メーテレってどう? (198レス)
1-

1 2022/05/20(金) 19:23:38
ドデスカは
人気ある?


2 2022/05/20(金) 20:41:21
人気ある
地元のニュースメインだから、親しみがある
キー局の情報番組なんか、行かないから必要なし
3 2022/05/20(金) 20:49:01
確かに
地元密着ですよね

井戸田潤から
モッチー(望木聡子)は合法ロリ
とか言われてたけど

最近出ない
4 2022/05/20(金) 20:53:45
確かに。



濱田 隼
ハマシュン〜
(ウマシュン)

は、いらない。
5 2022/05/20(金) 22:18:59
>>3
望木はドデスカ卒業したよ
メ〜テレに、まだいるかどうかは知らんけど
6 2022/05/20(金) 23:44:16
いるよ
メ〜テレ50周年アンバサダーの仕事してる
7 2022/05/21(土) 04:41:37
小松崎は生で見たら可愛いかったよ
声がちょっとハスキー
8 2022/05/21(土) 05:01:52
まちQのあのポーズは痛い。
9 2022/05/21(土) 08:26:55
少し地味
10 2022/05/21(土) 09:55:54
モッチーはどうも産休に入ったらしいね♪
11 2022/05/21(土) 12:59:38
朝7時前の「ソラをライブ」が6000〜7000人参加してるから人気あるのでは?
どうりで「ウルプレ」に一度も当選できないわけだ
12 2022/05/21(土) 18:25:52
未だに小松崎アナと西尾アナの区別がつかんわww
13 2022/05/21(土) 23:53:45
南雲さんはかわいいね。
14 2022/05/22(日) 02:39:40
東京大学工学部の才女だしな。おまけに大学院も行ってるし
メ〜テレには、もったいない人材だよ
15 2022/05/22(日) 03:08:56
んん〜
確かに東大卒で美人だが
ちょっと意地悪そうな印象がある

南雲アナに対し
なにかと竹田アナの当たりが強いのは
その辺に原因があるのかも
16 2022/05/22(日) 18:02:59
>>12
デカくてポチャが西尾、小さくてハスキーが小松崎
17 2022/05/22(日) 18:17:47
🙏
18 2022/06/10(金) 15:53:59
なるほど
19 2022/07/29(金) 22:31:39
六本木クラスのドラマが、夏ドラマで一番面白い
録画して2回は見てる
復讐、恋愛、ビジネス、この要素がうまく絡まってる
20 2022/07/30(土) 07:20:50
モーニングショー もっと 「統一教会−自民党」問題 突っ込んでやってくれ
21 2022/07/30(土) 11:50:48
むしろポチャは小松埼花菜
でしょ
でも
筋トレが趣味と言ってるので
「ポチャ」ではなく、ムキムキきょにゅうかも
22 2022/07/31(日) 12:15:30
統一教会の悪口を言うと、
局の電話に苦情が殺到するらしい。
23 2022/08/24(水) 06:23:44
朝6時の外からの天気予報が無くなって拍子抜け
24 2022/08/28(日) 08:52:19
メーテレ入りたかったなあ。
25 2022/08/29(月) 12:43:19
朝6時半頃の天気予報が復活して良かった
26 2022/08/29(月) 14:25:46
バトミントンは興味ない
27 2022/08/31(水) 15:53:01
内藤剛士、刑事役であちこちで
出てるじゃん。 再放送だけど
28 2022/08/31(水) 16:05:27
>>27
聞いた事無い名前ですけど俳優さんか何かですか?
29 2022/08/31(水) 21:36:40
ギャオスと呼ばれたヤクルトのエースだよ
中日にも少し在籍してた
30 2022/09/01(木) 13:49:34
内藤剛志だった。
2代目風車の弥七
31 2022/09/07(水) 16:15:28
まちQ
そろそろ終わってほしい

