【ミニチャンプス】ミニカー 56pcs【SPARK】 (173レス)
1-

1: [] 2024/03/10(日) 16:49:04.33 ID:su8DXqkF0(1/2)
ドイツのポールズモデルアート(PMA)のミニカー
「ミニチャンプス Minichamps」や
「スパーク spark」のスレッドです。
モタスポ板のスレなのでF1やレースカーを中心に語りましょう。

ミニチャンプスのHP
外部リンク:www.minichamps.de
京商(日本における正規輸入代理店)のHP
外部リンク:dc.kyosho.com
スパークのHP
外部リンク:www.sparkmodel.com
省5
124: [sage] 2024/04/28(日) 00:27:32.32 ID:JEoY71Nz0(1)
スパークは再販されるならある程度不満点の改善してくるけど
ミニチャンプスはそのまんま値段だけ数倍っての平気で出してくるからなあ

泥人形かましてきた再販セナコレには呆れたよ
しかも納期は年単位で遅れるから嫌われても仕方ない気がする

あ、セナコレの万越えバージョンだけは改善してきてたな忘れてたw
125: [sage] 2024/04/28(日) 06:53:29.47 ID:GzebHScJ0(1/2)
1/18メルセデスCLRがまたまた延期になった
トホホ
126: [sage] 2024/04/28(日) 10:09:23.01 ID:+2HfDVGT0(1/2)
納期がルーズな業界だから 3-6か月遅れなんてザラ
下手すりゃ 1年以上遅れることも
127: [sage] 2024/04/28(日) 10:12:18.62 ID:GzebHScJ0(2/2)
そうなんですね
気長に待ちます
128: [sage] 2024/04/28(日) 10:41:23.66 ID:+2HfDVGT0(2/2)
海外のスパークの発注書を見ると 第何四半期みたいな
かなりざっくりした発売日の表現になっている
129: [sage] 2024/04/28(日) 11:08:29.37 ID:s761koF10(1)
中国のおばちゃんががんばって塗ってるのでもうしばらくお待ちください
130
(1): [sage] 2024/04/28(日) 12:14:52.08 ID:cjhXzmVc0(1)
4月下旬発売予定だったRB19ラスベガスGPもめでたく発売日未定になったw
131: [sage] 2024/04/28(日) 12:15:49.80 ID:gOZ+sCg70(1)
楽天は予約保持期限が1年なのであんま延期されるとキャンセルされるからこわい
プジョー908の富士がもうすぐ期限を迎えそうです
132
(1): 警備員[Lv.2][新初] [] 2024/04/30(火) 22:30:10.53 ID:NPkDNG020(1/2)
>>130
3月予定って言ってたスパークの方?
133
(1): [sage] 2024/04/30(火) 22:57:21.55 ID:EFm9GVSx0(1)
>>132
スパークだよ
134: [sage] 2024/04/30(火) 23:07:56.12 ID:NPkDNG020(2/2)
>>133
マジか
日本で3月下旬発売で予約取ってるサイトが多いけどそれが4月になってさらに未定になったと
135: [] 2024/04/30(火) 23:50:46.51 ID:6wpL2JI70(1)
エブロやミニチャンはいろいろ言われまくってるけど、たまにスパークもやらかすんだよな
たとえば2019年の鈴鹿10時間耐久レースのコルベットGT3とかいまだに出る気配無し

GTマスターズの違うコルベットGT3出るみたいだから、ついでに作ってほしいところだけど
136
(1): [] 2024/05/02(木) 12:31:38.27 ID:/c+yZCAs0(1)
オートアートのMP4/6のセナ車もなかなこ発売されないね
137
(1): [sage] 2024/05/02(木) 12:53:09.56 ID:28wAgI4b0(1)
ミニチャンプス以外のセナ車は版権で頓挫してるんじゃね
138: [sage] 2024/05/02(木) 13:16:45.58 ID:bYobyPl20(1)
>>136
俺はベルガーの買ったけど、セナのはまだだったのか
139
(1): [sage] 2024/05/03(金) 01:24:27.50 ID:oev9RFpj0(1)
外部リンク:www.aoshima-bk.co.jp

