無添加のパン屋やコンビニの無添加パン (123レス)
1-

1 2017/11/16(木) 21:02:42.19
ここ10年くらいイーストフードや乳化剤や保存料不使用のパン屋が増えましたね
2 2017/11/16(木) 23:52:15.34
確かに増えてきたね
天然酵母(パン酵母とも言う)ちなみにイーストは添加物じゃない
添加物はイーストフードの方
3 2017/11/17(金) 00:11:40.56
まあ天然酵母が出だしてから結構増えた
でも一回無添加食パン買ったらしっとりモチモチのトーストだった
4 2017/11/17(金) 08:06:32.89
なんか喰ったらイカンみたいな
なら、そんなもん何で入れてるねんつう
5 2017/11/18(土) 07:07:02.51
イーストは添加物じゃないらしい
6 2017/11/22(水) 19:25:11.14
文春「『中国猛毒米』偽装イオンの大罪を暴く」⇒ イオン、文春を提訴⇒ 高裁裁判長「ええ記事やないか」www ・
2chスレ:news
7 2017/11/23(木) 06:44:07.76
>>4
直ちに影響がなければ認可されるシステムだからな
化学添加物使った方がコスト下げられるし
8 2017/11/26(日) 10:46:09.67
無添加パン屋なんてまだ少数派だもんな
確かに増えてはいるけど
9 2017/11/26(日) 15:34:48.32
無添加パン屋は袋に入れられて入ってるよ
10 2017/11/27(月) 15:59:40.32
いくら無添加でも小麦粉自体が人体にあまりいいものではないからなあ
高GI食品だしグルテンの問題もある
11 2017/11/27(月) 21:25:18.68
不耐症やアレルギーでなければグルテンなんて何の関係もないし
小麦は食物繊維やタンパクが多いぶん穀物の中ではGI値は低い方だ
そもそもGI自体あまり意味のない数字だが
12 2017/11/28(火) 11:20:16.02
無添加パンは乳化剤や生地改良剤が入ってないから固いけどさっぱりして旨いけどな
13 2017/11/28(火) 12:47:02.44
小麦と小麦粉ではGI値が違う
そのまんまの小麦では低いかも知れんが、小麦「粉」に挽いた物では思いっくそ高い
腹に入ったら直ぐバラバラ、一気に血糖上昇
14 2017/11/29(水) 00:45:38.16
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71vr3aqA7mL.__BG0,0,0,0_FMpng_AC_UL320_SR216,320_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51nW7o16MCL.jpg
http://ppbrain.com/wp-content/uploads/2015/11/2015y11m01d_110616887.jpg
https://rlv.zcache.jp/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3_%E6%AF%92_t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-r6b6a0d2b98f54cf0a056a34b343707b3_jyr6m_324.jpg
https://rlv.zcache.jp/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%81%AF%E6%AF%92%E3%81%A7%E3%81%99_t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-r28ec6ef644fe487281c0ed18def55926_jyrpk_324.jpg
15 2017/11/29(水) 07:28:32.91
小麦粉のgiとかかなり低いのに何を言っているんだろう
この手の変なアンチって必ず息を吐くように嘘を言う
16 2017/11/29(水) 10:22:17.09
小麦のGI値と血糖上昇は、砂糖よりすごい
http://glutenfreelife.net/wheat-carbohydrate/
17 2017/11/29(水) 11:17:56.25
小麦粉のGI値は低いが、小麦粉をそのまま食べる奴は居ない
焼いてパンにするとGI値はかなり高くなる
噛み合わない言い合いはウザいからやめろ
18 2017/11/29(水) 16:46:37.13
息を吐くように嘘をつくってかw
どっちがよ
19 2017/11/29(水) 16:54:15.41
一編、血糖値測定器買って自分でパン食って測ってみろつうの
それから言えつうの、嘘吐きだどうだとか他人のことを
20 2017/11/29(水) 16:59:49.67
小麦の害って実際どうなの?グルテンフリーその前に。品種改良をしない本物の小麦「古代小麦」を選ぶメリット。
http://macrobiotic-daisuki.jp/komugi-gai-kodaikomugi-guruten-17337.html
21 2017/11/29(水) 18:16:29.46
ご飯もパンも結局血糖値上がるのかよ
22 2017/11/29(水) 21:49:13.29
>>21
玄米パンで
23 2017/11/29(水) 21:51:20.60
主食・糖質のGI値一覧
http://dietmart.net/gi_page/gi_list.php
24 2017/11/30(木) 17:40:55.16
無添加パン屋が増えたのは岡山工房リエゾンってパン屋の社長さんがリエゾンプロジェクトで講習してるから増えたみたい
25 2017/11/30(木) 19:04:15.72
リエゾンプロジェクト系列のパン屋って意外と人気ある
26 2017/11/30(木) 20:40:39.63
無添加パンってなんだ?・・・朝日新聞の妙な記事
http://www.foocom.net/column/editor/12078/
27 2017/12/01(金) 23:38:40.57
北海道の池田町はパン屋が大手チェーン店とパン屋というよりベーグルカフェしかない
リエゾンみたいな無添加パン屋が出来たら地域の方々は喜ぶ
ぜひリエゾンプロジェクトで来て欲しい
28 2017/12/03(日) 09:25:53.65
添加物やトランス脂肪酸あとフラワーペーストの偽クリームのパンは要らない
29 2017/12/11(月) 08:32:41.63
小麦粉から生まれるグルテンの脅威:パンや麺が好きな人は要注意!
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/420117592.html?amp=1
30 2017/12/12(火) 08:07:11.01
ADHDを「グルテンフリー」で克服した子供たちの話
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53763
31 2017/12/12(火) 09:46:37.95
>>30
吉本芸人はいじぃ迷作劇場 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:streaming

