レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #132 (454レス)
1-

1: (ワッチョイW 87a9-Qt+F) [sage] 2024/03/10(日) 17:23:32.45 ID:KULnA7kV0(1/3)
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
外部リンク:redbullracing.redbull.com
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
外部リンク:www.redbull.com
マックス・フェルスタッペン
省9
405: (ワッチョイW 93f0-oAAP) [sage] 2024/06/01(土) 03:41:39.95 ID:SJlak8V70(1)
>>402
ペレスが糞すぎるだけ
406
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c10b-Av8/) [sage] 2024/06/01(土) 19:04:30.47 ID:3Y1ljrDA0(1)
ペレスと契約について基本合意とか報道でてるけど正気かね?
Q1落ちするわQ3行っても遅くて前の車抜けないわでコンストラクターの役にたってないやん
ペナルティポイントも満期まであと少しだし、ドライバーランキングもダダ下がり
407: (ワッチョイW 2bff-5ifl) [sage] 2024/06/01(土) 19:20:08.93 ID:hXZc9ERV0(1/2)
ペレス起用の最大のメリットはチームの和を乱さないこと
ドライバーとしてはサインツのほうが能力は高いけど、フェルスタッペンとバトルになると予想されるから最初から選択肢には入らない

過去に、フェルスタッペンと組んでも同じ車を乗りこなせなかったドライバーが多かったことも、ペレスを有利にさせてるのかも
408: (ワッチョイW 2bff-5ifl) [sage] 2024/06/01(土) 20:02:42.65 ID:hXZc9ERV0(2/2)
レッドブルは既にサインツには断りの連絡を入れたと書かれてるな
以下の分析も載ってた

「サインツの能力に疑いはないが、トロロッソ時代にフェルスタッペンと緊張関係にあった事がレッドブル首脳陣の脳裏にあるのかもしれない」
409: (ワッチョイW d18c-YLxk) [sage] 2024/06/01(土) 20:06:59.68 ID:JnVCyx0j0(1)
>>406
まあまあ、あれだけの経験を持つペレスだ、最後は手堅くまとめてくるよ。
カナダで勝つかも知れんよ。
410: (ワッチョイ c173-ikRv) [] 2024/06/01(土) 20:10:06.77 ID:NzYRtgjY0(1)
契約なんて決まる当日までわからないし
アメリカ大陸乗り込むってタイミングでペレス契約終了の発表なんてするわけない
411
(1): (ワッチョイW d966-Ku7J) [sage] 2024/06/01(土) 20:54:22.20 ID:sKFoFbpz0(1)
セカンドドライバーがフェルスタッペンより速くては駄目で遅すぎても駄目とか面倒だな
412
(1): (ワッチョイ a183-O2Se) [] 2024/06/01(土) 20:58:48.72 ID:zUqouehY0(1)
やっぱチーム内バトルよ
ハミルトンvsロズベルグなんて面白かったもんな。
F1のシーズン自体はつまらんかったけれども
今も低レベルでは有るけれど、ガスリー・オコンあるし
角田とリカルドなんか公式でも注目してるからな
413: (ワッチョイ 7af5-Pd86) [sage] 2024/06/02(日) 00:33:57.68 ID:M9xo3b4f0(1)
ホーナーの件でチーム内がガタガタだから
ドライバーは穏便に現状維持で済ませたいんだろう
414
(1): (ワッチョイ cab2-AvYV) [sage] 2024/06/02(日) 08:30:54.72 ID:AdK05Xeo0(1)
>>411
タッペンより速いなんて若い頃のアロンソかハミくらいで今はいないだろ
若手有力どころが来年のシート決定済みの今、消去法でペレスしかいない

昇格はリカルドは老いてるし角田はホンダの庇護なかったら論外だろ
415: (ワッチョイW d58c-R5NP) [sage] 2024/06/02(日) 09:56:02.42 ID:JjCmvxBb0(1)
>>412
ベッテルウェーバーも面白かった。
416: (ワッチョイW 2982-Qufz) [sage] 2024/06/02(日) 12:49:52.86 ID:5p9zzg8I0(1)
ヤバいなこいつ
外部リンク:x.com
417: (ワッチョイW 21a6-LM43) [sage] 2024/06/02(日) 21:06:50.71 ID:HKyVQTE70(1)
>>414
ペレスが走ってもゴミっぷりを楽しむぐらいしかできなくて、走りやレースのキラッとしたところを楽しむってのが皆無だかな

エンターテイメントとして走ってほしくないドライバー
418: (ワッチョイW 2935-logM) [] 2024/06/03(月) 17:55:11.69 ID:1kkRhke90(1/2)
ニューウェイが抜けて
ツノダが解放されて
マルコが退場して
ホンダも契約終了
ホーナー贔屓のリカルドとペレスが残る

