●●千葉県勝浦市をよろしく!その50●● (38レス)
1-

1 2024/05/05(日) 22:03:21
>>1のリンク先訂正

勝浦市役所
https://www.city.katsuura.lg.jp
勝浦市観光協会
https://www.katsuura-kankou.net
勝浦市商工会
https://www.katsuura.or.jp
勝浦漁協
http://www.katsuura-gyokyou.jp
勝浦タンタンメン船団
http://katsutan-sendan.com

過去ログ・関連スレ検索
まち板:bbs

鉄の約束(`・ω・´)
・280を過ぎたら次スレの用意を
・290でも次スレが立たない場合、以下の代行スレへ依頼して下さい
【代行】スレッド作成依頼所 5【後継】
まちスレ:kanto

※前スレ
●●千葉県勝浦市をよろしく!その49●●
まちスレ:kanto


2 2024/05/07(火) 01:32:59
ようやく立ったか
今年も8月までは避暑地として観光客が増えるかな
3 2024/05/07(火) 18:50:49
280踏んだ奴は申請な!
4 2024/05/08(水) 19:28:32
280踏んで無いけど、なくなっちゃったから申請しときました!出来てよかった!
5 2024/05/10(金) 02:37:15
>>4
お疲れ様です。
ありがとー
6 2024/05/11(土) 22:58:21
部原駅 作ってほしい。
7 2024/05/16(木) 10:29:08
余り使っていない行川アイランド駅をもらえば良い
8 2024/05/16(木) 13:05:05
あそこのモーテルはまだ営業してるの?
9 2024/05/16(木) 19:25:26
>>7
行川から部原は勝浦またいだ先なんだからそれは強引杉。
10 2024/05/17(金) 22:11:25
行川アイランド遺跡の再開発計画はないのですか
11 2024/05/22(水) 18:56:59
ベイシア前のヤックスと大勝軒NEXT閉店らしいね
後決まってるんだろうか
12 2024/05/23(木) 09:25:18
ヤックス二つもいらんだろ。
13 2024/05/23(木) 22:26:52
ハヤシに続きヤックスもかー
14 2024/05/28(火) 00:35:12
大勝軒はGの死骸転がってたりハエすごいからねぇ
15 2024/05/28(火) 09:33:08
あそこは場所が悪い
トンネル抜けて直後だし、右折しようとするとカーブで対向車が気になる
山を背負っているので薄暗いイメージだし
前の店舗も上手くいかなかった 業態をチョコチョコいじっても結果は駄目だった
16 2024/05/28(火) 09:52:35
勝浦市に存在しない店舗を誘致すればよい
ほか弁、すき家、吉野屋、丸亀製麺、回転寿司、モス、マック、ロッテリア、ローソン、ケンタ、COCO壱番屋、
配送ルートのからみもあるだろうが
既に営業してる同ブランドの店舗を新設するのは阿呆としか思えない
17 2024/05/28(火) 10:50:16
メタボばっか
18 2024/05/28(火) 18:27:46
でも大正軒けっこう長く持ったほうじゃない?
19 2024/05/28(火) 23:08:08
鴨川といすみにはチェーン店が少しずつできるのに。
大学がある勝浦に何もできないのはなぜ。
20 2024/05/29(水) 00:41:48
ほか弁はあったしな
デニーズ跡もそのままだし空き家になりそうね
21 2024/05/29(水) 07:19:34
大学あるっていっても、普通の学生街とは違うよね?
22 2024/05/29(水) 20:26:40
成功体験の追随しかしないから、新しい形態の店舗が増えない
勝タンメンのプチ成功から、ラーメン屋ばかりの参入や転業
量販と言えばドラッグストアだけ、コンビ二はセブンとファミマだらけ
1万人のキャパしかなから、顧客の取り合い必須 大学生も所詮は焼け石に水
気が付けば、あれも無いこれも無い、偏った住みずらい街へ変貌している
23 2024/05/30(木) 12:34:16
コンビニあるだけ良いじゃん
住みづらいのは相当前からだし
24 2024/05/30(木) 13:34:59
せめて中心部に
回転寿司とセルフスタンドが欲しいです。
25 2024/05/30(木) 15:45:31
電気自動車乗りなので役所で良いので無料急速充電があると嬉しい
ファミマのは有料なんだよね
26 2024/06/02(日) 17:31:02
CDTVでaimerが歌ってた場所守谷海岸
27 2024/06/07(金) 11:11:51
デニーズの跡地 牛丼屋になるとコンビニの店員
から聞いたことあるけど?
28 2024/06/08(土) 19:55:37
勝浦市内のヤックスって、以前はレオでしたか。
29 2024/06/08(土) 21:13:31
レオは存在していません
30 2024/06/08(土) 23:11:02
今日勝浦タンタンメン食べにドライブしてきたけど、結構人多かった印象
栄えてきた
31 2024/06/08(土) 23:41:55
レッツだな。
32 2024/06/09(日) 01:35:34
4号機か(チバウ)

>27
って聞いてから2年経過した感
33 2024/06/09(日) 06:46:30
ベイシアの衣類コーナーガッラガラだしこっちにもセリア入らんかねぇ
34 2024/06/09(日) 16:10:41
>>16
コロナ前あたりにロー〇ンのオーナー募集見たことがあって
どこに出来るか予想していたが…

弁当屋跡に個人で食堂と持ち帰り弁当やろうとしてた人いたよ。
35 2024/06/10(月) 19:08:09
松屋と吉野家は勝浦どころか房総半島南部に存在すらしてない
唯一すき家だけは館山、鴨川、大多喜、大原と展開しているから勝浦にも出せなくはなさそう
36 2024/06/11(火) 02:39:30
そこまでして牛丼食いたいの?
37 2024/06/12(水) 09:23:17
吉野家は茂原にある
38 2024/06/12(水) 12:08:08
高学歴で牛丼チェーンのマーケティングしてる人が、田舎者はアホだから牛丼喰いたくなったら小一時間くらい運転してくるだろうと判断した結果ですよ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*