◆大阪府門真市PART74◆ (573レス)
1-

1 2024/02/20(火) 22:30:10
門真市に関することをいろいろ語りましょう。

【関連リンク】
門真市HP
https://www.city.kadoma.osaka.jp/

北河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kawachi

【前スレッド】
◆大阪府門真市PART73◆
まちスレ:osaka


2 2024/02/21(水) 00:21:34
>>1乙
3 2024/02/21(水) 01:17:30
>>1
ありがとう御座いました
4 2024/02/21(水) 19:19:53
えらい救急車走ってたけどなんかあったんかい
5 2024/02/22(木) 00:34:25
救急車って不要な出動が60%超えてるらしいです
費用は年間3000億円以上
三重で有料化導入、不要だった場合7700円かかるそうです
6 2024/02/22(木) 20:47:49
古川橋近くの普段あまり通らない道を歩いてたらタコスの専門店見つけた
コンティーゴって店だけど、門真にこんな店あったんだ
今回は素通りしたけど、今度はタコスカレー食べてみよ
7 2024/02/23(金) 10:40:07
2年ぐらい前からあるな。入りにくい感じがして行ったことないけど
8 2024/02/23(金) 23:36:43
大和田駅にスタバを誘致して欲しい
公明党のなんとか敬子さんお願いします!
9 2024/02/24(土) 15:16:01
大きな商業施設が無いと難しいんじゃない?
近隣で商業施設以外だと緑地公園か守口市駅くらい
ある程度の集客が見込めないと誘致は難しいと思う
10 2024/02/25(日) 02:40:37
西三荘、
アンスリーすら閉店で何にもお店無い…
改札とパナソニックが橋で繋がるみたいだけど
住んでる人からしたら別にそれがどうしたん?
便利でもなきゃ別に不便でもないけど
なんか嬉しいお店出来てくれないかな〜
11 2024/02/25(日) 12:57:46
駅の裏にあるファミマぐらいしかないよなー
12 2024/02/25(日) 15:41:31
ダイソーなくなったら死亡やな。
13 2024/02/26(月) 03:43:42
守口は65歳以上とはいえ合計10万の給付に7500プラス4000円の商品券にうらやましいわ
14 2024/02/26(月) 10:53:05
スタバって混んでて席を確保してから注文しろってスタイルだったよな
で、カバン置いてたら盗られたとかさw
あれは日本のくつろぐ喫茶じゃなくて海外スタイルのカフェでフラペチーノとか
甘いもの買うとこだなとアホらしくて避けてた

でも最近はそうした混んでるスタバも少なくなった印象
それならと休憩と入ったら噂の紙ストローがホント紙舐めてる味して笑えるw
またスタバ行かない理由が増えた
15 2024/02/26(月) 13:06:24
あそこはパソコン開いてカタカタやってるやつを見て笑うとこだよ
16 2024/02/26(月) 13:22:20
席確保はハンカチや帽子なんかでするかな
ただあそこはノーマル珈琲を持ち帰りでヴェンティで頼んで
閉店前にお代わりを108円で買いに行くところ
17 2024/02/26(月) 14:03:19
イオン古川橋のスタバは余計な事を考えなくても済むから行きやすい
18 2024/02/26(月) 14:35:04
紙ストロー、トイレットペーパーの芯咥えてるみたいで好かん

【健康】紙ストローには危険な「永久化学物質」が含まれていることが判明
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1752904151078727977

