[過去ログ] ▼ トヨタがクルマ好きに嫌われる理由 8▼ (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2007/01/01(月) 20:17:15
クルマに疎い消費者相手の大量販売で拡販に躍起なトヨタ。
世界販売も好調であり、それ自体は喜ばしいこと。
ところが、車好きにはどうしてもトヨタは
嫌われてしまう傾向がある。なぜ?

最近のリコール隠し、リコール急増など不祥事を知るに
至っては トヨタの裏の顔も見えてくるが、車好きに
嫌われるのは 実はこうした部分ではないと予測する。

おそらく、恥も外聞もない後だしジャンケンや、
消費者をバカにしたような誇大宣伝が大きな要因
なのではないかと思う。スポーツイメージが欲しい
となればホンダの後追いばかり続けてみたりする。
なのにスポーツカーが無く、F1参戦記念車が出るぞー
出るぞーと言うも、 いつまで経っても出てこない。
方や、ライバルに ぶつける車種だけはやたらと乱発したり、
露骨にパクッたり、一体なにをやってるんだかという状態。
挙句の果てにスバル株を握り(僅かだが)宿敵レガシィを
金で買い、直接対決を避ける動きまで見せる。とにかく金、
利益の前には 手段を選ばないわけだ。車好きが嫌うのは
トヨタのこうしたところだろうと思う。いかがだろう?

937 2007/02/06(火) 00:26:57
ノアのCGはひどい
938 2007/02/06(火) 00:36:05
質問読めないのかよw
939 2007/02/06(火) 00:44:01
よめん
940 2007/02/06(火) 07:12:42
これは酷い屁糞酢ですねぇ。
941 2007/02/06(火) 14:35:43
次スレ立てました

2chスレ:auto
▼ トヨタ(笑)がクルマ好きに嫌われる理由 9▼

これからも、宜しくです。
942 2007/02/06(火) 19:39:51
>936 ブレーキ、足回りを含む全ての部品

943 2007/02/06(火) 20:53:49
最初はハイメカツインカム、次はTEMS、次はスカイフック、次はゼロ、次はエックス、今度の釣り餌は何ですか?

944 2007/02/06(火) 21:15:05
>>936

週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋

P.30
 日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、リコールとなった不具合が人身事故に発展
しているのは3社のうちトヨタだけだ。警察の摘発を受けた「ハイラックス
サーフ」のリコール(04年10月)のほかにも、05年5月に届け出た「ランド
クルーザープラド」「ハイラックスサーフ」のリコールで人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
 本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)
に意見を求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に
危険性が高い。日産・ホンダと比較してトヨタの安全率が低いのはリコール
結果から見て間違いない」との回答が返ってきた。

P.31
 トヨタのリコールは01年度〜02年度にかけて急増、05年度には史上最大規模
に達した。しかし、リコールは過去に販売した車が対象であり、実際にクルマ
が発売されてからリコールが出されるまでにはタイムラグが生じる。つまり、
トヨタで今、リコールが急増しているのは「過去」に問題がある。トヨタは
目下、生産を急拡大している最中。このまま品質問題に有効な手が打たれ
なければ、「08〜10年にトヨタのリコールは今の規模をも上回り、史上最悪
となる可能性が高い」(モルガン・スタンレー証券アナリスト平井紀明)。




945 2007/02/06(火) 21:16:09
でも、リコールで嫌われてるわけじゃないと思う。
946 2007/02/06(火) 21:23:04
続き

P.33
 今年5月、トヨタはステアリング部品の強度不足で56万台を超えるリコールを
出したが、これは「(製造を行った)光洋精工(現ジェイテクト)の1個1000円の
ピンをケチったために起きた」(外資系証券アナリスト)との情報もある。CCC21
に始まった大規模なコストダウン、開発現場の負荷増大、デジタルシミュレー
ションの活用による試作・テストの縮小、そして部品メーカーに対する丸投げの
増加−−などが品質問題につながった可能性がある。
 問題は設計にとどまらない。リコールが急増した00年度〜06年5月末を見ると、
設計ミスと製造不良が半々(件数ベース、本誌調査)で、製造不良のリコールは
業界平均の3割を上回る。中にはシートベルトを固定するナットをつけ忘れたという
目を疑うようなポカもあり、問題はかなり広範に広がっている模様だ。

