パソコン・周辺機器に対して何か言いたいこと★2 (119レス)
1-

1 2014/11/03(月)11:05:05
前スレ

パソコン初心者板
パソコン・周辺機器に対して何か言いたいこと
open2chスレ:pcqa
2 2014/11/03(月)11:11:52
ボール式マウスが7000円だぞ

価格.com - 東芝 PAMOU003 価格比較
http://kakaku.com/item/01602812468/
3 2014/11/03(月)11:13:15
こういう小さいPCは面白そうだな

ZOTAC、Windows 8.1 with Bingを搭載したポケットサイズの小型PC「ZBOX P」 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/29/034/
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/29/034/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/29/034/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/29/034/images/003l.jpg
4 2014/11/14(金)06:08:57
姉妹スレ

開発環境のスクリーンショット
open2chスレ:prog

キーボード
open2chスレ:pc
5 2014/11/14(金)06:21:50
液晶ディスプレイで一番大事なのは画素ピッチだと思うのですが

液晶ディスプレイのドット(素子)ピッチと解像度
http://3dcg.homeip.net/3d_hardware/lcd/04.php#aim

価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0085/
6 2014/11/14(金)06:35:29
24インチの0.27のしか売ってない

画素ピッチ0.294で、1920*1200 だと、
0.294 * 1920 = 564.48mm
0.294 * 1200 = 352.80mm
318637.67 + 124467.84

対角665.66mm=26.2inch
7 2014/11/14(金)06:37:50
27インチ 1920*1080 なら 0.311 である

価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0085/?LCSize=27
8 2014/11/14(金)07:33:43
22インチ 1680*1050 0.282mm WSXGA+
24インチ 1920*1200 0.270mm WUXGA
24インチ 1920*1080 0.276mm FullHD

25〜26インチが無い
価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0085/?LCSize=25&LCSize=26
9 2014/11/14(金)07:39:12
23インチはFullHDしかない

23インチ 1920*1080 0.265mm FullHD



10 2014/11/14(金)07:49:16
22インチ 1680*1050 0.282mm WSXGA+
23インチ 1920*1080 0.265mm FullHD
24インチ 1920*1200 0.270mm WUXGA
24インチ 1920*1080 0.276mm FullHD
27インチ 1920*1080 0.311mm FullHD
27インチ 1920*1200 0.303mm WUXGA

25インチ、26インチはもう売ってない

27インチのWUXGAはもう売ってない
価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索・性能比較
http://kakaku.com/specsearch/0085/?LCSize=27&LCSize=27&ResolutionText=11
11 2014/11/15(土)07:09:31
miyahan.com | WUXGA 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び P.4
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html
>■ S2411W 定点ドット欠け問題
> 2007年1月、巨大掲示板「2ちゃんねる」で、出荷された全てのS2411W.
>で同じ場所にドット欠けがあることが判明し、
>大きな騒ぎになりました。これはパネル右下に、
>青色の常時消灯ピクセルが1つあるとのこと。
12 2014/11/16(日)11:35:57
ドットピッチが小さい場合はフォントを大きくするなら、
表示領域の高さが重要な気がしてきた

表示領域の高さが高い順
27.0インチ 1920*1200 0.303mm 363.6mm WUXGA
25.5インチ 1920*1200 0.287mm 344.0mm WUXGA
27.0インチ 1920*1080 0.311mm 336.3mm FullHD
24.1インチ 1920*1200 0.270mm 324.0mm WUXGA
19.0インチ 1280*1024 0.294mm 301.1mm SXGA
13 2014/11/16(日)11:54:08
24インチ以上の WUXGA
3万円台が多い
http://kakaku.com/specsearch/0085/?LCSize=24&ResolutionText=11

27インチの FullHD
品揃え豊富で、2万円代が多い
http://kakaku.com/specsearch/0085/?LCSize=27&LCSize=27&ResolutionText=15

14 2014/11/17(月)14:50:40
19型 1280*1024 0.294mm 374.8*299.8mm SXGA
22型 1680*1050 0.282mm 473.7*296.1mm WSXGA+
を90度回転して使うって手があった!
15 2014/11/19(水)15:15:46
タイムリーに変なのきたー!
26.5型 1920*1920 0.2478mm 475.7*475.7mm
値段不明

発売は2015年1〜3月頃:EIZO、正方形“1920×1920”ディスプレイ「FlexScan EV2730Q」を開発――縦も横も広く使える新提案 - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/18/news128.html
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/18/l_tm_1411_ev2730q_16.jpg