マックスが抜けたら、もう終わりやな
そうなるとホーナーが解雇されるしかない
チームは焼け野原で何にも残らずボロボロな成績
新体制でPUはホンダに戻すんやろ

好き嫌いで仕事する奴は、碌な最後を向かえないぞと
419: (ワッチョイW 2951-logM) [] 2024/06/03(月) 21:31:00.69 ID:1kkRhke90(2/2)
外部リンク[html]:f1-gate.com
政治家ホーナーが嫌いなニューウェイはメルセデスに行き、RBRは2026年PUで苦戦が予想
マックスはパフォーマンス条項を使ってメルセデスに移籍
こうなるととても面白い
ラッセンのドヤ顔を見たくないので、マックスと組むのは最高だな
420: (ワッチョイ ad28-HpFF) [] 2024/06/03(月) 22:01:57.94 ID:E0y+DODg0(1)
来年もホンダPU使うんだからHRCの社長もメディア向けに角田を乗せるべきとか発言しろよな
ほんとにそういうの駄目な会社だよホンダは
421: (ワッチョイW 6db8-zC1J) [sage] 2024/06/04(火) 09:56:46.82 ID:mI9mvl9L0(1)
角田がF1乗ってるからってホンダの車が売れるわけでもないからな
422: (ワッチョイ b900-l7CW) [sage] 2024/06/04(火) 11:29:08.90 ID:0dS1CJXp0(1)
ルイスより〜ふつーに〜ラッセンが好き♪
423
(1): (ワッチョイW 29d4-logM) [] 2024/06/04(火) 22:45:39.37 ID:gJj/8uFX0(1)
外部リンク[html]:f1-gate.com
やはりホンダへの恨みか
ツノダは自分ではどうする事もできず、気の毒
424: (ワッチョイW fe7b-+6wj) [sage] 2024/06/05(水) 01:07:08.96 ID:mteuJTrh0(1)
ペレスが2026年までの契約で3年後までドライバー変更なしになりましたとさ

外部リンク:x.com
425: (ワッチョイW c6db-TYo7) [sage] 2024/06/05(水) 01:45:48.91 ID:FqLxm1lO0(1)
もうコンストは捨てたんだな。
426: (ワッチョイW 4ac4-LM43) [sage] 2024/06/05(水) 01:51:42.19 ID:8RcWfWa70(1)
マジもうペレスの走り糞すぎて見たくないんだけど
427: (ワッチョイW 6af4-Bdbh) [sage] 2024/06/05(水) 02:29:41.95 ID:lDqT3Nha0(1)
チェコ延長やったー!!
428: (ワッチョイW 7ad2-cXct) [] 2024/06/05(水) 02:36:01.18 ID:n6HKvAxk0(1)
こんなガッカリ人事初めてだな
429: (ワッチョイ b9ca-zasO) [] 2024/06/05(水) 02:44:56.48 ID:K0KDx8QZ0(1/2)
角田昇格とかありえんのにねえ
430: (ワッチョイ 25b8-0SzS) [sage] 2024/06/05(水) 03:08:09.25 ID:SLdj4B380(1)
>>423
その分F1まで来れたのもホンダのおかげ、結局彼らは一蓮托生
431: (ワッチョイ 25b8-GQRL) [] 2024/06/05(水) 03:25:03.17 ID:B3hN5y7w0(1)
レッドブルの終わりの始まりを見た気がする
432: (ワッチョイW c6e3-logM) [] 2024/06/05(水) 04:51:31.89 ID:7pWk/Top0(1/2)
マックスが言っとるが、PUへの大規模な投資が行われとるようやな
レッドブルにとっては大きな負担なんやろ
これで2026年がボロボロやったら、ホーナーは責任取らされるやろな
開発が難航し、追加の資金が必要となるたびに胃が軋み
ホンダへの憎しみが増すってもんや
面白うなってきたわ
433: (ワッチョイW ad54-DvSI) [sage] 2024/06/05(水) 05:55:25.27 ID:0wIDttq+0(1)
気持ち悪い関西弁
ホモックだろこれ
434
(1): (ワッチョイW 2944-logM) [] 2024/06/05(水) 07:09:36.01 ID:oDIP9ous0(1/3)
ホンダは供給先を増やした方がええやろな
アストンマーチンだけでは心許ない
ルノーがツノダに興味を持ってくれとるらしいから、2026年からのPU開発諦めてホンダに鞍替えしてくれると
ホンダとしても願ったり叶ったりやろ
435: (ワッチョイW 866c-5cGr) [sage] 2024/06/05(水) 07:25:35.53 ID:LhKysJGu0(1)
上手くいかなかったらそのままペレスにチームを売却する算段なのかもね。
436
(1): (ワッチョイW 7a6e-ifpJ) [sage] 2024/06/05(水) 07:37:40.51 ID:palqEXjs0(1)
>>434
アストンがPU独り占めにしたいんじゃなかった?
俺もどこかカスタマーで供給先増やして数あるほうが開発にメリットあると思うけどな
437: (ワッチョイW fea2-2HsA) [sage] 2024/06/05(水) 07:44:55.97 ID:PtloAzJ+0(1)
ニューエーは角田が昇格出来ないのを知って出て行ったんだろう
438: (JP 0Hde-0SzS) [sage] 2024/06/05(水) 07:46:50.12 ID:Shf4tbCzH(1)
カリスマがいなくなればまた地味なジュース屋に戻るんだな
近所のスーパー数店舗が申し合わせたように水色を撤去して1種類だけになっちゃった
一方ファミマで30円クーポンが始まった
439: (ワッチョイ ad4d-Xkx0) [sage] 2024/06/05(水) 07:48:22.24 ID:wfPcLjIw0(1)
>>436
ワークスはアストン独占。
カスタマーは余裕ができるまで待って欲しいって感じだったはず。
カスタマー自体はOKだけど初年度は提供難しいって程度。
440: (ワッチョイW 2944-logM) [] 2024/06/05(水) 07:50:39.07 ID:oDIP9ous0(2/3)
2チームあれば実戦フィードバックは2倍になるし
PU性能や故障も相対化できるしな
なによりアストンマーチンってのは信頼できるのか怪しいもんな
441: (ワッチョイ b9ca-zasO) [] 2024/06/05(水) 09:13:17.92 ID:K0KDx8QZ0(2/2)
3年前からHONDAは2チームに供給してるけどね。
でもHRCシャッチョが、角田が他に移籍してもHONDAとしてサポートすると迷言しとる。
そう発言してたのはモナコ前だったから、ホーナはHRCには通達してただろう。
結局英国側マスコミの情報が正確だったね。
442: (ワッチョイW c6e3-logM) [] 2024/06/05(水) 09:56:18.06 ID:7pWk/Top0(2/2)
いやいや2026年からは今んとこアストンだけやろ
前のマクラーレンみたいに、シャーシは最速でPUが三流って言われかねんし
それを証明できん
443: (ワッチョイ 79e9-OkKj) [sage] 2024/06/05(水) 10:02:16.32 ID:ZduJaYFp0(1/2)
いやぁ、迷言じゃなく明言であることを祈るけど
444
(2): (ワッチョイW c67f-EqIU) [] 2024/06/05(水) 15:20:56.27 ID:/icPOqDA0(1)
日本国内でのエナジードリンクレッドブルの売上がガタ落ちになるのが確定したね
早ければ今年度内に日本から撤退だろうな
445: (ワッチョイW 86ff-0p1q) [sage] 2024/06/05(水) 15:58:24.19 ID:ybOM/XZJ0(1)
レッドブルとしては、2026年の出来次第でフェルスタッペンが出ていってしまうため、ペレスと2026年までの契約を結んだと分析されてるな
フェルスタッペンが出ていくなら、ペレスと2027年も契約する模様

