更新の可能性も?
画像リンク

1日12時現在のひまわり衛星画像
省7
748
(1): (庭) [] 2018/01/01(月) 22:37:24.28 ID:BnnileiC(1)
過去のムーを
未来のジパングととく
749: (新潟県) [] 2018/01/02(火) 10:49:34.48 ID:TS0vLX4f(1/5)
元日の月夜に魅せられて
スーパームーン写真館
外部リンク:weathernews.jp

山梨県南巨摩郡
画像リンク

山梨県南部町 01-01 20:22

2018/01/02 07:37 ウェザーニュース

1日の夜、今年最大の満月、スーパームーンが各地で見られました。ひときわ明るく、そして存在感を放った満月の姿を御覧ください。
750: (新潟県) [] 2018/01/02(火) 10:52:02.24 ID:TS0vLX4f(2/5)
>>748
そのこころは ?
751: (新潟県) [] 2018/01/02(火) 11:13:45.14 ID:TS0vLX4f(3/5)
エベレスト単独登山禁止へ 死亡事故多発で ネパール (動画有り) 1月2日 4時34分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ネパール政府は世界最高峰のエベレストを含む国内の山について、登山中の死亡事故が多いとして単独での登山などを禁止する新たな規制を承認し、
早ければことしの登山シーズンから適用される見通しとなりました。

ネパール政府は先月28日、世界最高峰のエベレストを含む国内の山について、登山の規制を改正することを承認しました。

新たな規制では単独で登山することを禁止するほか、両足が義足の人や全盲の人などの登山も禁止するとしています。

今回の改正についてネパールのニューペーン観光相はAFP通信に対し「登山家にとってより安全になり、犠牲者も減ることになるだろう」と述べ、
登山中の事故を減らすための措置だと強調しました。
省5
752
(1): (新潟県) [] 2018/01/02(火) 11:18:40.64 ID:TS0vLX4f(4/5)
露天風呂から「紅富士」山中湖村 (動画有り) 01月01日 09時31分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

新年を迎え、富士山のふもと山梨県山中湖村の温泉施設では大勢の人たちが露天風呂に入りながら初日の出で山肌が赤く染まる「紅富士」を楽しみました。

山梨県山中湖村にある日帰りの温泉施設では、露天風呂に入りながら富士山を眺めることができるため、毎年、元日は大勢の人でにぎわいます。

新年を迎えて1日は午前6時の営業開始前から県内外から家族連れなどが訪れ、露天風呂につかりながら初日の出を待ちました。

1日の富士山周辺は雲一つない快晴となり、午前6時50分ごろ山頂付近が初日の出に照らされ始め、山肌全体が赤く染まる「紅富士」が見られました。
省4
753
(1): (新潟県) [] 2018/01/02(火) 11:22:01.72 ID:TS0vLX4f(5/5)
元旦の富士山
画像リンク


少し紅富士か

今日の富士山
画像リンク

754: (新潟県) [] 2018/01/03(水) 11:56:52.51 ID:MGLurbrZ(1/6)
「日本一早い」銘打ち山開き 新地・鹿狼山 2018/01/03 09:44 福島民報
外部リンク:www.minpo.jp

新地町の鹿狼山(430メートル)で1日、「日本一早い」と銘打った山開き式が行われた。町内外から訪れた約3000人(主催者発表)の登山者が頂上から
初日の出を仰いだ。
 
町観光協会の主催。大好評だった昨年に続いて企画した。登山道入り口で午前5時5分から式典を行った後、同5時半ごろに登山を開始した。

午前6時50分ごろ、雲の間から太陽が姿を現すと、登山者は歓声を上げ手を合わせた。
 
数量限定で記念の手拭いを贈った。町商工会青年部は登山口で豚汁などを振る舞った。
755
(1): (チベット自治区) [] 2018/01/03(水) 13:18:46.53 ID:IK178B/0(1/3)
>>753
URLがブラックされとる
756
(1): (新潟県) [] 2018/01/03(水) 14:28:41.68 ID:MGLurbrZ(2/6)
>>755
やり直し

元旦の富士山
画像リンク

少し紅富士か?

