[過去ログ] 帝銀事件4 (648レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): [] 2009/12/12(土) 12:59:50 ID:XBlp3VbV(1)
帝銀事件 - Wikipedia

帝銀事件(ていぎんじけん)とは、1948年(昭和23年)1月26日に東京都豊島区の
帝国銀行(後の三井銀行。現在の三井住友銀行)椎名町支店で発生した毒物殺人事件。
戦後の混乱期、GHQの占領下で起きた事件であり、未だに多くの謎が解明されていない。

外部リンク:ja.wikipedia.org

前スレ
帝銀事件3
2chスレ:archives

過去スレ
帝銀事件2
省3
599
(1): 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/07(月) 17:34:20.07 ID:???
>取調べの「自白」内容に”秘密の暴露”が含まれていないこと

この秘密の暴露というものの意味が分かりません。

自説には矛盾はないですが、ここで述べたアリバイ?では、
あくまでも、「帝銀で使われた毒物は平沢が作り、その毒瓶は平沢が帝
銀事件現場付近の長崎神社ゴミ捨て場に捨てた」ということだけです。
その後、たいした意見ではないがアリバイ(その2?)について述べます。

また、193氏があげている、歯科医Nの傷跡の出典を知りたいのですが。
そして、サトーハチロー氏は、平沢が入手した名刺をなぜ歯科医Nがそのこと
を知ったとお考えでしょうか?その根拠(出典)を教えて下さい。

私が、人相書きで特に問題としていることは、「写真を撮る時、すぐに違った
省5
600: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/07(月) 18:02:02.96 ID:???
追記

駒込署での最初の面通しでは、中井店の二人は、一人は似ていると言い、もう一人は
違うと断定した。
中井支店の犯人を平沢と考えるなら、この面通しのどこかに問題があるはずである。
つまり、3度の面通しを行った帝銀生き残りの田中徳和が言う、「最初の面通し
、および上野駅のホームに降りた際、ハッとして、犯人に間違いないと思った
が、次に行った警視庁で行った面通しでは、違うと断言した」ということも同じ
理由からである。
彼は、この面通し以外での感じた人相から、生存者の中で彼はもっとも強く、
平沢は「黒」だ、と主張している。
601: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/07(月) 19:20:00.36 ID:???
>>599
科学捜査様。

>この秘密の暴露というものの意味が分かりません。

検索してみて下さい。
たぶん、検索結果の一番目にWikipediaあたりの説明が出てくるでしょう。
ヒトコトでいえば「真犯人しか知りえない事実」です。

> 自説には矛盾はないですが、ここで述べたアリバイ?では、
> あくまでも、「帝銀で使われた毒物は平沢が作り、その毒瓶は平沢が帝
> 銀事件現場付近の長崎神社ゴミ捨て場に捨てた」ということだけです。

この毒瓶を巡る考察が「アリバイ」の質問に対する回答(の一部)なんですか?
省11
602: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/07(月) 19:43:30.47 ID:???
要するに、科学捜査様は、

「歯科医クロ説には何の裏づけもないのに、それを反証しろって言うのはズルい」
「反証するための材料はクロ説に立つものが出せ」

ということが言いたいのでしょうか?
(例えば、>>591の書きぶりから)

もしそうだとすると、それは堂々巡りになると思いますよ。
(少なくとも私は、歯科医クロ説に対する立場は>>547のとおりです)
そして、たぶん、このスレに来ている誰もが科学捜査様が期待するレベルでの
歯科医クロ説の積極的材料は提示しえないと思いますから。

むろん、佐伯氏や和多田氏のテキストに対する批判的検討はアリですし、
省12
603
(1): 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/07(月) 19:46:08.27 ID:???
佐伯氏の推理は、本当に感心する。たぶん、その推理について多くの人が感動した
のだろう。板橋の小切手換金などは、次の通りである。

「歯科医Nの場合は、犯行後ただちに東京を離れ湯沢町近くの土楢村に帰り、
翌朝早く誠一と打ち合わせしたとしても、東京で換金するのは、午後二時四十分
頃という遅い時間にならざる得ないことが分かる。犯人が現れた時間に一致するだけではなく、
遅く現れた理由も分かる。そうかといって、誠一が犯人のグループであるとは、私は
思わない。お人好しの誠一は、歯科医Nに頼まれて、小切手の換金に応じたのだと
思う。

