中日ドラゴンズ 背番号144 (1000レス)
1-

1 2023/11/04(土) 05:45:20
最下位脱出ドラゴンズ

前スレ
中日ドラゴンズ 背番号143
まちスレ:toukai

もしかしたら来シーズンは
打順 守備 代打起用の人選とタイミング 
先発投手陣 中継ぎ投手の人選とタイミング
新加入選手の大活躍 など
すべてがいいほうに歯車がかみ合って
優勝するかもしれないよ


2 2023/11/04(土) 08:09:35
>>1 乙です
根尾くん調子良いね
3 2023/11/04(土) 08:20:36
>>2
シーズンオフや2軍ではね・・・・
プロは一軍で実績出さなきゃカスみたいなもの
二軍のホームラン王 より一軍のヒット一本
4 2023/11/04(土) 08:21:20
楽天戦力外の西川遥輝を調査
31歳現役最多332盗塁
5 2023/11/04(土) 08:53:58
三連休中日
6 2023/11/04(土) 16:23:49
まちスレ:toukaiのような意見を今でも出す人がいるが
そもそも江藤慎一を指導者として復活させなかったのが大きな失敗
すでに故人となっていた水原茂や、彼を招聘した財界の老害に対して忖度した結果だろうけど
非常に残念、大西コーチ頑張れ
7 2023/11/04(土) 21:29:00
ジャリエルがメジャー一年目で
ケガで使い物にならないことを願う
8 2023/11/05(日) 03:07:27
日本シリーズ3勝3敗か
予告先発、宮城と青柳か
なんとなくオリックス有利のような気がする
京セラの宮城最強じゃね
9 2023/11/05(日) 08:46:52
OBの筒井コーチと平井コーチを応援しよう
ともに戦力外で中日を退団して
今いるチームで現役を続けた共通点
それはヤクルトの森岡コーチもそうなんだよな
10 2023/11/05(日) 09:10:42
日本シリーズ良い試合してるなァ・・・・
ドラゴンズじゃ足元にも及ばない・・・・・
11 2023/11/05(日) 09:53:16
今年、阪神岡田監督とオリックス中嶋監督と、
中日立浪監督の年棒1億円と同じ
2位広島新井監督でさえ7000万円
中日監督の費用対効果が悪すぎる
12 2023/11/05(日) 13:23:47
>>9
いつの間にか中日は「人材」派遣会社に成り下がったのか、ああ…
13 2023/11/05(日) 22:01:54
シリーズ見た後に中日の秋季キャンプの映像見るとひ弱に見えて仕方が無い
14 2023/11/05(日) 22:05:27
中日も「リーグ優勝からの日本一」を見たいね。
15 2023/11/05(日) 22:06:41
タイガースファンの人達日本一おめでとう!
今60歳だけどドラゴンズのリーグ優勝からの完全日本一を死ぬまで見れるのか心配になって来た
16 2023/11/05(日) 22:11:44
近本すげーな
ドラゴンズにも欲しいわ
17 2023/11/05(日) 22:12:30
完全制覇の日本一なんて今から遡ると1954年で最後なんだよな
短期決戦に弱いチームだからたまにリーグ優勝しても日本シリーズでは力負けする繰り返し
落合時代でさえ完全制覇は出来ずじまいだったからなぁ
18 2023/11/05(日) 22:18:26
ソフトバンクとの日本シリーズで
敵地で連勝スタートした時は
日本一確実だと思ったよね。
悔しかった。
19 2023/11/05(日) 22:32:27
>>7
誰であろうと怪我になれとか感心しないね

>>8
ハイ大外れw
これまで大試合での不振が続いていた山本が6戦目で好投したことで流れがわからなくなった
阪神打線の研究の成果なのか宮城の不調だったのか
それにしても阪神の青柳は今シリーズ初登板だったんだな
今シーズンは8勝と微妙な成績だったがエーズの意地を見せたって事かな

>>12
中日OBが活躍するのは素直に応援しようやw
20 2023/11/05(日) 22:57:29
>>15
親会社が親会社だから日本一よりもリーグ優勝よりも巨人(読売)を倒すのが重要
って感じがあったからなあ、まあ期待ぜずに待ってw

>>17
落合さんには「リーグ優勝させるまでが監督の仕事で日本シリーズはオマケ」
とかって発言があったはず
それでも2006年のシリーズには自信があったみたいだが新庄劇場に潰されたw

>>18
福岡で連勝した後、ナゴドで3連敗だったからな、あそこで1勝でもしていれば…
21 2023/11/05(日) 23:02:01
結局、来年も長打力の上積みを期待できないんだよな。

中日が優勝するためには
ウッズとかブランコ級の当たり外国人は必須。
22 2023/11/05(日) 23:07:42
日本シリーズで勝つにはやはり先発投手が5人が必要だな
特に最終戦までもつれると先発投手の頭数が多いチームが有利だわ
23 2023/11/05(日) 23:28:57
大野、柳、小笠原、高橋、梅津、根尾

優勝は難しいとしても、
最下位になるような先発投手陣じゃないよな
24 2023/11/05(日) 23:44:55
根尾をローテの一角に入れてるんだ…梅津もどうなるか分からないし
まあ来季は大野が復活するはずだからその上積みは期待できる
25 2023/11/05(日) 23:48:12
勝てないのは二遊間のレギュラーが決まってなくて守備が絶望的に悪いから。
ここを何とかしないと勝てないが、すぐに解決する問題ではないので来年も厳しいと思うよ
26 2023/11/05(日) 23:57:33
>>24
上積み論はダメだぞ
全チーム優勝してしまう
27 2023/11/06(月) 00:34:05
タイガースファン日本一おめでとう!

