[過去ログ] 刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: [sage] 2014/11/25(火) 21:44:24.78 ID:pnTuJzUx(1)
均一じゃなくて
まだらに薄くなる。そこをメンテする。
937: [sage] 2014/11/26(水) 12:21:57.64 ID:wyDM8ONj(1)
メンテをせず放置すると
残存する色素も徐々に抜けていって
限りない肌色に全体として近づいていくのかな?

というのもやはり老人になって
頭が黒々としていたら圧倒的に変だし
頭がボケ初めたときにメンテなんてするわけがないから
938: [sage] 2014/11/27(木) 10:30:01.23 ID:kAyZtUig(1)
大病になって入院したり、寝たきりになったり、
ボケ老人になったりしたら禿げてるところは黒いのに伸びていかない
不思議な頭になるよね。若くても入院したら終わり
939: [sage] 2014/11/27(木) 13:17:33.42 ID:ZZmU33FV(1)
入院してもカミソリぐらいは持ち込めるだろ
ボケ老人になったら知らん。その時はもうそれまでだな
そこまで考えてハゲのまま生きてもしゃーない
940: [sage] 2014/11/27(木) 14:56:08.49 ID:HIAYoYXw(1)
腕だけは骨折したりしないようにしないと
腕を自由に動かせない大病もきついな
941: [sage] 2014/11/27(木) 19:04:12.25 ID:IUCOWQRb(1)
逆いうとそんなことさえなければOKってことかいな
942: [sage] 2014/11/28(金) 15:19:20.70 ID:oktfPPz8(1)
病気は分からんからねー。好き好んでケガや病気する人は殆どいないし
943: [] 2014/12/02(火) 00:32:23.56 ID:HVMFdVm8(1)
和彫りの刺青を入れた極道の女達の妖艶なエロス画像まとめ!
外部リンク[php]:erogazou.pw
944: [] 2014/12/11(木) 22:54:45.04 ID:tzfj6NeU(1)
やっぱ自然な坊主とヘアタトゥーでは生え際の自然さに若干違和感があると思う。
何かのTVでとあるラーメン店の強面な店主を取材してたが、見た瞬間にヘアタトゥーしてると感じた。
やはり人工は自然に勝てないのかな?
945: [sage] 2014/12/12(金) 02:50:58.20 ID:seBUUyyY(1)
どうだろうな
俺はカウンセリングと見学だけ受けに行ったことあったけどその時は割と自然に見えたけどな
でも色々理由あって未だに俺自身は決断できずに受けずにいるが
不自然に見えるのは先入観ってのもあるからな
946: [sage] 2014/12/12(金) 07:09:57.56 ID:46J0ySNo(1)
外部リンク[html]:ameblo.jp

海老蔵の最新全剃り

そもそも現物の坊主とタトゥー坊主をまともに見たことすらないやつが
頭の中だけで逡巡していてもしゃーないだろ
一度直に見てから勝てる勝てないを語れよ
947: [sage] 2014/12/15(月) 00:44:47.90 ID:curjXaGy(1)
FUT植毛の一本線をタトゥーで誤魔化せるでしょうか?
現在生え際植毛8年目で、離れ小島とまではいかないまでも長髪にすると違和感がかなりあります。
そこで刈り上げ短髪くらいにしたいのですが、坊主にしないと施術できないですかね?
出来れば瘢痕部だけを少し刈って施術して頂きたいのですが。
948: [sage] 2015/01/01(木) 02:54:59.65 ID:b4r/c/dg(1)
すでに41%の世帯が年収300万以下 日本人が断末魔 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
949: [sage] 2015/02/04(水) 21:18:57.43 ID:fBkJODcZ(1)
外部リンク:www.hishairclinic.com
950
(1): 名無しさん [] 2015/02/09(月) 13:57:53.16 ID:9wDGxqw4(1/2)
大阪は住所記載、その他明記してあるのでともかくhisjapanは過去レスからして態度が傲慢で料金クソ高いときた
もし客に恨み買って訴えられたらいくら同意書かいたからと言っても多分捕まるぞ 大阪もタトゥースタジオで通しても無理かもしれん もしhisjapanが捕まったら今までの客全員難民だぞ そのへん考えてやらないと後悔する
951: [sage] 2015/02/09(月) 16:25:24.13 ID:TiJ5gboy(1/2)
難民にはならないだろう
本家やアメリカヨーロッパにはもちろん中国やタイにもあるみたいだし
まあ金と時間は今まで以上に必要だけどな
952: [] 2015/02/09(月) 17:47:18.45 ID:9wDGxqw4(2/2)
メンテナンスの度に海外は金銭的にキツクないか?それならISSAみたいに思いっきり植毛した方がいいと思う 植毛にもリスクはあるけどタトゥーよりは絶対いいと思う 髪型自由だし
953: [sage] 2015/02/09(月) 18:37:44.10 ID:TiJ5gboy(2/2)
まあ金銭的にはキツイだろうけどそれは植毛も同じだし
植毛じゃもう間に合わないような広範囲にわたって薄い人もいるからね。俺もそうだしw
まあどちらもメリットデメリットあるよ
954: [sage] 2015/02/09(月) 19:03:20.20 ID:oLkLu3Cw(1)
>>950
クソ高いって言っても最高で50万ぐらいでしょ?
大阪のスタジオはもっと安いの?
955: [sage] 2015/02/09(月) 23:45:49.94 ID:uGkFKZtp(1)
嫌な思いしたわけではないけど、確かに傲慢さはちょっとあったな。大人しい性格の人たちにはキツいかも。。
956
(1): [] 2015/02/10(火) 20:45:00.85 ID:QvZ74bqw(1/3)
大阪は1ブロック15万らしい
前頭部1ブロック右側頭部1ブロック
みたいな 過去レス見るとHISは
50じゃきかない場合もあるっぽい そもそも非合法でやってて
傲慢な態度とかヤバイんじゃないの?
HISのひともこのスレ見てるっぽいし経験者の人がもっとバンバン暴露してくれたら改善されるかも
今の所大阪のHPかHISのHPか
ここのスレくらいしか
情報源ないでしょ 大阪HIS両方の経験者いるっぽいしさ
957: [] 2015/02/10(火) 20:48:58.89 ID:QvZ74bqw(2/3)
てかHISがしっかり店舗もって
情報しっかり記載してくらたら問題ない
んだよね HPの写真みる限りHISの方が
キレイだしさ あとは経験者の人が言う
傲慢とかが気になるけどね 所詮ブラック営業だからさ
958: [sage] 2015/02/10(火) 21:02:09.16 ID:5ap+ab4Q(1)
>>956
>50じゃきかない場合もあるっぽい