板橋の小切手換金の犯人まで推理するとは、本当に驚きである。
こんな点も、多くの人が感動したのだろう。
省4
604: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/08(火) 00:34:28.53 ID:???
601,602を読まずに603を書いてしまいました。
秘密も暴露は、先に書いたものとなります。
佐伯氏が、歯科医Nについて自分で調べた結果、また探偵を調べて知り得た
結果で一番重要なことは、当時、東京に住んでいなかったことです。
だから、仮駅、仲間(誠一)も新潟にいたという変な結論に至のです。
つまり、「歯科医・帝銀実行犯説」はたんなる「単なる推測にすぎん!」です。
もちろん、自動的に「平沢単独犯説」が浮上するというわけでもないことは承知です。
「平沢が入手した名刺をなぜ歯科医Nがそのことを知ったとお考えでしょうか?
その根拠(出典)を教えて下さい」の回答は出ることはないと思っています。
しかし、歯科医Nをつぶさない限り堂々巡りのような気がするからです。
省9
605: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 07:48:15.25 ID:3UgrMgk3(1/3)
>>586 科捜さんはどうも論点をずらしてしまいます。私の質問は青酸カリが
偶然だというのではなく、松井氏の名前を使った事が偶然だということです。
だから青酸が当時は比較的ありふれたものだから云々という記述は意味が
ありません。帝銀3件は僅か3ヶ月の間に起こりました。その間に挟まれるように
松井氏の名(名刺)が凶器と科捜さんも断じられている青酸がらみで使われるたのは
偶然でしょうか?ということです。
これを偶然としないと、この一発で単独説は終わってしまうので、それはそれでいいです。
(単独説は事あるごとに終わってしまうのです=たどんリレー、帝銀証人、
東北大学)ただ、論点をずらさず、事件と関係なく、ということではなく、
有り得ない偶然がここで起きたという事は共通認識としてもっておいたほうが
省1
606: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 08:00:29.26 ID:3UgrMgk3(2/3)
「平沢が入手した名刺をなぜ歯科医Nがそのことを知ったとお考えでしょうか?
その根拠(出典)を教えて下さい」の回答は出ることはないと思っています。
しかし、歯科医Nをつぶさない限り堂々巡りのような気がするからです。

これは呆れるほど簡単です。平沢氏と歯科医が怪しい友人だったからです。
それからオキシフル、神社は忘れたほうがいいです。平沢氏がまずいい、捜索し
でてきた、青酸が残り、指紋があり、古くもなく、ということでなければ
意味が全くありません。だから検察も投げたのです。おそらく古かったのです。
そんなことがあれば平沢氏はとっくに執行されています。これは本当に問題外です。
まずつぶすべきは平沢氏の帝銀当日です。今日は時間がないのでこのくらいで。
607: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 08:13:40.34 ID:3UgrMgk3(3/3)
上記から「怪しい」を削除します。怪しいの根拠を言えといわれそうなので。
友人が話しを聞くことは自然ではないですか?
608: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/08(火) 15:47:51.21 ID:???
>松井氏の名前を使った事が偶然

申し訳御座いませんが、このことは知っていましたが、最も詳しい元文献を教えて下さい。

>平沢氏と歯科医が友人

1.歯科医Nについて一番調査された佐伯氏の考えでは、歯科医Nは事件当時
新潟に住んでいた。
2.すでに歯科医Nは警察に、たぶん人相書きと似ていると言うことから、
取り調べらを受けている。しかし、ただそれだけであった。つまり、警察または
検察は白と判断した。
3.歯科医Nは、犯人と非常に似ていると言われているが、村田正子さんが
そばで見た印象は、「マスクをとった時、唇の印象が自分の印象と違うと思った」
省9
609: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 22:20:46.40 ID:3CF++Fv3(1/4)
科捜さん お返事有難うございます。私ただいま海外に来ておりまして
この書き込みができるかどうかわかりません。
まずこの文章をテストとして書き込んでみます。
610: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 22:43:18.62 ID:3CF++Fv3(2/4)
書き込めるようですので続けます。
東北大学の件は警察の調書にのっております。一般に読めるものとしては
和多田氏の本の中で紹介されています。調書に載っているわけで事実です。
調書を取った警察官の名前もわかっています。今手元に本がありませんが。

M証人の件はもう一度私の>>575を読んでみてください。誘導されて、どきどき
して、あ、この人だと口に出したのではないのです。後で冷静になったうえで
犯人が出てきたと文書で書いているのです。同じ銀行の上司二人が供述を翻し
平沢氏に有罪判決が出た後にそれら全てを一発で否定するのは普通の人には
できません。冷静に振り返って、まず本人だと思った(これが実は一番重要
です。殆どの事件で、いや私が関わった全ての事件で、こう目撃、いや接触
省4
611
(1): 193 [] 2011/03/08(火) 22:56:59.76 ID:GSfsdeNo(1/2)
> また、193氏があげている、歯科医Nの傷跡の出典を知りたいのですが。

