【Google】Chromecast Part25 (879レス)
1-

1: [sage] 2021/02/10(水) 03:36:26.69 ID:oPANYgSL(1/3)
Googleのスティック型デバイス「Chromecast」について語るスレ

■製品ページ
外部リンク:store.google.com
外部リンク:store.google.com
外部リンク:store.google.com

■送信対応デバイス
Android 4.4
iOS 9.1 以上
macOS® X 10.9 以降
Windows 7 以降
省10
830
(1): [sage] 2023/11/08(水) 00:18:44.96 ID:s6gVCMhS(1/2)
fire 4k maxより高性能の新型4Kモデル出してくれ
831: [sage] 2023/11/08(水) 21:53:43.63 ID:kNzW+RDI(1)
>>826
YouTubeって自社コンテンツって言うのか?
まあ、良いや
>>827
それじゃあ儲からんよ
>>828
そうそう
>>830
今の4Kモデルじゃサクサク動かないの?
832: [sage] 2023/11/08(水) 23:55:54.04 ID:s6gVCMhS(2/2)
いつになったらYouTubeで自動翻訳機能追加されるのやら
833: [sage] 2023/11/28(火) 21:21:09.08 ID:PrS/m9vU(1)
新型まだ?
834: [sage] 2024/01/11(木) 18:58:14.81 ID:CCtWhzun(1)
mx playerでUSBメモリ内の動画見てるんだけど
32GBまでしか一覧表示が出来ません
もっと大きいUSBメモリでも出来るようになりませんか?
835
(1): [sage] 2024/01/11(木) 20:18:50.43 ID:n4XQapDH(1)
無理矢理にでもFAT32でフォーマットしてみたら?
836
(1): [sage] 2024/01/12(金) 18:59:29.49 ID:qyVFV+Sg(1)
>>835
出来ました!
ありがとうございます!
天才?
837: [sage] 2024/01/13(土) 04:09:58.75 ID:St2r68Fh(1)
>>836
まあ修士課程修了をしてプライム企業で働くエリートですから当然ですよ。
838
(1): [sage] 2024/02/11(日) 06:35:38.94 ID:Zm1eIVmb(1)
>>579
確かにミニキーボード搭載のリモコンみたいなの有ったらいいねえ
該当板が無いのが困るわ
839: [sage] 2024/02/11(日) 19:11:58.25 ID:InqNVJRU(1)
USBハブ繋いで有線にしたらダメなん?
USBメモリの動画も再生出来るし便利やで
840: [sage] 2024/02/24(土) 19:48:56.25 ID:Hzd9Gh/1(1)
mx player. VLC以外の動画再生アプリ教えてください
841: [sage] 2024/02/24(土) 22:24:06.24 ID:h2sPoqMf(1)
外部リンク:play.google.com
842: [sage] 2024/02/24(土) 22:28:13.01 ID:etEedzfr(1)
>>838
けっこう前にアマゾンで調べたらキーボード付きリモコンはあるけどUSBドングル式ばかりだった記憶が
843: [sage] 2024/03/01(金) 09:47:15.10 ID:TeIOcHrr(1)
新型まだ?
844: [sage] 2024/03/01(金) 10:45:46.98 ID:x/jBkcvK(1)
ultra現役だしまだまだ頑張るゾ
845: [sage] 2024/03/01(金) 18:33:19.93 ID:os24rO3A(1)
新型には最初からUSB挿せるようにして欲しい
846: [] 2024/03/08(金) 21:22:31.80 ID:gNGEH12Z(1)
スクリーンセーバーをGoogleフォトからにしたくて、スマホアプリのGooglehomeで試してるんだが
Chromecastを認識はするんだけど歯車押してもなんも設定項目でない 真っ白
ここに普通なら壁紙変更の項目あるんだよな?
なんなん?
847: [sage] 2024/03/14(木) 01:23:03.51 ID:8xsdjapt(1)
Android板のChromecast with Google TVのスレ板荒らしで落ちてるね
848: [sage] 2024/03/14(木) 01:24:46.76 ID:Olwf7mQ6(1)
未だにAndroid 12からアップグレードしてないの?
というか13や14になってるテレビ/STBってあるんだろうか
849: [sage] 2024/03/14(木) 19:16:26.83 ID:fxiPvokz(1)
Chromecastを利用して動画を見てますが、音声をChromeのスピーカーから別途出せますか?
Amazonのやつはできるみたいなのですがどうなんでしょうか?
850
(1): [] 2024/03/14(木) 23:19:20.95 ID:DIBROKbw(1)
Chromeのスピーカーとは?
851
(1): [sage] 2024/03/15(金) 23:31:48.85 ID:ZczqNI8m(1)
>>850
だからChromeスピーカー
分かるだろ
Chromeスピーカーから音出したいから早くかけよ
852: [sage] 2024/03/15(金) 23:46:47.38 ID:ve3UScW8(1/2)
他にあるGoogle NestシリーズのスピーカーなのかChromeブラウザからキャストしているならブラウザが動いているPCのスピーカーなのかのどちらかか?
853: [sage] 2024/03/15(金) 23:53:22.97 ID:E0RlQ84K(1)
こんなアホいちいち相手すんなよ
854: [sage] 2024/03/15(金) 23:59:30.60 ID:ve3UScW8(2/2)
多かれ少なかれみんなアホだ
855: [] 2024/03/16(土) 00:17:08.69 ID:mRUGAy+a(1)
>>851
外部リンク:support.google.com
856: [sage] 2024/03/16(土) 14:58:53.06 ID:+1PgSIFk(1)
新型まだ?
857: [sage] 2024/03/25(月) 19:43:11.54 ID:DEoDJbkD(1)
検索するとき前のテキスト消すのどうやるのが楽なの
858
(1): [sage] 2024/04/25(木) 00:36:55.54 ID:PFUUel+e(1/3)
chromecastの第三世代使ってるんだけど、しばらく使ってなくて久しぶりにスマホアプリのYouTubeからキャストボタンでキャストしたら、chromecast側のYouTubeがログアウト固定状態になってた
スマホ側はアプリでもブラウザでもちゃんとログイン状態が維持されてるのにchromecast側はこんな表示
そしていつまで待ってもログイン用のコードが出て来ない
画像リンク