FlexScan EV2730Q | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2730q/#tab02
16 2014/11/20(木)06:34:47
1行のドット数で考えてみた
同じ27型なのに、1920*1200 の方が大きな文字でたくさん表示できる
なにか変だけど

19.0型 1280*1024 0.294mm 1行16ドット(4.704mm) 64行
25.5型 1920*1200 0.287mm 1行17ドット(4.879mm) 70行 新製品無し
27.0型 1920*1080 0.311mm 1行15ドット(4.665mm) 72行
27.0型 1920*1080 0.311mm 1行16ドット(4.976mm) 67行
27.0型 1920*1200 0.303mm 1行16ドット(4.848mm) 75行 新製品無し
24.1型 1920*1200 0.270mm 1行17ドット(4.590mm) 70行
24.1型 1920*1200 0.270mm 1行18ドット(4.860mm) 66行
17 2014/11/20(木)06:59:47
計算は合ってる
1920*1080は面積5%ダウン

SX2761W-BK
http://www.eizo.co.jp/support/db/files/catalogs/lcd/SX2761W_SX2461W.pdf
27型 1920*1200
画素ピッチ0.303×0.303mm
標準表示面積(横×縦)581.8×363.6mm
面積:211542.48
対角線:686.073

LCD-MF275XPBR | 仕様 | ワイド液晶 | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf275xpbr/spec.htm
27型 1920*1080
0.3114(H)×0.3114(V)
597.9(H)×336.3(V)
面積:201073.77
対角線:685.989
18 2014/11/20(木)07:00:07
// 面積と対角線の長さを求める
function size(w, h) {
 console.log('面積:' + w * h);
 console.log('対角線:' + Math.sqrt(w * w + h * h));
}

size(581.8, 363.6)
size(597.9, 336.3);
19 2014/11/23(日)22:22:04
「ドスパラ22周年祭 ファイナル」の特価PC:ドスパラ、超小型Windows PC「Diginnos LIVA」を“税別1万8500円”で限定販売――11月27日19時まで - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/21/news114.html
>64ビット版Windows 8.1 with Bing、Celeron N2807、2Gバイトメモリ、32GバイトeMMCを搭載。
...
>2014年4月の発売時は2万9980円(税別)だった。
20 2014/11/23(日)22:30:42
これにBingつけた感じか

日本でもデザインコンテストやりたいね:リンクス、ECSの「LIVA」新モデルを8月9日から出荷開始 (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/01/news037.html
>出荷開始は8月9日からで、実売予想価格は税込みで1万8980円の見込みだ。
21 2014/11/23(日)22:32:38
ZOTACの方は3万5000円也

ASCII.jp:0円Windows搭載のZOTAC製超小型PC「ZBOX Pico」
http://ascii.jp/elem/000/000/954/954583/
http://ascii.jp/elem/000/000/954/954589/za5_640x480.jpg
22 2014/11/25(火)10:36:52
PassMark CPU Benchmarks - Laptop & Portable CPU Performance
https://www.cpubenchmark.net/laptop.html

PassMark - AMD Turion 64 Mobile MT-34 - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Turion+64+Mobile+MT-34
414

PassMark - Intel Pentium 4 3.00GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+4+3.00GHz
361
23 2014/11/25(火)12:08:32
ZOTAC 908
PassMark - Intel Atom Z3735F @ 1.33GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+Z3735F+%40+1.33GHz


LIVA 933
PassMark - Intel Celeron N2807 @ 1.58GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+N2807+%40+1.58GHz


LUV MACHINES mini シリーズ [小型]|BTOデスクトップパソコンのPC通販 マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmmini50/

1515
PassMark - Intel Celeron 2957U @ 1.40GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+2957U+%40+1.40GHz

2482
PassMark - Intel Core i3-4005U @ 1.70GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i3-4005U+%40+1.70GHz


890
Endeavor ST10E | Epson Direct Shop |
http://shop.epson.jp/pc/desktop/st10e/spec/
PassMark - AMD E1-2500 APU - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+E1-2500+APU
24 2014/11/25(火)14:16:03
Endeavor AY330S | Epson Direct Shop |
http://shop.epson.jp/pc/desktop/ay330s/spec/
CPU 2897
10.1リットル
47,000円〜
PassMark - Intel Celeron G1840 @ 2.80GHz - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G1840+%40+2.80GHz