ロスマンズロゴの立体物への掲出の可否は本当に謎だな
似たようなところで次点はJPSか
140: [] 2024/05/03(金) 01:54:19.33 ID:fzVIOOXm0(1)
>>137
5月17日発売に決まったとオートアートのXに投稿あったよ

>>139
廃盤になってるタバコブランドに関しては宣伝効果なんてもうないわけだから
発売メーカーだったり製品化を許諾してる権利者側の判断なんじゃないかな

最近の謎といえば、スパークに付いてなくてミニチャンプスには隠しデカールどころか
最初からちゃんと貼られているマクラーレンのスポンサーの電子タバコ
141: [sage] 2024/05/03(金) 09:11:08.41 ID:YZFbUXwz0(1)
本日、富士スピードウェイの方でエブロが露店を出してる模様
142: [sage] 2024/05/03(金) 10:02:38.79 ID:P1oHzSyd0(1)
倒産した会社の品物を露店で売るって寅さんかな
143: 警備員[Lv.4][新初] [] 2024/05/04(土) 14:11:15.76 ID:XkuYNfc70(1)
先の日本GPで販売された鈴鹿特注ミニカーは
モビステにて各種13,000円の送料無料で絶賛販売中につき↓
外部リンク:goods.mobilitystation.jp
くれぐれも15,800円送料別・他商品と同梱不可なロムごとき転売屋からは買わぬように↓
外部リンク[html]:romu-romu.com
なおモビステの在庫は豊富にあるので焦って注文しなくて大丈夫
144: ころころ [sage] 2024/05/04(土) 16:37:00.35 ID:GhuUtXbi0(1)
鈴鹿ではおいくらで売ってたの?
145: [sage] 2024/05/04(土) 18:17:33.89 ID:eHkS13sv0(1)
ロムは毎年ホビーフォーラムに出店してたのに去年はいなかったから色々苦しいのかもね
146: [sage] 2024/05/05(日) 17:32:06.59 ID:V6o2/MH40(1)
エブロの公式サイト 閉鎖になったみたいね
(当たり前か)
147: [] 2024/05/14(火) 01:17:36.08 ID:brx+SWbP0(1)
1/43のFW16サンマリノGPのウェザリング仕様、製品の画像出てきたけど
タイヤがすごい汚れててあまりに架空すぎる。
ふつうに台座デザイン変更の再販でよかったのに。

今回、タバコデカールが最初からついてるのはいいけど
本来ついてるはずのヘルメットの頬部分のダブルSマーク付いてない公証ミスは最初に出たときと変わってないのは残念
148: [sage] 2024/05/14(火) 19:21:49.21 ID:laYygBLC0(1/2)
バラバラになって血のりでも付いてるのかと思ったがあれはなあ。タイヤ汚れるほど走る前に…

ただそれをいい出すと、あのラインナップのセナモデルでオリジナルと同じ外観になる可能性が残るのは、93年ドニントンしかないような気がする
149: [sage] 2024/05/14(火) 19:56:26.89 ID:lmzGZj2j0(1)
あのタンブレロまで一切コースアウトしてないもんねぇ
雨上がりで土汚れを跳ね上げたとかでもないわけで
150: [sage] 2024/05/14(火) 21:34:09.91 ID:laYygBLC0(2/2)
台紙がイマイチなデザインなのも気にかかる
151
(1): [sage] 2024/05/15(水) 14:47:19.27 ID:aD5W005d0(1)
1/43のグループCカーを色々集めて、床下エアロとかを比較したいんですが
床下をちゃんと作ってくれてるメーカーってどこらへんでしょうか