門真の水道はPFAS大丈夫なんやろか
19 2024/02/26(月) 16:32:28
「森林を守れ!」ブームだったときは目の敵にされてたのにな紙製品
20 2024/02/26(月) 17:05:13
スタバはプラのストロー無料でもらえるみたいだよ
21 2024/02/26(月) 20:05:36
>>20
そうなんだ?スタバ未経験だもんで知らんかった
マクドも紙ストロー、あれは本当口当たり悪くて最低だ
22 2024/02/26(月) 22:26:52
マクドもプラストローもらえる
23 2024/02/26(月) 23:02:16
マナルド、カーネル、ミドの中で、マナルドを1番利用する。
24 2024/02/26(月) 23:26:48
大和田駅の杉玉があれだけ繁盛しているのを見ると、
建設中の大和田駅前広場にスタバができるのは確定
25 2024/02/26(月) 23:33:10
>>11
あのファミマはいつもお客さんいっぱい
26 2024/02/27(火) 00:17:31
水道水中における有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)
国の暫定目標値を十分に下回っており、安全性に問題がないとのこと。
門真市のホームページに書いてた
27 2024/02/27(火) 02:14:00
現時点でスタバを大和田に作る予定は無さそう
オープンにされてないだけかもしれんけど、これ見る限り無いだろうな
https://coffee-journey-with-starbucks.com/?p=3057
28 2024/02/27(火) 09:03:10
大和田駅前の工事の全貌がよくわからんね
広場(公園?ロータリー?)を作って終わるのか、いくつかの店舗を含むのか
29 2024/02/27(火) 09:08:18
古川橋はともかく大和田にスタバって想像もつかんw古川橋は試験場の関係で人の流れがあるからな。大和田はなんか淀んでるんだよな。実際は学校があるから学生や団地方面の連中がバスで乗り付けるから人の流れはあると言えばあるんだが
30 2024/02/27(火) 09:22:36
いやそうとも言えんよw 古川橋駅前より大和田駅周辺はパチ屋激戦区でしょ?何気に人集まるんじゃね?
31 2024/02/27(火) 09:32:27
パチ屋に行く人がスタバを利用するとは思えない
立ち飲み屋とかのほうが需要ありそう
32 2024/02/27(火) 10:04:29
パチ屋に老若男女カップルありだから以外と行くはずw
特に大和田駅周辺はニコニコ、イルサロ、ベラジオスロット専門店、ひまわり、リーガロ、ジャンボ、虎の巻、等々パチ屋とにかく多い。
33 2024/02/27(火) 10:21:34
虎の穴っていつの話だよw
34 2024/02/27(火) 10:21:55
ジャンボの前の中華屋潰れてつけ麺屋になってラーメン屋が今月オープンしてるな
二郎系なんかな
35 2024/02/27(火) 18:49:36
B&B、モナコ、エリート時代は遊べたな
その全盛期当時はジャンボほぼ毎日客10人だたな
今は底貸しゲーセン回らないハマり単発3コンボのボッタクリ経営
ジャンボ前は新ラーメン屋か
つけ麺夫妻が改装してんかと思てた
生活費どころか家賃代稼ぐのもしんどそうな感じ
鬼門なのか何の商売やっても続かずダメな場所てあるからな
山奥だろが駐車場無かろうが美味けりゃ口コミで行列が出来
食マニアも遠方から通いよる
閉店するつーことは味がそーゆーこった
んなことより幼少時に繁栄し活気があった歴史あるトップセンター古川橋店が12/31閉店張り紙を今日知ったは
年に数回しか買わないが悲しい気持ちになった
36 2024/03/01(金) 08:08:22
早朝にあった松生町の事故は何と何?
37 2024/03/01(金) 12:57:11
トラックとバイクでバイク側が死亡らしいな。俺もバイク乗るから怖い怖い
38 2024/03/01(金) 16:50:25
アホが乗るバイクは脇を擦り抜けようとしたり左側から追い越したりするからな。
39 2024/03/01(金) 18:55:35
>>36
大型トラックが車線変更…2人バイク転倒し18歳男性ひかれ死亡 トラック運転手の男逮捕「自覚ないが状況考えるとひいてしまったんだと」大阪・門真市 | MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240301/GE00055815.shtml
40 2024/03/01(金) 20:34:46
>>39
明け方の事故だったのか、まだ暗い時間帯だね
怖いな
41 2024/03/01(金) 23:47:39
【独自】中3生徒の死 門真市の第三者委が62件いじめ認定 本人が”知り得なかった”SNSグループ内の暴言「一生ついてくる」「金魚のフン」等もいじめ認定(MBSニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d1278b4416f98e81a68a407d7bacac96b45e826c

前スレのこれってなんか続報あったっけ
42 2024/03/02(土) 01:46:30
学校関連は荒れる元だから他所でやってくれないかな?
43 2024/03/02(土) 02:56:31
市内の出来事やのに?
荒らす方が悪いんちゃうか
44 2024/03/02(土) 03:31:31
その荒らすやつを呼ぶから他所でやってくれといってるんだが?
45 2024/03/02(土) 07:31:25
掲示板のルールとしては問題あると思った書き込みは管理人に削除依頼をだす
あとは管理人が判断する
少し上のスタバの話も削除依頼出てますが管理人は問題なしと判断したようです

管理人でもないのに他人の書き込みを抑圧しようとするのはルール違反みたいですよ
46 2024/03/02(土) 11:30:23
だよね
削除依頼出せばいいだけ
47 2024/03/02(土) 11:34:29
急な坂もないしスーパー多いし戸建てもそんなに高くない住めば都だ門真
48 2024/03/02(土) 11:36:13
ココドコもあるからね。
49 2024/03/02(土) 15:46:11
旦那の転勤で引っ越してきたが、
さすがに門真に住んでるとは誰にも言えないわ 笑
50 2024/03/02(土) 18:48:41
>>49
転勤族は北摂に住むのが常識みたいなものだからね
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*