オペレータの現状について語るスレ 8 (270レス)
1-

1
(2): [sage] 2024/02/09(金) 13:21:30.68
前スレ
オペレータの現状について語るスレ 6
2chスレ:infosys
オペレータの現状について語るスレ 7
2chスレ:infosys
221: [] 2024/05/21(火) 22:25:43.84
日立の書き込みが何年も続いてるけど

IDデータセンターマネジメント

ここもトップクラスのブラック底辺だからこれから働く人は気に留めておくと良いよ
222: [] 2024/05/22(水) 20:13:46.16
画像リンク

223: [sage] 2024/05/23(木) 09:32:30.07
管理者(独身)が月曜日から来なかったけど
本社に行ってるんだろと
特に気にしてなかったら
昨日本社の部長から管理者宛に電話が来て消息不明というのがわかって
部長が自宅に行って管理人さんに事情を話して鍵を開けてもらって
入室したらうつ伏せに倒れていて既に息が無かったらしい
出勤の準備してたから月曜日の出勤時に倒れたと思われる
224
(1): [] 2024/05/24(金) 22:09:18.95
オペとかバカとクズしかいないでしょ
225: [] 2024/05/26(日) 09:00:08.63
>>224
そのバカとクズしかいない職種に就いたのがお前
類は友を呼ぶって言うしお前も同類
226: [] 2024/05/29(水) 08:11:30.29
外部リンク:x.com
別件で偶然見つけたけどキレ方に既視感あるわこいつもかな
227: [] 2024/05/29(水) 17:15:14.12
まーたニートバカが湧いてんのか
228: [] 2024/06/05(水) 12:14:19.81
こういうすぐバレる嘘つくやつきしょ
229: [] 2024/06/05(水) 12:14:41.75
>>218

こういうすぐバレる嘘つくやつきしょ
230: [] 2024/06/05(水) 12:47:33.69
ITインフラ未経験でこれ配属されそうなんだが普通なの?
231: [sage] 2024/06/05(水) 21:00:33.30
日立システムズのシフト現場
イスをガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンと蹴っ飛ばしてキレてるサンウェル社員には超びびった
普段から気に食わないことがあるとすぐキレる人だった
232: [] 2024/06/06(木) 10:47:03.36
社員がパワハラ気質な会社だからしゃーない
下請はその真似をするから
233
(1): [] 2024/06/10(月) 18:05:21.16
仕事内容
■データセンター
データセンターに入館される顧客、エンジニアの認証、入館対応、サーバルームへのアテンド、退館対応を行います。また、サーバのマウンティング作業、ケーブリング作業など顧客のサーバラック利用に伴う作業を行う。障害時の対応、報告、ドキュメント作成。またマニュアル作成や管理ツール作成など付随業務あり。(物理的な作業を伴う仕事です。)
★具体的な業務内容★
・データセンター利用者への入館等各種申請受付/精査/入館準備
・電話、メール、対面などによる各種問い合わせ対応
・本人確認及び申請内容との照合を行った上での入退館受付/IDカード発行/鍵管理/実績投入
・搬入出作業、各種工事などの調整/立会
・宅配物などの受取/保管/受渡/発送
・アテンドや物品貸出、備品/在庫管理
省16
234: [sage] 2024/06/12(水) 00:59:21.18
最近勢いないな
235: [sage] 2024/06/12(水) 01:54:30.64
データセンターはヤバい
236
(1): [] 2024/06/13(木) 12:24:43.28
>>1
これから運用監視の案件入る人へ

IDデータセンターマネジメント

↑ここ超絶ブラック底辺だから絶対やめとけ!!!↑
237
(1): [] 2024/06/15(土) 14:14:43.32
ここ悪名高い●●ホールディングス系列じゃん
238: [] 2024/06/15(土) 19:25:50.73
>>233
役割分担がなさそうな職場だなw
239: [] 2024/06/18(火) 14:05:33.45
>>1
>>236
株式会社IDデータセンターマネジメント 信託オペレーション部

↑「信託」の欠片もない丸投げ&怠慢&責任転嫁のゴミクソ体質
240: [] 2024/06/18(火) 14:06:53.12
>>237
なんで大事なとこ伏せるの?ビビってんか雑魚くん

勝手暴力事件起こしてるIDグループとか言う超絶ブラック企業でしょ
241: [] 2024/06/18(火) 14:46:57.71
株式会社IDデータセンターマネジメント
外部リンク[html]:www.id-dcm.co.jp
242: [] 2024/06/18(火) 14:48:17.06
「弊社は1999年の創立以来、システムマネジメントサービス、ヘルプデスクサービスから医療系システム運用と幅広く、ITサービスを提供してまいりました。
2024年4月にグループ会社である株式会社インフォメーション・ディベロプメントより基盤事業などが移管され社員数も1,100名を超える規模となりました。

 2021年よりマルチクラウド・コンテナ・自動化などの社員教育に力を入れ、高度人材を育成して参りました。
今後も、DevOpsやSRE(Site Reliability Engineering)などの要件にも対応するために運用業務で培った業務知識や基盤業務の開発知識も活用し、お客様をご支援いたします。
また、運用・基盤の更なる高度化に対応すべくセキュリティ知識を全社員が習得し社員の価値を向上して参ります。