スパーク、ixo、エブロ、hpi、イグニッションモデルとか、車種によっては色々なとこが出してるのと
床下は台座にくっついてて見えないので、見える部分はちゃんとしててもそこは省略してたりするメーカーもあるのかなという懸念があります
152
(3): [] 2024/05/16(木) 03:20:50.11 ID:0ue4J5Ne0(1)
>>151
1/43のミニカーの場合、どうしても床下に台座に固定するためのネジ穴設けなきゃいけないという
設計上の都合があるから、どのメーカーも固定した状態で見える部分だけしか再現されてないよ

しいていうなら、エブロ、hpi、ミニチャンプス、Qモデルなどの
かなり昔に出てたダイキャストの製品のほうが強度あるからなのかそれなりにそれっぽくはつくられてる

ただ、比較したいなら1/24のプラモのほうが無難だと思う
153
(1): [sage] 2024/05/16(木) 08:51:30.85 ID:d2G37LrY0(1)
モナコでクラッシュしたペレスのマシンがクレーンで吊られてマシンの底部が丸見えになって色めき立ったからな
模型屋になんてつぶさに教えるわけもない
154: [sage] 2024/05/16(木) 10:09:42.96 ID:tR7SljRZ0(1)
>>152
まともに床下再現してるのって
・タミヤ※C9以外中古のみ
・ハセガワはR91CP(R92CP)と91C-V(92C-V)
・エレールの905 Evo1bis※精度が悪くて組むのが困難
ぐらいだったような・・・
155: [sage] 2024/05/16(木) 17:38:35.59 ID:4JXpnwoi0(1/2)
>>152
プラモのほうが用途的に良さそうですね

>>153
だから最新のF1とかLMHってプラモも1/18スケールにもなってなってないんだな
156: [sage] 2024/05/16(木) 21:52:13.38 ID:4JXpnwoi0(2/2)
>>152
ちなみに、1/24や1/18とかだと再現されてたりしますか?
その場合、どのメーカーがおすすめ?
157: [] 2024/05/17(金) 20:49:34.27 ID:C+9pSwUA0(1)
ノリスが初優勝したので、スパークの発売を楽しみにしていたら、すでに発売されているオーストラリアGP仕様をマイアミGP仕様に変更ときたではないですか。
オーストラリアGP仕様の段階では予約していなかったので、もう売り切れのところばかり、、、。
こういうのは参りますね。
とりあえずオーストラリアGP仕様で定価販売しているところで予約したけど、価格変更再受注となったら、嫌だな。
158: [sage] 2024/05/18(土) 09:02:50.86 ID:MZst29MT0(1)
発売日未定が積み上がり過ぎてもう増やしたくないんだろうな、両方作ってもオーストラリアGPは売れ残るだろうし
159: [] 2024/05/19(日) 20:38:11.49 ID:EASpMoUP0(1)
オートアートのmp4/6届いたけど、軽いし完成品プラモみたいだな
贅沢言うならわざわざセナ財団の版権取って出してるんだからフィギュア付きのも出してほしかった