それは植毛の虫食いがある場合じゃないの?
普通のハゲで50万以上ってどこにそんなレスある?
959: [] 2015/02/10(火) 21:42:00.56 ID:QvZ74bqw(3/3)
結構前のレスだけどHP?の説明では
最高60だけど実際は100近いみたいな
レスあったよ 大分昔のかもしれんが
960: [sage] 2015/02/11(水) 01:57:51.93 ID:08gVSIT/(1)
パンフレットもらったことあるけどそこまで高くないよ
上限が50ぐらい
しかもそれはノックレベルにハゲてての話
961: [] 2015/02/11(水) 09:42:24.13 ID:+TocHjur(1)
画像リンク

これでいくらくらいする?
962: [sage] 2015/02/12(木) 16:12:17.22 ID:UxDC9iZ4(1)
メンテ受けないでほっとくとどうなるんだろう
963: [sage] 2015/02/13(金) 00:33:31.03 ID:kT21zeoS(1)
滲む
964: [sage] 2015/02/13(金) 11:18:29.67 ID:cnsTY5av(1)
そもそもどこの施術もバレバレだと思うんだが
生え際がキレイって言われる時点でアウトだろ
みんな何も言われないの?
965: [sage] 2015/02/13(金) 12:41:51.46 ID:hqjNGb3x(1)
そもそもその考え方が間違いだと思う。最悪バレても平気な人がやるもんだよ。そこまでバレたくないのなら植毛にしなさい。
966: [sage] 2015/02/13(金) 18:26:59.46 ID:64NNg+3D(1)
確かにw
笑いもんになる覚悟がないとできないね
967: [sage] 2015/02/13(金) 21:07:36.78 ID:PjcreTsW(1)
ハゲの時点で笑いものなんだけどな
968: [sage] 2015/02/13(金) 22:42:37.29 ID:08lUfv7b(1)
笑われるためにやるんだよこれはね
お笑いなの
969: [sage] 2015/02/13(金) 23:06:15.59 ID:8ovYvUIh(1)
最悪バレても、じゃなくて普通にバレバレなんじゃないの?って言ってるんだが…
970: [sage] 2015/02/14(土) 00:41:22.59 ID:+NoSETyR(1/2)
何がバレても平気だよ、最初はバレるつもりでやってなかったくせに
バレても大丈夫って必死に自分に言い聞かせてる間に周りに馬鹿にされまくってることにいい加減気付けw
普通のハゲとタトゥーハゲとどっちが圧倒的に笑われてるのか比較する能力がないやつがこれをやるんだろうなw
971: [sage] 2015/02/14(土) 00:47:37.02 ID:+NoSETyR(2/2)
施術する側の人間なんかは頻繁にタトゥーハゲを見てるから客観的な評価ができなくなってるんだろうな
動画を見ても完璧に自然な出来の奴なんて一人もいないからね
972: [sage] 2015/02/14(土) 01:02:45.93 ID:XBIIr7Wl(1/2)
実際何にこれやっているんだろう
973
(1): [sage] 2015/02/14(土) 01:36:57.30 ID:fdEFkWwQ(1/4)
バレても平気というか、俺の場合は初日自らカミングアウトしたけどね、職場で。まぁ元々そこまでのハゲじゃないらしいし、明るいキャラだから仲良い人達には見せて回ったよ。ただ擬似的に髪があるように見えてもハゲキャラでいくつもり。

