[過去ログ] 【決済】「キャッシュレス後進国」日本と中国の決定的差 [田杉山脈★] (921レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(35): 田杉山脈 ★ [] 2020/06/09(火) 01:38:25 ID:CAP_USER(1)
日本では都市を丸ごと最先端テクノロジーの研究開発・実践の場とする「スーパーシティ」の構想が進んでいる。その実現に向け、改正国家戦略特区法が参議院本会議で可決され、この夏からスーパーシティに指定する自治体の選定が始まる予定だ。

スーパーシティでは、AIやビッグデータを活用し、車の自動運転、ドローン配送、オンライン診療などの実現を目指す。こうした目標のひとつに含まれているのが、キャッシュレス決済の浸透である。

しかし、日本におけるキャッシュレス決済の実状は、スーパーシティで描かれる未来像からは程遠い。実際に日本のキャッシュレス比率は20%程度に留まっており、2025年までに40%を目指しているのが現状だ(経済産業省「キャッシュレス・ビジョン」(2018)より)。

これは、すでに50%を超えている中国や欧米諸国と比べ、世界でも突出して低い。それゆえに日本はスーパーシティどころか、「キャッシュレス後進国」と呼ばれている。

コロナウイルスの感染拡大が危惧されるなか、消毒されずに多くの人の手から手へ渡る現金は使用を避けたいものだ。それでも、日本ではいまもATMに長蛇の列をつくり、現金を下ろし、現金の利用から離れられない人が大勢いる。
省12
2
(1): [] 2020/06/09(火) 01:39:19 ID:r3Ub+pPQ(1/2)
決済手数料3.2%w
3
(2): [] 2020/06/09(火) 01:42:19 ID:Bkjq5tt9(1)
VISAしか使ってない
4
(7): [sage] 2020/06/09(火) 01:43:44 ID:6cRGJa54(1/2)
Alipayの手数料0.1%ってどういう仕組み?
5
(3): [sage] 2020/06/09(火) 01:44:07 ID:Nl5f7q25(1)
日本より低いドイツはスルーですねw

こんなんだから、マスメディアが馬鹿だといわれる
6
(1): [] 2020/06/09(火) 01:46:10 ID:eJOWmOyu(1)
ありゃあ便利。

スイカ入れてコンビニでも駅でもスーパーでも使えて現在で何も困っちゃいない。

糞して手も洗わない汚ったない民族が偽札作って毎日騙し合いの国と比べてもねぇ。
7: [] 2020/06/09(火) 01:46:36 ID:hhUunoa6(1)
中国は贋金だらけ
8
(1): [] 2020/06/09(火) 01:46:45 ID:0SBmVDkb(1)
>>5
共に落ちゆく運命だから
9: [] 2020/06/09(火) 01:47:47 ID:yxwdlBky(1)
相変わらず、マスゴミは日本人を分かっていない。
バカチョンじゃ、無理だよな。
10: [] 2020/06/09(火) 01:50:21 ID:jtfDmcOw(1)
キャッシュレス専門家とマスゴミ「普及してないと日本叩きできないからSuicaはキャッスレスにカウントしません!!!!!」
11
(1): [] 2020/06/09(火) 01:51:05 ID:BwCGss0+(1)
こういうのは偽札だらけの国で先に発達するんだよ、円は偽札が驚異的に少ない
12
(1): [sage] 2020/06/09(火) 01:51:08 ID:qtGe2l0k(1)
地震で停電、ネットにつながらないとかあるだろ、日本は
13: [sage] 2020/06/09(火) 01:52:13 ID:c7fFv44j(1/4)
店舗手数料に言及していない時点で、欠陥記事もしくはフェイクニュース
14
(1): [sage] 2020/06/09(火) 01:52:21 ID:WhBeRADC(1)
電子決済なら消費税0%ってすればすぐに全国民がキャッシュレスになるだろ
15: [] 2020/06/09(火) 01:52:32 ID:xi8wNw10(1/2)
最近はiDばかり使ってる
16
(1): [] 2020/06/09(火) 01:54:04 ID:d351iyUJ(1)
さすが東洋経済 ポイントがずれまくった記者頭悪そうな記事
17
(1): [] 2020/06/09(火) 01:55:05 ID:/DUUmvlO(1)
>>16
日経といい勝負だろw
18: [sage] 2020/06/09(火) 01:55:22 ID:HEK/tldM(1)
電痛ケケ中が絡んでない
19
(1): [sage] 2020/06/09(火) 01:55:36 ID:shhq2/LG(1)
7payと仮想通貨でいい加減なのがバレたからな
あの社長の態度を見てIT業界がどういうものかよく分かった
20: [] 2020/06/09(火) 01:58:52 ID:QjNEkP/X(1)
>>1
なんちゃらペイとか

どうでもいいwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: [] 2020/06/09(火) 01:59:14 ID:xi8wNw10(2/2)
QRは楽とは思わないけど、Felicaを含めNFCなら楽なんじゃね
22: [] 2020/06/09(火) 01:59:52 ID:6O7AGku4(1/3)
クレジットカードを最近持てるようになった新入社員が書いた記事だよな?
23: [] 2020/06/09(火) 02:00:27 ID:eICsA+fl(1)
>>4
集めた金運用してる
手数料ビジネスよりそっちの方が儲かるという計算
24: [sage] 2020/06/09(火) 02:00:30 ID:pudU/E73(1/2)
IT後進国の日本がキャッシュレス先進国になることは絶対に無い
25: [] 2020/06/09(火) 02:01:38 ID:6O7AGku4(2/3)
>>19
あの記者会見は酷かったなw
その件につきましては、子会社の○○から説明させて
いただきます。
全部これでセブン本体の社長は逃げてたw
26: [sage] 2020/06/09(火) 02:01:54 ID:ixeASkUh(1)
●アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。

子供の小遣いもデビットカードで貰いデビットカードで使います。
現金主義の日本の老人や主婦だってデビットカードやSuicaくらい使えるだろう。
米国シアトルにレジも店員もないコンビニAmazonGOがあるが老人も使っている。人手不足解消にはキャッシュレス化は必要で現金は邪魔になる。
朝日新聞やTBSなど老害メディアもキャッシレス批判ばかりでなく勉強して欲しいものだ。

クレジットカードは残高なくても買える借金カードで利息の高いリボを勧めてくるから米国ではクレジットカードは減っている。
韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、クレジットカード破産大国になりました。
支払いをすべて電子マネーやデビットカード化すれば、領収書を出さないパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。
日本のETC普及率は世界一だ。
理由はETCは国策で割引が効いて安いからみんなつけている。
省3
27
(2): [sage] 2020/06/09(火) 02:03:10 ID:TOMb1uP4(1)
現金だと日本国内ならほぼ全ての店で決済できるからな。
盗まれても現金以上の被害は発生しないし。
現金が目に見えると無駄遣いもしなくて済むし。
必要ならクレジットカードで事足りる。
スマホで決済する必要性が見つからんわ。
28
(1): [sage] 2020/06/09(火) 02:03:20 ID:cxq9wqDZ(1/2)
変化を嫌う国民性なのはいろんな点で明確。論理で動かないのが日本人。
まあ、デメリットの方が大きいかな。
29
(1): [] 2020/06/09(火) 02:03:47 ID:6O7AGku4(3/3)
キャッシュレス後進国じゃなくて、日本は
キャッシュレスと現金の使い分けを選んだんだよ
30: [sage] 2020/06/09(火) 02:04:21 ID:OdQxMnJt(1)
小銭老人、金属臭にはうんざりだ
31: [sage] 2020/06/09(火) 02:05:22 ID:Fa9WndSo(1)
>>4
銀行と同じ
32: [] 2020/06/09(火) 02:07:11 ID:c6ITkvO6(1)
キャッシュレス使うってことは、使った金の相当額が手数料寄生虫に吸われるってこと。
つまり寄生虫に吸われる金は無駄でしかない。

