[過去ログ] 【社会】2020年、日本人は「大転職時代」を迎えることになる (458レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 田杉山脈 ★ [] 2019/12/05(木) 01:01:39 ID:CAP_USER(1)
「終身雇用を守っていくのは難しい」――。今夏、トヨタ自動車の豊田章男社長が突然語ったこの発言は産業界に衝撃を走らせた。長年日本的雇用の象徴とされてきた終身雇用が「終わる」と言われて現実味がない人も少なくないだろうが、「この日本で終身雇用崩壊はもはや避けられない」と指摘するのは『定年消滅時代をどう生きるか』著者で経営アドバイザーの中原圭介氏である。しかも、2020年からはこれまでとはまったく違う形へと「雇用」が大激変していくというのだ。いったいこれから何が起きるのか――。中原氏が雇用の現場の知られざる最前線を徹底レポートする!
2020年、雇用の「大変革」が始まる!
2020年は日本の雇用が大変革を遂げる年になります。

その象徴的な動きがすでに始まっていることを皆さんはご存知でしょうか。

トヨタは2019年度に総合職の採用に占める中途採用の割合を2018年度の1割から3割に、中長期的には5割に引き上げるという決定をしました。トヨタが変われば日本の企業全体も変わるといわれているだけに、そのインパクトは計り知れません。

トヨタが中途採用を5割にする方針というのは、岩盤とされる日本型雇用の「大きな山」が動いたと捉えることができます。

遅かれ早かれ、日本における新卒一括採用の重要性は次第に薄れていき、大手企業を中心に中途採用の割合が5割を超えてくるのが一般的な情勢になってくるでしょう。若手を育てる時間とコストをかけるよりも、即戦力の人材を中途で採用しようとする考え方が、多くの企業で主流になってくるはずです。
省15
2
(5): [sage] 2019/12/05(木) 01:06:34 ID:iApjV7pG(1)
デジタル人材ってなに
3: [] 2019/12/05(木) 01:12:44 ID:GHhlR+Sd(1/3)
自殺が増えるから平均寿命は伸びません
4: [sage] 2019/12/05(木) 01:19:28 ID:eqgzq7UU(1)
腕で食ってるIT専門職を総合職にする意味は無いw
5
(1): [] 2019/12/05(木) 01:22:40 ID:azrflZ/c(1)
コツコツやらないともの作りなんて
出来るわけねえだろ斜陽国が
6: [] 2019/12/05(木) 01:26:42 ID:QXd3vndj(1/2)
  高校生までの教育で、労働者として従順にしていればみんなと仲良し
なら生き残れるみたいな教育じゃなく、自己の才覚と生き残る逞しさを
教育するべきだけ他人の凄いところは素直に尊敬し自分に自信をもって
過度な謙遜人材じゃなくて 慇懃無礼のいやなやつが多すぎるだろ
7
(1): [sage] 2019/12/05(木) 01:27:59 ID:1QWaRSZT(1)
ところどころ文章おかしいし説得力皆無の酷い文章だな
8
(1): [] 2019/12/05(木) 01:32:47 ID:ZHPkO3MU(1)
一部の才能と運に恵まれたやつとの乖離が進むだけだろ
9
(3): [] 2019/12/05(木) 01:55:56 ID:enoCU/Rb(1)
普通に欧米みたいに転職を繰り返しながらキャリアアップしていくシステムの方が優れてるしそれで良いよ
10
(6): [] 2019/12/05(木) 02:06:54 ID:gTL6QHcv(1)
50歳くらいでリストラされて他に雇ってくれる所なくて
自営業始める大自営業時代が来るんんじゃないか
11: [] 2019/12/05(木) 02:09:16 ID:1WD+rP8B(1)
人が長寿になると言うことは、認知症ゾンビが
若者を食い尽くす悲惨な社会がきたということだ
12
(1): [] 2019/12/05(木) 02:13:29 ID:LoaMYc53(1/2)
というか有能は日本企業にはいかないだろ
待遇悪いんだから
13
(2): [sage] 2019/12/05(木) 02:21:45 ID:7lFqlFQz(1)
だからこそ40歳定年制
若手のうちは安定した雇用が保証され、
安心して職能を磨くことができる

