[過去ログ] 【MMTスレ】自民党が「ⅯⅯT勉強会」、出席者から賛否両論【ソースが出たので立ててみた】 (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(25): へっぽこ立て子@エリオット ★ [] 2019/12/03(火) 16:28:41 ID:CAP_USER(1/2)
[東京 3日 ロイター] - 自民党金融調査会(小倉将信事務局長)は3日、大胆な財政出動を提唱する現代貨幣理論(MMT)の勉強会を開催した。野口旭専修大教授が同理論の歴史的概要と問題点について講演し、出席者から賛否両論の意見が出た。同理論は米国でも大統領選の争点となっており、日本でも今後、与野党の垣根を越えて議論の遡上に上る可能性はありそうだ。

勉強会は大胆な金融政策を提唱するリフレ派で知られる山本幸三議員が、MMTには反対の立場ながら、勉強は必要との判断から企画。会合は議員・議員秘書合わせ20人程度が出席した。

野口教授は、自国建て通貨を発行している国では、国債を中央銀行が買い入れることにより急激な物価上昇が起きない限り財政出動が可能とするMMT理論の歴史的経緯と概要を説明。主流派経済学と大きく立場が違う論点として、1)有効な経済政策は財政のみで金融政策を無効とみなす点、2)利子率は中銀が外生的に決定可能との前提、3)債務残高は単なる帳簿上の記録であり、気にする必要はないとの見解──などを紹介した。

勉強会は報道陣に非公開だったが、出席者によると、西田昌司議員は、日銀の金融緩和の効果に限界があり、財政出動が必要な点からMMTを肯定的に受け止めるべき、と指摘。安藤裕議員からは、MMTでは物価が急上昇するまで財政出動が可能としており、歯止めのない議論ではないと擁護する意見が出たという。主催者の山本議員は、金融政策に効果がないとの見解は、金利の引き下げだけでマネーや実体経済を十分刺激はできないとの「旧日銀理論」の立場と似ていると指摘したという。

出席した自民幹部からは「やはりあまり根拠のない理論のように思えた」との声もあり、受け止めは様々のようだ。
省3
2: [] 2019/12/03(火) 16:32:03 ID:ppvvUoXs(1)
 ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
3: [] 2019/12/03(火) 16:33:01 ID:O5dXAKaf(1/2)
MMTなんて実施したら消費増税が必要なくなる
そんな虫の良い話あるわけない
よって出鱈目
4: [sage] 2019/12/03(火) 16:38:11 ID:syLaGf8k(1)
今やれば効果的かもしれんが、実施するまでに早く見積もっても10年はかかる
もうその時には日本の国力が破綻していて意味ないってオチになるよ
5
(1): [] 2019/12/03(火) 16:38:39 ID:w2TXRE8O(1)
また、経済学(笑)に騙されるのか。
黒田という日本の癌を殺処分する方法でも考えれば?
6
(1): [] 2019/12/03(火) 16:47:17 ID:mKQhATGw(1)
文字化けしてるのは俺だけ?
7: [] 2019/12/03(火) 16:50:38 ID:GYAOV6Zi(1)
自民党下げに必死だねえ
今度はロイターに投稿したの
8: [] 2019/12/03(火) 16:55:09 ID:BBAKT2GE(1/13)
今日本国内にある現金100兆円ほど
あとの金はすべて記帳された数字
9: [] 2019/12/03(火) 16:55:35 ID:peqQGh9L(1/4)
>1
アベノミクス以前に予算委員会等で堂々と金融緩和政策を否定してロスジェネ大量生産したA級戦犯

自民党より
・麻生太郎
・西田昌司
共産党より
・大門実紀史

財政支出を言えない麻生以外の西田と大門が揃って旧日銀理論同様のMMTマンセーしてる時点でMMTはクソ中のクソ。
麻生は派閥の子分の新人安藤裕にMMTマンセーさせて機会をうかがっているこれまたクソ中のクソ。

