【文系とテロ説】日航ジャンボ機墜落事故 136 【立入禁止】 (15レス)
1-

1: [] 2023/12/02(土) 20:57:05.47 ID:NIYsulud(1)
前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 135 【123便】
2chスレ:archives
2
(1): [sage] 2023/12/02(土) 23:12:17.13 ID:???
画像リンク

3: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2023/12/03(日) 17:34:33.65 ID:???
>>2 これの意味がわからん

画像リンク

画像リンク

4: [] 2023/12/03(日) 21:03:31.74 ID:5aChNkXm(1)
1乙
5: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2023/12/03(日) 23:12:42.23 ID:???
さて....
どうしたものか
6: [sage] 2023/12/04(月) 11:16:11.83 ID:???
965: [sage] 2023/12/03(日) 17:09:29.37 ID:???

1985.09.19. 神戸新聞
衝撃波が尾部破壊 隔壁壊れ空気噴出 ボ社模擬実験で確認
日航ジャンボ機墜落事故で、与圧室後部隔壁が金属疲労により破壊した後、一瞬にして垂直尾翼など機体尾部が吹き飛んだのは、客室内の与圧空気噴出に伴う衝撃波によるものであったことがボーイング社のシュミレーション(原文ママ 模擬実験で確認され、米国家安全運輸委員会(NTSB)から運輸省の航空事故調査委員会(八田桂三委員長)に、十八日までに報告された。
衝撃波による尾部破壊が実験的に裏付けられたことで、事故原因の全容解明は、今後一気に進む見通し。
ボ社は独自に客室の容積、気圧差などをもとに自社でシュミレーション(原文ママ)を行い、その結果として、ジャンボSR機の場合、事故機と同様の条件を与えれば、隔壁が破壊された場合に、空気の噴出による衝撃波が発生し、これが同型機の尾部に計算されている機体強度を上回り、破壊する力を持つことが証明されたとしている。
 
動画リンク[YouTube]

 
 
省5
7: [sage] 2023/12/04(月) 11:31:57.53 ID:???
536: [sage] 2023/09/15(金) 16:30:34.33 ID:???

墜落の翌日にある意味、旋回は公になってますが

「突然北方から飛んできた飛行機が村の上空で急旋回し、また北方へ行った。 低空を飛んでいるので墜落すると思った」 〈山梨県南都留郡秋山村、 藤本重則さん (37) > ( 「読売新聞」 8月13日朝刊)
 
343: [sage] 2023/10/01(日) 06:23:14.26 ID:???

秋山村の目撃者の位置を無生野とすれば、北方から90度くらい右旋回してゆくさまを見たのだろ
 
698: [sage] 2023/10/05(木) 12:07:22.40 ID:???

「突然北方から飛んできた飛行機が村の上空で急旋回し、また北方へ行った。 低空を飛んでいるので墜落すると思った」 〈山梨県南都留郡秋山村、 藤本重則さん (37) > ( 「読売新聞」 8月13日朝刊)
 
省11
8: [sage] 2023/12/04(月) 11:40:48.26 ID:???
886: [sage] 2023/09/28(木) 04:14:25.45 ID:???

角田本から転載
「あの日は私の誕生日なので、よく憶えています。町の南側にある今熊山(八王子市美山町)の方向から、大きな飛行機が現われ、北北東の方向へ水平にゆっくり飛んでいた。秋川や町の上空を横切って日の出町方向の山へ消えました。
五日市高校の上空あたりを飛んでいる様子でした。横田米軍基地に降りると思いましたが、普段米軍機は低空でこんな所を飛ばないので墜ちるのでは・・・・と感じました。
時間は午後6時45分頃の20~30秒間です」 〈東京都西多摩郡五日市町入野 750-1 南澤輝明さん (35) 会社役員〉 (著者取材)
 
887: [] 2023/09/28(木) 04:24:55.09 ID:UZHGdc9L

青梅レフトターン辺り
五日市町の目撃証言は事故調推定航跡より数キロ東にズレるがサマーランドまでは行かないから横田基地には全然届かない
9: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2023/12/04(月) 11:59:23.57 ID:???
《修正版》日航123便の真相に迫る⑥
【垂直尾翼外部破壊説をDFDRから検証する】
動画リンク[YouTube]


画像リンク

画像リンク

10: [sage] 2023/12/04(月) 11:59:54.97 ID:???
696: [sage] 2023/09/03(日) 19:31:05.15 ID:???

角田本から転載

◇ 「飛行機音に気づいて見上げると、ジャンボ機が翼の上下を三度ほど繰り返して北の雲の中に消えた。いつもは西へ向かうのに、真っすぐ北上したので変だなと思った」〈焼津市石津、原崎三夫さん (57)〉 ( 「朝日新聞」 8月13日朝刊)。

◇ 「西南から進入して来て、 駅 (静岡駅)方向に右旋回し、今度は左へ翼を傾けてS字状に 旋回するジャンボ機を見た。 変な動きをするので、墜落するのではないかと直感的に思った」〈静岡市田町三町目、 飯塚利明さん (36) 駅南側で目撃〉 ( 「朝日新聞」 8月13日朝刊)
 
496: [sage] 2023/07/10(月) 03:02:04.09 ID:???

>本当に静岡上空を飛んでいました… まだ6時半頃は明るかったと…
外部リンク[html]:ameblo.jp
11: [sage] 2023/12/04(月) 12:07:56.40 ID:???
44: [sage] 2021/11/25(木) 19:50:02 ID:???

>>41
富士山の頂上の火口から計測したんじゃなくて裾野から6km
頂上からだと約9km

事故調査報告書 P158
(3)シール・リテーナの一部
静岡県富士宮市人穴東萩平675の1先山林

萩で合ってる ただし東萩平だった
12: [sage] 2023/12/04(月) 12:55:49.24 ID:???
123便航跡
画像リンク

13: [sage] 2023/12/04(月) 13:31:07.56 ID:???
事故調査報告書に基づく123便航跡
画像リンク

14: [sage] 2023/12/04(月) 15:15:10.25 ID:???
事故調査報告書 18時40分 大月
ナベケン動画 18時40分 西武球場

目撃証言 18時45分ころ八王子市今熊山から五日市町(当時)を通過
ダッチロールしながらフゴイド運動が収まらなかった状態で18時40分 西武球場、横田基地は不可能でしょう
15: [sage] 2023/12/16(土) 19:57:24.27 ID:???
当時相模湖にいて機影こそ見えなかったが轟音で外に飛び出したんだが、実際は相模湖上空は通過してその先で左旋回しているはず。
先の地図だと5キロ位北側になっている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*