[過去ログ] 熱く!いや、ぬるく! 別府温泉の温度めぐり論争沸騰中 2019/05/18 (84レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): キャップが欲しくて ★ [] 2019/05/19(日) 02:23:48 ID:oU0O/jet(1)
加藤勝利 2019年5月18日11時59分

 日本一の源泉数と湯量を誇る大分県の別府温泉郷。点在する市営温泉は誰でも気軽に安く利用できる一方で、観光客と地元住民らを交え、湯温を巡るトラブルが絶えなかった。対策に苦慮した市は昨年10月、人気施設の一つ、浜脇温泉の浴槽を「熱湯(あつゆ)」と「ぬる湯」に分割した。それから半年余り。それぞれの支持者の間には、思いやりと我慢する心が育ち始めている。

 週末の午後、浜脇温泉の男湯は20人近い入浴客でにぎわっていた。かつて一つだった浴槽は、設定湯温が43度の「熱湯」と、40〜42度の「ぬる湯」の2槽に仕切り板で分けてある。

 山口県下関市から来た「ぬる湯派」の60代男性は「少し狭くはなったけど、気兼ねなく水を入れ、ゆったりできた」。もう一方の「熱湯派」を自認する別府市の70代男性は「客の笑い声が増えたよう。慣れですねえ」と浴槽の2分化を歓迎している様子だった。

 「もっと熱くして!」。2槽化の工事が始まる直前の昨年9月下旬、浜脇温泉で常連の80代男性の不機嫌そうな声が響いた。番台の熟練した女性が広い浴室の隅に走り、源泉からためておいた高温の湯を湯船に流し込む。当時の設定湯温は42〜44度。市の指導で1時間ごとに計測と調整をしていた。女性は「常連さんと、顔も分からない家族連れのそれぞれから『ぬるい』『熱い』と要望が多くて困る」とぼやいた。
省6
2: [] 2019/05/19(日) 02:41:28 ID:0YBtvvwE(1)
熱くして死人でなけりゃいいけどね
最近はすぐ訴えるから
3
(3): [] 2019/05/19(日) 02:48:01 ID:1gDx0rVa(1)
それより韓国人用の浴槽をお願い
臭すぎる
4: [] 2019/05/19(日) 02:55:44 ID:r1zmFUOq(1)
どんだけ熱い湯が好きな人でも、
玉川温泉のキツい方には耐えられない。

あれは皮膚病とかの湯治用だから。
親連れてった時に自分も入ったが、
皮膚表面のいい細菌まで死滅してしまったのか、1週間くらい体が痒くなった。
5: [sage] 2019/05/19(日) 04:06:29 ID:5d5kyC8F(1)
もはや当たり前のように中韓がゴロゴロと在住する土地で中韓観光客専用の観光地だからな別府、というか大分県全体
どこを旅行してんだ俺らって感じだった

二度と行かないんで湯温についちゃハングル語か何かで話し合え
6: [] 2019/05/19(日) 06:43:45 ID:62XB6EDz(1)
表示されていない地元民ルールを振りかざし、
観光客と騒動おこす別府市民に
温泉県を名乗る資格無し!
7
(1): [] 2019/05/19(日) 07:13:14 ID:NlX7rdgz(1)
草津にも仕切導入しろよ
熱過ぎるんじゃ
8: [] 2019/05/19(日) 07:39:37 ID:cVKj6LTr(1)
>>3
日本から追い出そうとはしないんか?
9: [sage] 2019/05/19(日) 07:42:08 ID:vOhCllkE(1)
>>3
ゴキブリは熱湯かけたらイチコロだぞ
10: [] 2019/05/19(日) 07:53:36 ID:uGyZtbCd(1)
>>7
もっと湯もみしろよw
11
(3): [] 2019/05/19(日) 08:00:56 ID:Sw5Pvw8S(1)
中韓ヘイトは日本の恥だ