40歳以降はフリーエージェント
幹部として同じ会社に勤めてもいいし、
職能を評価されて他社に引き抜かれてもよい
若いうちに職能を磨けなかった奴は没落していく 自己責任
14
(1): [sage] 2019/12/05(木) 02:23:16 ID:AvBsEp7+(1)
>>12
それな。
本当に優秀な奴は先細りがはっきり見えている日本企業なんぞ行かんと外国行くさね
15: [] 2019/12/05(木) 02:33:31 ID:tkppZRGg(1)
まあ中途採用5割の中身だな
今でも 東芝幹部社員を日立が引っこ抜いて中途採用は無いだろう
トヨタがソフバンの社員を引っこ抜くのは有るかも知らんが
ホンダの技術部長を引っこ抜く位までやらないと トヨタは生き残れないと思うよ
16: [] 2019/12/05(木) 02:38:11 ID:GT0ReleH(1/2)
みんなが仲良く楽に幸せに生きていけるようにしよう
狩猟採集の原始人ではないのだから
文明人らしく
17: [sage] 2019/12/05(木) 02:43:20 ID:20BG3AXS(1)
まあな、派遣法と労働法が大幅改正されるからそれによる大リストラと正社員の待遇削減化が起こるからな
非正規にも賞与と退職金と正社員同様の手当支給化と同一賃金化が義務化されるから、これによる非正規の削減は起こる、そして正社員の待遇悪化も起こる
大転職時代になるよ、派遣会社も倒産が増えるよ賞与と退職金なんて払う余裕なんて無い。
18: [] 2019/12/05(木) 02:48:32 ID:Hynx6Io6(1/2)
特に専門職は社内請負型になりつつあるし。
19: [] 2019/12/05(木) 02:51:19 ID:Hynx6Io6(2/2)
役所の窓口は大体パソナからの派遣になってるな。
びっくりした。
20
(1): [] 2019/12/05(木) 03:11:13 ID:zR28uPMm(1)
>>9
日本はそうはならない。
最後は運転手、介護士、警備員のどれかに落ち着く。
21: [] 2019/12/05(木) 03:17:32 ID:wm3Teokk(1)
転職という名の失業

ないし刑務作業
22: [] 2019/12/05(木) 03:36:11 ID:GHhlR+Sd(2/3)
リストラ後は再就職諦めてパチンコとオンラインカジノで食ってるが介護職よりは余裕で稼げるわ
23
(4): [] 2019/12/05(木) 03:45:11 ID:PlrxCQpx(1)
転職するのは結構だが
一箇所で落ち着いて仕事させないと
人材は伸びないよな。

つまり人を教育するつもりは全くなく、金はらえばスキルフルな人が来るだろうという
欧米的な考え方。
日本でやれば大変な事何なるよ
ますます沈むな。日本は
24: [sage] 2019/12/05(木) 03:49:16 ID:MR2OAzeu(1)
>>23
金払ってないんだよなあ
25: [] 2019/12/05(木) 03:58:20 ID:JHo4W5w1(1)
2020年に来るのは大量解雇だしもう兆し来てるでしょ
転職先なんて無いんだよ
26: [] 2019/12/05(木) 04:00:28 ID:+riLf+Ni(1)
まぁ今更の話なんだけど、それなりの企業で必死にしがみついてきた人たちも
更に振り落とされるって話なだけでしょ
せっかく真面目に勤め上げようとしても、もうそれだけじゃ会社は飼い続けてくれない
バブル崩壊の時から、そんなの分かり切っていたことだし、そのころに実際今と同じようなことがあったのにね…
27: [] 2019/12/05(木) 04:14:22 ID:kw3uCOck(1)
ジャップランドおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はやく脱出しないと大損こくぞwwwwwwwwwwwww
28
(1): [] 2019/12/05(木) 04:15:11 ID:cqaEZpJs(1/5)
なんか最近の求人情報を見て
おいしいことばかり書いてある求人の会社の
経営者とかググると
前科者だったり、過去に景品方違反やら詐欺やら
そんなのがしれーっと求人募集してたりするよね?
29
(1): [] 2019/12/05(木) 04:28:49 ID:NVHcocrC(1)
画像リンク

