[過去ログ] 【環境】新燃料e-fuel、トヨタ・日産・ホンダが本腰 [エリオット★] (694レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): へっぽこ立て子@エリオット ★ [] 2020/07/13(月) 12:15:50 ID:CAP_USER(1)
トヨタ自動車や日産自動車、ホンダはそれぞれ、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の合成液体燃料「e-fuel(イーフューエル)」の研究開発に本腰を入れる。エネルギー生成段階を含むハイブリッド車(HEV)のCO2排出量で、電気自動車(EV)を下回る水準を目指す。2030年に一層厳しくなる環境規制に備える。

■カーボンニュートラルを実現

e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/7/13 2:00
日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com
2: [] 2020/07/13(月) 12:16:56 ID:UIYqoBVP(1/6)
内容が無いよう
3
(10): [] 2020/07/13(月) 12:17:20 ID:NnjrGlTu(1)
アルコール燃料って結局どーなった? とうもろこしでつくるとかいってたやつ
4
(7): [] 2020/07/13(月) 12:18:51 ID:77137BMF(1/2)
>e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液
電気分解するならそのエネルギーを使えよ
5
(2): [] 2020/07/13(月) 12:19:54 ID:77137BMF(2/2)
それかH2だけでいいだろ
6
(10): [sage] 2020/07/13(月) 12:21:07 ID:ZJ++RCOz(1)
何故二酸化炭素を混ぜる?
環境考えるなら水素だけの方が良いだろう
7: [] 2020/07/13(月) 12:21:47 ID:UIYqoBVP(2/6)
水と一酸化炭素が出るの?
8
(1): [] 2020/07/13(月) 12:26:17 ID:n6VZO+rI(1)
ガイアックス
9
(8): [] 2020/07/13(月) 12:27:58 ID:1Re/udA9(1)
>>1
ジャップ企業は敗戦が確定した今では
風船爆弾と同じくらいバカなことやってるなwww

おまえら社会主義者のバカっぷりが笑えるwww
10
(2): [sage] 2020/07/13(月) 12:28:17 ID:qIM8Pu2g(1)
電気分解じゃ意味ねーだろ
熱分解にしろよ
11
(4): [] 2020/07/13(月) 12:28:40 ID:k6P6ciSv(1)
どーしても内燃機関を捨てられないんだなー。
12: [] 2020/07/13(月) 12:28:45 ID:QDUP4W9K(1/4)
テスラ見習えよ。

露骨に中国でウケないと。
13
(6): [sage] 2020/07/13(月) 12:29:13 ID:UtL8P9kT(1/4)
>e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…

さっぱりわからない。分解したものを合成して。。。
どなたか解説願います。
14: [] 2020/07/13(月) 12:29:25 ID:QDUP4W9K(2/4)
>>9
テスラがああなってる。と言うのにな。(笑)
15
(2): [] 2020/07/13(月) 12:30:38 ID:QDUP4W9K(3/4)
>>11
テスラに抜かれた。って、どう思ってるのか。
バブルだとしても問題だけどな。
16
(1): [] 2020/07/13(月) 12:31:19 ID:lLEVkVm3(1)
ニュークリアフュエルでええやん
17: [] 2020/07/13(月) 12:31:45 ID:QDUP4W9K(4/4)
>>6
温暖化対策
18
(2): [] 2020/07/13(月) 12:34:47 ID:3QZq1pCr(1)
やめろバカ
電気に集中しろ
会社潰すぞ
だから株価下がるんだよ
19
(5): [] 2020/07/13(月) 12:35:25 ID:ddbSDhkS(1)
リニアの件でも南アルプストンネル水源破壊を狙っているJR東海のお仲間のトヨタが環境とは笑わせる
リニアでどれだけの水源を壊すのかなぁ
20
(2): [sage] 2020/07/13(月) 12:36:25 ID:nu+qxEhL(1)
>>13
高校化学程度理解できてればわかるよ。
勉強してください。
21
(1): [] 2020/07/13(月) 12:37:28 ID:icmyiNFE(1)
CO2つかって問題はそれを使用する消費者の認識の問題だから自動車メーカー側に非はないという当て付けだろ
これをやるのならやるで日本の自動車市場はアメ車に独占してもらってその代わりに燃料は無料で供給するのなら