LUV MACHINES Slim シリーズ [AMD APU]|BTOデスクトップパソコンのPC通販 マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmas/
CPU 2278
14.3リットル
39800円
PassMark - AMD A4-6320 APU - Price performance comparison
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+A4-6320+APU
25 2014/11/25(火)14:29:45
3.5リットル

XH97V | Shuttle Japan
http://www.shuttle-japan.jp/barebone/value/xh97v

XH97V - 360° product video [HD] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=G_iwFuym41Q
26 2014/12/02(火)23:23:47
スティック型でWindows 8.1搭載の超小型PC、マウスコンピューターが発売 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/28/news192.html

スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-NH1」|BTOパソコンのマウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/
27 2014/12/02(火)23:31:46
ZOTACの半分の大きさ

「MS-NH1」 仕様詳細|マウスコンピューター BTOパソコンの通販ショップ
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/ms-nh1_spec.html
本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) 100×38×9.8 (端子部含まず)

ZBOX PI320 pico Win8.1 with Bing 製品情報 ZOTAC ミニPC ZBOX Pシリーズ | 株式会社アスク
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/system-pc/zbox-p/zbox-pi320-pico.html
本体サイズは115.5×66×19.2mm
28 2015/01/08(木)10:58:45
米も作った

モニターに差し込んで使える手のひらサイズのIntel製極小PC「Compute Stick」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150108-intel-compute-stick/
http://i.gzn.jp/img/2015/01/08/intel-compute-stick/00-top_m.jpg
29 2015/01/21(水)10:55:41
HP Stream Mini 200-020jp 製品詳細 日本HP Directplus
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_stream_mini200_15spr/
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_stream_mini200_15spr/images/img_pc4.jpg

http://cdn.slashgear.com/wp-content/uploads/2015/01/hp-main-820x420.jpg
30 2015/01/21(水)11:02:46
インテル9シリーズで追加されたM.2やSATA Expressってナニモノ? - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/220/220871/

「PCI Express M.2」新インターフェイスの実力は? : パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/blog/m2.php
31 2015/02/19(木)12:15:51
7.7リットル
mini PC:AeroMini(エアロミニ) 小型PC シリーズ特徴 - TSUKUMO eX.computer
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeromini/feature.html
32 2015/02/24(火)23:22:12
価格.com - マウス、4万円台でクアッドコアCPUとSSD搭載の14型ノートPCなど
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=45691/

LuvBook B シリーズ [14型]|BTOノートパソコンのPC通販 マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookb40/
33 2015/03/05(木)17:04:01
USBメモリー? いやこう見えてパソコンです  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83658700V20C15A2000000/
34 2015/03/06(金)17:17:58
価格.com - マウス、スティック型PC「m-Stick」の64GB版を限定発売
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=46004/
直販価格は25,800円。
35 2015/03/14(土)12:31:19
シリアルナンバー入り:ジャストシステム、一太郎ロゴ入りの超小型デスクトップPC「LIVA」限定モデルを受注開始 - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1503/13/news086.html

eMMC と SSD の違い
http://direct.pc-physics.com/column-emmc-ssd-difference.html

消費電力、サイズ、転送速度(インターフェースの違いによる)が違う
36 2015/03/14(土)12:54:12
詳細不明

ECS、Core M搭載の超小型デスクトップLIVAを予告 〜14%小型化してSSDが最大1TBに - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150313_692690.html
37 2015/03/17(火)19:20:41
9.7リットル

製品仕様|MousePro S281E|スリムデスクトップパソコン|MousePro (マウスプロ) マウスコンピューターの法人パソコン
http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-s/s281e/detail.html
http://www.mouse-jp.co.jp/business/imgs/lineup_s/cts_img_02.jpg
http://www.mouse-jp.co.jp/business/imgs/lineup_s/cts_img_05.jpg
http://www.mouse-jp.co.jp/business/imgs/lineup_s/cts_img_07.jpg
38 2015/03/18(水)23:40:28
どこで高くなったのか良くわからない

TOTOKU、医用画像表示向けの高精細21.3型液晶ディスプレイ「CCL550i2/AR」――実売約200万円 - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1503/16/news062.html
39 2015/03/22(日)04:24:52
BASICが動作する“こどもパソコン”「IchigoJam」のライセンスが150円で販売 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150320_693808.html
40 2015/03/22(日)17:59:19
リンクス、超小型PC「LIVA」の実売価格を約4000円値下げ - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1503/19/news068.html
>実売価格は現行価格から約4000円下がり、2万4000円前後となる見込みだ(税別)。
41 2015/03/27(金)22:18:44
iiyamaってマウスコンピューターのグループなんだけど
税込み19800円