現金取引オンリーの寄生虫排除価格で商売してるところで金を使うのが買い手も売り手もハッピーだわ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [] 2020/06/09(火) 02:07:18 ID:il0vNQJa(1)
日本はカードをつかっても安心でしょうけれど
中国など カードを使うとすべて政府に情報がつつぬけ
34: [] 2020/06/09(火) 02:07:38 ID:YPoiDPUf(1)
タンス預金って言葉に象徴されるように
日本では現金の信用価値が非常に高い
偽造紙幣、偽造硬貨が少ないから信用が高いんだね

加えて天災の中で食糧や日用品の入手手段はほぼ現金しかなかった事のインパクトが大きい

自分自身は殆どの買い物は現金を使わなくなったけども、財布には常に数万円ほどは入れている
結局は非常事態に切り札になるのは現金だけ、だと思うんだよね
35: [sage] 2020/06/09(火) 02:07:57 ID:cxq9wqDZ(2/2)
このスレもそうだけど、現金派の自分を無理やり正当化するだけの老人ばかり。
この日本人の特殊性を逆に上手く操れないものかねえ。
36: [sage] 2020/06/09(火) 02:08:49 ID:lz+Fh8kF(1)
現金の信頼度が他の国に比べて高いのが日本ですからね。
北海道で地震が起きて停電した時にキャッシュレスの弱点が露見しましたし。
37
(1): [] 2020/06/09(火) 02:09:01 ID:wFryn5Kq(1)
中国はATMからニセ札が出てきて、そうと知らずに使った人が逮捕される国。

「安心」ばかり追い求めてしまう日本 ←笑
38
(1): [] 2020/06/09(火) 02:09:12 ID:Jn9FU36G(1)
>>4
あれってどうやって運用してるの
短期間で出し入れするよね顧客って
39: [] 2020/06/09(火) 02:09:37 ID:8BfiRtrd(1)
キャッシュレスを推進して手許から現金を奪う
そんな状況で預金封鎖されたら詰む
前回の預金封鎖は国の借金がGDPの200%くらいだったはず
今の国の借金はGDPの240%くらいだったかな
40
(1): [sage] 2020/06/09(火) 02:09:42 ID:5uExs5pC(1)
ペイ乱立
41: [] 2020/06/09(火) 02:10:03 ID:c7fFv44j(2/4)
>>29
実際、現金とクレカを使い分けて
あとはSuica等を適当に
って人が多いみたいだな
42: [sage] 2020/06/09(火) 02:10:30 ID:g6Azzfpl(1)
北欧はキャッシュレス比率高いけど
フランスやベルギーはキャッシュレス比率40%程度だし
ドイツやオーストリア、イタリア、スペイン、ギリシャといった
中欧、南欧、東欧なんかは20%以下の国が多いぞ
43: [] 2020/06/09(火) 02:10:50 ID:H+t3j3H1(1)
>>37
それ10年以上前の話なのにまだ言ってるんか
44: [sage] 2020/06/09(火) 02:11:37 ID:ORVOGPCU(1)
>>40
集金ペイ?
45: [] 2020/06/09(火) 02:12:11 ID:eoS7dQAG(1)
お得なキャンペーンのときは使うが、何もないなら微妙だな
46: [] 2020/06/09(火) 02:12:29 ID:BiaUfIxi(1)
>>4
金預けて金利が付かず手数料取られる国があるそうです
47: [] 2020/06/09(火) 02:12:39 ID:7G8ZWKMq(1)
>>1
日本ってホント、ヤバい国だぞ!
ある日、俺が買い物でキャッシュレスで済まそうとしたら、警察呼ばれる始末だし。

店員:お客様、お会計がお済みでないようですが。
俺:ああ、キャッシュレスで決済だよ。
店員:それは万引と言います。

はぁ・・・
48: [] 2020/06/09(火) 02:12:54 ID:MzHg0oh9(1)
悪質なキャッシュレス会社も問題になったばかりなのに懲りないね
現金こそ最強なのはコロナ禍で証明されたろ
49: [sage] 2020/06/09(火) 02:14:01 ID:W9V6Wca/(1)
確かに現金が楽
50: [] 2020/06/09(火) 02:16:24 ID:ujMMLInC(1)
Suicaが最強
QRはいちいち撮影とかタイプインとか面倒くさすぎ
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*