昔出てたタミヤの1/12のプラモの素組みよりむしろ細かくできてるけど
カウルに付いてるオンボードカメラの大きさがすこし小さいような気がするのは気のせいだろうか

ミュージアムコレクションのデカールにマルボロシェブロンを鋭角にするデカール付いてるけど使うか迷う
160
(1): [] 2024/05/20(月) 21:57:15.46 ID:8BOPaPCB0(1)
これまでスパーク製品を値引き販売して売ってくれていたブーストギアが、定価販売に変更してしまいました。
苦しいのかなあ、、、。
ときどき利用していただけに残念です。
161
(1): [] 2024/05/21(火) 04:00:23.21 ID:Yfws9aD/0(1)
>>160
スパークのミニカー売るのなんておまけでやってるみたいな会社の規模のジョーシンなんかも
値引き率悪くなってるから掛け率が上がったりしてるんじゃないかな
162
(1): [sage] 2024/05/21(火) 12:50:48.35 ID:30IU4t2o0(1)
スパークは1/18でもカウルすら開かないのがなあ
163: [] 2024/05/21(火) 15:08:12.74 ID:sAmJBv9d0(1)
>>161
ジョーシンもスパーク新製品のアップがどんどん遅くなっているから、取り扱いはおまけ業務なんだろうね。
2024年スーパーGTまでは扱ってくれたけど、最近発表された初期ホンダF1は扱ってくれるのかなあ。
購入を考えているので、気になっています。
164: [sage] 2024/05/22(水) 02:12:04.80 ID:7HdaZk2h0(1)
モナコのマクラーレン、いろんなセナのミニカー出してるミニチャンからは確実に出るだろうけど
これまでセナの版権を取ろうとしなかったのか1/43はミニチャン独占で権利取れないのかは謎だけど
スパークから発売はされるのだろうか。
165
(1): [sage] 2024/05/22(水) 20:27:51.12 ID:PUiREUHp0(1)
>>162
スパークはカウルを開けられるかなんかより車全体の形状把握をちゃんとしてもらう方が先やで

ちょっと前のBAR006とかどんな資料を見たらあんなズングリしたフォルムになるのか
スパークは数年前のベネトンB194あたりも酷い造形だったし、特に昔の年代のマシンでヤバめなのが多い
166: [sage] 2024/05/23(木) 05:52:49.38 ID:IOyk9kR/0(1)
>>165
90年代中盤から2000年代はじめくらいのはやたらずんぐりな造形にしてくるよね
MP4/20とか比較すると公開処刑になるくらいひどかった

マテル独占だったりで当時のミニチャンプスが発売できなかったのが
結構あるから出してほしいモデルは多い時代なんだけどな
167: [sage] 2024/05/23(木) 06:00:43.27 ID:NjSxNBwz0(1/2)
あの時代のマテルはモデリング糞な癖に独占しやがったんでマジで恨んでる
168
(1): [sage] 2024/05/23(木) 06:01:08.86 ID:NjSxNBwz0(2/2)
フェラーリとかマテルしかなかったし
169
(1): 警備員[Lv.6][芽] [] 2024/05/26(日) 16:12:50.52 ID:aTo8tZAb0(1)
数年前ミニチャンから出たMP4/5Bクロコダイルノーズはこのスレ的にドウデスカ?
結局あの辺のマクはアイドロン買っとけばいいってことになるんでしょうか?
170
(1): [] 2024/05/27(月) 23:43:28.74 ID:S5dafNIp0(1)
>>169
ミニチャンのセナ車にありがちな過去製品そのままの再販じゃなくて
ちゃんと新しく作られてるからアイドロンと比較してそこまで見劣る出来ではないよ
あとこれは好みの問題もあるけどフィギュア乗ってるのも大きい
新規開発なので泥人形タイプでもない

値段も違うから好きな方買えばいいんじゃない?
171: [sage] 2024/05/28(火) 18:00:59.95 ID:DeczVhUr0(1)
>>168
ルックスマートなんかは高額な版権料を価格に転嫁してるようだけどその点だけ見るとブラーゴはすごいんだな
他のチームの車と完全に同額で出してるし
172: 警備員[Lv.4][芽] [] 2024/05/29(水) 20:35:13.10 ID:y0mZXNQZ0(1)
>>170
新品在庫が残ってるのを見かけたからミニチャンを買ってみようかな
定価だから高いけど…

ところでsparkの1/5メットが8000円に値上げとか冗談としか思えん
それでなくても昔の1/8より仕上げが雑なのに
買う人いるのだろうか
173: [] 2024/06/01(土) 08:41:16.28 ID:YfXRL8v/0(1)
セナの没後30年の1/43って、FW16以外も出るのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.541s*