価格.com - iiyama PC、約2万円のWindows 8.1搭載スティックPC「Picoretta」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=46497/
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20150327125221_424_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20150327125228_737_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20150327125233_475_.jpg

Windows搭載スティックPC - Picorettaのことならパソコン工房通販
http://www.pc-koubou.jp/pc/picoretta.php

m-stickとLIVAとの比較
スティックPC「Picoretta」を遊びつくす!「WEBブラウジング&動画編」 : パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/blog/picoretta_01.php

iiyama - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Iiyama
42 2015/03/27(金)22:22:54
m-Stickよりでかいのか

http://www.pc-koubou.jp/web_images/img/blog_picoretta_01.jpg
http://www.mouse-jp.co.jp/images/abest/m-stick_nh1/1503/img_00.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/661/495/liva4.jpg
43 2015/03/28(土)01:59:03
Philips、色温度に影響を与えないブルーカット液晶 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150327_694928.html

Philips 234E5EDSB/11 - 液晶モニター
http://www.philips.co.jp/c/pc-monitor/lcd-monitor-with-softblue-technology-234e5edsb_11/prd/

Philips 274E5EDSB/11 - 液晶モニター
http://www.philips.co.jp/c/pc-monitor/lcd-monitor-with-softblue-technology-274e5edsb_11/prd/

44 2015/04/02(木)15:58:15
CPU同じ
インテルのほうも小型ファン内臓みたいだね

  Diginnos Compute Stick(  デジノス コンピュート スティック)|ドスパラ通販【公式】
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/2/149/5314/0/
税抜き20,780 円
http://www.dospara.co.jp/5shopping/include/detail_prime/templates/img/pc_case/detail/intel_stick_410.png

2015.04.01 ニュースリリース|スティック型パソコン 「m-Stick」 に新デザインのファン付 32GB モデル を4月下旬より販売!|マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/news_20150401_02.html
2万800円 (送料/税込)
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/images/0401-mouse09.jpg
45 2015/04/02(木)16:04:34
IODATAからも

Compute Stick特集 | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/fun/pickup/stickpc/index.htm
http://www.iodata.jp/product/pc/pc/cstk-32w/12dh94000024pfi0-img/cstk-32w_05.jpg
http://www.iodata.jp/product/pc/pc/cstk-32w/12dh94000024pfi0-img/cstk-32w_10.jpg

モニターに差し込んで使える手のひらサイズのIntel製極小PC「Compute Stick」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150108-intel-compute-stick/
>小型のファン内蔵で側面には冷却用のスリットもあり。
46 2015/04/03(金)05:30:49
新型LIVAまだかのう

価格.comマガジン インテルからスティック型PC「Compute Stick」登場! 冷却ファン搭載で価格は20,500円
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=2028/
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20150402/np714_img5.jpg
47 2015/04/10(金)04:45:10
ファンだけではなかった。マウスのスティック型PCの技術的差異とは 〜初代m-Stickには、すでに多数のバージョンのBIOSが存在 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_696893.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/06.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/07.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/08.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/09.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/10.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/696/893/11.jpg
48 2015/04/16(木)05:24:25
税込み17980円か
ドスパラはマウスコンピュータとは違うグループ企業

ドスパラ、17,980円のWindows 8.1搭載HDMIスティックPC - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150415_698024.html

  Diginnos Stick DG-STK1(  デジノス スティック DG-STK1)|ドスパラ通販【公式】
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/2/149/5330/0/
16,649 円(+税)
サイズ 約109(幅) x 37.6(奥行き) x 14(高さ)mm
49 2015/04/16(木)13:50:11
価格.com - インテル Compute Stick STCK1A8LFCR 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000767377/
メモリー容量:1GB OS:Ubuntu 14.04 LTS
―15,875 税込み
50 2015/04/18(土)04:38:45
肝心の何時間かかるかが分らない

Battery Recalibrationとは? 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q1692468.html

ノートパソコンに使われている電池を完全に放電させる方法を教えてくだ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348990003

[FAQ番号:011349]BIOS Setup ユーティリティにある「Start Battery Refreshing」や「Start Battery calibration」とはどのような時に行うのでしょうか?|FAQ Search|エプソンダイレクト
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011349

battery calibration - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=battery+calibration
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*