2日の富士山
画像リンク


今日の富士山
画像リンク


全部時間帯は午前7時の画像
757
(1): (チベット自治区) [] 2018/01/03(水) 14:48:45.46 ID:IK178B/0(2/3)
ついでに太平洋(日本列島から日付変更線あたりまで)の
3日間それぞれの7時頃の天気図も貼ってみて
758
(1): (チベット自治区) [] 2018/01/03(水) 14:51:48.04 ID:IK178B/0(3/3)
あと雨雲レーダーの同範囲同時刻の画像もあるとなお良し
759: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) [] 2018/01/03(水) 15:01:10.76 ID:vankom/A(1/2) AAS
AA省
760
(1): (新潟県) [] 2018/01/03(水) 15:09:50.15 ID:MGLurbrZ(3/6)
>>757-758
な なんだってー (aa略)

天気図は7時は無い

元旦 9時
画像リンク

画像リンク


2日 9時
画像リンク

画像リンク


3日 9時
省2
761: (新潟県) [] 2018/01/03(水) 16:19:31.82 ID:MGLurbrZ(4/6)
1月31日は皆既月食。月が赤黒くなる皆既状態はなんと1時間17分にも!

さらに1月が月の話題がもうひとつ!
1月31日には、皆既月食が全国各地で見られます。
皆既月食とは、太陽、地球、月の順番で一直線に並んだとき、地球の影に月がすっぽり入る現象のこと。皆既月食になると、
月が赤銅色(しゃくどういろ)と呼ばれる赤黒い色になります。

1月31日の月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。月の色が変わる皆既状態は1時間17分も続き、
23時8分には輝きが戻り始めます。日付が変わった真夜中0時12分にもとの丸い月に戻ります。

今回の皆既月食は時間帯も月の高さも、とても観測しやすい好条件にあるので、天気に期待したいですね。

── 1月31日の夜空の天候はまだだいぶ先のことなのでなんとも言えませんが、tenki.jpでは「星空指数」を発信中!
興味のある方は年始めの天体ショーを楽しむために、数日前に夜間の天候をチェック!
省2
762: (新潟県) [] 2018/01/03(水) 23:27:31.00 ID:MGLurbrZ(5/6)
雲の切れ間から月が顔出してた

見たらほんとでぇっけーお月さま
763: (新潟県) [] 2018/01/03(水) 23:30:53.76 ID:MGLurbrZ(6/6)
台風1号が発生 フィリピンの西の南シナ海1月3日 10時34分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク


3日午前、南シナ海で台風1号が発生しました。
(中略)
気象庁によりますと、台風1号の発生時間がこれで確定すれば、昭和26年に統計を取り始めてから3番目に早い記録になるということです。

新記録ならなかったか !
764: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) [] 2018/01/03(水) 23:47:52.22 ID:vankom/A(2/2) AAS
AA省
765: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 00:54:50.74 ID:/eXmb1d0(1/8)
東京湾でM4.2の地震 さいたま大宮区などで震度3 2018年01月02日 19時53分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

気象庁によると2日 午後7時48分ごろ、東京湾でM4.2の地震が発生し、埼玉県さいたま大宮区などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は東京湾で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
766: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) [] 2018/01/04(木) 11:04:25.11 ID:g1xgPkvA(1) AAS
AA省
767
(1): (チベット自治区) [] 2018/01/04(木) 12:02:47.18 ID:61LLlClE(1)
>>752 >>756 >>760
GJ
紅くなるために必要な気象条件を知りたかった訳だが
富士山上空の雲よりも太平洋側の雲
(というか太陽光が通過してくる空気の層)
の水蒸気等の濁り方の影響が大きいと思ったが
二日の方が紅いね

元旦6時
外部リンク:www.tenki.jp
外部リンク:www.tenki.jp
省6
768: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 12:29:56.39 ID:/eXmb1d0(2/8)
>>767
トン !

