サバゲー初心者の銃選びに協力してくれ (135レス)
1-

1 2014/09/20(土)10:27:49
メイン武器のアサルトライフルで悩んでる
金がないから3万ちょいで買える奴を頼む
2 2014/09/20(土)10:40:29
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0025KVAUM/ref=mp_s_a_1_1?qid=1411177160&sr=8-1&pi=SX200_QL40

ベターだけどこれは?
3 2014/09/20(土)10:42:48
>>2 次世代ってカタログで見た時めちゃくちゃ高かったんだが
これは何で安いんだ?中古か?
4 2014/09/20(土)10:53:06
>>3
次世代じゃなくてスタンダードだからね

リアリティを追求した次世代、火力のハイサイクル、懐に優しいスタンダードって感じかな?個人の偏見だと
5 2014/09/20(土)10:56:21
ん?あれ?
次世代貼ってたな
6 2014/09/20(土)11:07:49
まああの次世代は35%OFFだからね

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000DZXB44/ref=pd_aw_sbs_1?pi=SL500_SS115&simLd=1
スタンダードならもっと安くなるよ
7 2014/09/20(土)11:09:43
>>6 スタンダードって壊れやすいって聞いたんだがどうなの?
カスタムとかも全然分からない
8 2014/09/20(土)11:41:07
ごめん首もとが折れやすいって聞くけど持ってないからわからん

カスタムも別に絶対欲しいってわけじゃないしな
俺はカッコいい&すぐに狙いを付けられるからダットサイトを買うけど
9 2014/09/20(土)12:00:45
>>8 そうか・・・でも買うんだったら何かつけたいな
10 2014/09/20(土)12:04:34
>>8
鈍器にでもするのかよw
グレネード着けるには弱いってだけで普通に使うぶんには問題ない

リアル嗜好の次世代
火力のハイサイクル
静音のスタンダード だな、個人的に
11 2014/09/20(土)12:24:42
>>10
俺もm4が首もとからぽっきん折れてるの見てどうやって折れたんだろうと思ってたけどなるほどグレネードか

後、サバゲーするにあたってゴーグル(というより顔全体を守るフルフェイスマスク)は当たり前として手袋もしていきなよ

手袋のおかげでインドアフィールドで物陰から至近距離で小指に撃ち込まれて爪が割れなかった俺が言うのだから少しは説得力はあるだろ
まあものすごく痛かった
12 2014/09/20(土)13:23:25
>>11
マルイのエアコキグレネードね
他のとこのガスグレならコッキングないからそんな心配もない
13 2014/09/20(土)13:48:25
>>12
なるほどしかしグレネードってどうゆう場面で使うんだろう?

後、サバゲー速報さん色は虹色か無ければ青でお願いします!
サバゲー速報さんのおかげでサバゲーを始めることができました
これからもホモに負けずに頑張ってください!
14 2014/09/20(土)13:48:31
AKとM4だと同じスタンダードでもM4の方がいいの?
15 2014/09/20(土)14:24:55
>>14
マルイの電動ガンで性能差があるなんて聞いたことないなあ
1Jの規制でスナイパーライフルもアサルトライフルもサブマシンガンも弾の届く距離はほとんど変わらんし
パーツの多さならm4って感じかな?
でもカスタムに拘らないなら好きな銃買えばいいと思うよ!
16 2014/09/20(土)14:26:14
>>15 じゃあスタンダードのM4でも通用するかな?
17 2014/09/20(土)14:26:55
AKはなんかサイト付けづらいってきくし
18 2014/09/20(土)14:37:01
>>16
全然イケる
ただサバゲーやったり動画見てたらまた銃欲しくなるから注意な

今だってスカーcqc買いたくてムズムズしてるし
19 2014/09/20(土)14:42:51
サイト付けるのってレール付けてそれに取り付けるんだよな?
20 2014/09/20(土)15:07:36
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004REHQAW/ref=mp_s_a_1_1?qid=1380554693&sr=8-1&pi=AC_SX110_SY165

これなんてどう?
これならマウントベース買わなくてもよさそうだし
21 2014/09/20(土)15:21:03
サイトって高いんだな(´・ω・`)
22 2014/09/20(土)15:26:49
え!?3800円だぞ安いだろ
大体は5000円以上だし本物は10万するしな
23 2014/09/20(土)15:28:32
>>22 それを聞いてAKのノーカスタムでいこうかな・・・ってなったわ
もっと安いのかと思ったわ
24 2014/09/20(土)15:30:51
ちなみにサブはベレッタにしようと思うよ
25 2014/09/20(土)15:34:10
お、おうこれが金銭感覚の違いってやつやな
まあAKって裸でも様になるしな
ベレッタいいよな俺も使ってる
26 2014/09/20(土)15:40:28
>>24
個人的にはグロックがオススメ
G18Cならフルオートもできるよ。実用性はあれだけど

M1911もグリップ細くて持ちやすい

ハンドガンは好みでいいと思うけど、買う前に実際に手に取って握り心地を確かめた方がいいと思う
27 2014/09/20(土)15:42:56
でもサイトってやっぱ必要なのかな?
ちなみにベレッタは経験者からのアドバイスだったからよくわからず適当に決めたw
28 2014/09/20(土)17:16:37
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-13.html
29 2014/09/20(土)17:44:11
フルオートで弾道を見ながら着弾点を修正していくやり方をするのなら
光学サイトの必要性は薄くなるよね