クソばっかのMMT
10: [] 2019/12/03(火) 16:55:54 ID:SwkOcMe0(1/2)
>>MMTでは物価が急上昇するまで財政出動が可能としており

これって肝臓検査の数値が急激に悪化するまで酒は飲める的な話だろ
完全にアル中みたいな発想だろう
11: へっぽこ立て子@エリオット ★ [] 2019/12/03(火) 16:55:54 ID:CAP_USER(2/2)
スレタイがとても残念なことになっております(ノД`)
一応ソースのままコピペしたらこうなったと言い訳しておきます(´・ω・`)
12
(1): [sage] 2019/12/03(火) 16:57:23 ID:1VwLPafh(1)
でも実際に適用しているぬっぽんでしたとさ
13: [] 2019/12/03(火) 16:59:05 ID:BBAKT2GE(2/13)
アメリカのトランプ減税をみてもMMTができるのは
金利の低い時のみだね 高インフレの時はやろうと思っても国債増発はできないんじゃないか
14
(1): [sage] 2019/12/03(火) 16:59:07 ID:peqQGh9L(2/4)
>>12
麻生政権でやって失敗しとる
15
(1): [] 2019/12/03(火) 17:00:00 ID:FDXwPVIS(1)
そうじゃなくて円高にすることが重要
一国の中の通貨供給だけ増やしても金利が下がって通貨安になり物価が下がるだけ
そうじゃなくて為替高を目指すべき
16: [] 2019/12/03(火) 17:03:11 ID:BBAKT2GE(3/13)
実際にリ−マンショック時に世界不況を救ったのは中国の財政出動50兆円だったわけだし
日本の景気が良くなれば輸入が増えるんだから自由貿易から見ても損はないし日本国民も助かる
17
(1): [sage] 2019/12/03(火) 17:03:11 ID:peqQGh9L(3/4)
>>15
麻生政権でやって失敗しとる
18
(1): [] 2019/12/03(火) 17:06:09 ID:SwkOcMe0(2/2)
つうか自由自在に政府がインフレ率や金利をコントロールできるなら
この世に市場原理は存在しないといってるようなもんなんだが
市場における物価や金利の上げ下げによる経済の需給調整が市場原理の核心部分だろうに
19: [] 2019/12/03(火) 17:09:18 ID:BBAKT2GE(4/13)
財政の基準を収支からインフレ率に変えよう 大転換だ
財務省は借金1000兆だから破綻すると言う
しかし破綻する割には金利が低い 間違えてるんじゃないか
財政の限界を決めるのは財務省ではなくインフレ率
インフレ率が上がるまでは財政を気にせず自国通貨債の発行は可能
20
(2): [] 2019/12/03(火) 17:11:01 ID:O5dXAKaf(2/2)
>>17
麻生はリーマン軽視して経済対策をまともに出来なかったからだよ
21: [sage] 2019/12/03(火) 17:15:22 ID:peqQGh9L(4/4)
>>20
小渕財政でも同じこと。金融緩和を伴っていないから麻生財政も無駄だった。
22
(1): [] 2019/12/03(火) 17:18:39 ID:KbJUDi6o(1/3)
日本がバリバリお金を刷って、景気が良くなって、国内供給が賄えなくなると、
今度は、海外からの安い輸入品がどしどし入ってくるので、いつまでたっても、インフレにならないだろうなあ、、、、、、
あとは、土地、株を借金をして購入するような馬鹿な真似さえしなければ、
いい感じで景気維持できるんじゃないか?
23: [] 2019/12/03(火) 17:22:33 ID:BBAKT2GE(5/13)
1997年男性30歳 年収500〜699万が最多の25%と最も多く 次いで400万〜599万が20%
それが2017年は男性30歳 年収300〜399万が20%で最多