別府、湯布院は外国人観光客でにぎわって
経済的に潤っている。外国人に支えられてんだよ

大分にはAPUっていう海外からの留学生が
半数以上?かな。たくさんいる大学があって
街に溶け込んでる。若い人の活気があるし、
バイト生としての、APU学生のパワーは重要なんだ。
APUでは1年間、留学生に徹底した日本語教育をする。
彼らがいてくれるお陰で、地域の活力が支えられている
面もあるんだよ
省9
12
(1): [] 2019/05/19(日) 08:15:34 ID:GjjPhojk(1)
>>3
あいつら浴室の隅でションベンするから、浴室別にしないとダメ。(まあ浴槽の中でもしてるだろうが)
13: [sage] 2019/05/19(日) 08:48:13 ID:n5bWsUds(1)
熱いのに「我慢して」入るって馬鹿じゃん
適温で気持ちよく入りたいわ
14: [sage] 2019/05/19(日) 09:28:21 ID:hW+EZSHc(1)
ジジイは感覚が衰えてるだけやで
15: [] 2019/05/19(日) 09:55:07 ID:YrFGCGXa(1)
適正にしろよ。
皮膚と神経が鈍くなった爺の戯言。
こんだけ医療が発達してんだから、一番疲労回復に効果のある適正温度にしろ。
無駄に熱い銭湯とかどーせ淘汰されてくだろ。
16: [] 2019/05/19(日) 10:31:55 ID:KMzrhU9b(1)
朝日デジタルをスレにするなスレ主のバーカ(怒)
17
(1): [] 2019/05/19(日) 10:32:55 ID:kLeuqVq8(1)
44度でもぬるいよ
鷲宮の百観音温泉みたく48度くらいで丁度いい
18: [] 2019/05/19(日) 11:09:09 ID:SE18lbmv(1)
家族連れの観光客とかどうでもいいわ
そこらへんの沸かしたスーパー銭湯で満足しとけ
19: [] 2019/05/19(日) 11:32:12 ID:OIMPdCgI(1)
>>17
いかれてんのか?
42度くらいがちょうどええんじゃ。熱湯風呂とか外国人も怒るぞ
20: [] 2019/05/19(日) 11:59:21 ID:5QaIPjsf(1)
温泉県を名乗ってるが、自己中な所だね おまけに上から目線のやつが多過ぎ
21: [] 2019/05/19(日) 14:44:55 ID:ji9jDe42(1)
熱いとタンパク質が変形して皮膚に害悪
医者はぬる湯にか入らん
22: [sage] 2019/05/19(日) 14:55:57 ID:XGJ+lOPP(1)
俺個人としては45℃以上の熱い奴が好みだが
それでも『ぬるい』方がいい
理由は2つ

・健康上の問題
熱い湯の場合、体温の急激な上昇により心臓及び脳の毛細血管が内出血を起こす
これが高齢者にとっては致命的
大きく寿命を縮める事になる   →  例として「サウナ 高齢者」で検索(医学的に結論が出てる)

・子供(幼児・小学生)の入浴不可及び将来の経営展望
子供は皮膚感覚が鋭敏であり、熱い風呂を好まない傾向が極めて高い
そのため折角の温泉地であっても温泉に入れずシャワーや部屋風呂で終わってしまう事になる
省5
23: [] 2019/05/19(日) 15:23:27 ID:uLcu4Ome(1)
入浴した後ビールが美味ければなんでもいいわ
24: [] 2019/05/19(日) 15:38:05 ID:EHnLSCmI(1)
泥湯に行ってみたい。
25: [] 2019/05/19(日) 16:35:15 ID:ml0CXB3q(1)
屋久島の尾之間温泉、48度だった
死ぬかと思ったw
26: [] 2019/05/19(日) 18:14:50 ID:i8LgDycm(1)
バーカくだらねえこと考えてんじゃねーよ