日本市場を独占できるね
22
(1): [sage] 2020/07/13(月) 12:39:13 ID:+TUZMYfU(1)
>>4
充電と同じだよ
バッテリーより効率良いんだろ?知らんけど
23
(3): [] 2020/07/13(月) 12:40:32 ID:a/xNJ7G4(1)
eFuelは再生可能エネルギーの余った電力で水から生成されるカーボンフリー水素と、
大気中や工場から排出されるCO2を反応させて燃料にする合成燃料。
しかも、eFuel生成過程でワックスや化学薬品が生成されるため、
カーボンマイナス燃料にもなります。ガソリンやディーゼル燃料に混入(ドロップイン)
するだけで走行中の自動車をエコカーに変えてしまうことができるので、
既存のエンジンを使用し続けることが可能になります。さらに良いことに、
eFuelには不純物が全く含まれないので、排ガス対策を簡単・低コストにすることが
可能です。
24
(1): [] 2020/07/13(月) 12:40:38 ID:UtL8P9kT(2/4)
>>20
ikezu
25
(5): [] 2020/07/13(月) 12:41:26 ID:0QpP9Cay(1)
トヨタの水素燃料電池はどうなったの?
やめちゃったの?
26: [] 2020/07/13(月) 12:41:45 ID:cPQLO3Fb(1)
車屋の狂い方はもう尋常じゃないなww アホばかり。
27: [] 2020/07/13(月) 12:41:45 ID:21ovoCe4(1)
>>13
要は忘れろって事。
28: [sage] 2020/07/13(月) 12:45:03 ID:hatqJRLB(1)
>>21
29
(1): [sage] 2020/07/13(月) 12:45:52 ID:OLvnzlsw(1)
電気でええやん?
30: [] 2020/07/13(月) 12:47:32 ID:5GARCKR0(1)
気体の水素より、液体の燃料の方が使いやすいということ。
31: [sage] 2020/07/13(月) 12:48:05 ID:oYpYgf8p(1)
電気分解じゃ意味ないんご…
32
(1): [] 2020/07/13(月) 12:49:41 ID:AJb+BTnG(1)
>>13
水素だけだと保存が難しいので、適当なのを加えて使いやすくするのです
33
(1): [] 2020/07/13(月) 12:49:56 ID:mwIVli6q(1/3)
水素は基本気体で貯蔵性が悪く、エネルギー密度が低いし、供給インフラに金と時間がかかる。e-fuelは既存燃料と同様の炭化水素(二酸化炭素+水素)液体燃料の形で供給できるから既存設備が使える。
34: [sage] 2020/07/13(月) 12:50:34 ID:IgrjskQd(1/2)
EVもやってて、EVがダメな時のバックアップだろうけど株主は不安になるな。
35: [] 2020/07/13(月) 12:51:45 ID:QJWdxUpy(1)
電気自動車は航続距離の問題が解決されない限り厳しい バッテリーの進化はほぼ停滞してるしなんらかのブレイクスルーが起きない限りね
しかもバッテリー劣化と充電時間の問題が解決するかは…
内燃機関の効率化を図る方が自動車メーカーとしては動きやすい 電気自動車になると部品変わるし系列維持できないしな
36
(2): ◆ElliottbHk [sage] 2020/07/13(月) 12:52:35 ID:k2KKJfiV(1/7)
>>13
大ざっぱに(そのくせ長文)。有料記事の内容に引っかかると面倒なのでその辺も考慮しつつ。こっちは引用でお借りしてる立場なので、アカウントを持ってる人は日経の元記事に当たって下さい。

