足利市を語ろうpart219 (236レス)
1-

1 2024/04/28(日) 15:46:35
前スレ
足利市を語ろうpart218
まちスレ:kanto


2 2024/04/30(火) 09:31:41
前のスレでスタバのことが話題になっていたけど、正直私のような貧乏人には
関係ない スタバでコーヒー飲むならセブンカフェで充分だわ
3 2024/04/30(火) 12:56:33
スタパでMacBook開いてキャラメルモカモカ
ヒヤシンスとか訳のわからない注文してドヤるのを
カッコいいとか思ってる層っているからな
コーヒー屋というよりフラペチーノ屋だろスタバは
4 2024/04/30(火) 13:16:38
足利駅構内はなんにもないからね
パン屋とか出来たら学校帰りの学生達が買いそう
5 2024/04/30(火) 19:05:48
>>4
万引きですぐ潰れるわ。足利駅の近くで万引きで潰れた店なかったっけ?
6 2024/04/30(火) 19:30:58
駅南口にコンビニなかったっけ?
7 2024/04/30(火) 20:15:57
両毛駅南口のローソンは結構短かったような
場所が場所なので…
8 2024/04/30(火) 21:32:58
足利だとセーブオンからローソンになったとこはけっこう頑張ってるよね
やっぱローソン事業部ってのが強いのかな
9 2024/04/30(火) 21:38:37
パン屋で万引は無理でしょ
10 2024/05/01(水) 00:04:52
スタバ新宿バスタ店
11 2024/05/01(水) 05:23:15
足利市駅北口とフェイスA一体化 駅北口から中橋直結歩道橋
12 2024/05/01(水) 09:21:22
スタバは時間潰しに最適なんだよね。
個人店舗と違って敷居も低いし。

>>5
ガトーヤマモト?万引は知らんけど。
13 2024/05/01(水) 10:12:29
万引きで潰れるという都市伝説ワロタ
14 2024/05/01(水) 11:06:06
ドムドム復活しろ
15 2024/05/01(水) 11:36:15
足バスアッシーって,微妙なネーミングだよな。
16 2024/05/01(水) 12:32:07
ギャルのアニメキャラのフルラッピングして
痛バスあーしのアッシーってネーミングに変更したほうがいい
17 2024/05/01(水) 13:21:03
アッシーって言葉があまりよろしくないですよね
アッシーメッシーネッシー…
18 2024/05/01(水) 18:02:42
>>16
山姥切国広を入手した以上は刀剣乱舞に版権払って
観光事業化に徹するしか無いと思います
19 2024/05/01(水) 18:21:00
昔、JR足利駅北出口のローソン足学生の万引きが多いので閉店しますって張り紙がしてあった記憶あり
20 2024/05/01(水) 18:59:22
もうとうらぶなんかやめて今こそ足利尊氏を推していこうず
21 2024/05/01(水) 19:14:40
>>20
足利尊氏を推すなんていってるのは足利だけ。日本全国各地尊氏は逆賊で
人気がない
22 2024/05/01(水) 19:23:08
そー言えば、市役所近くのセブンイレブンも、閉店したよな。やはり万引きが、原因?
23 2024/05/01(水) 19:24:23
尊氏ラーメン🍜が、あるじゃないか❗生ビール🍺が、あるじゃないか❗
24 2024/05/01(水) 19:57:43
足バスアッシーの運転手さんは良い人ばかりです
たまにしか乗らないけど、ありがとう♡
25 2024/05/01(水) 20:02:54
>>5
南口ロータリーのコンビニ
建物自体は残ってて現銀の皿足利店
26 2024/05/01(水) 20:08:12
>>20
ゆるキャラたかうじ君が可愛く無さ過ぎで無理😑
27 2024/05/01(水) 20:22:00
さのまるくんは可愛く人気あるんだけどな
28 2024/05/01(水) 21:30:41
>>21
もう戦後だいぶ経つし赦されてるんちゃうの逆賊
せっかく真田広之が好演したのに
また尊氏ブレイクさせたい
29 2024/05/02(木) 06:08:59
>>28
何を言ってるの、京都で先の戦は?って訊くと「応仁の乱」って答える人いるぐらいだぞw
30 2024/05/02(木) 06:48:50
スタバなんかいらない鳥貴族がいい
31 2024/05/02(木) 07:45:51
尊氏くんは、プレミアム商品券のキャラクターにもなっていたよな。
32 2024/05/02(木) 10:41:11
逆賊とかキモイ
33 2024/05/02(木) 12:10:18
逆賊」とは、正しい道にそむく事ではありません。
あくまでも、主君に背くことです。