平沢の顔に傷跡の無し:これは平沢が椎名町証人との面通しの時に、自分の顔を指さして、
「私の顔に傷がありますか!?」と詰問した事に依っています。

歯科医Nの顔に傷跡有り:これは和多田本に、調査にあたった女性Aが村田さんを自分の背後において、
歯科医の待合室でNの面通しを行った時に、Nの顔を注視した女性Aの証言に依っています。

私が傷跡にこだわったのは、中井支店長証言と村田証言が正反対で拮抗している
ので、検事も弁護人も、ここでの論者も多くがそれら二人の証言を各々自説の拠り所
としていてどちらも譲れない状態で堂々巡りになっていたり、それら目撃証言を双方
採用する佐伯説が説得力を増している印象があるので、証言のいいとこ取りをせずに
ディテイルにこだわって整理すると、平沢単独犯説も佐伯説も目撃証言とは双方矛盾を
省1
612: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 23:03:30.53 ID:3CF++Fv3(3/4)
上記、しかし留保とつけるとすれば唇が違う、は、唇の印象が違うように
思ったです。科捜さんの説を読んでいると苦しそうだなあと思います。
特に写真そして実物よりつぎはぎのモンタージュのほうが信頼できる、
というようなご主張です。それはどこに出しても通用しません。検事も
苦笑いするでしょう。平塚さんの刑事一代に最初の面通し(これが大事です)
の結果は明らかに(科捜さんの主張とは違い)帝銀が全員(この時は3人しか
いなかった)が違う、ほかは大半が似ているでした。結果は5対6に似ているの
優勢。こういう実行犯持ち回りの可能性を念頭におけば全く無意味な多数決
で裁かれたのがこの裁判です。しかし、ここで念を押しときますが、検事も
いくらなんでもモンタージュと似ているからなどという奇妙な論は持ち出しません。
省1
613
(1): 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/08(火) 23:17:45.04 ID:3CF++Fv3(4/4)
苦しそうに見える科捜さんに代わって、>>565のサトーさんの意見に私が
科捜さんに代わって反論してみます。実はこれは私自身やサトーさんも
考えなければならないことだと思います。

平沢氏の自供中、帝銀だけが不自然でおかしい、自分が実行犯ならなぜ洗いざらい
しゃべらないのか?という質問ですが、これは共犯説だって同じ詰問を受ける
ことになる。すなわち、荏原、中井と進み帝銀に来た時になぜ平沢氏は
サトーさんや包装紙が言う所の真相、すなわち、帝銀だけは歯科医がやりました
と洗いざらい言わなかったのですか?ということです。真相について語らなかった
ということについては同じでしょう。

実は私はこの問いに対して自分なりの回答をもっています。一言でいうと、
省12
614: 193 [] 2011/03/08(火) 23:18:29.46 ID:GSfsdeNo(2/2)
> そして、サトーハチロー氏は、平沢が入手した名刺をなぜ歯科医Nがそのこと
> を知ったとお考えでしょうか?その根拠(出典)を教えて下さい。

上記は質問は、サトーハチロー氏宛てではなく、私の>>563への質問だと思います。

それは推理だけの事で、具体的な根拠(出典)はありません。
(具体的にあったら佐伯説の実証にかかわる事です)

松井名刺を歯科医Nが知り得たのは、すでに包装紙さんが書かれたように
平沢とNが友人であったという事で充分でしょう。

私が犯人が松井名刺を犯行で使用した件で叫んでしまうほど驚いて資料確認に飛んでったのは、
歯科医Nが平沢が松井名刺を貰ったことを何故知り得たかではなく、前述した様に
何故犯人が足が付く恐れのある実在の人物の名刺を、わざわざ盗難届を出してまで
省2
615: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/09(水) 02:01:25.68 ID:???
参考:【東北大学に青酸カリを求めて現れた男】

手元のある資料を漁った範囲ですが
私が知っている出典は下記です。

■『ドキュメント帝銀事件』
まず、包装紙さんが挙げられた和多田進氏の『ドキュメント帝銀事件』。
最後に文庫化された新風舎版の場合、P83にあります。
(2章の「清水虎之助の『不実在説』を疑う」内)
ここでは昭和23年10月2日、同大学付属病院の薬局長Tの供述内容が紹介されています。

*『ドキュメント―』の元になる晩聲社版『追跡帝銀事件』)ではP75)

なお、この男の存在は、事件発生直後にはすでに捜査当局に知られていたのことで、
省6
616
(2): サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/09(水) 04:35:47.92 ID:???
>>611
了解しました。