VRやAIなど次世代システム運用の研究にも着手し、Waku-Wakuする未来への取り組みも進めて参ります。
引き続き皆様の変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。」
243
(1): [] 2024/06/18(火) 14:49:19.50
株式会社インフォメーション・ディベロプメントは情報システム板のブラック常連企業だったとこか
244
(2): [] 2024/06/18(火) 14:50:05.31
会社名を変えたのか
悪名のせいだろうな
245: [] 2024/06/19(水) 14:19:53.13
>>244
単に親会社から事業を移管されただけでは?
246: [] 2024/06/19(水) 15:11:02.27
都合が悪いのかw
247: [] 2024/06/19(水) 18:21:07.00
>>244
親会社まだあるぞ
248
(1): [] 2024/06/19(水) 18:22:49.52
>>243
過去スレ見ると戦慄するような書き込みが散見されるからな

とんでもない黒歴史企業らしいね

2chスレ:infosys
249: [] 2024/06/19(水) 18:41:18.87
>>248
ちょっと見られないけど、スレ名に「将軍」とか付いていたと思う
250
(2): [] 2024/06/20(木) 17:01:04.27
インフラエンジニア未経験で求人見てるんだがこう言うのも運用監視なの?
画像リンク

251: [] 2024/06/20(木) 17:03:58.50
未経験で無資格だとどこも監視からスタート?
252
(1): [sage] 2024/06/20(木) 18:09:35.51
未経験でも監視からはないわ
253: [] 2024/06/20(木) 22:03:13.09
>>250
最悪の騙し方
254
(1): [sage] 2024/06/22(土) 09:26:34.10
>>250
データセンターの求人みたいなもんでITインフラの構築って謳い文句で釣っといて、実際はずっと雑用係
255: [] 2024/06/23(日) 11:38:58.83
知らなくても会社のHP見てもブラックだと容易に想像つく
ほとんどのグループ会社にグループ最高経営責任者の名目で割り込んでるところから
グループ全体を自分の意のままにしないと気が済まない超ワンマン企業だと分かる

複数のグループ会社の社長のあいさつが同じキモいスローガン掲げてるところから、
社長であってもこのワンマン会長の言いなりなんだろう
こういう会社って社員の結束力高めるために社のイベントなどが異常に多かったり、
会長への求心力高めるために講話などへの参加が必須だったりするんだよな

元社員の話聞きたいね
256: [sage] 2024/06/23(日) 20:12:03.19
シフト制の仕事なら年休使うなら周りと相談、調整して決めるの当たり前じゃないの?
飛行機のチケットやホテル予約してから休みの日伝えてきて他の人と重なったら「えー!もう予約してるんですよー!」とか言ったヤツいて問題になったことあったわ
子供のワガママじゃあるまいし自己中酷すぎてしばらくしてソイツ退場させられたわ
やばすぎる
257
(2): [sage] 2024/06/23(日) 20:18:13.07
終了までお早めに。
画像リンク

258: [sage] 2024/06/23(日) 21:03:19.04
>>257
挑戦してみる価値はあるか
259: [sage] 2024/06/24(月) 15:38:24.03
毎年書くけど5日間の盆休暇の間は
工場のラインも停止して社員は
殆ど居ないのに
守衛と俺らだけは通常勤務なんだよな
とにかく暇
260
(1): [sage] 2024/06/24(月) 20:38:39.58
オペの管理者なんかガイジしかいねえんだから
2カ月前とかに連休取りたいって先に相談しててもシフト作る1か月前に言えとか言われて
言いに行ったらほかのやつらと相談して結果問題なければ言いに来いとか言われたことあるぞ
こんな管理者に当たると先に予約取って休ませろっていう自己中出て来ても仕方ないと思う

シフト勤務が20人くらいいて3勤3休とかで5連休欲しくて3勤の間10人が休めるとかなら
相談なしで調整くらい出来そうだけどな
大体年末年始とかの混む時期や交通費が高い時期に帰省とかするオペレーターうちにはほぼいないけどな
年末年始なんか暇だし、逆に忙しそうな時期狙って休むやつの方が多い
261: [] 2024/06/24(月) 21:40:40.69
てすと
262: [] 2024/06/24(月) 21:41:00.79
てすとに
263: [sage] 2024/06/24(月) 21:46:00.85
でもオマエ管理者にビビってなんも言えないオペガイジじゃんw
264: [sage] 2024/06/24(月) 22:24:25.50
>>257
タイパは妙に良いよな
265: [sage] 2024/06/25(火) 10:44:28.83
SEが夏休みの話をする季節になったか
266: [] 2024/06/25(火) 20:09:38.19
>>260
それお前の現場がクソ過ぎるだけだぞ
普通は年間カレンダーみたいなもの用意して各自が休みたい日をそこに入力していくって寸法
年間カレンダーが無くても何月何日に休みたいと言えば数か月先でも受理されるのが当たり前
267
(1): [] 2024/06/27(木) 16:43:32.93
>>254
データセンターの求人じゃないこれは
>>252
コールセンターにしとく?
268: [sage] 2024/06/28(金) 21:32:37.13
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
269: [] 2024/06/28(金) 22:21:53.79
>>267
運用の仕事をよく見せるための手口だよな
未経験者をITという言葉でだます会社
270: [] 2024/06/29(土) 12:06:14.85
オペよりやる気がなくて腐りきった人間は他業種ですら見たことない
オペがワースト1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*