[過去ログ] 【東京】東京の人口 初めて1400万人超える コロナ禍でも一極集中続く [田杉山脈★] (807レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: [] 2020/11/07(土) 10:42:53 ID:o5NgUTmG(1/3)
>>581
まあ、日本が衰退して来ているのだろうな。

大阪の都構想も否決されたし都市部に地方を養うゆとりが無くなって来ているんだろ。
むしろ「大阪市独立構想」を言い出すやつが出て来るんじゃないか?と冗談で言ってたら、
横浜がわりと本気で神奈川を見捨てて独立しようとしているらしいw

そのうち、名古屋、博多、仙台など道州制の州都と目されていた都市が
「自分だけ助かる道」「地方切り捨て」へ舵へ切り始めるのではないかと思うわ。
首都圏は何だかんだ言って一番裕福(大半が平野)だから最後までその選択はしないと思う。

漠然と地方、と呼んでるけどそれってつまり山間部のことなのね。
富士山の物価(自販機の清涼飲料300円、カップヌードル500円など)
省2
592: [] 2020/11/07(土) 10:55:25 ID:o5NgUTmG(2/3)
つまりピークアウトしていく社会で生活しつつもこれまで同様の文明生活をしていこうとすると、
自ずと都市(平野)へ移住して行くことになるわけね。

つまり東京一極集中、都市一極集中、という現象は民衆の自衛行動なのだから
権力者が地方創生などとスローガンを掲げてそれを止めるべきではないってこと。

山間部の活用については別に考えないといけない話。
例えば、老人や生活困窮者の生活圏にするとかだろうな。
文明インフラは整備されてないけど(発展途上だけど)生活コストは低いですよ、という風に地方(山間部)の在り方を再構築していく。

今の政府が言ってる地方創生って「地方を都会にしよう!」みたいな方向性だから、ちょっと無理筋だと思うのよね。
もうちょっと現実見ないと本当の発展は望めない。
593: [] 2020/11/07(土) 11:04:39 ID:o5NgUTmG(3/3)
>>591
やっぱそう思うよね。

向こう50年くらいの地方創生(山間部創生)の在り方って高齢者の受け皿が一番有力だと思う。
まず伸び切った兵站を引き戻すために現役世代の都市集中現象はそのまま見守る。
さっきも言ったけど、これは民衆の自衛行動、避難行動なのだから権力者が阻止すべきではない行動。

一方で高齢者を地方へ誘導していくわけ。
格安の生活施設を建設して高齢者が最低限の生活をするには十分な程度に地方を整備する。
今の高齢者は何だかんだ言って経済発展期をすごして貯蓄があったり裕福なんだけど、
これからの高齢者は貯蓄もなく年金頼みで非常に貧しい。

これから生まれてくる「貧しい高齢者」が生きて行ける場所として地方を創成(再構築)するってわけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*