[過去ログ] 【雇用】就職氷河期世代の支援、600億円超を投入へ 政府方針 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921
(1): [sage] 2020/03/28(土) 19:04:57.74 ID:G9iVAf7W(1/3)
>>917
俺様に気に入ることだけ言えってことかいな
すごいな君

冗談はさておき
「社会学のアプローチで整合性を説明しろ」
って言っているけど

上にかいてある
「社会学のアプローチとして、人口基準で統計されるデータなのに、
5%が少ないって頭おかしいことをマジで言ってるのか。」

この文章を
省4
922
(1): [sage] 2020/03/28(土) 19:07:29.11 ID:G9iVAf7W(2/3)
>>919
え?
2次大戦の戦死者の話なら世界人口が基準になるし
日本国内の就労支援対策の話ならターゲットになる年代の人口だろうし
国内の賃金階層分布で言ったら生産年齢の日本人ってことになるんじゃない?

なにか疑問を持つようなことある?
927
(2): [sage] 2020/03/28(土) 19:18:19.13 ID:G9iVAf7W(3/3)
>>925
いや俺が言ってるんじゃなくてね
ww2研究者の方々は世界人口比で出すことが結構あるのよ
一応国別とか交戦勢力別でも出してるけど、激戦地になったり元々の人口が少なすぎたりすると、比率が乱高下してデータとして使いにくいって判断でもされたんじゃないのかな

ちょっとGoogleで調べてみるとわかるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s