なるほど、
日本では「正しい道」にそむくことが「逆賊」ではない。

多くの方が説明されたように天皇の右往左往で、
逆賊の位置も右往左往してきたのが日本の歴史です。
結局は長いものにまかれろ、とあきらめる。

なぜ私たちは、それを超える「正義」を持ちえなかったのでしょうか。
そして、今後とも持ちえないのでしょうか。

具体的な問題を提起しましょう。
日本は太平洋戦争に従軍した旧軍人に「軍人恩給」を与えています。
しかし、戦争に反対して投獄された人、拷問を受けた人、解雇された人たちに対する
制度的な保障は何1つありません。

太平洋戦争の時の「逆賊」は(敗戦によって出獄しますが)敗戦後も依然として「逆賊」であり、
戦時の「忠臣」は「平和大国・日本」になっても「忠臣」です。

日本人にとって「正義」とはなんなのでしょうか。
今、言っているのは戦時中のことに対する戦時中の評価ではなく、
現在の見方、現在の評価のことを言っているのです。
34 2024/05/02(木) 16:19:47
年寄りの話は長すぎて船漕いじゃうわ
35 2024/05/02(木) 16:49:01
今、旧日赤前の細い道を通ったら、
預言カフェの手前あたりで移動式オービスを置いて男の人が座っていました。
足利でも移動式オービスの検問あるんですね。
あの道あんまり車通らないし、スピード出す人なんているのかな。
36 2024/05/02(木) 17:42:05
>>33
ヤフー知恵袋のコピペじゃねえか
37 2024/05/02(木) 20:31:32
尊氏を逆賊などと言い出したのは、幕末の水戸藩からじゃなかったかい?
現皇室は北朝の系統なのに、南朝が正統だなんて無礼もいいところ
維新というクーデターを起こした薩長が、自己を正当化し皇室に無理な要求をするために、水戸学の妄言を利用したのだろうね
38 2024/05/02(木) 20:35:13
イーモン、きょう。とり○きなしだ
39 2024/05/03(金) 13:18:09
今、宮北公園付近で撮影やってる?
遠くから見たら人が3〜4いる…
40 2024/05/03(金) 15:25:19
>>35
地元民も通りますけど、織姫山に行くのに観光客も多い道ですね。
41 2024/05/03(金) 19:31:40
花火?
42 2024/05/03(金) 19:36:02
ああ、ほほえみ花火だな
43 2024/05/03(金) 19:42:04
🎆短かったけどキレイだっだよ!
44 2024/05/03(金) 20:39:56
須永花火さんの件で延期になってたみたいだけど開催できたのね
45 2024/05/03(金) 22:44:18
日本三悪人

道鏡、平将門、足利尊氏
46 2024/05/04(土) 04:45:35
打ち上げ時間5分くらいだね
コロナ禍前は15分くらい打ち上げしてたよね
47 2024/05/04(土) 07:02:32
なんだあ、微笑み花火🎆だったんだ。ヤングヤング大行進のお祝い花火だと期待してしまった😵💧
48 2024/05/04(土) 07:53:23
>>47
個々の掲示板は爆◯のような馬鹿なサイトではありませんので、ふざけた投稿はしないように
してください。
49 2024/05/04(土) 12:15:17
市の広報誌「あしかがみ」がリニューアルしたけど
デザインとか先月号までの方が良かった。
リニューアルでダサくなるなんて・・・
50 2024/05/04(土) 13:53:27
しかも今月号から人口掲載してないね
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s