[過去ログ] 【学歴派閥】慶応OB「三田会」やっぱり強すぎる結束の実像 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): [] 2020/06/14(日) 07:32:17 ID:UlaOtkxd(1)
慶応のこの手の活動は経済活動を邪魔していて有害。
企業とは別のサークル活動ででもやっておいてくれ。
904: [] 2020/06/15(月) 20:57:17 ID:jsUgM2yK(1)
>>903
それでは意味がない
905
(1): [] 2020/06/15(月) 21:49:11 ID:mbBPQu2o(1)
日吉会とか藤沢会はないの?
906: [] 2020/06/16(火) 20:48:05 ID:srRnWqqu(1)
>>905
信濃町も含めて三田会といいます
907
(1): [] 2020/06/16(火) 23:27:58 ID:KPvT+Xu5(1)
全部合わせて三田会なんだね。
横浜国大の経済経営系は富丘会って言うんだけど、何故か事務所が三田慶應ビジデンスってところにある。
908: [sage] 2020/06/21(日) 00:00:14 ID:L4OclSUN(1)
正直、国際化と知能集約型の労働形態が主流になってくると足を引っ張る組織でしかないんだよな
909: [] 2020/06/22(月) 19:38:26 ID:WKuIFLB8(1) AAS
AA省
910: [] 2020/07/01(水) 22:04:47 ID:90thNfKG(1)
易しいのに有利なら買い得大学なんでは?
911
(1): [] 2020/07/02(木) 23:18:59 ID:dHcYGud9(1)
まあ、早慶マーチくらいの中程度の学力の方が世渡りには有利かもな
912: [] 2020/07/03(金) 06:22:58 ID:+TUoXY23(1)
>>911
庶民だな
913
(1): [sage] 2020/07/03(金) 19:02:16 ID:ZABw7py1(1/2)
私。正真正銘の慶應卒業生なんだけど、三田会を誤解している人が多い。
年齢に応じて上手く出世している人の親睦会みたいな感じだよ。それから外れたら出席しづらいのは・・まあ、地方勤務たらい回しやら出世頭打ちの方なら卒業生誰でも体感していると思うけど。
914
(1): [sage] 2020/07/03(金) 19:22:48 ID:ZABw7py1(2/2)
>>771
故人で悪いが通信卒の水野晴?氏、普通部止まりの将棋14世木村義雄名人、法学部短期間在籍の堺屋太一氏も、三田会の会員だったけど。なんかの縁があれば結構広く入会できるみたいだね。
なんかどっかで聞いたことがあるんだけど、卒業生や在学経験者じゃない山食という学食の店主も三田会の会員だとか。
915
(1): [] 2020/07/03(金) 22:16:26 ID:VSjOPTp7(1)
学力が低くても商売がうまくいけばOK。

早慶マーチは商売人向けの大学ってことだよ。
916
(1): [sage] 2020/07/05(日) 03:12:09 ID:2Gq66xcp(1)
>>913
嘘つけよ
テキトーなこと言うな、証拠でもあんのか

ちなワイは早稲田
917: [] 2020/07/05(日) 03:14:19 ID:UocGFisp(1)
早慶マーチの背くらべ
918: [sage] 2020/07/05(日) 08:01:50 ID:jJ7nmtPH(1)
>>916
まあ、70歳程度の稲門会の方に聞いてみたら、社学卒の中小企業の雇われ経理部長と政経卒の大手上場代取社長が平気で酒を酌み交わし乱れるらしいね。
慶應はそういう雰囲気は残念ながら無い。
919
(2): [] 2020/07/05(日) 11:22:43 ID:SCOtsKTp(1)
>>898
サムスンのトップは早稲田だろ
920: [] 2020/07/05(日) 22:12:02 ID:Tr65YTq7(1)
>>919
息子の副会長が慶應なんだよ
921: [sage] 2020/07/06(月) 20:22:51 ID:kpTHOxr7(1)
>>919
創業者のビョンチョル氏と二代目の健煕氏が早稲田商。三代目の在鎔氏が慶應経営大学院卒。
922: [] 2020/07/06(月) 21:40:07 ID:xUWwSu4Y(1)
大学院はノーカウントだな
ハーバードの博士課程出てるのは凄いな
923: [] 2020/07/06(月) 21:45:26 ID:2dSKt2Ks(1)
大学院だって三田会
924: [sage] 2020/07/06(月) 22:09:42 ID:kgrfbs6c(1)
おだじまんのコラムに弱小閥の上智閥が出て来る。
量は質を生む。人数が少ないんだって。
925: [] 2020/07/09(木) 12:55:16 ID:OMgs78OH(1)
>>915