たしかに、犯人の顔の傷の有無については、
平沢単独説も共犯説(歯科医関与説)も、双方にとって説明不足なところがありますね。
ゆえに、平沢完全無罪説の方(救う会)の筆鋒が冴えている印象です。

ちなみに、この傷の件の詳しい考察は、
『獄中一万日』(森川哲郎/図書出版社)のP234とP384に詳しい。
曰く、荏原・中井・椎名すべての目撃者を通じて、
「犯人」の顔の傷を目撃したのは、中井の女子行員O証人だけとのことです。
さらに、事件前後の時期、平沢はアゴに面疔(オデキの一種)を患ってましたが、
省5
617
(1): サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/09(水) 04:53:06.82 ID:???
>>613
>すなわち、帝銀だけは歯科医がやりましたと洗いざらい言わなかったのですか?

その視点については、まさにそのとおり。
というより包装紙さんは覚えておられると思いますが、
私は一年以上前に同様の議案を提示してたことを思い出しました。

(「帝銀事件3」スレッド の603)
>疑点B
>なぜ、平沢は過酷な取調べを受け、自暴自棄な心的状態になりながらも、
>自らが共同正犯だったという「真相」だけは死守しえたのか?
>(なぜ、すべてをぶちまけなかったのか?)
省10
618
(2): [sage] 2011/03/09(水) 07:01:34.20 ID:???
初心者ギャラリーなので間違っているかもしれませんが
現在、単独犯か否か、と歯科医の関与が同時に議論されてますが
これを同時に扱うと論点や論がぼやけてしまうように感じます。
過去スレを読んだ感想としては、一旦共犯と仮定し、歯科医に
言及しても(常識的な範囲で)良いように感じます。
(現在のところ共犯説に無理はないですし、先に進めるかどうかで
さらに試されるのではとも思えます)
単独犯説は新たな資料や着眼点、論の再構成などがないと不利は否めない感じです。
科学捜査様だけが持ちえる資料に興味が行きますが、公開はしないかも・・・
ということは自説を補強できる材料ではなさそうで残念ですが。
619
(1): 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/09(水) 07:22:47.06 ID:rL9EfgGz(1/2)
>>617
事件の時点で切ってしまわないでその先を考えないといけないと思います。
単独説でも共犯説でもですね。何度も言っていますが、金の使い道について
平沢氏が最後まで言わなかったのはおかしいのです。自供時点で入りは当然
銀行で盗んだとなる、しかし、出はどうですか?それこそ洗いざらいという
までもなく、普通に話してよいでしょう。現代だったらギャンブルに使いました
女性に使いました、なんでもいいのです、裏の取れる、つまり真実をいえばいい。
これは罪の軽重には関わらないし。

私はセットで言えなかったと思います。共犯者の存在と一緒に。歯科医自身も
平沢氏も調べられ、情報を共有していたはずです。捕まったらどうするという
省13
620: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/09(水) 12:22:48.40 ID:???
>>618
> 初心者ギャラリーなので間違っているかもしれませんが

いえいえ、ご遠慮なさらずに今後もご意見お願いします。

> 過去スレを読んだ感想としては、一旦共犯と仮定し、歯科医に
> 言及しても(常識的な範囲で)良いように感じます。

うーむ、一部賛成ではありますし、
共犯説自体のバリエーションを吟味したいという気持ちはありますね。
ただ……。

> 単独犯説は新たな資料や着眼点、論の再構成などがないと不利は否めない感じです。
省7
621: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/09(水) 12:26:15.49 ID:???
>>619
海外におられるにも関わらず、即答いただきありがとうございます。

> 私はセットで言えなかったと思います。共犯者の存在と一緒に。歯科医自身も
> 平沢氏も調べられ、情報を共有していたはずです。

なるほど、セットで言えなかった……か。
凄いですね。。包装紙さんは……。

ちょっとそのセンに沿って再度、資料を追ってみます。
622
(1): 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/09(水) 19:01:10.88 ID:???
>何故犯人が足が付く恐れのある実在の人物の名刺を、わざわざ盗難届を出してまで
荏原で使用したかという事に気づいたからです

当初は、ある人から1万円の借金返済に訪れたところからはじまるのです。
それは、借金返済が出来なくて、盗まれたと言ったので、それでは、交番に
届けなさいと言われ、届けたのです。つまり、届けたのは平沢に間違いのないものです。
事件での名刺の使用はその後に考えついたものと思います。
また、名刺が財布の中に入っていたというのは、刑事に問い詰められたからと
考えます。

>平沢とNが友人であった

これは、たんなる推測に過ぎません。
省31
623: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/09(水) 23:43:51.70 ID:rL9EfgGz(2/2)
>>622