三が日に紅富士見れて

ちょっと得した気分
769
(2): (三重県) [] 2018/01/04(木) 15:40:18.45 ID:VnYkEE8u(1)
とあるスレで見たがこれって本当?

130 名前:地震雷火事名無し(catv?) 2018/01/04(木) 12:01:24.73 ID:ESez+jNk
私は富士市に住んでいますが、最近の富士山は連日東側の雪が溶けている様子です。
770: (やわらか銀行) [sage] 2018/01/04(木) 17:04:52.90 ID:+G6bvsdG(1)
そうでもないで
771: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 20:54:11.00 ID:/eXmb1d0(3/8)
2017年一年間の地震回数2025回「震度5以上は8回発生」 2018年01月04日 10時55分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

気象庁のまとめによると、2017年一年間に国内で発生した震度1以上の地震は2025回にのぼった。このうち、震度5以上の地震は計8回だった。

前年の2016年は、熊本地震の影響で、一年間に発生した体に感じる地震の回数は6500回を超え、東日本大震災があった2011年の1万680回に次いで
過去10年間で2番目に多くなった。

昨年一年間に発生した震度1以上の地震回数は、前年の3割にとどまって2025回。このうち、最大震度が大きかったのは、9月8日に秋田県内陸南部で
発生した震度5強。この地震を含めて、昨年は震度5強が4回、震度5弱が4回、震度4は32回観測された。

一方、地震の規模を示すマグニチュード(M)で見ると、最大は5月9日に宮古島近海を震源としたM6.4、次いで10月6日に福島県沖で発生した
M6.3、9月21日に三陸沖で発生したM6.3。
省9
772: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 20:56:15.10 ID:/eXmb1d0(4/8)
今日の富士
画像リンク

773
(1): (新潟県) [] 2018/01/04(木) 21:02:06.94 ID:/eXmb1d0(5/8)
セント・ヘレンズ山で最大M3.9 地震群発 ‘80年の大噴火以来2番目の大きさ 2018年01月04日 12時24分@ハザードラボ

米ワシントン州のセント・ヘレンズ山周辺では2日以降、最大マグニチュード(M)3.9を筆頭に地震が相次いで発生している。セント・ヘレンズ山は1980年の
大噴火で山体崩壊を起こし、2004年にも活発化している。

米地質調査所(USGS)は「M3.9の地震は、1981年以来2番目に規模が大きい」として動向を注視している。

USGSのカスケード火山観測所によると、セント・ヘレンズ山周辺では、今月2日以降、体に感じない微弱な地震が急増している。

日本時間3日午後5時36分には、体に感じるM3.9の地震を観測し、これまでに発生した地震の回数はすでに15回を超えた。震源の深さはいずれも10キロ前後と
浅く、USGSの火山観測所によると、今年に入ってからこれまでに発生した地震の合計は、50回を超えたという。
省11
774: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 21:03:28.63 ID:/eXmb1d0(6/8)
>>773
url忘れた

外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
775: (新潟県) [] 2018/01/04(木) 21:24:12.28 ID:/eXmb1d0(7/8)
カムチャツカ半島沿岸でM5.3 千島海溝沿いか 2018年01月04日 13時07分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

米地質調査所(USGS)によると、4日昼前、カムチャツカ半島南東部の沿岸を震源とするマグニチュード(M)5.3の地震が発生した。

この地震による津波の心配はない。

4日午前11時44分ごろ(日本時間)、カムチャツカ半島の首府ペトロパブロフスク・カムチャツキーから東北東に81キロほど離れた半島の沿岸を震源とする
M5.3の地震が発生した。

USGSによると、震源の深さは67キロで、この地震による津波の心配はないという。
省4
776
(1): (新潟県) [] 2018/01/04(木) 22:53:50.48 ID:/eXmb1d0(8/8)
>>769
昨年の1月4日の富士山
画像リンク