こんな国あるの? おたくら自民党の財政政策は間違えてるんじゃないの
非正規拡大するならそれ以上に財政政策で下支えしなさいよ
24: [] 2019/12/03(火) 17:31:16 ID:BjXBItUi(1)
この国は、インフレを恐れるあまりいつも中途半端
その結果 デフレ脱却は出来ず。
増税を繰り返す愚かな結果を産んだ。
まあ政治屋は、増税すれば仕事していると思っているところ
があるけど。
25: [] 2019/12/03(火) 17:34:51 ID:YqGafaVD(1)
>>22
国内供給が賄えなくて輸入が増えるなら大変結構なことじゃん。

問題なのは、実力が伴わない円高になっていて、国内供給力は余ってるのに
安い海外産を大量輸入するような状況。

あと、土地を借金して買うのは普通じゃないか?
投資目的だとしても問題ないと思うが。
26
(1): [] 2019/12/03(火) 17:57:48 ID:YUWmxG5f(1/37)
アメリカの経済学者が仕掛けた「日本の国債は破綻しないゾMMT理論の罠」

そもそもMMTはデフレ期だけに有効なマヤカシであり
本気で信じてMMTを実行し、借金が膨らんだころ合いで
アメリカの圧力で日本が急激にハインフレ化する可能性もある
そうなったらMMT理論は完全崩壊

アメリカの圧力で交わされたプラザ合意を忘れた者と
プラザ合意すら知らぬ者がMMTを推奨しているのでは?

主要先進各国の通貨が刷新され 
その際今までの負債を全てゼロリセットする事が世界各国の承認を得られれば
ナンボでも国債乱発したほうが勝ちだが
省7
27
(1): [] 2019/12/03(火) 18:00:59 ID:BBAKT2GE(6/13)
昭和は輸出で稼いで豊かになったんじゃない
ドルを担保に国内の借金を増やして豊かになったんだ
28: [] 2019/12/03(火) 18:02:48 ID:onuz/Ihq(1/35)
>>27
内国債なんですが…
29: [] 2019/12/03(火) 18:03:25 ID:onuz/Ihq(2/35)
円建てで国内消化されてるのですが…
30
(1): [] 2019/12/03(火) 18:04:08 ID:YUWmxG5f(2/37)
MMT理論

日本は自国建て国債だから破綻しませんwww
何だよ
最後の最後は 日本国民の全財産を没収すれば 国の借金1000兆円なんて楽勝でペイにできますよと言ってる
「日本国民全財産没収理論」としか聞こえないのだが  オレだけなのか?
31: [] 2019/12/03(火) 18:04:35 ID:onuz/Ihq(3/35)
今現在の貨幣は、負債創造によってでしか増えない。
貨幣自体が負債だからね。
32: [] 2019/12/03(火) 18:05:22 ID:/ExBGzQZ(1)
新手の詐欺か?
33: [] 2019/12/03(火) 18:05:32 ID:onuz/Ihq(4/35)
>>30
信用創造ってご存知?
口座にキーボード入力すると貨幣が生まれるんだよ
34: [] 2019/12/03(火) 18:05:56 ID:onuz/Ihq(5/35)
信用創造自体が錬金術ですし。
35: [] 2019/12/03(火) 18:06:26 ID:BBAKT2GE(7/13)
国やお金は無限でも人間の寿命は無限じゃないぞ
子供を産める期間は決まっているし120歳まで生きられるわけじゃない
どんなに後悔しても早晩増税により財政再建は理論上いきづまる
36
(1): [] 2019/12/03(火) 18:07:44 ID:onuz/Ihq(6/35)
それと簿記をちょっと知っていれば、貸方に負債が生まれたら、借方にその分資産が生まれて=になる。

負債を創造しないと資産はできない。
37: [] 2019/12/03(火) 18:07:54 ID:YUWmxG5f(3/37)
政治家や経済学者で MMT理論を賛美している連中は 余程の経済オンチか
お花畑経済論者