元々水素は扱いが難しいのが普及の妨げになってきました。圧縮水素だと長時間の封じ込めが難しい上に爆発のリスクもあり、その上充填効率も悪い。液体水素はそれらをクリアできる代わりに絶対零度に近い温度管理と液化するコスト上昇がネックになります。
ただ、製鉄時に水素ガスが大量に発生する事からこれを回収してエネルギー源に活用するというのはかねてからの課題でもありました。
化学的に水素と二酸化炭素を化合させてメタンなど炭化水素にするのは研究課題として有名で、上に挙げた課題を一気に解決する手段として注目されていたわけです。
37: [] 2020/07/13(月) 12:52:46 ID:Vq46q3rB(1)
二酸化炭素が排出している図があるにょ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
38: [sage] 2020/07/13(月) 12:52:56 ID:eOu6wzEx(1/2)
合成時の酸素はどうなるん
39
(1): [] 2020/07/13(月) 12:53:04 ID:TAN8HI33(1/3)
>>13
>さっぱりわからない。分解したものを合成して。。。
>どなたか解説願います。

水素は、気体で体積当たりのエネルギー密度が低い。
そこへ炭素を化合することで安定な液体化し石油などの化石燃料同様のエネルギー密度になる。
燃料の保存&運搬コスト低減や熱量ベースで車両への積載量が上がり航続距離が延びる。
従来のガソリンスタンドなどの社会インフラがそのまま流用できる可能性も高い。
自動車そのものも従来のガソリン車を小改造でそのまま流用可能になるかもしれない。
40: [] 2020/07/13(月) 12:53:30 ID:gTYHymhG(1/18)
個人は太陽光発電と蓄電池の追求で充分なんだけどオフグリッドされると困る連中が政治やってるから変な技術がどんどん出てくる
41: [] 2020/07/13(月) 12:53:52 ID:hRWZt9Oo(1)
まとめてテスラに土下座しろよ
42
(2): [sage] 2020/07/13(月) 12:54:39 ID:DBKZ370o(1/8)
>>22
効率悪いから
電気なら送電網で送れるし
43: [sage] 2020/07/13(月) 12:54:45 ID:eOu6wzEx(2/2)
蓄電池はモビリティにはあまり相性が良くないからな
44: [sage] 2020/07/13(月) 12:55:11 ID:UtL8P9kT(3/4)
>>32
>>33
なんとなく理解出来ました。感謝
>>20
ikezu
45: [sage] 2020/07/13(月) 12:56:54 ID:eks/rRY9(1)
ロータリーエンジンに使えそうかな
46: [sage] 2020/07/13(月) 12:57:06 ID:I1BMtwQm(1)
将来的にはevの比率は大幅に増えるけど完全にevにはならない

現状では発展途上の国もあるし
そもそも電気を何で作るの?
どうやって電気を貯めるの?
って話になる

トヨタあたりはPHV作ってるしEVバスで公道で実証実験もしてるわけだからやろうと思えば簡単に出せるだろ

石橋を叩いて検査して補強しないと進まないだけ
47
(1): [sage] 2020/07/13(月) 12:57:43 ID:DBKZ370o(2/8)
>>36
現状、水素は化石燃料から作ってる
製鉄の水素では高コストで絶対量も足りない
48: [sage] 2020/07/13(月) 12:57:43 ID:UtL8P9kT(4/4)
>>36
>>39
ご説明感謝です
49: [sage] 2020/07/13(月) 12:57:43 ID:9dUIBJrL(1)
十年くらい前にテレ東WBSトレたまで海水を振動させ出てくる気泡を集める新燃料とかいうのやってて
んなわけあるかいとオモタ、忘れた頃にバックナンバーを見たら無かったw
50: [] 2020/07/13(月) 13:00:42 ID:gsvrUvkZ(1/2)
>>5
水素は安定保存が難しいんだよ
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*