俺には次期政権が見えた

矢野監督 井上和樹ヘッドコーチ
青柳投手覚醒のきっかけの
シュートを教えた山本昌投手コーチの就任

球団ゼネラルマネージャーには
低予算で投打に優れたチームを作った
福良淳一GM兼編成部長をヘッドハンティングしてきてもらう
山田久さんに依頼すれば不可能ではない

監督よりGMや編成部整備が重要
ドラフトの時やトレードに監督の思い付き介入を
許してはいけない
チーム編成と監督の仕事は厳密に分離するべき

今後スターやカリスマを監督にするにはよく適性を確かめてほしい
28 2023/11/06(月) 01:46:12
中日は先発投手もいて防御率2位は知ってるよ
打撃というか得点能力悪すぎる
投打のバランスが悪すぎる
得失点差
1位阪神+131、5位ヤクルト-33、6位中日-108
阪神と中日の差、実に239点
5位も相当難しそうでしょ
29 2023/11/06(月) 14:33:16
今のドラゴンズに何を期待できるの?
30 2023/11/06(月) 15:55:59
https://youtu.be/NIp9mV4BAwI?si=Hy5X-6_Ojfz10EeR
うまいもん食わせてあげてくれ
31 2023/11/06(月) 19:42:31
中日の場合は同じ時代にスター選手が集まりすぎだったね。

荒木、井端、立浪、森野、中村紀、谷繁、ウッズ、和田、ブランコ
通算安打数がとんでもないですよ。

この中で1〜2人、今の打線に居ればいいのにと思う。
32 2023/11/06(月) 21:26:12
>>31
たしかに野球殿堂入り投票に漏れそうだ
来年山本昌と再来年の岩瀬が即選出しないと
上記の皆さんは苦しいだろうな
33 2023/11/06(月) 23:28:39
土曜日のラジオでCBCの若狭アナが監督や球団を何から何まで批判する人達に
ついて語っていたけどそれによるとそういう人たちは結局批判する対象について
依存していて、そしてそういう人たちは日常生活に不満を持っていることが多いと
それを聞いて私は一昔前のアンチ巨人を思い起こしたね、巨人のやることなすこと
気に食わなくて、巨人が負けさえすれば気分がいい、それで日頃の鬱憤が…
今では昔ほど巨人の存在が絶対的では無くなったせいかすっかり聞かなくなりましたが

この掲示板に集まる人にはそういう人は極少数だとは思いますがそうならないよう
私も含めて肝に銘じておかないとw
34 2023/11/06(月) 23:56:53
>>26
「上積み」って言葉に脊髄反射してるだけの浅いコメントだな
大野が復帰することによっての+部分は期待できるだろ
余計な茶々は止めてくださいねw

>>27
中々よく考えられた布陣だと思う、ただ矢野監督はどうかな
阪神監督時代はAクラスを維持はしていたが勝ちきれなくて岡田監督に代わった
今季独走優勝した、手腕には疑問が残る
中日の選手時代にはそれほど実績は無く、阪神の矢野って印象しか無い
それなら山本昌監督で良いのではないか、監督だって投手の指導はできる
星野さんも山田さんもそうやっていたし
35 2023/11/07(火) 09:38:49
さあ野手の枠がまだまだ空いてて投手は余ってるけどびっくりトレードそろそろ発表か
36 2023/11/07(火) 12:45:16
岡田監督が今の中日の監督をやったら来季、最下位はないだろうな
37 2023/11/07(火) 12:54:37
中日も優勝経験ある監督に依頼しますか
38 2023/11/07(火) 13:52:21
週ベが、ドラフト1位の津田をべた褒めしてるが、、、いいのか?
39 2023/11/07(火) 13:58:20
>>36
ありえないタラレバはやめとけ むなしくなるだけ
40 2023/11/07(火) 14:06:22
2位の津田ですか
たしかに、阪神が上位指名で狙ってたみたいだけど、
阪神に獲られる前に、確実に2位で獲ったようだが
41 2023/11/07(火) 21:03:59
辻本の優しそうな笑顔が気に入った。
42 2023/11/07(火) 22:58:36
>>1
1位は草加勝ですよw
43 2023/11/08(水) 18:31:22
来年の日程が発表されましたね
44 2023/11/08(水) 20:56:41
立浪の顔見たくないから来シーズンも最下位でどうかヨロシク
45 2023/11/08(水) 23:03:28
最下位は無いわ
46 2023/11/08(水) 23:29:36
契約更改がスタートしドラフト1位の仲地投手が100万ダウンで同2位の村松選手
が500万アップ(推定)村松選手は2度のサヨナラ打が評価されたのだって
47 2023/11/09(木) 18:11:55
最下位決まっとるだろ!
48 2023/11/09(木) 18:59:54
大野雄大
「選手もそうだけど監督コーチも変わらないと強くならない」
オイオイ嬉しい発言だけど大丈夫かいな
やっぱり組織としてうまくいってなかったんだな
49 2023/11/09(木) 19:37:56
交替の意味じゃないだろうからいいんじゃね?
50 2023/11/09(木) 21:23:11
監督もコーチの意見聞けよ
コーチもいつまでも監督のイエスマンでいるんじゃないよ
たぶん、来年も変わらず、傷の舐め合いするんだろうけど
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*