【経済】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」 [田杉山脈★] (888レス)
1-

1
(50): 田杉山脈 ★ [] 2023/11/15(水) 21:11:22.78 ID:/4RIAqxE(1)
みんかぶプレミアム特集「規制をなくせ、税金下げろ」第5回は経済学者の竹中平蔵氏が「岸田政権の期間限定減税政策は何の意味もない」と切り捨てる。また「日本は非常事態だなどと国民も政府は騒いでいるが、実際は非常事態のようにふるまいお金をばら撒いているのが現状。日本人の生活はそれほど厳しくなっているわけではない」と指摘するーー。

財政拡大政策をやる必要性はない
 岸田文雄政権の支持率が下がっています。10月30日に公表されたANN世論調査で、岸田内閣支持率は過去最低の26.9%でした。国民に低く評価されている中で、岸田総理がこの度発表した総合経済対策はあまりいい内容であるとは思いません。”酷い中身だ”という批判も聞こえてきます。岸田首相は国民に対して過度に迎合しています。

 日銀は10月4日、日本経済の需要と供給力の差を示す「需給ギャップ」が2023年4~6月期にマイナス0.07%だったとの推計を発表しました。これは13四半期連続のマイナスですが、マイナス幅は縮小しています。需給ギャップがほぼゼロな状況だといえます。需要不足がないところで、岸田首相はあえて17兆円という大規模の需要を付けると発表していますが、これは何のためにやるんでしょうか。不足があればそこに対してお金を出すのが普通の政策です。マクロ経済的に見て財政拡大政策をやる必要性はないでしょう。

 たしかに国民生活は苦しくなっています。実質賃金が下がっているからですが、ただそんなのは当たり前の話です。円安で今まで100円で買えていたものが200円払わないといけなくなったからです。物の値段が上がれば、我々の購買力が吸い取られるので、その分生活レベルが落ちてしまいます。そして、同じことが今海外で起こっているのです。国民は困っているでしょう、しかしはっきりいって「海外ほどではない」のが現状です。日本の物価上昇率は現在3%ほどですが、IMFが10月10日に発表した世界経済見通しでは2023年の海外の消費者物価上昇率は6.9%と予測しています。

こういうと厳しく思われるかもしれませんが、はっきりいってこれは日本人が甘受しなくてはいけないレベルの話です。もちろん生活困窮者に対する支援は必要ですが、生活が大変だといっても、全体としては海外に比べれば程度の低い話で、非常事態でもなんでもないのに非常事態のようにふるまいお金をばら撒いているのが今の日本です。
省8
839: [] 2024/05/27(月) 18:13:26.97 ID:SsSu3bZ+(2/9)
>>836
逆に儲かってんならATMの使用手数料くらい下げろよな
840: [] 2024/05/27(月) 18:24:40.24 ID:0r0dSehL(1)
アベチョンよりもこいつの方が先にバズーカーで殺されるべきだったな
841: [sage] 2024/05/27(月) 18:39:10.47 ID:cNxrl1oN(1)
なぜ自分に批判が集まるのかまったく理解していない老害
842
(2): [] 2024/05/27(月) 18:45:30.22 ID:B7WAojKS(1)
日本人の生活はそんなに苦しくなって無い・・・
日本の一人当たりGDP金額:過去30年で減少
1994年39,953ドル(世界3位) ⇒ 2023年33,805ドル(世界34位)
843: [] 2024/05/27(月) 18:55:44.44 ID:SsSu3bZ+(3/9)
>>842
竹中 乙w
844: [] 2024/05/27(月) 19:06:59.32 ID:tZSY7mi4(1)
コイツとコイツの関連企業の財産
全部没収しても問題なさそうだな
845: [sage] 2024/05/27(月) 19:08:20.82 ID:OStylAhs(1)
>日本人の生活はそんなに苦しくなって無い・・・

