大東市民スレッド Part109 (656レス)
1-

1 2024/03/09(土) 22:26:54
・大東市の話題ならなんでもok。
・荒らし行為全般は無視必須とし政治的な話題は荒れるので持ち込まない事。
・>>990を超える頃には次スレを作成依頼して皆に報告する事。

スレッド作成依頼スレッド 8
まちスレ:osaka

・オフ会の話題は別スレで。

【関連リンク】
広報「だいとう」(話題不足の時にどうぞ)
https://www.city.daito.lg.jp/site/kohodaito/
北河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kawachi

【前スレッド】
大東市民スレッド Part108
まちスレ:osaka
まちスレ:osaka


2 2024/03/09(土) 22:33:23
そういえば、
「・オフ会の話題は別スレで。」
っていつも書いてるけど、具体的にはどこのスレですればいいの?
3 2024/03/09(土) 23:05:59
野崎駅前の道路標示が新しくなっていました。
https://i.imgur.com/U1ZBmP4.jpg
4 2024/03/10(日) 00:11:31
>>2
しなくてよい
5 2024/03/10(日) 00:15:18
昨日の昼に電話アンケートで市長選挙で誰に投票するか聞かれた。
元市役所職員か維新か共産党か。

嘘で共産党を選んどいた。
6 2024/03/10(日) 01:22:15
>>4
じゃあ、そう書かないと。。。
7 2024/03/10(日) 07:40:00
スレッド作成依頼スレッド8 より

>>スレッドタイトルや>>1の案内文の変更をご希望の場合は、
>>現行スレッドが終了するまでに利用者同士で話し合って決めてください。
>>※個人的な理由での変更はご遠慮ください。
>>保留、または却下させていただく場合があります。

となっていて、個人の一存で勝手に>>1の内容を変えることができないので、
前スレのとおりの記述としています。ご了承ください。
8 2024/03/10(日) 07:52:44
昨日、給付金届いたよ。1000円商品券が5枚。
9 2024/03/10(日) 18:32:35
寝屋川市の場合は10万円みたい
あちらは低所得者支援給付金だけど
みんなに5千円か、苦しい人に10万円か(間違ってたらすまない)
10 2024/03/10(日) 18:52:27
大東市は住民税均等割のみ課税の低所得者が対象

令和5年度価格高騰重点支援給付金(10万円)(均等割のみ課税世帯)について
https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/20/51765.html
11 2024/03/10(日) 21:01:16
>>10
そうでしたか、説明していただき有難うございます
12 2024/03/12(火) 16:27:58
5000円商品券がゆうパックで届いたわ
またもJCBの奴で釣り出ないし使える店限られてるし使い勝手が悪いんだよなこの券
こんなのより10万くれよ家賃払えないよ
13 2024/03/12(火) 17:12:43
かのう何とかさんは市長候補なん?
チラシ入ってたわ
14 2024/03/12(火) 17:34:08
日曜はさくぱんに会えた!
けど講演自体凄く楽しくてメモリながら聴いてたわ
15 2024/03/12(火) 21:46:37
公金受取口座登録してれば現金でもらえる
16 2024/03/15(金) 00:28:52
維新の市長候補はまだ決まらんのか!?
17 2024/03/15(金) 12:43:00
京阪百貨店東入口入ったとこの
サーティワンアイスクリーム、
3月末で閉店やて。
ポップタウン、京阪オープン時
に駅側入口付近に入っていた
店舗は、これで豚カツ屋以外
全て撤退。
客は西側入口からの方が
多いけど、片町線の快速停車駅から
徒歩3分の入口がこの状況と
いうのはちょっとねえ。
駅前マンション、京阪が施主やから、
京阪百貨店の撤退はないやろうけど。
18 2024/03/15(金) 13:18:06
大東市って野崎とか北条とか東側ばっかり公共事業やってんな
住道とか新田とか南部西部は人口多いのに何もやらへんのはなんで?
東側が市長の地元?
19 2024/03/15(金) 14:54:53
冬場でアイス買ってもその場で食べるアイス買わんし31付近追いついて食えるとこないし良く今まで潰れんかったもんや
20 あぼーん
あぼーん
21 2024/03/15(金) 16:55:48
北条のあたりは道狭くてグネグネしててややこしい
22 あぼーん
あぼーん
23 あぼーん
あぼーん
24 あぼーん
あぼーん
25 あぼーん
あぼーん
26 あぼーん
あぼーん
27 あぼーん
あぼーん
28 2024/03/16(土) 08:16:47
大東市に引っ越す予定です
やっぱり住道が1番便利ですか?
四條畷から鴻池新田までで探してます
不動産屋はどこも同じですかね
29 2024/03/16(土) 09:25:10
>>28
電車通勤なら住道一択。快速が停まるのは大きいよ。
ただし駅前にスーパーや飲み屋なんかは少ないけどね。
30 あぼーん
あぼーん
31 あぼーん
あぼーん
32 2024/03/16(土) 11:16:45
>>28
住道が飛び抜けてる。
次点で四条畷かな。
四条畷も快速止まるし。
自分なら住道一択しかない。
しかし、野崎もまあまあ有り。住めば都やで。
意外と快適やったりする。
33 2024/03/16(土) 11:38:58
野崎と鴻池新田やったら断然鴻池な気も
34 2024/03/16(土) 11:55:18
野崎が快適?
35 2024/03/16(土) 12:19:58
野崎と鴻池なら鴻池やろ
野崎は治安も悪いぞ
36 2024/03/16(土) 12:24:14
すまん。
野崎に住んでるわ。
意外とええで
37 あぼーん
あぼーん
38 あぼーん
あぼーん
39 あぼーん
あぼーん
40 あぼーん
あぼーん
41 2024/03/16(土) 17:55:28
野崎は良いぞ。近くに山があるから、散歩しやすい。
42 2024/03/16(土) 18:20:14
>>41
そそ。野崎駅から、数百メートルで生駒山に行ける。
途中、商店街もある。
公園もあるでよ
43 2024/03/16(土) 18:47:58
大雨の時にヒヤヒヤしなきゃならない
44 2024/03/16(土) 19:00:04
どっちもクソ
片町線は運休、遅延が多い
45 2024/03/16(土) 21:30:15
野崎は、四条畷〜東花園駅前のバスが走ってるから片町線が止まっても安心。
46 2024/03/16(土) 21:44:23
京阪の駅に行くバスが少なすぎて困る
47 2024/03/16(土) 23:03:45
>>45
それなら四条畷もOkだし、住道なら東花園に加えて荒本からも走ってる。
鴻池新田も荒本からのバスが利用可能。
48 あぼーん
あぼーん
49 あぼーん
あぼーん
50 あぼーん
あぼーん
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*