※ CCC21=00年から始まった総原価30%削減を狙った大規模なコスト削減活動

947 2007/02/06(火) 23:14:38


「パクリまくりの盗用多」誰か立ててよ。



948 2007/02/06(火) 23:20:25
>>947
自分でやれよ馬鹿
949 2007/02/07(水) 00:02:33
>941乙
>947同意
>948死ね

950 2007/02/07(水) 01:01:04
トヨタ馬力スレも
951 2007/02/07(水) 10:32:25
都合が悪い事は、証拠隠滅をはかるトヨタ(笑)と、その工作員!
952 2007/02/07(水) 15:01:05
自分とこのユーザー焼き殺しても平気で隠匿し続けるメーカーが好かれるわけ無いわw
953 2007/02/07(水) 16:23:37
マツダとトヨタのナビが同じモノだと知ったのだが
モニタ周りがスッキリしてるマツダに比べて
タッチモニタなのにモニタのワキにチマチマ同じカタチのボタンが並んでるトヨタはなんなんだろうと
思ったり
954 2007/02/07(水) 16:52:40
2chスレ:auto

【恥】パクリまくりのトヨタ(笑)【社員も認める】

立てましたよ。
955 2007/02/07(水) 16:58:52
>>953
質感ってヤツじゃねぇの?
一般的にはいっぱい付いてた方が良く見えて質感が高いって評価なんだろ
956 2007/02/07(水) 17:07:55
トヨタ(笑)は田舎のじじーばばー専用だから。


( ´,_ゝ`)プ
957 2007/02/07(水) 17:08:33
ここにも団塊左翼アンチヨタおっさんがいる
958 2007/02/07(水) 19:20:59
トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2664929/detail?rd

トヨタ自動車の1兆円の利益は、従業員に強いられた苛烈な労働から生み出される。
2002年2月9日、月に144時間を越える残業をしていたトヨタ自動車 社員、内野健一
さん(当時30歳)が職場で倒れ死亡した。妻の博子さん(36歳)は労働基準監督署に
労災を申請したが却下され、その取り消しを求め裁判を 起こしている。テレビや新聞
は裁判をほとんど報道せず、紙面に掲載したとしても「自動車工場」などと企業名を伏
せている記事もあるほどで、この裁判を半ば 黙殺中だ。妻の博子さんに聞いた。

一従業員の死の根底には、世界のトップ企業・トヨタ自動車の構造的問題が隠され
ている。亡くなった内野健一さんの身に、何が起きたのか。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/a/54c9faf807611dc4ea-m.gif

959 2007/02/07(水) 20:36:42
<日産決算>「日産は今、危機の中にある」ゴーン社長表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000143-mai-bus_all

トヨタよりニッサンが恥ずかしいからなぁ。潰れても困るから現代の下請けになれ。
960 2007/02/07(水) 22:17:22
このあいだドイツ行ったらフランクフルトの空港にトヨタのF1が展示してあった。
通り過ぎる欧米人の顔はみんなこんな感じ ですた。

( ´,_ゝ`)プ

興味津々で眺めてるのはブラジルとかメキシコとかそういう人たちでしたw
961 2007/02/07(水) 23:23:01
モニター周りには多数のスイッチ類を配置した方が多機能に見えて、それは同時に高機能を連想させることが可能なんじゃないかな。
これがヨタ得意の騙しのテクニック、常に販売にどう繋がるかを意識した商品造りに取り組んでいるのだ。

962 2007/02/07(水) 23:26:17
なんでトヨタのスレで日産の話するの
963 2007/02/07(水) 23:29:56
しかしトヨタ(笑)って酷ぇ事してるな。平成の蛸部屋だな。

http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!


