[過去ログ] 【AI】もはや人の介在は不要、AIが自らAIを作り判断根拠まで説明する時代が来た (216レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 田杉山脈 ★ [] 2019/11/30(土) 01:24:21.81 ID:CAP_USER(1)
ディープラーニング(深層学習)は人間にとってブラックボックスであり、AI(人工知能)による判断の根拠が不明だ―――。そんな懸念を解消する技術を米グーグル(Google)が2019年11月21日にリリースした。クラウドのサービスとして「Explainable AI(説明可能AI)」の提供を開始した。

 Explainable AIは深層学習によって開発したAIにおけるニューラルネットワークの稼働状況を分析することで、AIによる判断の根拠を人間に分かる形で提示する技術である。例えば画像認識AIであれば、被写体を分類する際に根拠としたピクセルをハイライト表示する。

 構造化データに基づいて判断するタイプのAIに関しては、ニューラルネットワークに入力したデータのどの部分(特徴)がAIの判断に寄与したのかを数値で示す。グーグルのクラウドAI事業を統括するバイス・プレジデント(VP)のラジェン・シェス氏は「グーグルが開発した『Integrated gradients』と呼ぶ手法を採用している」と明かす。グーグルはIntegrated gradientsを実行するためのソースコードをオープンソースとして「GitHub」で公開している。

AIが融資不可と判断した根拠を提示
 AIの判断根拠を遡れると何がうれしいのか。シェスVPは「金融機関は規制当局に対してAIの判断根拠を示すよう求められている。与信管理AIがなぜある顧客に対して『融資不可』と判断したのか。Explainable AIを使うことで、顧客のどの属性がAIの判断に寄与したのか示せるようになる」と説明する。金融機関や医療機関などAIの「説明責任」が求められている組織が安心してAIを利用可能になるということだ。

 Explainable AIは「Google Cloud AI」のサービスの1つとして提供する。Explainable AIの分析対象となるのは、ユーザーが「Cloud AI Platform Predictions」という機能を使ってグーグルのクラウド上に展開した機械学習モデルと、グーグルのAI自動作成サービス「AutoML」の中でも表形式のデータに対応した「AutoML Tables」を使って開発した機械学習モデルである。
省5
4: [] 2019/11/30(土) 01:41:55.12 ID:5+WwjahE(1)
>>1
怖い怖い
15
(1): [] 2019/11/30(土) 03:13:51.62 ID:87/vTYJ+(1)
>>1
あと嘘をついてないと証明できるAI君だと有り難い
21: [sage] 2019/11/30(土) 03:57:09.85 ID:kmLFcfEq(1)
>>1
自身をコピーするだけのかんたんなお仕事です
35: [] 2019/11/30(土) 07:04:35.65 ID:h8fz6y8O(1)
>>1
これで「AI業者不要」の道がひらけた
めでたく「全人類不要」時代の幕を開けたな
google死ねや
44: [] 2019/11/30(土) 07:52:51.58 ID:j3+uJ8vk(1)
>>1
人の介護は不要に見えた
朝からぬか喜びさせやがって
47: [sage] 2019/11/30(土) 08:12:20.02 ID:w6h5BdJf(1)
>>1
リアルスカイネットになる前に電源切れよ
66: [] 2019/11/30(土) 10:02:10.81 ID:R/E0oPrt(1)
>>1

> AIが融資不可と判断した根拠を提示

なぜか銀行員ばかり狙い撃ちされる
70
(3): [] 2019/11/30(土) 10:57:32.88 ID:6q9sT+Ij(1)
>>1
無理だな。

AIが自ら原材料を採掘して運搬車に載せて船まで運んで船操縦して荷下ろしして工場に運んで加工から検査から済ませて帳簿付けて製品箱に詰めて出荷して…
って作業まで完璧にこなせる時代はまだまだ先だな(^∇^)
116: [] 2019/11/30(土) 15:42:34.65 ID:wtLFxzkN(1)
>>1

人類がAIに移行するのは時間の問題だよ。
普通の大きさの動物は10億年ぐらい先になれば絶滅する。
その後は、水中とか地中で微生物程度の生物のみが生きながらえる。
その微生物も40億年後には絶滅。有機生命体は居なくなる。

人類は、そのずっと前にAIに移行し宇宙に拡散するんだよ。
こんなのは科学者間では当たり前の話。
123: [] 2019/11/30(土) 16:20:25.27 ID:GM0BHUYW(1)
>>1
AIってマイクロソフトのWindows上で動くアプリじゃん。
ALT+CTRL+DELの3キーの同時押しには敵わないじゃないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*