稲沢について語ろう パート42 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1 2022/06/18(土) 07:29:51
自然の恵みと心の豊かさ、人が輝く街造りを目指しつつ、引き続きまったりとどうぞ。

前スレ
稲沢について語ろう パート39
まちスレ:toukai
稲沢について語ろう パート40
まちスレ:toukai
稲沢について語ろう パート41
まちスレ:toukai


レス990過ぎたら後継スレを立てましょう。
但し、後継スレへの投稿は、既存スレを満了する迄は御待ち下さい。


2 2022/06/18(土) 14:15:50
清須市だが、三洋堂のCDレンタルが無くなることにショック
3 2022/06/18(土) 21:01:59
スレ立ておつ
4 2022/06/20(月) 05:29:32
スレ立ておつ
5 2022/06/20(月) 10:21:06
ありがとう
6 2022/06/20(月) 12:26:03
稲ヨシのトコにできたクロワッサンの店、10時オープンなんだね・・・
パン屋だし朝早いと思って9時半ぐらいに行ったら準備中だった、残念!
7 2022/06/20(月) 19:19:48
>>1乙

小池のミニストップ跡、シャトレーゼになる
8 2022/06/20(月) 19:45:56
>>7
そこのミップでスタヌさん見かけた事があるな
これからも稲沢を盛り上げて欲しい
9 あぼーん
あぼーん
10 2022/06/22(水) 14:30:55
平和のマン喫無くなりましたね
近くで 重宝していたのに
11 2022/06/22(水) 15:24:22
ミニストップが遠くなった
12 2022/06/25(土) 17:09:59
ワクチン接種4回目の接種券が届いた、本当に必要かと思う今日この頃です
13 2022/06/25(土) 17:31:52
季節性インフルエンザも金払って毎年2回打っている人もいれば全く打たない人もいる
好きにすればいんじゃね?
14 2022/06/25(土) 18:13:21
>>12
2月にもらった身として言う、重傷化を避ける為にもうて
15 2022/06/26(日) 07:55:16
>>14
間違えやすいが「重症」な
16 2022/06/26(日) 09:35:32
12なんだが、過去3回はファイザーなので出来ればファイザーが良いが
今の予約するとモデルナになるのでどうしようかと。
子供がモデルナで38度位の副作用が有ったので躊躇してるところです。
17 2022/06/26(日) 10:21:00
>>16
発熱ですむんだからうっとけ。
感染すると呼吸器やられる
18 あぼーん
あぼーん
19 あぼーん
あぼーん
20 あぼーん
あぼーん
21 あぼーん
あぼーん
22 あぼーん
あぼーん
23 あぼーん
あぼーん
24 あぼーん
あぼーん
25 あぼーん
あぼーん
26 あぼーん
あぼーん
27 2022/06/28(火) 08:30:46
ごっそり削除されましたね
12ですが、7月1日に行きつけの病院がファイザーで予約を開始するので
取れたら行こうと思っています
28 2022/06/28(火) 16:26:49
ワクワクいなざわ応援券購入引控券が来ましたよ
29 2022/06/28(火) 21:39:17
経済的支援として水道料金の【基本料金】が10月の請求分から4ヶ月無料になるみたいですね。
30 あぼーん
あぼーん
31 あぼーん
あぼーん
32 あぼーん
あぼーん
33 あぼーん
あぼーん
34 2022/06/30(木) 08:26:05
>>28
うちもきてたー、嫁がめっちゃ喜んでたよー
35 2022/06/30(木) 08:54:19
ワクワクいなざわ応援券は全戸に来たのだよね?
36 2022/06/30(木) 09:46:31
>>35
稲沢市の公式HPでは
令和4年5月1日時点で住民基本台帳に記録されている全世帯に、購入引換券付のはがきを6月下旬以降に順次郵送します

とアナウンスされてます
37 2022/06/30(木) 11:18:00
子供獅子が中止かぁ・・・今年はやるのかと思ったけど残念。
しょーがないね
38 2022/06/30(木) 13:30:05
>>36
ありがとうございました。
39 2022/07/03(日) 10:50:56
稲沢の見どころってなに?
アピタ稲沢のフードコートの近くにモニターあるけどいまいちピンとこなかった
40 2022/07/03(日) 15:36:58
国府宮神社、祖父江の銀杏、植木、信長繋がりの寺社
稲沢駅の操車場やバレーボール等のスポーツとか?
41 2022/07/03(日) 15:42:43
日本最大の弥生時代の遺跡、朝日遺跡の一角で、古事記にも載るような歴史が有るにも関わらず、歴史好きにもあまり知られて無いと言う・・・w

と言うか、尾張全体がそんな扱いだったりw
42 2022/07/04(月) 22:59:17
長束とか増田とかいう地名が普通にある、その時代のマニアにはたまらんと思うが
43 2022/07/07(木) 11:30:42
明日(8日)オープンのシャトレーゼがプレオープン中だったから色々買ってしまった。満足。
44 2022/07/07(木) 13:36:04
>>43
今日からやってるの?
45 2022/07/07(木) 15:15:29
>>44

昨日と今日がプレオープンみたいです。

明日がグランドオープン。
46 2022/07/13(水) 18:34:30
スシローの隣りにあった「bookin国府宮」っていう怪しい古本屋。
久々に行こうとグーグルで調べたら以前は出てきた店舗情報が消えていて電話番号がわからない状態に。
ストリートビュー上では店はやってるんですが、map上から店舗情報が消えたってことは廃業してしまったのでしょうか?
あそこ、デッドストックの古本探す穴場だったのに。
47 2022/07/13(水) 19:18:37
数年前に廃業して取り壊されて、今はアパートが建ってる
48 2022/07/14(木) 02:43:04
>>45
なんのセールもしてないのに、めちゃくちゃ混んでた
一宮の店に行けばよかった
49 2022/07/14(木) 12:12:53
>>48
価格がお手頃なもんで、小学生が友達とアイスやらお菓子やら買いに行くそうな。
50 2022/07/14(木) 18:01:44
>>47
それはbookin国府宮の事ですか?
だとしたらご報告ありがとうございました。


Ω\ζ°)チーン
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s