じゃあなんでインフレになって節約節約のデフレマインドの生活してんの?
苦しくないなら個人消費伸びてなきゃおかしいべ。
実質賃金23ヵ月連続低下してることからも明らか。
846: [] 2024/05/27(月) 19:08:34.25 ID:KrP3TSx8(1/2)
期限切れる電気代補助金おめー払えや
847: [] 2024/05/27(月) 19:08:54.67 ID:HjFYGmCD(1)
竹中平蔵は死ね!
848: [] 2024/05/27(月) 19:09:21.95 ID:ngrqXhDP(1/2)
タケナカ「トリクルダウンの代わりはよ。上級国民が潤えば、その雫がお前ら最下層にも滴り落ちる。」
 
849: [] 2024/05/27(月) 19:09:44.64 ID:ngrqXhDP(2/2)
タケナカ「トリクルダウンのお代わりはよ。上級国民が潤えば、その雫がお前ら最下層にも滴り落ちる。」
 
850: [] 2024/05/27(月) 19:10:31.07 ID:zhMC3DR+(1)
こいつの戯言に付き合っていると政権陥落するぞー
それでいいんかー自民党
851: [sage] 2024/05/27(月) 19:23:42.20 ID:TFf2XiA0(1)
何言ってんだこの世間知らずは、今の日本人は貧困に苦しんでるよ間違いなくね
上級国民は痛くも痒くもないのは当たり前、シングルマザーとか見てみろよ生活できないレベルだぞ今の物価高だと
給料上がらないし光熱費やら税金だけ上がる挙げ句の果てには食糧も高騰 キャベツ一つ500円とかしてるぞ今
852: [] 2024/05/27(月) 19:32:59.36 ID:SsSu3bZ+(4/9)
>>836
あんた、ひょっとして福井銀行の行員? それとも…

スルガ銀行かなwww
853: [] 2024/05/27(月) 19:38:40.02 ID:SsSu3bZ+(5/9)
>>842
あなたは竹中の詭弁を引用してこいつを批判してたんだな
ゴメンゴメンw 早合点してたわ
854: [] 2024/05/27(月) 19:45:20.62 ID:KrP3TSx8(2/2)
期限切れる電気代補助金おめー払えや
855: [sage] 2024/05/27(月) 19:57:04.58 ID:nb8coEbk(1)
ケケ中 タヒなねえかな 
惨たらしいタヒを与えてやりたい
856: [] 2024/05/27(月) 20:33:55.24 ID:Q7ekYPCR(1)
レントシーカー早く消えろ!
857: [sage] 2024/05/27(月) 20:35:48.98 ID:PLA7HO2U(1)
富豪のお前が言うな!
858: [] 2024/05/27(月) 20:38:37.32 ID:QF4OaXyo(1)
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄努力社会日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
859: [] 2024/05/27(月) 20:38:48.75 ID:NFugVvIu(1)
自分達上級富裕層に庶民の怒りが向かないよう必死ですね
伝わってきますよw
860
(1): [sage] 2024/05/27(月) 20:47:58.13 ID:4XIjQjTo(1)
どうみても正論
なんだかんだ生活水準は昔より上がってる。バブル期を除けば
861: [] 2024/05/27(月) 21:01:51.75 ID:MbVuoZkP(1/2)
早く死ね
862: [] 2024/05/27(月) 21:03:35.84 ID:MbVuoZkP(2/2)
ともかく早く死んでくれ
863: [] 2024/05/27(月) 21:06:06.77 ID:YwAFYGsa(1)
こいつを安倍晋三の隣に送ってやる必要があるだろ
俺が天涯孤独ならやるんだが、親族がいるとお前らが後から永遠に誹謗中傷して粘着するからな・・・
864: [sage] 2024/05/27(月) 21:14:40.99 ID:e7KyfNl1(1)
一二を争う嫌いな著名人
865: [] 2024/05/27(月) 21:14:58.31 ID:SsSu3bZ+(6/9)
>>860
アンタら「上級」はなw
866
(2): [] 2024/05/27(月) 21:36:59.73 ID:B1J6uv85(1)
お前の基準で語るなよ
867: [] 2024/05/27(月) 21:47:19.13 ID:SsSu3bZ+(7/9)
>>866
お前こそ自分の基準で語るなボケ
868: [] 2024/05/27(月) 21:56:14.65 ID:SsSu3bZ+(8/9)
>>866
また早合点しちまったかもわからんが
それは竹中に言ってんの?
それともこっちに向かって言ってんの?
竹中に言ってるのなら正解w
869
(1): [] 2024/05/27(月) 23:09:12.42 ID:SsSu3bZ+(9/9)
竹中が国民に対して「もっと頑張れ」と言ってんのは
「 お前ら奴隷が頑張れば頑張るほど私が儲かる」って意味だよ
口に出しては絶対言わねーだろうがなw
870: [sage] 2024/05/28(火) 01:50:38.75 ID:6Nycs9lk(1)
非正規雇用拡大から絶賛相対的貧困率上昇中
871: [] 2024/05/28(火) 07:36:20.83 ID:eyJTprMY(1)
百人で食べたいな 富士山の上で竹中を ぱっくんぱっくんぱっくんと♪
872: [] 2024/05/28(火) 09:21:22.92 ID:AbD0Vb1g(1)
>>869
正しくそれ
873: [sage] 2024/05/28(火) 09:37:40.94 ID:858no7G3(1)
派遣率と未婚率は見事に比例
安く使え簡単に切られる派遣さんは弱者扱いもされて社会からも簡単に切られる
現代の奴隷だよな竹中さん
874
(1): [] 2024/05/28(火) 09:52:59.16 ID:iW5nx34e(1/3)
昔、土曜日休みじゃなかったじゃん。
底辺は、土曜も働けばええんやで!そうすりゃ収入120%になるぞ!
875
(1): [] 2024/05/28(火) 09:54:45.32 ID:iW5nx34e(2/3)
勉強嫌い、働くのも嫌い

