[過去ログ] 【私説】「美しい国」→「美国」 中国・韓国語では「米国」−この国はアメリカになるのか?〜東京新聞[1/24] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902 2007/01/25(木) 19:30:12
>>898
あわれだな。反論してきたID:qtkscX9Zのほうがまだましだ。
人の論にそのような誹謗中傷でしか返せない。おまえ自身が
お前がさげすんでいる民族以下なんじゃないのか?
乙ww

903 2007/01/25(木) 19:31:39
バカじゃねーのw
漢字が多いだけで中身は中学生レベルw
904 2007/01/25(木) 19:32:47
>この形容詞は、極めて抽象的で情緒的な言葉だ。「美しい」に反対する人はいないだろうが、
>何を美しいと見るかは一人一人異なる

おのおのが何が美しいかを考え、それが国を形造るんだよ!
  中日新聞にはもう美しいモノは見えんかもしれんね・・
905 2007/01/25(木) 19:32:58
結論:筆者は馬鹿
906 2007/01/25(木) 19:35:36
こんなカルト系新聞をありがたがって読んでる連中の気が知れない。
ムーのトンデモ記事と同じクォリティだぞ、これ。
907 2007/01/25(木) 19:38:35
>>906
お前ムー馬鹿にすんなよ!
インターネットが普及する以前の通信欄のクオリティの高さと言ったら最高のエンターテイメントだったんだぜ!
908 2007/01/25(木) 19:38:38
トンキン新聞は中国読みですか
909 2007/01/25(木) 19:40:31
またオカルトか
910 2007/01/25(木) 19:45:45
ちょwwwこれどこの国の新聞?
トンキン新聞って
911 2007/01/25(木) 19:47:13
>美しい日本語でお願いしたい

不逞鮮人蜂蜂起セント不穏ナ動キ在リ、コレヲ殲滅セント志士立チ揚チアガル、コレニ呼応シ
我ラ行動ヲ興サントス アッーーーー!

こうですか?解りません>_<
912 2007/01/25(木) 20:00:07
アホだ
913 2007/01/25(木) 20:02:11
>今週末には初めての施政方針演説。せめてカタカナ語を極力減らし、美しい日本語でお願いしたい。

美しい日本語とは、美しい国語のことだろう。
縮めると美国。つまりアメリカ語で話せと?
914 2007/01/25(木) 20:02:38
何をいってるんだトンキン新聞は

915 2007/01/25(木) 20:03:59
>筆者は韓国にいたことがあるせいか「美しい国」というと「美国」を連想してしまう。
勝手に想像して「美しい国」に結びつけるなよ。
916 2007/01/25(木) 20:05:24
通名で記事書くなよ
917 2007/01/25(木) 20:06:35
何の意味もないこじつけで批判&イメージ落とし作戦

たぶん東京新聞読者の民度の低さにはちょうどいいんでしょう

918 2007/01/25(木) 20:07:10
>>1
その発想は無かったわ
919 2007/01/25(木) 20:08:21
この国は中国になるのか?>> トンキン新聞
920 2007/01/25(木) 20:09:53
東京新聞はアメリカが嫌いでいいのか?


921 2007/01/25(木) 20:13:08
おおかた「美国西北航空公司」の飛行機にでも乗って思いついたネタだろう
922 2007/01/25(木) 20:14:16
こいつの美国なんたら以降も酷いが安倍の中味ゼロの美しい国つーのもすげー恥ずかしい
何が美しい国造り元年だよ
賢い国を作ってくれ
923 2007/01/25(木) 20:19:28
>>883  >>901
国内法で外国企業の持ち株比率を規制するなど今やってることの延長でできるじゃん。
君は株の所得に制限が無いとでも思ってるのか?

民営化の理由として旧郵便局の扱い額がでかいことや
全国サービスを官がやることへの弊害をあげつるんだよ、だからでかいことが全てだ。
得策だと思えないのは君の勝手。

後付じゃないよ。
君が「たっぷり時間をかけたから」という意味を曲解してるだけ
前にも書いたが無限手意味じゃないんだから、小泉の任期の中で
「たっぷり時間をかけたから」で意味は通ってる。
任期の中で「たっぷり時間をかけたから」んだから「任期が迫っていたから」から急ぐのは当然。
俺の不手際と思うのは君の勝手だが、誤解の仕様の無い文章すら読み取れないのは君の恥だぞ。


命令だというってるのは君、命令で従うのが君のいいう通り当然なら選挙なんてしないんだよ。
国民の選択に任せてる時点で、君の言う命令だって説は破綻してる。

敗戦国でも何でもいいから、早く具体的なことを書け。
924 2007/01/25(木) 20:20:24
「美しい国」逆から読むと「憎いし苦痛」キャッキャキャッキャ!!!