画像リンク

俺は時代の先駆けだったのか
30: [] 2019/12/05(木) 04:29:28 ID:BcVA7YUw(1)
>>10
チキン屋か
31: [] 2019/12/05(木) 04:34:21 ID:/ym1tI2n(1)
リストラ祭りも近いのか
ローンで消費は自殺行為だな
32
(1): [] 2019/12/05(木) 04:49:00 ID:mizeK4Ly(1)
転職って普通は同業他社だけど。
33: [] 2019/12/05(木) 05:07:14 ID:4fwteW2x(1/2)
>>29

甘いよ。くま●と産業支援財団では、180万で働かせている。
県庁からの出向者やプロバーは働いていない。
34: [sage] 2019/12/05(木) 05:09:00 ID:fQ6JPRvo(1/2)
>>13
氷河期世代完全死亡
35
(1): [] 2019/12/05(木) 05:10:34 ID:4fwteW2x(2/2)
もう一個付け加えておく。
俺は、職業訓練指導員の資格を持ってるんだぜ
無職の職業訓練指導員なんか笑えないぜ
36
(1): [sage] 2019/12/05(木) 05:17:14 ID:fQ6JPRvo(2/2)
>>23
日本で目指しているのは
> 人を教育するつもりは全くない上に、金を全く払わなくてもスキルフルな人が来る
って感じなんだろうね
37: [] 2019/12/05(木) 05:25:28 ID:PhjiiTyI(1/2)
>>1
どうなるかわからんな
ただ欧米で普通のキャリアが日本じゃ不可能に近いと聞いた
それだけ日本は不利というか何というか
原因は日本の場合は企業内の部署を転々とするからだとさ
38: [] 2019/12/05(木) 05:26:43 ID:PhjiiTyI(2/2)
>>28
前科あるなら起業出来ないようにしてほしいもんだわ
39: [] 2019/12/05(木) 05:31:01 ID:foV4VJtE(1)
自動車メーカーの中核技術者は、自社内職業学校で専門教育しているからね。そして、マイスター制度・徒弟でさらに教育。
その他は、中途採用とか季節労働者。まあ技術進歩に教育が追い付かないちゅうことでしょ。
40
(1): [sage] 2019/12/05(木) 05:48:05 ID:hGPcA+yF(1)
中途を安値で採用てことでしょ
41: [] 2019/12/05(木) 05:52:16 ID:xgje7xq7(1)
誰かが育てた人材を安く手に入れる
そんな美味しい話が長く続くのかな
42: [] 2019/12/05(木) 05:56:01 ID:3/ZfSybp(1)
2020年、日本人は「大失業時代」を迎えることになる
43: [] 2019/12/05(木) 06:00:08 ID:Wxgl3hro(1)
日本は一度レールから外れると落ちるだけだから、どんなに転職したいと思っても今の会社に必死でしがみついた方がいいよ
44: [] 2019/12/05(木) 06:09:27 ID:1HlYRkQt(1) AAS
AA省
45
(1): [sage] 2019/12/05(木) 06:18:26 ID:iRrUONec(1)
2014〜2018年が転職チャンスだった。ここから先に転職するのはかなりしんどいよ。
46: [sage] 2019/12/05(木) 06:20:07 ID:07y7V3QE(1)
ますます、ニート引きこもりのおじさんが増える結果になる
47
(1): [sage] 2019/12/05(木) 06:41:16 ID:HVbhWYdN(1)
転職先を勤め先がフォローする法律を作る必要があるな。
48: [] 2019/12/05(木) 06:41:33 ID:cqaEZpJs(2/5)
今後、教育も完全に二分化する。
一般高校教師のレベルは悲惨。
生息する階層を早いうちに決めること。
親の年収と出身層で人生が決まってしまう。

が・・・
日本人は、上昇志向ではなく、下へ均そうとする力学が働くからねぇ・・・
外国と同じようにはならないだろうねぇ
49: [sage] 2019/12/05(木) 06:56:47 ID:t7oqPNiY(1)
>>47
いらない人材を押し付けるのか
50
(2): [] 2019/12/05(木) 06:57:19 ID:FJfrIxTi(1)
2020年代に40-50前半って
ガチの氷河期団塊ジュニア世代
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*