[過去ログ] 【IT】サイトへのアクセス、AIがbotか判定 ECサイトの買い占めなど防止 日立が提供 (26レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ムヒタ ★ [] 2019/12/11(水) 14:40:02.86 ID:CAP_USER(1)
 日立ソリューションズは12月11日、AIを使ってサイトへのアクセスがbotかどうかを判定するクラウドサービス「PerimeterX bot Defender」を12日に提供すると発表した。AIでbotによるアクセスを検知することで、ECサイトでの買い占めやアカウントの乗っ取りなどを防ぐ。

 セキュリティサービスを提供する米PerimeterXが開発。AIがマウスの動きやキーボードの入力速度を分析し、アクセス元がbotかどうか判定する。botの場合は、マウスの動きが直線的であったり、キーボードの入力が速く等間隔であったり、規則性があるという。botの可能性があるときは文字入力や画像選択などをさせる「CAPTCHA」を表示して、不正なアクセスを防ぐ。CAPTCHAの正誤結果はAIにフィードバックし、自動学習によって識別精度を高める。

 また、botかどうかを判定するための情報収集や処理は画面表示とは非同期で行うため、Webサイトのレスポンスにはほとんど影響がないとしている。

 日立ソリューションズは、「不正ログインを防ぐためにCAPTCHAを導入するWebサイトが増えているが、ユーザーの離脱につながるなどの課題があった」と指摘。AIがbotと判定した場合のみCAPTCHAを表示することで、こうした問題も改善できるとしている。

 PerimeterX bot Defenderは2016年4月に米国で販売。スポーツブランドのpumaや格安航空券比較サイトskyscannerなど150社以上で導入されている。
2019年12月11日 13時53分
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
2: [sage] 2019/12/11(水) 14:42:48.70 ID:xcNor90o(1)
CAPTCHA突破するAIやbotならどうするのん
3
(1): [] 2019/12/11(水) 14:42:51.16 ID:y0/o02se(1)
人間のふりをしてわざと入力ミスしたり、無駄にマウス動かしたりするbotが出る
4: [sage] 2019/12/11(水) 14:47:41.34 ID:l4wqgnBj(1)
AI使う必要性はどこに有るの?
5
(1): [] 2019/12/11(水) 14:48:27.66 ID:nt+cFUg8(1)
最終的にはAI vs AIになるんかい
6: [] 2019/12/11(水) 15:07:12.25 ID:k9t1ooAP(1)
乱数で適当に決めてAI判定と銘打てば丸儲け
7: [] 2019/12/11(水) 15:07:41.75 ID:FEkgC1sd(1)
>>3
そんなの昔からやっとるわ
だから既に>>5の状況になってる
8: [sage] 2019/12/11(水) 15:15:55.43 ID:iOKLuF1C(1)
一文字打つごとにランダムでsleepすればいいだけじゃん
9: [sage] 2019/12/11(水) 15:17:44.22 ID:e9aatiuD(1)
チケット販売には導入しません
10: [] 2019/12/11(水) 15:44:43.72 ID:3AoaVhQD(1)
>>1
仙台市など、起業拠点都市目指し協議会
外部リンク:www.nikkei.com
11: [sage] 2019/12/11(水) 15:50:27.77 ID:kCeEsVr1(1)
買い占めと思われたら配送しない、で済む話だろ
規約に書いておいて返金は事務手数料を引いて返すって事にすれば
12: [] 2019/12/11(水) 16:04:38.46 ID:/0S91ipi(1/3)
>>AIがマウスの動きやキーボードの入力速度を分析し、アクセス元がbotかどうか判定する。

今じゃよほどしょぼくない限りは
マクロツールですら、規則性回避措置あるんだけどwwww
動きや時間程度、変則性やランダム性を与えるなんて、実は訳ない話だろ。
13
(1): [sage] 2019/12/11(水) 16:04:58.78 ID:zvCnyPeD(1)
AI botが賢くなると、人間です証明が難しくなるな
近い将来、カメラに向かって踊ってみてとか平気で出てきそう
14: [sage] 2019/12/11(水) 16:07:21.84 ID:zLUDdybw(1)
プアな環境のために機能を絞ったブラウザを使ってるせいなのか、
「自動化スクリプトによるアクセスの疑いアリ」と誤認されることが多いのよ。

AI様には「単なる貧乏人かも」という可能性を頭の隅にでも置いてほしいわ。
15: [] 2019/12/11(水) 16:08:16.96 ID:/0S91ipi(2/3)
まぁソシャゲやオンゲーで
監視プログラムを走らせてるなんてのはずーっと昔からよくあるからね。

オンゲじゃこっちに落としてくるタイプゆえに
無効化措置で回避したりするし
ソシャゲはサーバー側にくっついてるから無効化はできないけど
その代わり、動きにランダム性を持たせたりしてるわけだし。
16: [] 2019/12/11(水) 16:10:19.50 ID:/0S91ipi(3/3)
>>13
それもそのうち
踊ってるMMDみたいなやつぶち込んで回避しそうw
もちろん内部処理はそんな程度じゃすまないけどw
17: [sage] 2019/12/11(水) 16:46:35.32 ID:qfcyNaXa(1)
AIによる株の売買はゆるされてるのにな
しかもAIが釣られるような取引したら捕まってAIの損失だした取引はなかったことにする
18: [] 2019/12/11(水) 17:10:32.81 ID:5JByEOa8(1)
ボッキデータのわがままにはさせない
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*