慶応の卒業生はヤンキーが群れたがるのと同じだな。
個人では低学力の無能だけど、徒党を組めば大きく見せかけられる。
926
(1): [] 2020/07/09(木) 13:37:25 ID:ECnd97Xa(1)
営業マンだと、周りに嫌味を与えない程度の学歴の方が有利。
その点、早慶マーチはほどほどに低学力なのでちょうどいいんだな。
927: [sage] 2020/07/09(木) 21:16:40 ID:80ddRx7Z(1)
公選法違反容疑で逮捕されたあの夫婦も慶應だったか。
やっぱりなw
928: [] 2020/07/10(金) 18:47:16 ID:MNaT9haP(1)
>>926
国民の多くは日大未満だろ
929
(1): [] 2020/07/13(月) 01:55:00 ID:gvbRW6gt(1/2)
駅弁国立大出身者の怨嗟が渦巻いているな
930
(2): [] 2020/07/13(月) 12:18:20 ID:gMLZYdVY(1) AAS
AA省
931
(2): [] 2020/07/13(月) 23:36:30 ID:gvbRW6gt(2/2)
>>930
もともと国立を第一志望とする貧乏人の中で、という統計

だいたい古すぎる
932
(1): [] 2020/07/14(火) 01:38:46 ID:5Rs4EWxA(1)
>>931
私立大にしか行けない低学力の家庭の方が収入が低い傾向にあるわけだが。

早慶マーチレベルの知能では理解しにくいかな。
933: [] 2020/07/14(火) 02:25:23 ID:G1ffCnm8(1)
>>932
んなバカな
934: [] 2020/07/14(火) 15:02:52 ID:vigRRlE5(1)
貧しい家庭ほど学力が低い

私立大しかいけない

ますます貧しく、教育費も低下

子どもも私立大にしかいけない

(私立大の負の連鎖)
935
(1): [sage] 2020/07/15(水) 04:26:51 ID:9yG36w7L(1)
>>930>>931
どこの地域の住民に聞いているのかよくわからない。例えば東京住民が慶應経済と阪大経済を併願するって有史以来そんなにないと思うんだけど。
936: [] 2020/07/15(水) 15:00:08 ID:xG+r0oAS(1) AAS
AA省
937
(1): [sage] 2020/07/19(日) 10:29:26 ID:nbNQpaDW(1)
異常に国公立に敵意を燃やす奴がいて
キモイのだが・・・・・
938
(1): [] 2020/07/20(月) 22:06:15 ID:XELukXrb(1)
>>937
逆だろう

私立を目の敵にする国公立がいるんだよ
939: [sage] 2020/07/21(火) 18:10:09 ID:QpqPEePv(1)
>>158
人類は群れることで、地球上で今の地位を得たわけだけど
君は群れるのがいやなのかい?
じゃあ滅びるしかないねえ
940: [] 2020/07/21(火) 19:35:26 ID:kvcibtWu(1)
>>158
アリストテレスによる人間の定義を知らないの?
941
(1): [] 2020/07/22(水) 05:44:50 ID:AkNWh1qv(1)
>>938
国公立大なんて糞食らえ
俺たち早慶マーチは仲間だよな!
942
(1): [] 2020/07/23(木) 06:27:32 ID:WEbb2VDi(1)
>>941
慶應は別格だよ
943
(2): [] 2020/07/26(日) 20:25:19 ID:gV0PQ8X+(1)
>>942
慶応って、早慶マーチの中でも、朝鮮人の入学者が極端に多いからな。
944: [] 2020/07/27(月) 21:01:00 ID:S3qLJDhT(1)
>>943
証拠を教えてくださいな
945
(2): [] 2020/07/28(火) 22:48:49 ID:p5JfJWQj(1)
>>943

2科目入試の慶応はマジで朝鮮人だらけ。
朝鮮人専用の三田会まであるよ。

【コリア三田会(民団サイト)】
外部リンク[html]:www.mindan.org
946
(1): [] 2020/08/02(日) 20:37:36 ID:a5Gp6/SA(1)
>>945
三田会は1人でも申請できるんですよ
947: [] 2020/08/02(日) 21:00:39 ID:ZUmUfGhN(1)
>>1
海の家じゃないの?
948: [] 2020/08/04(火) 12:00:41 ID:o6g2S9QL(1)
>>946
朝鮮人組織だけで1000人以上いるぞ
本当に慶応出身は閉鎖的で、会社組織の癌だよな

外部リンク[html]:www.rengo-mitakai.keio.ac.jp
949
(1): [] 2020/08/06(木) 01:33:19 ID:SMwVE7t5(1)
韓国と関係する三田会があるのは事実ですが、
竹田恒泰ら幼稚舎組が根城にしている三田会もありますよ
950
(2): [] 2020/08/09(日) 00:08:11 ID:hlqjGwNJ(1)
慶応出身者が身内だけでかたまって会社風土を悪化させてしまうのは、
このように朝鮮人が大量入学してるという背景があるからなんだな。

慶応は学風が特殊すぎる。
951: [] 2020/08/09(日) 00:14:40 ID:8ThubhSR(1)
>>949
まさに、同じ穴の貉
952: [] 2020/08/09(日) 00:29:55 ID:9tnZBWrV(1)
>>9
うそこけ、三田会会長で県立高から慶應大学に行ったやつがいるぞ
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s