[過去ログ] 【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】 (691レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: [] 2009/01/19(月) 10:25:14
「POTATO CLUB」/ぽたとくらぶ/同人誌
 B5/192頁。1988/04/14・カセットレーベル・ポストカード付き/¥1000・¥1300(込)
  「キャプテン翼」(高橋陽一)
  CLAMPの第4回配本です。
  内容はリレー形式での、関西美味しいドコロ紹介本。
  実は当時のCLAMPオリジナルキャラが一通り確認できる貴重な資料。

「銀河英雄伝説殺人事件」/ぎんがえいゆうでんせつさつじんじけん/同人誌
 A5/56頁。1988/05/01・特記事項無し/¥?
  「銀河英雄伝説」「創竜伝」(田中芳樹)
  CLAMPの第5回配本です。
  創竜伝の扱いは「おまけの創竜伝」(8頁程度)。
  TMネットワーク・荻野目洋子・ハウンドドッグ・高橋洋樹・小坂明子あたりの歌詞が使われています。
   同人誌では少ない事ではありませんね。キャラや作品のイメージに合う歌詞をイラストをセットにするのは。

「聖伝 -DISCO VERSION-」/せいでんでぃすこばーじょん/同人誌
 EP版/96頁〜100頁。1988/06/16・ポスター付き/¥?
  1988/11/20復刻版・1989/08/13最終復刻版
  オリジナル
  CLAMPの第6回配本です。
  企画段階では『聖伝パンフレット』とされていた。発行後もそのように呼ばれている。
  再販をしないCLAMPに置いて2度も再販された配本。
  最終復刻版に至っては初版から1年も後になっての再販でした。
   『千蔵さんといっしょ』イベントにおける「再販希望」第1位という事での再販でした。
  ちなみに装丁や内容にも若干の変更がありました。
  内容的にはキャラ設定集・人名辞典・リレー形式でのダイジェスト版・パロディ等、結構な充実振りです。
  阿修羅が「羅?羅・毘摩質多羅・阿修羅王」と名乗っている。
  私はアクマイザー3好きですよ(笑
  ダイジェスト版により新書館での連載前から最後の対帝釈天の直前までのストーリーが明らかになっていた。
   大きな変更点は夜魔の存在と、孔雀・夜叉王の口付けがカットされた程度だろうか?
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s