>平沢とNが友人であった
>これは、たんなる推測に過ぎません。

う〜ん、科学捜査さんはもう少し丹念に本を読まれたほうがよいです。
推測ではなく画会の方が認める事実です。モンタージュ写真というものが
どういうものか、どのように作られるか、も調べるというか考えられた
方がいい。それと平沢氏の例の写真を見ていますか。松本氏は当然、刑事が
表情を変えたと言い募っている写真を見せたのです。みんなが変えた変えた
という写真です。ちょっと困りましたね。しかし、科学捜査さんは私(達)の
同志といって大げさなら同好の士だと思います、この事件は非常に興味深く、
省15
624: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/10(木) 00:06:43.58 ID:I5y1c5Nc(1/3)
同好の士である科学捜査さんに助け舟を出したいと思います。>>618さんの
言う、単独犯説を(一部)補強する着眼点ですね。
平沢氏が帝銀実行犯でない根拠として挙げられるのは以下の3点です。
1.人相、2、アリバイ(これは決定的)3.犯人適格性
3.の現象的な根拠の一つに未遂では失敗したのに帝銀では成功した、
というものがあります。ほかには毒物知識、口上などがある。
しかし、一つあまり指摘あるいは強調されない事実があります。
帝銀支店長の病気、早退です。
これは伝染病ではないのかとM証人と亡くなられたAさん(女性)が
話していたそうです。3億円事件は爆弾予告の伏線がなければ、発煙灯
省15
625
(2): 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/10(木) 00:41:18.51 ID:???
私が、今述べているのは主として2点だけです。
1.それは、歯科医Nが共犯でない。
2.小樽での写真は、変装(たくみに表情を変えている)ということです。

そして、その写真を撮って時の様子が「小説帝銀事件」に書かれています。
「そんなときの表情ってのがヤツはすっとぼけて、下あごをつきだし・・・」、
「メガネをかけていた・・・」(福井刑事?)
つまり、この時の写真は警察本部も言うとおり、モンタージュに似ていないのです。
つまり、この写真を見た人の最初の記憶は、写真、つまり平沢は犯人ではないというものである。

素早くこのようなことが出来る人は、面通しの時もこのようなことが出来るという
ことです。
省7
626: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/10(木) 00:48:20.34 ID:???
帝銀生き残りの田中徳和による、3度の面通しの結果からの意見である。
627: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/10(木) 03:06:29.45 ID:???
科学捜査様

最近、もっぱら典拠に採用されている『小説帝銀事件』にも、
例の、アゴの傷の件を巡る遣り取り(中井の女子行員O証人)が載っていますね。
(角川文庫版のP114)
内容は、私が>>616で紹介した森川本と同じです。

しかし、科学捜査様は、この清張本のなかでの、
刑事の述懐箇所(平沢にも傷があった!)を紹介し、

>つまり、中井支店での犯人であることは、間違いないようです。

と批判的検討も経ずに自説へ積極採用してますが、
同じ本のO証人が否定した箇所(傷の場所が違います)はご提示されない……。
省8
628: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/10(木) 04:49:02.97 ID:???
>>625
>素早くこのようなことが出来る人は、面通しの時もこのようなことが出来るという
ことです。

うーん、包装紙さんの肩を持つわけではないですが、
科学捜査様の主張する前提というのはこういうことですよ。

「人間は、顔の表情を変えることだけで別人に化けることができる」

これはすごい。平沢氏は顔マネ芸人だったとでもいうのか。
そんな変顔芸を持つ、コロッケ氏のような……。

ごめんなさい。茶化すつもりはないのです。
百歩譲ってもしそうだったとして、
省15
629: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/10(木) 05:49:06.96 ID:I5y1c5Nc(2/3)
>>625