MMT理論は完全無欠な「「机上の空論」」
38: ◆ElliottbHk [sage] 2019/12/03(火) 18:10:09 ID:DRXpUZqe(1/8)
貨幣流通量についてどれだけの人が理解できてるのかなってのは俺も思慮しているところです。
今日のニュースにもマネタリーベースの話題があったんですが、毎度反応が薄いのでスレを立てるのをためらってしまいました(;´Д`)
39: [] 2019/12/03(火) 18:10:09 ID:onuz/Ihq(7/35)
国際決済銀行やイングランド銀行が言っている貨幣を元にした理論がMMTだぞ。

信用貨幣論って言ってね。

主流派の貨幣観である商品貨幣論は、貨幣史研究でも否定されている。

どちらが机上なのだろうか?
40
(1): [] 2019/12/03(火) 18:11:04 ID:YUWmxG5f(4/37)
>>36

MMT論者の大問題点
誰かの負債は 誰かの資産!

この空論が本当に通じるなら
世の中に「貸し倒れ」&「泣き寝入り」&「損切り」という現実は絶対に発生しない筈である!
41: [] 2019/12/03(火) 18:13:48 ID:onuz/Ihq(8/35)
>>40
信用創造があるから、貸し倒れとかバブル崩壊があるのですが…
42: [] 2019/12/03(火) 18:17:11 ID:onuz/Ihq(9/35)
金融の不安定性は、まさに信用創造によって引き起こされる。

緩い規制で、信用力がない人に貸し続けると、どうなるか。
日本も米国も身をもって知っている。

バブルを起こしたくないのであるならば、規制をしなければならない。
43: [] 2019/12/03(火) 18:20:29 ID:onuz/Ihq(10/35)
銀行が貸さないと(信用創造)、貸し倒れを起こせないでしょうに。
44: [] 2019/12/03(火) 18:21:21 ID:YUWmxG5f(5/37)
誰かの100の負債は 貸主の100の資産とならなければMMT理論は成立しない!
だが
この世に100対100の負債と資産の相対関係は成立していない
45: ◆ElliottbHk [sage] 2019/12/03(火) 18:21:57 ID:DRXpUZqe(2/8)
それと、俺が見る限りMMT理論とは「アメリカの民主党系の大きな政府論者がすがる財政出動の根拠になるもの」ではないかと思ってます。あくまで支出をジャブジャブ出しても破綻しない予算編成の理屈であると。
日本でMMTが語られる際にはここがすっぽり抜け落ちている印象が拭い切れません。てか、財務省があらゆる国家財政に関する情報を握りすぎていて、リベラル方面の方々にまともな財政を語れる論客がいないのがなんとも。
46: [sage] 2019/12/03(火) 18:23:09 ID:Yypt+Vhr(1)
Aさんは不死身である なぜなら死んでないから
このレベルの理屈だからな…
しょうもない
47
(1): [] 2019/12/03(火) 18:24:26 ID:BBAKT2GE(8/13)
2014年はどう説明するんだ 15か月予算でお金ジャブジャブにしたら
税収上がって増税もしていないのに国債を減債したぞ 安倍政権は
MMTは効く証拠だろ
48: [] 2019/12/03(火) 18:26:09 ID:Z+GFzhz/(1)
>>5
金子勝&浜矩子「やっぱマクロ経済学よりマルクス経済学だよな」
49: [] 2019/12/03(火) 18:29:06 ID:BBAKT2GE(9/13)
増税すると今回も税収が下振れして増債だ
何度同じ失敗を繰り返し国を借金漬けにすれば気が済む
もう少し財政を勉強しておいで 
50: [] 2019/12/03(火) 18:29:41 ID:YUWmxG5f(6/37)
MMTの理論には「泣き寝入り」と言う現実が直視されていない
借主が貸主への返済不能に陥り 貸主が貸し倒れとなり 
返済不能に陥った誰かの負債の連鎖で 理論上の資産が溶け
誰かの負債は 誰かに関わった者の新たなる負債として連鎖する現実が 
アノ理論には完全に欠落している!
1-
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*