何の努力もしない底辺が権利だけ要求w

ギャグかよw
876
(1): [] 2024/05/28(火) 09:55:40.82 ID:iW5nx34e(3/3)
再配分

ようは、底辺の物乞いだよなコレwww
877: [] 2024/05/28(火) 10:26:21.45 ID:SJlhqdPR(1)
こいついつまで表舞台でみゃーみゃー騒ぐんだろ
878: [sage] 2024/05/28(火) 10:32:12.79 ID:8kx//WzH(1)
苦しくなっているのは認めているんだねw
879: [] 2024/05/28(火) 12:05:45.18 ID:/caiZXEI(1)
>>704
お前はロシアとか中国あるいは北朝鮮にでも行った方がいいんじゃねーの?
そこにはお前が理想とする世界がすぐ目の前に広がってるぞ
なんで日本なんかにいるんだよ?w
880: [] 2024/05/28(火) 15:56:39.49 ID:4VGwRwVd(1)
鬼の平蔵
881: [sage] 2024/05/29(水) 05:02:56.91 ID:B3r/+YGu(1/3)
>>874-876
貴方は政治献金や政治資金パーティー・天下りについて、どのようなご見解をお持ちですか?
私は政治献金や政治資金パーティーは、今すぐ法律で禁止にすべきだと思っています
各政党や現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりともお金を
受け取ってはいけないようにすべきだと思っています
お金が無い方でも立候補できるようにするために、供託金や選挙費用の上限を、最低でも
10分の1に下げるべきです
世界的に見て、日本ほど供託金が高額で返還率が低い国は他にはありません

私は都道府県条例で、天下り税・渡り税を導入・徴収をすべきだと思っています
京都では空き家に、重税を課すという条例が制定されました
省14
882: [sage] 2024/05/29(水) 05:03:34.90 ID:B3r/+YGu(2/3)
『仮に親ガチャがあったとしても、運が良かったのは俺なんだから、他の人間の事なんて知ったこっちゃない』