私が、今述べているのは主として2点だけです。
1.それは、歯科医Nが共犯でない。
2.小樽での写真は、変装(たくみに表情を変えている)ということです。

論点を整理しましょう。まず1.歯科医が共犯者ではない、という事では
なく、共犯者は居ない=平沢氏の単独犯行である、ということを科捜さんは
おっしゃりたいのではないですか?私もそこが、恐らく今となっては
(救う会の方々には申し訳ないのですが)唯一の論点だと思います。
つまり平沢氏は帝銀に来たか?です。
2.は殆ど無意味です。(すいません)
省13
630
(2): 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/10(木) 06:21:05.64 ID:I5y1c5Nc(3/3)
アリバイに行く前にもう一つだけ。
科捜さんの言う三河島の財布紛失事件は、その通りだと思います。
私も荏原は平沢氏の実行だと思っていますので、その事自体は問題では
ないのですが、この1万円の話です。今、Occupied Cityという
David Peach(英国人)が書いた小説を読んでいます。翻訳が出るまで
待ちきれなくて。これに、恐らくは森川さんのご著書にインスパイアされた
このくだりもでてきます。小説家ですから非常に生き生きとした描写
で、平沢氏はうそつきなんだなあとわかります。返すあてのない1万円
を返しにいく振りをして、掏られたことにした。だから、この盗難を
名刺がない口実に使おうとした、というのはその通りでしょう。そうなると
省25
631: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/10(木) 21:22:11.49 ID:???
>>630
財布を掏られたことを口実に借金返済を遅らせるのは、
この頃の平沢氏の常套手段なんだと検事側も言ってますからね(笑)。
三河島以外にも3回もこの手を使っているようです。
時系列的にはこの三河島が最初のようですので、
もしかしたらこの時だけは本当に盗まれたのかも、と警察も捜査してます。
しかし結果は……これも虚言だろうとの判定だったかと存じます。
ただ、例の『刑事一代』(平塚八兵衛氏)の扇子のいきさつ、
これは私見では平塚氏の言ってることは怪しい(説明不足だ)と思ってます。
まったくのウソではないが他の文献と付き合せると辻褄が合わない部分がある。
省7
632
(1): 193 [] 2011/03/10(木) 23:17:35.99 ID:kJXs5dmF(1)
>>593

松本清祥著「小説帝銀事件」に記載されています。

「人相書きにあるような茶色のシミを二つ発見したが、三菱中井支店の小川支店長が
認めたという顎の傷跡は確認できなかった。」

>>616

ちなみに、この傷の件の詳しい考察は、
『獄中一万日』(森川哲郎/図書出版社)のP234とP384に詳しい。
曰く、荏原・中井・椎名すべての目撃者を通じて、
「犯人」の顔の傷を目撃したのは、中井の女子行員O証人だけとのことです。
省6
633: 193 [] 2011/03/11(金) 00:12:58.93 ID:of+GOH7Z(1/2)
>包装紙さん

私は本件に関心を持ち始めた当初は、平沢がコルサコフ症候群で呆けて
注意力を欠いていて、実在の人物の名刺を深く考える事なく使用して
しまったと自分を納得させていました。

しかし以前にも書きましたが、松井博士が731に所属していて捕虜を
青酸化合物で人体実験していた事に関与しており、その実験の手順が帝銀事件
の犯行手口と同じである事から、このような偶然は考えにくい、犯人は松井名刺を使用し、
731の人体実験の手順で犯行を行う事で、松井博士の経歴を通して731に捜査の目を
向けて捜査かく乱させようとしたのではないかと思いついて、あ=っと叫ぶほど驚いてし
まったのです。
省8
634: 193 [] 2011/03/11(金) 00:43:43.08 ID:of+GOH7Z(2/2)
>包装紙さん

>1.使用前:行員に対する説得力があり、実物は
全員殺害後、持ち帰れば証拠は残らない、使用後(特に帝銀発生、自分に
警官が来た時:三河島で一緒に掏られたことにしよう。

>2.731に捜査の目をむけよう。

上記>1>2は両方採用できると思います。

@荏原で全員殺害できたら、松井名刺は回収する。
A荏原で失敗して松井名刺を回収できなくても、松井名刺を通して捜査を731に向けさせれる。
省10
635: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/11(金) 02:02:25.55 ID:???
>>632
> 傷跡を視認したのが、小川支店長かO女子行員かという矛盾が発生してしまいました。

これはO女子行員(のみ)で問題ないと思いますよ。
検察側の資料(論告)にもそう載っていますので。
清張の小説で支店長の目撃という記述になっている理由は不明です。
ただ、もしかしたら私はこういう事情があったと睨んでいます。

恐らく、中井の支店長はこの女子行員から傷の件を早くから聞いており、、
自身も帝銀事件発生後から何度か協力したでろう面通しの際には
常にその有無に着目していたと思われます。
さらに刑事へも(銀行の長として)この傷の重要性を訴えていたと思われます。
省8
636
(1): サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/11(金) 02:28:59.13 ID:???
>>630
>ここまで事件は作れません。調書をでっちあげてまで。

平沢の「真実の暴露」……とまではいかないにせよ、
限りなくそれに近いであろう証言の有り無しのこと。
これは、検事側の言い分としては、かなりあるようです。

いちいち列挙しませんが、
中井支店の銀行内の構造とか、
患家(赤痢発生したと称する施設)の模様、呼び名など、
新聞報道されていない関係者の風貌など……
正確な被害金額、
省8
637: サトーハチロー ◆pWi/UWMZtg [satohachi@livedoor.com] 2011/03/11(金) 02:31:28.03 ID:???
>>636 の文章を一部、下記のとおり修正。