画像リンク

ちなみに以前はちゃんとchromecast側でもログインしてた
最後に使ったのが去年末あたりなんだけど、この数カ月で何か仕様変更でもあったのか、単なるおま環なのかすらも正直わからない
有識者の方、何卒解答よろしくお願い致します
859
(1): [sage] 2024/04/25(木) 04:42:41.67 ID:4+TiO8tR(1)
>>858
デバイスのログインが変になってる
スマホのGoogleアプリからChromeをログアウトさせてChromeも初期化すべし
860: [sage] 2024/04/25(木) 05:48:40.08 ID:PFUUel+e(2/3)
>>859
アドバイスありがとう
スマホのChromeやGoogleアプリからのログアウトかー
意外な盲点だ
とりあえずやってみるよ
861
(1): [sage] 2024/04/25(木) 08:05:55.94 ID:V4ou4BHk(1)
外部リンク:s.kakaku.com

症状としてはこれに近いぽいけどスマホから操作してるんだよな
単純にchromecastはリセットして、スマホ側はgoogle homeアプリを最新にして一からセットアップしたほうが早いんじゃないの
862: [sage] 2024/04/25(木) 17:04:21.84 ID:PFUUel+e(3/3)
>>861
ここに来る前にググってるときにそのスレも見た
ちなみに単純にchromecastのリセットとGoogle home最新版でのセットアップやり直しじゃダメだった

その後試したこと
・chromecastをとりあえずリセット
・セットアップはせずに、Googleアプリ→右上のアイコン→Googleアカウントを管理→セキュリティ→お使いのデバイス→すべてのデバイスを管理→スマホ以外の全デバイス(PCとかタブレットとかchromecastとか)からログアウト
・ひとまずスマホとタブレットのchromeからもログアウトしてそれぞれアップデートのアンインストール
・泥スマホなのでYouTubeアプリだけはログインしたまま(スマホの設定からアカウントを削除しないとYouTubeアプリからログアウト出来ない)