二つの温度やれや カスども
27: [] 2019/05/19(日) 18:23:51 ID:NFRuNw+g(1)
浴槽を3層にして

ぬるい|混ぜまぜ|熱い

にすればいいやん
28: [] 2019/05/19(日) 19:14:17 ID:oe8slZRx(1)
汚物は消毒だ〜!
29: [sage] 2019/05/19(日) 19:45:13 ID:09AoAabS(1)
休日温泉は小便、ウンカス、垢、その他体液だらけ。
よく人と入ろうと思うな。。
30: [] 2019/05/19(日) 20:25:42 ID:tdPcHQu8(1)
別府行きゃ分かるが、別府程観光客頼みの市は無いだろ。
スーパーだって客はホテル旅館の従業員とか、納品や整備業者とか、関連の人が大半だし。
観光客ゼロになったら専業農家以外、全員失業すると思う。
31: [] 2019/05/19(日) 20:54:39 ID:nXHfPBhn(1)
別府は上から下までで多彩な泉質を持つ
世界でも貴重な地域
俺だけの大切な秘境になってほしい
32: [] 2019/05/19(日) 22:07:42 ID:n/x/seIQ(1)
>>1
温泉ってどこ行っても熱すぎて楽しめないわ
部屋の個室に家族風呂ある所しか行かない
好きなだけ水を追加できるし
33: [] 2019/05/19(日) 22:25:16 ID:0ROYR5mB(1/2)
別府の共同温泉、熱過ぎ!
1月券を買えば入浴料は安かったけれど。
34: [] 2019/05/19(日) 22:29:58 ID:0ROYR5mB(2/2)
私は九日天温泉に行っていたなあ。
熱かった!
1か月1000円だったと思う。
35: [sage] 2019/05/19(日) 22:31:08 ID:ceUQrsnt(1)
登場人物が年寄りばかり。
36: [] 2019/05/19(日) 22:45:50 ID:xtz6SjTj(1/2)
温泉は40℃以下のぬる湯に半身浴や全身浴で30分浸かるのが気持ち良い
37
(1): [] 2019/05/19(日) 22:47:44 ID:xtz6SjTj(2/2)
年寄りの熱湯好きは単に皮膚感覚が鈍ってるだけだと思うのだがどうなんだろう
38: [] 2019/05/19(日) 22:58:16 ID:eKmFxb9/(1)
別府は韓国人が多いからな。
日本人は嫌がるだろう。
39
(1): [] 2019/05/20(月) 00:07:20 ID:XMmcptdU(1)
>.>11
APUは立命館の系列校だから日本人の偏差値は中の上くらいだけど、外国人特に中国人はかなり優秀な学生が集まってたはず
どこぞの大学のようにいつの間にか消えて就労してたみたいな輩とは違うのでそれなりにモラルのある人間が集まってる

別府は知らんけど、湯布院は韓国人や中国人が多くなって京都のように日本人客が敬遠してる部分もある
今は潤ってても何らかの要因で韓国人や中国人観光客がこれなくなった時どうなるかはわからない

現実に長野や群馬、名古屋の外国人が多い地域に住むと考え方も変わる
そこでうまく共生している人はどうと思ってないだろうが、一度でも嫌な目にあうとヘイトの方向に進むのもうなずける
40
(1): [] 2019/05/20(月) 01:36:06 ID:uhB3syxT(1)
マジレスすると炭酸泉38度が最も身体に良い
従ってスーパー銭湯1択
天然温泉に人口炭酸泉つけて掛け流しにしたら客三倍になるよ
41
(1): [] 2019/05/20(月) 05:15:34 ID:6KWPU9dY(1)
 

>>11

日本ヘイトは自分の恥とは思ってない連中にまず言えよ、
日本からでいいからさ、向こうで言うと逮捕されるからなw

 
42
(1): [] 2019/05/20(月) 05:46:58 ID:zgk+XGNe(1)
>>40
大分県の長湯温泉おすすめ。
43: [sage] 2019/05/20(月) 08:03:20 ID:5BigBSOT(1) AAS
AA省
44: [sage] 2019/05/20(月) 09:57:23 ID:g6yNO7in(1)
確か伊豆の方だと思ったけど、湯温37度ってのがあったな

ぬるめのお湯に長い時間浸かってるのがいいんだって
45: [sage] 2019/05/20(月) 10:05:33 ID:1Jgzr5Gg(1)
感覚が鈍ってる爺さんに合わせてもなぁ

まぁ味とかも子供、若者に合わせられるとおじさん困っちゃうけど
46: [] 2019/05/20(月) 10:29:52 ID:NMqQ1iAC(1)
熱からずぬるからず、中間取って適温にしときゃいい
47: [] 2019/05/20(月) 11:06:44 ID:dWGUMcZK(1)
ぬるいのが良いならホテルの内風呂に入ってりゃいいじゃん
現地民の風呂代わりになってる温泉銭湯で文句言うな
48: [sage] 2019/05/20(月) 11:48:43 ID:Mb0ZF6Ez(1)
いや、>>1の80過ぎのジジイ達は明らかに皮膚感覚が鈍ってんだよ
49: [] 2019/05/20(月) 12:42:27 ID:LlCgux83(1)
>>42
長湯の天神湯が36〜37度くらいで良かった。
一人でも1時間は入っていたな、連れがいると2時間くらい。
お湯から出るとぽかぽか、お肌すべすべ。
もう閉館したらしい。
50: [sage] 2019/05/20(月) 19:24:33 ID:FucSVKmv(1)
年寄りは感覚が鈍ってるからな
真夏でもエアコンつけずに平然としてるし
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.358s*