×「真実の暴露」
○「秘密の暴露」
638: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/11(金) 08:37:57.06 ID:n1I9vMRI(1)
193さん、サトーさん、
なるほど勉強になります。有難うございました。
私の書き方が悪かったと思いますが、検事の調書のでっち上げというのは、
東拘での最後の2回、つまり聴取していないのに上げた分です。
それ以外はよろよろと調書を取っていったと思います。平沢氏がしゃべり、
修正し、検事がしゃべり、そうだろ?という風に。どうもその逆がないように
思えるのですね、つまり、検事がxxと言って、いや違います、と平沢氏が
言うという。ただ、これは単に平沢氏のキャラクターかもしれません。
とにかく変わった人だった。検事も手を焼いたでしょう。しかし、中井の証言で
平沢氏に間違いないとして、あとは自分達が作っていくしかないと考えた。
省6
639: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/11(金) 12:42:54.08 ID:???
サトーハチロー様

教えていただきたいことがあります。
「秘録帝銀事件)(森川哲郎著)にある小樽あるで撮影された平沢の写真は、
「刑事一代」P.115にある平沢の写真と同じ人物の写真に見えますか?
640: [] 2011/03/11(金) 20:32:16.07 ID:oPu6xcQk(1/2)
◆自殺未遂を起こした帝銀事件「平沢貞道」養子の葛藤 【週刊新潮3/17号】

戦後間もなく起きたあの「帝銀事件」から63年。死刑囚平沢貞道が獄死(享年95)
してから24年経つが、遺族達は今も重い十字架を背負っている。
その葛藤を抱えた平沢の養子がつい先日、人知れず自殺を図っていたのだ。
(中略)平沢の生前からその運動の先頭に立ってきたのが、養子の武彦氏(52)だ。
そんな武彦氏がさる2月28日、睡眠導入剤や抗うつ剤、安定剤など300錠あまりを
一気に飲み、意識不明の重体に陥って救急車で搬送されたのである。
未遂に終わったものの、事件から半世紀以上も経た今になって何故自ら命を絶とうと
したのか。「私は再審請求を単に無罪を勝ち取るためでなく一人の人権運動として
取り組んできました。と同時に、平沢の実の孫や曾孫たちが、平沢は立派な画家だと
省5
641: [] 2011/03/11(金) 20:33:05.59 ID:oPu6xcQk(2/2)
◆自殺未遂を起こした帝銀事件「平沢貞道」養子の葛藤 【週刊新潮3/17号】
(続き)
武彦氏は、平沢の支援組織を立ち上げた実父の影響から、22歳の時に平沢の養子になる。
すでに88歳と老境に入り死刑執行がなくとも死期が迫っていた平沢の死後に再審請求をする
には”戸籍上”の相続者になる必要があったのだ。平沢自身の実の家族は、逮捕後、妻は
離婚し、長男は妻子を捨てて失踪。次男と3人の娘は平沢の戸籍から離れ、ある親族の養子
となることで「平沢」の姓さえも棄ててしまっていたのである。
「かっては平沢の奥さん、その兄さん、長女とは細々と交流があったのです。でも奥さんと
兄さんは亡くなり、長女の息子、つまり平沢のお孫さんのお嫁さんからは2年ほど前に
”今後一切かかわりを持たないでください”とまで言われてしまった。その他の孫、曾孫さん
省7
642: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/12(土) 07:16:03.00 ID:MWes2sBo(1)
私はたまたま海外にいます。皆さんの安全をお祈りいたします。

上記の森川さんの自殺未遂の件は知りませんでした。
以前も書きましたが、私は救う会の皆さん、弁護人も含めて、
の献身的な活動に心から敬服しています。
一日も早く再審が開かれ、平沢氏に無罪判決が降りることを願っています。

既決の再審が開かれ原訴因に基づいて審理がなされるなら平沢氏は無罪であるべきです。
実は武彦さんのお父様も同じ趣旨をさらりとですが著書で述べられていました。
同じ趣旨というのは、百歩譲って平沢氏が事件に関与していることがあったにせよ
というような事です。今、手元に本がないので詳述できませんが。

