[過去ログ] 【石川】 金沢ロフト、金沢駅前で10月に移転オープン [朝一から閉店までφ★] (24レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 朝一から閉店までφ ★ [sage] 2021/06/07(月) 04:46:13.66 ID:CAP_USER(1)
2021年6月4日 20:10

生活雑貨を扱うロフト(東京・渋谷)は4日、金沢ロフト(金沢市)を10月8日に金沢駅前の商業施設「金沢フォーラス」で移転オープンすると発表した。現在の金沢ロフトは7月2日で閉店し、「片町きらら」から撤退する。繁華街として知られる片町地区から駅前への移転で、通勤や通学の若年層の取り込みを狙う。

移転先の売り場面積は約580平方メートルで、移転前から半分ほどに縮小する。商品は文具、健康雑貨、バラエティー、生活雑貨の4分野を展開する。「ヘルスケアや料理器具の需要が高まっており、巣ごもりを意識した商品展開になりそう」(広報担当者)という。

新型コロナウイルス感染拡大を背景に、片町地区では衣料品店や飲食店の閉店が相次ぐ。一方で金沢駅の商業施設では人気スイーツの専門店をそろえるなど、若年層の集客に躍起だ。25〜35歳をメインターゲットにするロフトの移転で、若者をめぐる金沢の商業地図に変化が起きそうだ。

外部リンク:www.nikkei.com
2: [] 2021/06/07(月) 05:16:46.50 ID:/S88pFNF(1)
くそいなかなざわ
3: [sage] 2021/06/07(月) 06:00:18.75 ID:xJ/0Jxz1(1)
ワンフロアの三分の一位の広さしかないのに何を買えという
4: [sage] 2021/06/07(月) 07:18:48.25 ID:BE8dMgZd(1)
今でも片町は終わってるのに
5: [sage] 2021/06/07(月) 07:45:01.73 ID:ImBIcPz0(1)
店増やしても人は増えない
6: [] 2021/06/07(月) 08:04:52.14 ID:v1TcwcKq(1)
ロフトってあちこちで面積減らしてるね
7
(1): [] 2021/06/07(月) 08:31:55.99 ID:hQol6OS0(1)
ロフトってハンズみたいなイメージだったのにいつの間にか腐女子アニメイトみたいになってた
8: [] 2021/06/07(月) 09:32:22.85 ID:MSjON9gi(1)
>>7
それ言っちゃうと
東急ハンズだって、元々は繁華街にあるホームセンター+画材屋だったのが
大型店舗はソニプラ+画材屋+ちょっとホームセンター
小型店舗はソニプラ
に成り下がってしまった
9: [] 2021/06/07(月) 10:26:30.37 ID:FkKeZLCu(1)
大型店は軒並み収益落としているし、ミニサイズのロフトばかりが増えていくのは理にかなっているとはいえ残念ですね。
ただもうロフトで買うものって文具くらいしかない。
10
(1): [] 2021/06/07(月) 10:55:08.31 ID:DNRzqDP5(1)
4年前、金沢を訪れて平日午後1時頃、
このLOFTへ入った

広い店内に客は1人もおらず
衝撃を受けた
11
(2): [] 2021/06/07(月) 11:36:28.62 ID:qD4TWARK(1)
金沢あんな雨多い場所のくせに駅から濡れずに歩ける範囲少なすぎて
12: [] 2021/06/07(月) 14:01:40.90 ID:uLUJoiqW(1/2)
>>10
午後1時の金沢なら、普通にみんな働いてるだろ?
13: [] 2021/06/07(月) 14:02:41.37 ID:uLUJoiqW(2/2)
>>11
普通に年間の2/3は雨降らないよw
14: [sage] 2021/06/07(月) 15:30:13.10 ID:RgyVHdM7(1)
>>1
福井から20年以上も遅れてるんだなw
15: [] 2021/06/07(月) 15:38:45.87 ID:6PsLVsel(1)
片町の劣化が激しいな
16: [] 2021/06/07(月) 16:00:15.39 ID:qPR9YRUL(1)
中国韓国人観光客が来ない地方は消滅都市になると片山さつき自治会長
17: [sage] 2021/06/07(月) 19:54:21.43 ID:e8pZb6it(1)
100均で売ってる商品をパッケージ変えて5〜10倍で売るんだろ
18: [] 2021/06/07(月) 21:59:06.17 ID:aGqO/4sq(1)
ニトリのせいだよね。
19: [] 2021/06/13(日) 15:55:32.43 ID:qbzv/9al(1)
>>11
雷、落雷は日本一
20
(1): [sage] 2021/06/22(火) 06:27:05.40 ID:fZwEXFx+(1)
金沢の1番ヤバいのは初見殺しの道路
あんなもん
バイクでも、すれ違いこえーわ
21: [] 2021/06/22(火) 07:01:35.75 ID:3mgwdQfI(1)
>>20
ナビあってもカーブだったのか右左折だったのか分からないこと多いよね
22
(1): [] 2022/04/09(土) 04:20:12.47 ID:UZ8+tJWz(1)
金沢にLOFTあるんだ意外や
23: [sage] 2022/04/11(月) 11:44:58.09 ID:H+W8V/rF(1)
撤退には惜しいが、経費は減らしたい。
24: [sage] 2022/04/15(金) 23:08:40.53 ID:167su6dm(1)
>>22
富山にすらある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*