この状態で再度Google homeからchromecastのセットアップやり直してみたけどそれでもダメだった
YouTubeアプリのホーム画面でキャストボタンを押すとchromecast側にもYouTubeホームが出るが、それと同時に「ログアウトしました」というテロップがchromecast画面の右上に出る
省5
863
(1): [sage] 2024/04/26(金) 06:35:16.76 ID:e31vKe0Z(1/2)
第2世代のを使ってるけど使おうと思った時に限ってよくルーターとの接続が切断されてる
Chromecastの無線接続を5GHzから2.4Ghzに変えたら安定した気がする
864
(1): [sage] 2024/04/26(金) 08:13:28.46 ID:/aegugGN(1)
>>863
安定さ求めるなら有線でしょーw
前の2nd Genも今使ってるwith GTVも有線で繋いでる(た)なー
865: [sage] 2024/04/26(金) 09:20:52.16 ID:e31vKe0Z(2/2)
>>864
アリエクにイーサネットアダプターが売ってるから買おうかな
866: [sage] 2024/05/19(日) 18:52:14.01 ID:2CkFgPUm(1)
Google、スマートホームを誰にでも開放し、Google TVをホームハブ化へ
外部リンク:www.theverge.com
867: [] 2024/05/26(日) 18:47:45.28 ID:jbWjOW1O(1)
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
868
(1): [sage] 2024/05/27(月) 09:22:23.30 ID:fFDKYzCu(1)
何で新型出ないんだろうな?
Fire Stickに需要取り込まれていきそうだけど
869: [sage] 2024/05/27(月) 10:55:44.90 ID:XQG17huF(1)
購入者はyoutube広告無しとかアップデート無料にすればばか売れなのにな
870: [sage] 2024/05/27(月) 12:21:27.75 ID:BnVev/x/(1/2)
新型に必要な要素って何?
871
(1): [sage] 2024/05/27(月) 12:21:29.15 ID:BnVev/x/(2/2)
新型に必要な要素って何?
872: [sage] 2024/05/27(月) 12:57:20.95 ID:GAl2Je6T(1)
>>868
テレビに標準的に搭載されるようになってきたからとか?
873: [sage] 2024/05/28(火) 00:22:13.10 ID:MDfl0FoO(1)
テレビやプロジェクターにどんどんandroid搭載されていって単体で見れる機種増えてるからな
fireもechoとの簡易ホームシアター化でかろうじて使ってるけど
動画みるだけなら存在価値なくなりつつある
874: [sage] 2024/05/28(火) 11:41:33.21 ID:BxfP0hch(1)
>>871
別に現状でもそんなに困ってないけど、

・レスポンス高速化
・ストレージ大容量化

あたりは月並みだけどあると嬉しい
875: [] 2024/06/02(日) 09:26:25.42 ID:u+D3rxVF(1)
内蔵型はスマホと同じ
アップデートが1年でなくなる可能性もある
外付けChromecastがいいよ
876: [] 2024/06/05(水) 17:06:53.91 ID:3HK6025H(1)
チューナーレステレビの商品紹介を見ているとサポート期間が明記されていない
アップデートするのはテレビメーカーでありグーグルではないから注意
メーカーが放置すればアプリも対応しなくなり使えない箱だ
877: [sage] 2024/06/05(水) 17:27:23.69 ID:74yBZ1Wl(1)
複数のWi-Fi接続先のセーブと選択は
できるようにしてほしい
878: [sage] 2024/06/05(水) 22:47:32.40 ID:/+eDlmCg(1)
Android TVは基本的にアップグレードされない傾向にあるらしいね
879: [sage] 2024/06/05(水) 23:19:07.50 ID:YAgtViFv(1)
少ストレージなのに無駄に画像入れてくるGoogle w
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.086s*