北海道ダーツ情報 9 (960レス)
1-

533: [] 2022/01/09(日) 07:27:37.89 ID:yQ5KAc4y0(6/9)
フーズ・フーとは違い、かつて希少な実験体だったキングは始末というよりは捕獲対象ではないでしょうか。
キングとゾロの闘いが終わればキングもロビンのように狙われるかもしれません。

ワンピースネタバレ最新話1037話考察|眉毛の戻ったサンジは戦線離脱?

クイーンとの闘いを終え、倒れてしまったサンジ。
これまでかなり闘ってきた上に、体に起こった大きな変化を受け入れ全力でクイーンと闘ったため、これ以上闘うのは難しいと感じます。
気を失っているため、目を覚ますまで時間がかかる可能性もあるでしょう。
サンジはとりあえず遊女たちに手当てされるはずです。
目を覚ましたとしてもルフィを助けたり、モモの助の手助けをすることはできないと考えられます。
ワンピース1036話でサンジは看病されていて、眉毛のカールしている位置が元に戻っていました。
これもしばらく戦えないことを示唆しているのではないでしょうか。

ワンピースネタバレ最新話1037話考察|サンジは闘いが終わってもサンジのまま?

芸者お染を殴ったと思っていたサンジ。
その前から体に異変を感じ、心がなくなるのではと不安を感じていたサンジはお染のことがあって、ゾロへもし心を失うことがあれば殺してくれと言っていました。
しかし、殴った真犯人はクイーンだったことが判明。
このことからも体に変化はあるものの、意識がなくなっていたり自分の気づかない内に何かをしているなんてことはありません。
ワンピース1035話の時点でも心は完全にこれまでのサンジのままです。
この後もサイボーグ化していく自分の体の受け止めることで、心を失わずに済むのではないでしょうか?
サンジの心のまま、どんな敵でも倒すことができるようになればかなり最強ですよね
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s