一発二発を的確に撃ち込むやり方をするのなら
光学サイトは欲しくなってくるもんだよ

LMGを多用する人は必要性を全く感じていないけれど
エアコキライフルのオイラは,必須アイテムってくらいに思っちゃうんだ

オイラ的には拳銃は,マルシンのリボルバーだなぁ
マガジンポロリが無いってのが最大の理由
30 2014/09/20(土)18:26:38
>>29
リボルバーで戦うってこんな感じ?
http://open2ch.net/p/gun-1411176469-30.png
31 2014/09/20(土)19:05:54
俺のメイン銃、mp40とAK47
光学機器なんか載せられないでござるw
32 2014/09/20(土)19:15:49
見せてー
33 2014/09/20(土)20:08:26
>>29
バックサイドホルスターならぽろりはないよ

ってか、最近は光学サイト当たり前になっちゃったね
オープンサイトでしっかり当てていけるようになってからの方が光学サイトも真の価値を発揮するんだけどねー
34 2014/09/20(土)20:23:52
とりあえず当初の目的の3万ちょいでアサルトライフルを買うってのを終わらそうぜ!
(そしてみんなのエアガン見せ合うスレか質問スレにしたい)

まずアサルトライフルだけ買うのかゴーグルとかサバゲーで使う用品諸々買うのかで違ってくるしなあ
35 2014/09/20(土)20:55:08
>>30
こんな感じ
http://open2ch.net/p/gun-1411176469-35.png
36 2014/09/20(土)20:57:57
本題ですな

本体価格とバッテリーと充電器
マガジン数本持ちたい所だけれど,多弾一本にすると
どうなるか…

ギリギリか,少し足が出る程度になるはず
37 2014/09/20(土)21:16:54
ちなみに今の所考えてるのは王道のM4、AK系でいこうと思うんだが、
どっちがいいか、または他に何かおすすめがあれば教えてくれ
38 2014/09/20(土)21:18:59
これを選ぶのはある種『狂気』なのかもしれないけれど
トイスターのエアコッキングシリーズ
お値段は1万円以内・可変HOP付き・多弾マガジン標準(ゼンマイじゃないよ)

性能は,なかなかバカにできない物で
率直な感想は『昔のマルイ』(ただし阿呆仕様)
樹脂(ABSとかではなく,スチロール樹脂)・モナカを隠そうともせず
0.2g使用時91〜93m/secをコンスタントに叩き出し
なかなかにしてよく当たる物なんだよね
最大のウリは『軽さ』,片手で拳銃のように構えられるほどの重量のおかげで
一日中走り回れるという物なのさ

ハイパー道楽の方に見せたら,ひょっとしたらLSの金型なのでは?という話でした
http://open2ch.net/p/gun-1411176469-38.png
39 2014/09/20(土)21:21:55
>>38 エアコッキングって単発発射限定の奴だろ?
使ってんのスナイパーくらいじゃね?
40 2014/09/20(土)21:31:03
3万ちょいならm4だろうがakだろうが本体・バッテリー・充電器で終わる買えれば多弾マグも欲しいな

それに行きたいサバゲーフィールドのルールにもよるかな
セミオート戦なら絶対弾は足りるしフルオート戦でもトリガーハッピーしなければなんとかなるだろ
41 2014/09/20(土)21:32:37
それがエアコキは,ゲーム開始から終了まで,ずっと走り回るような奴が使うんだな

結局ヒット取るには一発でいいし
勝利条件が別にあるなら,撃たんでもイイし
そんな感じで割り切っちゃったり

「相手より不利な条件で如何に笑いが取れるか!」なんて考え始めるような…
一言で言うと『変態さん』ね
42 2014/09/20(土)21:36:49
>>40 じゃあどっちでもあまり変わらないって感じか?
なら手入れとか簡単そうなAKがいいかな?でもサイト付けるならM4だよなぁ
>>41 不利って言ってんじゃん!!!初心者の俺には無理だ!!!!
43 2014/09/20(土)21:41:23
>>42
オイラが始めた頃はみんなこんなもんだったよ〜〜(他に無かったとも言うが)

でな,新銃・新品で全てを揃えようと思うと
そこそこの値段に行っちゃうのね
で,ショップで販売されている中古品を物色してみるというのも手段ですよ
44 2014/09/20(土)21:43:12
>>43 ショップか・・・まぁ初めてだし通販より実際に行こうと思ってるよ
45 2014/09/20(土)21:44:42
レンタルって手もありやしね
46 2014/09/20(土)21:47:48
AK使ってる俺からひと言
マルイなら問題ないけど中華は止めとけ俺のKpi-Kはパーツが脱落しまくってビニールテール地獄になってるから。
自衛官からは好評だがw 
あと光学サイトにこだわってるけど、なくても平気。ゼロインしなけりゃただの飾りだし(´・ω・`)
一時期mp40に単眼鏡を巻きつけて使ってたことあるが・・・「レールにつけなくちゃいけない」なんて決まりないからな?
レールなくても(AKでも)あとからどうにでもなるよ。自分の好きな方でおk
47 2014/09/20(土)21:48:17
>>45 まぁ実際に使ってみるのが一番かもな
都合がつく時に行ってみるか
48 2014/09/20(土)21:49:14
>>46 レール無しでカスタムって出来るの?
49 2014/09/20(土)21:49:48
どの辺住んでる?赤風呂のシューティングレンジとかいろんな銃貸してもらえるから行ってみるといいかも(関東限定)
50 2014/09/20(土)21:52:48
>>47
できるよ。AKにレール付けるのは邪道だと思ってる人もいれば、コスプレ装備のせいでレールを取り付けられない人もいる。
そんな人でも一度は光学機器使ってみたいもんだからね
てかAKならあとからレール付けられるし・・・
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.401s*