あと
あの二択クイズうざい
32 2022/09/11(日) 08:04:05
内藤剛志といえばスタイルプラス
終わってからメ〜テレのタックル見てる
たかしからたけしに変わったわけだ
33 2022/09/13(火) 07:17:10
なんか
メーテレって
超ローカル?
あまり話題がない
34 2022/09/13(火) 12:26:02
朝の情報番組では、ドデスカが一番人気あるよ
ドラマの六本木クラスも面白いよ
35 2022/09/14(水) 21:11:01
バンテリンドームは打球が飛ばないから
外野フェンスのドデスカの広告がよく映る
費用対効果ばつぐん
36 2022/09/14(水) 23:34:08
メーテレじゃ無くてメ〜テレでしょ
スレタイからしてメーテレだから早くメ〜テレに直してレスもメ〜テレで統一して

>>35
打球が飛ぶからこそ外野フェンスがよく映るんでしょ
内野フライや内野ゴロばかりでは外野フェンス映らないじゃんw
37 2022/09/15(木) 08:45:43
朝の東京キー局の番組と比べると
唯一、メーテレは名古屋の情報が多いのでは
38 2022/09/15(木) 09:42:29
行かない東京や全国の情報は要らない
地元の生活情報のほうがいい
39 2022/09/15(木) 19:32:39
転勤で名古屋来たけど、ドデスカはローカル色が濃くていいね。
取り上げるニュースでいちいち名古屋出身とか言うし。
他の地域ではないよ。
40 2022/09/15(木) 20:29:39
テレビも見るけど、最近はYouTubeとかTwitterよく見るなあ
ニュースなんかはヤフーよりもTwitterが圧倒的に早いし、動画も見れるし
テレビのニュース番組は遅く感じる
41 2022/09/16(金) 00:18:09
メーテレは
全国的なニュースでも
愛知出身!とか三重県出身!とか話題を東海三県にからめたがる

あと名古屋ローカル番組なのに
全国的に有名なタレントが出演するのが名古屋らしい

札幌や福岡あたりだと普通「ご当地タレント」がメインで出る、わざわざ遠距離から全国的に有名なタレントを呼ぶのは厳しいが、東京と大阪の間にある名古屋は「タレントがついでに稼ぐ場所」としてはちょうどいいのでは

https://toppy.net/myamya/myamya25.html
42 2022/09/16(金) 23:23:16
名古屋に有名なご当地タレントっているの?
つボイノリオくらいしか思いつかないけどもう年だし

ご当地タレントって言って良いのかわからないけどチームシャチの面々は使ってあげて
前はミニだけど冠番組あったのにw
43 2022/09/17(土) 00:21:46
ボイメン、その弟分のBMK、下位組織のエリア研究生
あと、マジプリとハイファイ
大前りょうすけは京都出身だが名古屋ワタナベ所属
井戸田潤、松平健
44 2022/09/17(土) 07:07:57
ジューロック
シャニムニ=パレード
45 2022/09/17(土) 23:39:28
>>43
ボイメン、井戸田潤、松平健は全国区だろ。
出身がこっちと言うだけで「ご当地タレント」には当てはまらない

マジプリは知ってたけどハイファイは初耳だな
後で調べてみるわw
46 2022/09/18(日) 15:25:46
ボイメンは名古屋在住だし事務所も名古屋だし地域アイドルだからご当地アイドルタレントだろう。
47 2022/09/18(日) 16:05:20
King&Princeってボイメンとマジックプリンスを意識したネーミングだよね
48 2022/09/18(日) 20:04:27
King&princeの平野紫耀はボイメンの初期メンバーやよ。

ボイメンファンとかジャニーズファンじゃなきゃ知らないかもだけど、
平野紫耀のWikipediaにも載ってる話。
49 2022/09/18(日) 23:05:56
マジプリの親戚もいたような
50 2022/09/18(日) 23:24:06
ハイファイブか
花咲かに出てるとか
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*