【IT】生成AI登場でプログラマーは「大量失業」時代へ [田杉山脈★] (691レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

334
(1): [] 2024/03/30(土) 18:33:23.60 ID:YBLgQKPV(1/4)
全てはアメリカのフェアユース裁判しだいかなあ
アメリカがどう動くのかがこの技術の全て
339: [] 2024/03/30(土) 18:46:35.12 ID:YBLgQKPV(2/4)
>>336
裁判で無断学習はフェアユースに適うとされた場合は特に問題ないだろうけど
そうでなかった場合は大きく影響を受けるでしょうね
355: [] 2024/03/30(土) 22:36:04.41 ID:YBLgQKPV(3/4)
雇用が新たに発生するって事は
どこかにリソースの非効率的な運用が存在するって事なので
経済的なベクトルを考えればそれも淘汰に動くのが自然
356: [] 2024/03/30(土) 22:40:58.02 ID:YBLgQKPV(4/4)
生成AIとロボティクスの行きつく先は
労働の資本集約化なんだから新しく雇用なんて生むのは根本的に間違いなんだよ
もしそうなってたら当該技術に投資した資本家の期待に応えられてないって事になるのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.141s*