ちなみにほぼフルヘッドの人のも見たことあるけど、めっちゃ短いな?くらいで違和感はほぼ無かった。視力1.5ね。もちろん見ようとして20センチとかまで近づけばわかるけど。

バレるバレないは個人的にどうでもよくて、擬似的にでもあった方がファッションがまとまるから俺はやってみた。まぁそんなとこ。
974: [sage] 2015/02/14(土) 03:15:02.04 ID:XBIIr7Wl(2/2)
バレるならズラのほうがいいわ
975: [] 2015/02/14(土) 06:05:10.72 ID:R9bSVAc6(1)
全部めくそはなくそ
976
(1): [sage] 2015/02/14(土) 08:51:19.81 ID:7Re0ctSw(1/4)
>>973
上司から何も言われなかった?
いくら坊主アートって言ってもタトゥーには変わらないわけだし
日本ってタトゥーに偏見あるからね
977: [sage] 2015/02/14(土) 09:53:15.12 ID:Rdlr4IfL(1/2)
最近、寺で本物の坊主を見る機会があったんだが
ハゲ坊主でも全く違和感がなかったな
恰好悪いとか気持ち悪いとか、そういうことも皆無
978
(1): [sage] 2015/02/14(土) 10:18:00.37 ID:fdEFkWwQ(2/4)
>>976
なんの問題もなかったよ。そういう体質の職場ならそもそもやらなかったけどね。あとこれがイカつい雰囲気の人ならまた違うのかもしれないなぁ。
979
(1): [sage] 2015/02/14(土) 20:42:54.61 ID:7Re0ctSw(2/4)
>>978
そうなんだ。羨ましいね。良い職場でよかったね
俺も顔は彫が深い方で坊主でも似合いそうだから早くやりたいんだけど
今バイトしてて就活の時に支障出そうなのが悩みなんだよね
980
(2): [sage] 2015/02/14(土) 21:32:40.37 ID:fdEFkWwQ(3/4)
>>979
就活は厳しいね。。ボウズで就活したことあるけど、やはり「なぜボウズ?」とツッコまれたことはあったよ。できれば決まった後にやるかどうか考えて欲しいけど。。
ただ広範囲に渡ってやる場合、(HISの場合)時が経てば色が抜けたりドットが潰れたりするから、メンテナンスは避けられないと思う。店舗構えてないだけになかなかリスキーだよね。。
981
(1): [sage] 2015/02/14(土) 21:37:49.20 ID:7Re0ctSw(3/4)
>>980
この施術を受け続けるのならメンテナンスに関しては覚悟してるし連休前にでも受ければいいと思ってるけど
やっぱ就活がネックだよね
まあ営業とか帽子被らない接客は最初から行けないと思ってるから受けないけどね
坊主のこと聞かれたら髪が薄いからと正直に言うしかないかな
まあ坊主のせいで落とされ続けたら面接の時はウィッグ被ろうかと思ってるよ
982: [sage] 2015/02/14(土) 21:39:00.77 ID:7Re0ctSw(4/4)
>>980
あと聞きたいんだけどもしメンテ受けずにずっと放置してたら元の頭に戻るの?
インクは水溶性らしいけど
983: [sage] 2015/02/14(土) 22:13:17.09 ID:Rdlr4IfL(2/2)
俺は元に戻るなら将来HISやりたいなぁ
てか元に戻ってくれないとむしろやれないしな
984: [sage] 2015/02/14(土) 22:16:14.99 ID:fdEFkWwQ(4/4)
>>981
気をつけてほしいのが、施術したらもちろん瘡蓋になるわけだけど、赤みが落ち着くまで1週間は少なくともみた方がいいと思う。
俺は1年半前にやってドットが残ってるとこもあれば潰れてるとこもある。色も前より落ちたと思うけど、完全に消えて無くなるにはまだしばらくかかると思うな。
985: [sage] 2015/02/15(日) 01:02:23.03 ID:a6aKBtSP(1)
誰も消えるまで放置する奴なんていないからね
どうなるか誰も分からんだろうね
老後は年金だけの収入でメンテは金銭的に
かなり厳しくなるし、老人になったらハゲてても不自然じゃないから
放置したいんだが、中途半端に残って惨めになる可能性もありそうだよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*