今日の富士
画像リンク

777
(1): (三重県) [] 2018/01/05(金) 03:59:41.08 ID:2O1dTffk(1/2)
>>776
トンクス
今年は雪が無いな。

今年も去年も形がおかしい。
昔の富士山と明らかに違う。

外部リンク:www.kyodo.co.jp
778: (やわらか銀行) [sage] 2018/01/05(金) 07:19:04.02 ID:qQIPRZ4D(1)
無いわ
779: (新潟県) [] 2018/01/05(金) 10:41:23.54 ID:6tLsoKvK(1/5)
>>777
この写真見るの初めて
GJ !

話によると五輪の輪が練習では
上手く行かず本番で成功したんだと聞いた

昨夜テレビで富士塚が関東に
今も70位有ると言ってたな
おもに神社の敷地内に
780: (公衆) [] 2018/01/05(金) 10:42:08.13 ID:KVoJyvWH(1)
ママー裸じゃイヤー
781: (三重県) [] 2018/01/05(金) 10:53:23.38 ID:2O1dTffk(2/2)
>>769の言ってる事は正しい。

1964年 画像リンク


2002年 画像リンク


2009年 画像リンク


2017年1月4日 画像リンク

省7
782: (新潟県) [] 2018/01/05(金) 10:56:27.16 ID:6tLsoKvK(2/5)
米国を襲った爆弾低気圧「アラスカより寒い」フロリダは28年ぶりの雪 2018年01月05日 10時31分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp

この年末年始、北米を襲った猛烈な大寒波について、米国の地球観測衛星がとらえた画像が公開された。猛烈に発達した爆弾低気圧の影響で、
フロリダ州の州都タラハシーでは3日、28年ぶりに雪が降り、東海岸一帯を暴風雪が駆け抜けた。

米航空宇宙局(NASA)の地球観測所が、昨年12月26日から1月2日にかけての地上の平均気温を、過去10年間の平均気温と比較したところ、
米国東部から中部にかけて平年よりも15℃以上低いことがわかった。

一方で、アラスカでは比較的暖かく、州都アンカレッジでは、Tシャツ姿でスケートしたり、犬の散歩をする人の姿も見られたという。

地球観測衛星が4日にとらえた画像を見ると、東海岸にはハリケーンのような嵐が襲い、南部フロリダ州から北部のメイン州にかけて暴風と大雪に
見舞われたことがわかる。
省11
783: (新潟県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度5弱】) [] 2018/01/05(金) 11:04:23.36 ID:6tLsoKvK(3/5)
テロンテロン♪
784: (新潟県) [] 2018/01/05(金) 11:11:21.08 ID:6tLsoKvK(4/5)
次スレです

富士山大噴火 Stage 13
2chスレ:lifeline
785: (新潟県) [] 2018/01/05(金) 12:42:14.95 ID:6tLsoKvK(5/5)
茨城と石川で同時に地震 気象庁 1つの地震と解析し速報か (動画有り) 1月5日 11時32分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

5日午前、茨城県と石川県でそれぞれ震度3の揺れを観測する地震がありました。いずれの地震も津波はありませんでした。

これらの地震の直後に、気象庁は関東地方などに緊急地震速報を発表しましたが、異なる地域でほぼ同時に発生した2つの地震を、1つの地震として
解析したことが原因ではないかと見て調べています。

5日午前11時2分ごろ、茨城県沖の深さ40キロを震源とするマグニチュード4.4の地震があり、茨城県神栖市で震度3の揺れを観測したほか、
茨城県と千葉県、栃木県、群馬県、それに福島県の各地で震度2や1の揺れを観測しました。

また午前11時2分ごろに発生した、富山県西部の深さ20キロを震源とするマグニチュード3.9の地震では、石川県の七尾市と中能登町で震度3の揺れを
観測しました。いずれの地震も津波はありませんでした。
省9
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.727s*