「この局はもうすぐ滅びる」有名芸能人が嘆く番組汚鮮の末期症状 (147レス)
1-

1
(19): ヒメルダ夫人 ★ [] 2019/04/04(木) 16:37:22.38 ID:dM0Q9yPm90404(1)
テーマは、TV局の番組汚鮮である。
汚鮮蔓延を深刻な問題としてとらえている。
一般社員だけでなく、上級幹部の間でも汚鮮は蔓延しているようだ。
汚鮮に対する取り締まりを強化しようにも、一部のTV局では不正腐敗が蔓延している。
放送された番組が腐敗した幹部たちの金儲けのため、汚鮮されることもあるのだ。
こうした状況に対して関係者達は「この局は近いうちに滅びるだろう」と嘆いている。
実際、番組を降板したある芸能人の男性は、該当枠を離れる決定的なきっかけは汚鮮の蔓延だったと証言している。

画像リンク

伊達幹生氏
2: 香味焙煎 ★ [sage] 2019/04/04(木) 20:05:39.18 ID:vhVfX/UL90404(1)
てす
3: [] 2019/05/23(木) 17:41:09.31 ID:nsNT5/j5S(1)
もうテレビ局がどうなろうと誰も興味ないよ
4: [] 2019/05/24(金) 11:10:54.78 ID:Pol9xzw/0(1)
無断駐車・迷惑駐車・違法駐車犯 塩犯罪
他人の私有地で我が物顔でやりたい放題
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術。
画像リンク

画像リンク

石川501 は 6−41 ←放置車両2週間経過!
石川531 に 9−30
石川583 ひ 18−72
5: [sage] 2019/05/24(金) 21:32:56.68 ID:lQUKTohA0(1)
>>1
画像リンク

6: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/25(土) 16:18:26.76 ID:c0CTlyY10(1)
○●○日本が鎖国するための技術 2○●○
2chスレ:future
7: [sage] 2019/06/21(金) 01:26:16.34 ID:FBX2BBZ30(1)
テレビ見なくなったなぁ
8: [sage] 2019/07/15(月) 19:05:59.24 ID:OH6zbjmd0(1)
確かにテレビは見ない
芸能人がYouTubeで動画をアップした方が早いと思う
日本人かどうか怪しい人のは見ないし
9
(1): [] 2019/08/26(月) 19:00:04.11 ID:wGCrGfqGS(1)
最後に観たのはロンドンオリンピックだったぜ
10
(2): [] 2019/08/29(木) 13:14:17.31 ID:TWJshE9B0NIKU(1/2)
ネタかと思ったけどハングル人は漢字は苦手なんだよな。

汚染

だよな??
11: [] 2019/08/29(木) 13:16:15.55 ID:TWJshE9B0NIKU(2/2)
まぁ、日本人からしたらバカ丸出しだから勉強した方が良いと思うよ。マジで。
12: [sage] 2019/08/29(木) 17:43:07.21 ID:lNMSU81V0NIKU(1)
放送作家・堀田延 「慰安婦がいなかったとか言ってるやつら。ほんとお前らにズバリ言うわ。死んでくれ。死ね。本当に死ね。
日本の足引っ張るな。お前らが一番の国賊だ。お前らみたいなゴキブリが日本を一番貶めてんだよ。駆除されろ。死ねバカ」

こいつだけは消えて欲しい
13
(1): [sage] 2019/09/09(月) 14:07:46.47 ID:OpHJj27sM0909(1)
日本の民法で北朝鮮の祝日を取り上げる辺りでもう見る価値ZERO〜
14: オーバーテクナナシー [age] 2019/09/10(火) 11:39:37.97 ID:Vo1MOOer0(1)
特ア人を見分ける技術
2chスレ:future
15: [] 2019/09/10(火) 12:26:24.37 ID:lt97GZsq0(1)
>>10
頭固いなw
16: [] 2019/09/11(水) 00:20:36.42 ID:IpXqiblPS(1)
TBS?
17: [] 2019/09/11(水) 08:24:39.22 ID:Q+5iJT6gS(1)

新潟県新発田市は6日、市民有志が16日に開く韓国映画上映を含むイベントについて、主催者からの後援申請を承認した。
同イベントは7月末、同市教育委員会が「映画の観覧に年齢制限があり後援するにはふさわしくない」などとして後援を受け付けなかったが、市当局の判断は分かれた格好だ。

 イベントは明治時代に幼少期を新発田で過ごした無政府主義者の大杉栄を顕彰する内容。
関東大震災後の朝鮮人の無政府主義者と、恋人の日本人女性を取り上げた韓国映画「金子文子と朴烈(パクヨル)」の上映会が企画されている。

 後援を担当する市総務課の鶴巻勝則課長は取材に対し「市の共催・後援に関する取扱要綱に即して総合的に検討して判断した」と説明した。

 市教委は当初、後援しない理由を「日韓関係の悪化により、社会的な非難を受ける恐れがある」と主催者に伝えていたが、その後理由を変えた経緯がある。

 このため、主催する「大杉栄の会」(新発田市)の代表斎藤徹夫さんが8月末、高校生以下や障害者の観覧を無料とするなど内容を一部変更した上、映画のDVDも添えて市に後援申請をしていた。
省3
18: [sage] 2019/09/12(木) 12:51:31.63 ID:SE9WyqunS(1)
テレビ見ないから
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.570s*