サインツはフェルスタッペンが居なくなった後のレッドブル入りも狙ってるとか
446: (ワッチョイ 79e9-OkKj) [sage] 2024/06/05(水) 16:04:06.28 ID:ZduJaYFp0(2/2)
レッドブルってもうペレス切れないくらいズブズブなんじゃね
447: (ワッチョイ 4d1d-l7CW) [sage] 2024/06/05(水) 16:11:42.53 ID:XZYiLu2W0(1)
自ら積極的に弱体化して
ライバルとアンチを喜ばせてくださるレッドブルさん
448: (スププ Sdea-LM43) [sage] 2024/06/05(水) 17:24:41.16 ID:rvDZJeQ9d(1)
車の以前ほどの競争力がなくなったら、いつも中断に埋もれて事故るの繰り返しだろ
449: (ワッチョイW 2951-logM) [] 2024/06/05(水) 17:30:49.41 ID:oDIP9ous0(3/3)
>>444
アホンシンが買わないだけじゃ、何の影響もないわ
450: (ワッチョイW 6db8-zC1J) [sage] 2024/06/05(水) 17:40:41.84 ID:NYqOXauV0(1)
ホンダの言うことなんかまともに受け取るなよw
前年の12月に撤退しますとか言ってチームを売り飛ばすし、カーボンニュートラルやるのに人員がいないとか言って撤退してその人員を使ってF1エンジンやってるんだぜ
市販車でも色々誤魔化してたことが発覚したし
451
(1): (スップ Sdca-Bdbh) [sage] 2024/06/05(水) 19:01:08.97 ID:0wQ+nb36d(1)
>>444

レッドブル購入層の角田知名度なんて1%もないやろ
452: (ワッチョイW 4a44-LlDF) [] 2024/06/05(水) 22:11:24.63 ID:G+m34WOf0(1)
これでフェルスタッペンが今年いっぱいで離脱したら面白いな
453: (ワッチョイ c1ec-hMM5) [] 2024/06/05(水) 23:04:22.79 ID:bk4YQYE60(1)
>>451
レッドブル関係の広告にはそこそこ出てるだろ
454: (ワッチョイW 6db8-bLN1) [sage] 2024/06/05(水) 23:14:53.61 ID:x0v8fEuH0(1)
俺思うに、
マルコの意向をことごとく打ち破る、ホーナーの意図じゃないかね。

権力は自分にあるみたいな。

もはやホーナーは権力誇示だけが目的。

そしてレッドブル崩壊へ、、
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*