アクアリウム初心者なんですが質問させてください。 (7レス)
1-

1 2017/06/22(木)19:27:33
今年の5/18にアクアリウムを立ち上げた者です。
現在水槽には
ミッキーマウスプラティ 5匹
ネオンテトラ 10匹
サカマキガイ(1cmほど) 2匹
水草は
アマゾンソード 一株
アナカリス 一株
以上を入れています。
新たにミナミヌマエビ5匹、ウイローモスの追加を考えています。
しかしエビに農薬は厳禁とのことで、既に水槽に入っているアマゾンソードとアナカリスに農薬が使われていたかわかりません。
そのような状況でエビを追加してよいのでしょうか。
2 2017/06/22(木)20:00:13
ガサガサで野生のエビ捕まえろよ
水合わせしなくてもいけるし
3 2017/06/22(木)20:41:26
それも考えたのですが自然に捕りに行くのは難しいかなと思いまして
4 2017/06/22(木)21:43:43
まぁ大丈夫だろ
水換えで農薬が薄くなってるから
5 2017/06/22(木)21:44:41
ちなみにサカマキガイは水草についていた物です。
農薬付き水草でもサカマキガイはついてくるのでしょうか?
6 2017/06/22(木)22:07:09
本来、貝はエビと同じくらい農薬の類には弱い筈だが
サカマキガイはどうなんだろうな…
弱ければ、あんだけ水草にくっついてあちこちのアクアリスト宅で爆殖してない気もするし
天敵となる生物がいないような環境で爆殖するため、悪い意味での水質指標にも使われる貝だ

ちなみに、「水草その前に」という商品は、投入前の水草の残留農薬を無害化するのだが
同時にサカマキガイの卵も駆除するそうな
単に、強アルカリによって蛋白質を溶かしているんだろうと思うが

とすると、サカマキガイの有無は、農薬の有無にあまり関係ない気がする
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*