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-mNNl)[] 投稿日:2017/05/08(月) 01:24:50.39 ID:M19swpZr0
ここでいいのかな?芸人さんもやられてる方なんだ。すごい才能ですね。
先ほど、某ステーキ屋さんでお見かけしました。食べたものを口の中から吐き出してたのはどうかと思いましたが。長々すいません。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-L/xk)[] 投稿日:2017/05/25(木) 23:45:10.93 ID:aFMfBsZO0
今日スシローで見かけた。口に入れては吐き出してスタッフみたいな人とカメラとってたわ。

吉本芸人詐欺師?`島一般人に見られてるぞーw
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032

食レポユーチューバー「はいじぃ」安納芋タルトをジップロックに吐き出すシーン
http://i.imgur.com/aXxT92I.jpg
http://i.imgur.com/aBiSira.jpg
http://i.imgur.com/UIKloDX.jpg
http://i.imgur.com/VE64Paj.jpg
32 2017/12/23(土) 11:14:06.62
スーパーに入っているパン屋で北海道小麦使用・○○食パンを
毎週買ってたので店長に聞いてみた

強力粉は何パーセントぐらいですか?
偉そうに小麦です! と答えやがった!
パンって強力粉とかで作るんじゃないんですか?
小麦は小麦です! と奥に引っこんだ!

週末、薄力粉にイースト入れてふくらまし、スキム、バター入れて、ベンチ、ガス抜き後にオーブンで焼いてみた?
まずい!

ガラス越しに厨房が見えるのでネットで製パン機械をググった
開店後に確認するとミキサーっていう機械がない?
ドーコンという機械を知りパンフをよく読み調べた!
閉店間際に確認すると冷凍パンがケースに入っていてプログラム設定されていた!

このパン屋の店長は、夕方に購入した冷凍パンをドーコンに入れてタイマーをセットし、翌朝出勤し電気オーブンの
電源を入れて、焼くだけのパン焼き人だった!

北海道小麦使用の食パンという触れ込みや、バター使用とかあてにならないので、小麦の種類を調べ、納豆を買うのを辞めイーストの
勉強をし(レーズンで培養したり)、製パン用の温度計やアルスタ型を購入したりし、もちろん失敗することもあるけど毎週パン焼い
てます! 失敗作でも(グルテンは自然界に存在しないそうなので危険らしい)小麦とバターなので温かいうちなら買ったパンより
相当うまい!

検索ワード
「危険なパン屋さん」の見極め方
食うためならトランス脂肪酸を食わせてもOK?
楽するためには、グレーな表示もOK?
100円でパンが売れるか馬鹿ってこと?
33 2018/01/31(水) 20:04:06.73
>食うためならトランス脂肪酸を食わせてもOK?
現在、日本で売られているマーガリンの多くはトランスフリーになってるが、
バターはその性質から2%程度のトランス脂肪酸を含み、除去はできない
ということは、バターが入ったパンはダメで、マーガリン入りが良いことになる
34 2018/02/01(木) 06:48:54.79
32のってコピペ?自作パンでも普通にグルテンは含まれるだろ
グルテンいやならパン食うのやめて米の飯食えよ
35 2018/02/10(土) 01:32:41.80
血糖値の上昇を抑えるもの
脂質やタンパク質
つまり混ぜ物が多い方が上がりにくいのよ
36 2018/02/10(土) 05:42:49.87
混ぜなくてもパンに入ってるものだろ、それ
37 2018/02/10(土) 07:39:46.45
ブラックコーヒーや砂糖が入ってないお茶(紅茶)と一緒に食べると血糖値の上昇が緩やかにはなるよ
38 2018/02/17(土) 02:29:35.59
>>36
どれだけ入ってるかでgi変わるだろw
39 2018/02/17(土) 13:54:22.58
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
?私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
?私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
?私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
?私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
?私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
?私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
40 2018/02/17(土) 22:52:27.18
>>38
野菜たっぷりで鶏むね肉使って味付けはあっさりめのサンドイッチを食べようってことか
いいね
41 2018/03/19(月) 11:12:02.44
>>1
無添加なんか嘘だよ

「イーストフード」や「乳化剤」や「保存料」に限っていえば
不使用ってだけ

ほかのもんは山ほどいれてる
大手メーカーだけじゃなく町のパン屋もだよ
消費者が知ったら騙されたって感じるはず
42 2018/04/07(土) 20:42:05.09
他に入れるものないしw
塩と糖類くらいだろう
43 2018/04/07(土) 21:06:30.99
>>42
俺も以前はそう思っていた
44 2018/04/07(土) 21:14:21.17
>>43
何が入ってるの?
45 2018/04/08(日) 17:18:47.60
絶望が
46 2018/04/08(日) 17:25:35.25
結局ただの妄想か
47 2018/04/08(日) 17:29:04.03
まあ、油の種類とか、糖の種類とか、法律上保存料じゃないけど味や見た目や香りを保つものとか、
何かあってもおかしくない気はする
48 2018/04/08(日) 17:55:31.20
>>46
マジレスすると異様にフワフワなパンはおかしいと思わないか?
家庭で、まともな原料だけで作ったら絶対にああはならない
49 2018/04/08(日) 21:02:13.95
ふわふわのパンとか食べないからどうでもいいです
50 2018/04/10(火) 07:22:42.05
わざわざ無添加のパンなんか探さなくても
ハード系やドイツパンみたいなのをそれ専門の店で買えば
あんま余計なものは入ってない気がするな
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.655s*