[過去ログ] 【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] (541レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: [sage] 2020/07/09(木) 18:16:47.75 ID:XiYw7dXv(1/10)
当たり前の話だな。
英語話せる人は日本で安い賃金で働くなら、高賃金の先進国で働くからな。先進国技術の賃金を出さないと雇えない。
44: [] 2020/07/09(木) 19:20:14.77 ID:XiYw7dXv(2/10)
>>30
英語ができる人が欲しいんじゃない。
英語と日本語と専門ができる人が欲しいんだよ。
日本はもう低賃金国だから、国内で開発、海外で売るようなビジネスにするしかない。
95
(1): [] 2020/07/09(木) 21:23:53.76 ID:XiYw7dXv(3/10)
>>90
海外で働いてたけど、専門で世界で戦えるレベルかつ、グループディスカッションできるレベル。
リーディングは流し読みできるレベルは必要。
毎日大量のメールが来るから。
知らない単語や言い回しがあるとか、特定の人の英語が聞き取れないレベルは許容。
101
(2): [] 2020/07/09(木) 21:30:42.70 ID:XiYw7dXv(4/10)
>>74
トランスレータ通して話したことがあればそんなこと言えないと思うけどねw
時間が2倍かかるから。
途上国見てわかる通り公用語に英語が追加されて、プライマリ言語が英語、セカンダリが日本語になる可能性の方が高い。
125
(1): [] 2020/07/09(木) 22:08:09.57 ID:XiYw7dXv(5/10)
>>118
技術者ならわかると思うけど、技術系の英文は簡単な文法と専門用語で成り立ってて読みやすい上に意味が明快。和訳通すと表現が曖昧になって逆に読みにくくなるんだわ。
132: [] 2020/07/09(木) 22:13:35.51 ID:XiYw7dXv(6/10)
>>106
1000万ていうけど、今の円の価値からすると決して高くない。
昔の500万=今の1000万=先進国上位の賃金
昔の250万=今の500万=先進国下位の賃金
140
(1): [] 2020/07/09(木) 22:25:55.34 ID:XiYw7dXv(7/10)
>>137
あくまでも専門が一番重要なので英語は後回しでもいいとは思う。英語は数学と違って向き不向きがあまりなく、時間かければ誰でも最低限のスキルは身につくから。

とはいえポケトークw
カタコト英語の方がまだ通じるんじゃない?w
161
(2): [] 2020/07/09(木) 22:41:53.41 ID:XiYw7dXv(8/10)
>>154
植民地なんて関係ないよ。
国内だけで金稼げるなら英語は不要。
日本が貧乏になっていく過程で、海外に金稼ぎに出ていくために共通語としての英語が必要になるだけで。
176
(1): [] 2020/07/09(木) 22:56:21.33 ID:XiYw7dXv(9/10)
>>172
同じスキルの人がいて、アメリカで働けば賃金2倍貰えるならアメリカで働くだろ?

もっといえば、
地方に住んでる人はより高賃金を目指して都会へくるわけだろ?同じこと。
197: [] 2020/07/09(木) 23:53:39.68 ID:XiYw7dXv(10/10)
>>195
楽天って東大卒多いし、日本企業の中ではうまくいってる方じゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*