武彦さんがこれ以上のご苦労をなさらなくても、再審が開かれることを願います。
643: 科捜 ◆OFa0FInsIU [sage] 2011/03/12(土) 08:28:45.53 ID:???
私は、平沢が単独で犯行を行っていると確信しています。
しかし、これは狂犬病ワクチンの副作用による脳障害からのものと考えています。
ここには、本質的な罪はありません。
脳の言語を司る部分に障害が生じた時、誰しも言語に障害が出ます。
これと同じように、コルサコフ病の後遺症により次の障害が出たのです。
1.短期記憶障害
2.作話(嘘をつく)
3.大胆な行動・抑制のない行動

私の著書にも記載してありますが、刑事・検事、鑑識、弁護士・救う会の人たち
に敬意を払っています。
省7
644
(1): [] 2011/03/12(土) 19:53:13.18 ID:4+bjJKUq(1)
その「コルサコフ病の後遺症」の三つの障害とやらが
平沢よりもそっくりそのまま当てはまる人物を俺は
知ってるんだけどな。

まぁ…
それが誰かは言わぬが花だけど(嘲笑)
645
(1): [sage] 2011/03/14(月) 23:20:35.86 ID:???
週刊新潮が報じた平沢の養子・武彦氏の自殺未遂には、少なからず驚かされた。
自己の固い信念と正義感の許に行動するタイプの人だけに、自殺とは最も
縁遠いと思っていたからだ。

記事によれば、自殺未遂の理由は平沢の親族の協力が得られないことで悩み,
うつ病になり、経済的に困窮したこともあって発作的に…ということらしい。
だが、これが自殺未遂の本当の理由だとはとても信じられない。

そもそも彼は「凶悪殺人犯」とされた平沢の養子になることが、平沢の冤罪を
晴らす唯一最善の方法として、この道を選んだはず。
つまり、家族が再審請求に背を向けていたからこそ、彼は窮余の策として平沢の
養子になったわけだ。
省22
646: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/15(火) 03:09:08.40 ID:d+1s5ZLI(1/3)
科学捜査さんは地震の被害に合われていないようでなによりです。

>>645 なるほど、興味深いご意見だと思います。
>平沢完全無罪説を疑ってみる英断
と完全をつけてらっしゃるのも頷けます。要するに無実説ということですね。
無罪を勝ち取るという趣旨は間違っていないと思うのです。私などは全てが
終わった後で、全体を俯瞰できる視点と情報、時間的余裕を持ってああだこうだ
と言っています。しかし、救う会の方々は死刑判決が出た後で(これは本当に
間違い)、執行回避も含め待ったなしの状況で活動されてきました。ここで
徒に平沢氏関与説を持ち出すのは執行を促す事にもなりかねない。従って、
弁護団はよいお仕事をされたと思います。
省12
647: 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/15(火) 03:22:28.75 ID:d+1s5ZLI(2/3)
科学捜査さんは下見説を主張されています。前日に下見をしたらなお更
、当日もそこを覗いてから行きたくなるでしょう。まずます時間がなくなる。
しかも井戸は見えなかった<最新の再審請求証拠。M証人は30枚の小切手処理は10分で終わる、
と言っている。<どんなに遅くても>3時15分には犯人は現れた。
船舶会にどんなに早くても2時15分までは犯人は居た。
そんな劇物を持って親戚が勤める会社に行き、56歳の男が丸の内のビルを長靴(?)を履いて
7階から降り、国電に乗り、池袋から椎名町まで歩き、相田宅を確認し(科学捜査さんの説では再確認?)し、
12人を殺害し、当時にしては大金を盗み(100円札でも1600枚)、
それを持って巣鴨に行きたどんを受けとり、日没前に東中野まで
ボストンバックにタドンを入れて帰る?(盗んだお金はどこに置いたのとお考えですか)
省14
648
(2): 包装 ◆Rmj3I82Y8M [] 2011/03/15(火) 04:16:25.18 ID:d+1s5ZLI(3/3)
結審後に裁判所が犯人の足取りを実測するなどというのは実に異例で、
よほど自信がなかった。疑わしきは被告人の有利にという声は、彼らの頭の中には
響かなかったのでしょう。xxは偶然だった、こうすれば間に合わないわけではない、
こう考えれば平沢氏にだってできる、これは都合が悪いから聞く耳はもたない(E軍曹
の証言・休暇届)、こういう事を積み重ねて、身内の調書偽造は時効を盾に逃げる。
私は科学捜査さんと違って、検察にも敬服するというような八方美人にはなれません。
強いて言えば、あまり罪の意識はかんじなかったのだろうな、という程度です。

平沢氏が全くの無関係というのは有り得ないという確信があったのでしょうから。それは
荏原(警察官が目撃者=接触者、中井(支店長)についてですが。ちょっと前の科学捜査
さんなら立派な(クリチャン)の検事がそんなことがしますかといわれそうですが、村木
省17
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*