とか騒いでいた連中と同レベルの脳ですな、>>1の記者は
925 2007/01/25(木) 20:25:52

   妄想じみた言葉遊びで愚痴るトンキン。
926 2007/01/25(木) 20:25:59
いまのところMVPは>>756だな
927 2007/01/25(木) 20:26:41
>>1

(゚д゚)ハァ?
928 2007/01/25(木) 20:27:46
東京新聞は中日新聞の東京版
中日新聞をシェアトップにする名古屋の人の見識を疑う
929 2007/01/25(木) 20:28:51
純粋な日本人なら米国しか思い付かないだろ。

在日白丁なら美国というだろうが。
930 2007/01/25(木) 20:30:39
こんなアホ記事書いて安倍氏叩きに効果あると思ってるのか?
マジで在日が書いているような発想だな。
931 2007/01/25(木) 20:32:08
本当は、

  America → 亜米利加(幕末・ペリー来航時代) → 米国(太平洋戦争前) → 美国(日本占領下の中国)

なんじゃねーの?
932 2007/01/25(木) 20:36:06
バカじゃないだろうか。
933 2007/01/25(木) 20:36:46
いやぁ、お国がバレますよ?>>1
934 2007/01/25(木) 20:39:54
>>902
ここは「お前が言うな」ですね?
935 2007/01/25(木) 20:42:08
>>1
朝鮮人は朝鮮に帰れよw
936 2007/01/25(木) 20:51:02
>>923
やっぱり民営化することで郵貯担保の金は海外に流れていくんでしょ?
やっぱり日本人の貯蓄が海外流出することに代わりは無い。
郵便局に金がかかるというが、そもそも郵便局に税金なんか使われていなかった。
何故なら26万人の郵便事業者が税金ではなく自分たちで稼いだお金を給料に廻していたからだ。
竹中小泉は郵便局に金がかかる事をことさら主張していたが、これじゃあ嘘じゃんといわれても仕方が無い。
少なくとも26万人の人件費には税金は使われていなかった。
郵貯簡保の流用問題も実は解決していた。だからお前の言うように郵便局は「でかく」は無かった。
そしてこれをそれぞれ民営化分社化すると今まで収益の9割を郵貯から得ていた3事業は当然成り立たなくなる。
要するにかえって集金の効率が悪くなる。民営化はいつか通る道だったのかどうか知らんが少なくとも解散選挙をしてまでやるものではなかったということだ。
まだ金がなる木を切り落とすことの何が得策なんだ?
後、命令云々はもういいや。お互い妄想を信じてればいいんじゃないの?ww
どっちが妄想かは時間が判断してくれる。ちなみに命令なら離反者が出ないといったが、その命令に背いたからこそ
反対派はコテンパンにやられたんだよ。反対派は命令の実態を知っていたし、だからこそ反対した。
あと、アメリカと郵政は関係ないと言っていたが、竹中は18回も郵政民営化法案についてアメリカと打ち合わせをしていた。
うち五回以上の打ち合わせにはアメリカの民間保険会社が出席していた(某反対派政治家曰く)
これでもアメリカと郵政が関係ないというならしょうがない。




937 2007/01/25(木) 20:55:32
>>936
運用法で海外投資が有効と判断されれば海外に出て行くが
増えて戻ってくるんだから問題は無い。

ながいから全部に反論しないが、しょっぱなから君の意見は筋違い。

それよりはやkう具体的なこと書いてくれよ。
スレが終わるだろう。
938 2007/01/25(木) 20:57:00
美しい国=アメリカ
美人=アメリカ人
美男=アメリカ男
美女=アメリカ女
美食=アメリカ料理
美酒=アメリカの酒
美味=アメリカの味
美化=アメリカナイズされた物
美談=アメリカの話

番外編
日本の美=アメリカは日本の物
伝統芸能やらを紹介する時に良く使われる言葉ですが、こんな傲慢な意味を隠し持っていたなんて。
これはもう謝罪と補償を行うしかありませんな(何処へ?)
939 2007/01/25(木) 20:57:45
>>891
ウルトラ左翼の共産党が何を言ってもな。
940 2007/01/25(木) 20:59:10
数年前は、朝日新聞より酷い新聞は国内にはないと思っていたが
下には下があるもんだ。
941 2007/01/25(木) 21:00:40
つーかアメリカを美国って表現する中国や韓国の方が恥ずかしいって意見にはならんのか?
反米新聞だろ???
942 2007/01/25(木) 21:02:00
>>941
日本と与党を叩くためであれば、アメリカを持ち上げても構わないのさ。
優先順位が、日本を貶める>>>>>アメリカを貶める>>>>>中国朝鮮を褒め称える>>>>>ヨーロッパを褒め称える
くらいだから。
943 2007/01/25(木) 21:04:52
おまいらこれを反対から読んでみろ

う つ く し い く に
944 2007/01/25(木) 21:06:11
>>943
ガキの言葉遊びだな
945 2007/01/25(木) 21:07:14
エロマンガ島は18禁漫画の島になってしまうのだろうか?
946 2007/01/25(木) 21:08:54
>>923
だから、運用できんのかよ?株はギャンブルなんだろ?絶対に増えて戻ってくる保証は無いでしょ。
筋違いって、自分の都合の悪いことは全部スルーか?もう語りつくしたよ。
これ以上何を語れと?お前が勝手に詳しく語ればいいじゃないか。

あ、下のやり取りを思い出して欲しい。↓

お前「命令でないから選挙という手法になった、命令なら自民党で離反者も出る事は無い。
   第一小泉を政策を引き継ぐといった安倍が郵政族を復党させたように
   引き継いだら駄目になるのは馬鹿でも分るよ。」

俺【は?じゃあ選挙そのものの意味が無かったって事じゃん?何いってんの?】

意図的にスルーかい。


947 2007/01/25(木) 21:09:23
これが新聞に載るのかよw
948 2007/01/25(木) 21:11:04
しら ち
うょ り うゆ
のけ だ かお
んお い
949 2007/01/25(木) 21:11:50
東京新聞のくせに生意気な(w

うんこ野郎め
950 2007/01/25(木) 21:12:14
>>944
( ´_ゝ`)
951 2007/01/25(木) 21:12:32
>>928
あれはテレビ番組表がサービスで付いた
チラシカバーなんだよ。
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s