以前、上記ような内容の書き込みをネットの某まとめサイトのコメント欄で、見かけたことがあります
私はこの書き込みをされた方の人格や人間性を、批判するつもりは毛頭ありません
私がもしもたまたま金とコネのある家に生まれていたら、『金融所得課税を強化すべきです』とか、
『富裕層税・超富裕層を導入すべきです』とは主張をしないでしょう
少なくとも私は綺麗ごとしか言わない、そのような卑怯者ではないという自負だけはあります

私自身が親ガチャを外したから、私自身がお金持ちではないから、『富の再分配を実施すべきです』と
主張をしているのです
私は自分自身が、これ以上増税をされたくないから、これ以上社会保険料を引き上げられたくないから、
この書き込みをしているのです
省15
883: [sage] 2024/05/29(水) 05:04:03.96 ID:B3r/+YGu(3/3)
為政者の皆様方は、昔は高かった法人税率を下げて、消費税率を上昇させました
為政者の方達は努力をして考えた結果、この政策を実行に移せば日本社会がもっと
良くなると本気で思われたのでしょうか?
今現在の日本は、実質賃金は24カ月連続で減少をして、少子高齢化に拍車が掛かり、
この国の国際的な経済競争力は年々低下しております
既得権益側の富裕層の方達のご見解が、もしも絶対に正しいと仰るのであれば、法人税率を
現在の更に半分にして、消費税と社会保険料を今の倍にしてみればいいのです

この方法で少子高齢問題が解決をして、日本が再び経済大国に返り咲けるとお考えであるのならば、
この徴税方法を実行に移してみればいいのです
少なくとも私は、この政策では益々貧困格差や富の偏在が拡大をして、少子高齢化に拍車が
省12
884: [sage] 2024/05/29(水) 14:31:22.73 ID:Mm13iLdK(1)
ケケ中を視界から消せばいい、見なければむかつきもしないって考えてる人が多いからでは?
885: [sage] 2024/05/30(木) 05:25:44.66 ID:aZ6Gpq38(1)
日本社会に於いて、大規模なデモや暴動・ストライキが発生しない理由は実に簡単です
大勢の他者を先導して、政治や社会制度を改革する労力が、あまりにも多大だからです
このような行動を起こすくらいなら、自分のリソースを自身のスキルアップや転職に充てた方が
得だからです
大勢の人間を救うよりも、現行の制度下で、どうすれば自分が富裕層側・既得権益側に
加わることが出来るか?
聡明な人間であればある程、こちらの方に自分の時間や労力を使うからです
本当に優れた能力を持っているのであれば、日本経済が真に末期になったとしても、インフラや治安・
社会保障制度が安定している海外に移住するという選択を採ることも可能でしょう

きっと既得権益側の富裕層の方達は、『デモが起きていないのは、日本国民は現政権に不満を持って
省12
886: [sage] 2024/06/01(土) 18:37:04.10 ID:vQ0tFf7e(1)
「受信料の支払いは義務だ」なんてのは大嘘。
支払い義務化は2006年に竹中平蔵総務相(当時)の私的諮問機関が提案し、
政府・与党間でも追認されて一旦は法改正のレールに乗った。
しかし、同年9月に就任した菅義偉総務相が、義務化とセットで受信料の2割値下げを要求すると、
法改正に乗り気だったNHKが慎重姿勢に転じ、放送法への盛り込みが見送られた。

さすスガ
887: [sage] 2024/06/01(土) 19:23:28.02 ID:lCGjaBkr(1)
竹中平蔵はNHKの会長の座を狙ってたんだろうか
888: [sage] 2024/06/04(火) 12:45:50.48 ID:zM8piAef(1)
竹中平蔵「日本人は移民を受け入れろ、そして社員をレイオフできる国にしろ。外国人はあなたの職を奪わない!」
外部リンク:www.fx2ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.650s*