現代日本型強制労働=T協同組合の研修生・実習生

 トヨタ系の研修生・実習生の第一次受け入れ団体である協同組合は3つあるといわれている。この協同組合はトヨタに製品を納めている
中小企業が二十数社集まって作られており、ヴェトナムから若くて優秀な労働者を受け入れている。私達が聞き取ったA社の労働条件は
次のようなものであった。@研修生・実習生は「逃亡防止」のため、日本に着くや否や会社によってパスポートを取り上げられ、収入の過半
(研修生時代は2万5千円、実習生時代は4万円)を天引きで強制貯金させられ、通帳は会社が管理する。そしてこのパスポート、預金は
帰国時の空港出国口まで戻ってこない。Aヴェトナムの送りだし団体は農地所有者からは4400ドル、非所有者からは8800ドルの補償金
を取り、労働組合・政党に入らないという誓約書を取っている。B携帯電話は使用禁止、C掃除をしなかった罰金2千円、電話を無断で
使った罰金1万円。トイレへ行くと何分かかったかを書かせ、一分につき15円カットし、トイレ時間3分を2分と報告したとして、その日の
12時間労働分をカット(従業員55人でトイレ1個のため休憩時間に全員がトイレを使用することは不可能)。通院のための未就労時間を
残業時間から引く。D研修手当ては5万8400円。実習生の基本賃金は月給12万2千円(出勤日277日)=時給649・8円で最低賃金
を下回る、E残業代は研修期間が350円、実習期間が1年目400円、2年目450円である。F1部屋に6人が押し込められ、部屋代として
2万2600円(大家は1部屋5万円だと行っている)取られている。
964 2007/02/07(水) 23:37:50
>>963    こんな記事もあるぜ


奴隷の賃金も極めて低く抑えているトヨタ(笑)

ベトナム研修生の通帳管理 “強制預金”で逃亡防止か 

  トヨタ自動車の3次下請けメーカーなどでつくる「豊田技術交流事業協同組合」(愛知県豊田市)が、
  ベトナムから受け入れた外国人研修生の給料の一部を貯金(預金)し、
  通帳を勤務先のメーカーが保管すると記した「合意書」を、研修生らから取っていることが18日、分かった。

  合意書には、逃亡や途中帰国した場合、メーカーが預金を身元保証人やベトナムの送り出し機関に返金すると書かれ、
  本人に直接、手渡さない内容。逃亡や途中帰国でメーカーに損害が出た場合、費用は預金から充てるとしている。

  複数のベトナム人研修生は「(期間を満了すれば)帰国時に空港で預金を受け取ることになっていた」と話している。

  外国人研修生・技能実習生制度の支援を目的に設立された財団法人・国際研修協力機構は
  「途中帰国でも直接、本人に手渡さないのは問題。(労働基準法18条で禁じた)強制預金の可能性がある」として、
  協同組合や送り出し機関への調査を検討している。

  機構によると、研修生は来日2年目以降、技能実習生となり、日本の労働法規の下で就労することができる。
 
  ある下請けメーカーは「逃亡防止の目的で、外国人研修生らの通帳を管理するよう協同組合から指示された」と説明。

  協同組合は合意書の存在を認め
  「強制預金は指示していない。合意書はベトナムの送り出し機関が作った。誤解のない内容に変えるよう伝えたい」としている。

〜長文につき、つづく〜

北海道新聞 2006/11/18 18:25
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061118&j=0022&k=200611186919

965 2007/02/07(水) 23:44:40
ウチの親なんかそうなんだが、携帯のボタンで画面ごとに役割が変わるのがワケわかんないらしいんだ。
決定ボタンは決定ボタン以外の役割を持たせるとダメみたい
日産とかホンダのでっかいボタンで集中コントロールなんてとても扱えないと思っちゃうんじゃないかなあ

そう思うとトヨタ式に役割の決まったボタンをいっぱい配置した方が、お年寄りには使いやすいと感じるんじゃまいか?
トヨタってすげー
966 2007/02/08(木) 00:44:58
>>954

サンキュ。


やっぱ、この類いのスレは必要だよね。



967 2007/02/08(木) 00:47:44
toyotaが更生するまでは続けるべきスレかもな
968 2007/02/08(木) 01:15:10
      ,.==、 ,.--v;;---- 、
    / ,r'";;;;;ミi彡;;三;;;;;;;;゙ヽ、
    / 〃;;;;;;;;/    `ヾ;;;;;;;;;;;;\
    !./;;;;;;;;/         \;;;;;;;;;;゙、
     i;;;;;;;;|             ヾ;;;;;;;;゙i
   /i;;;;;;;i゙        ,,,,;;;;;;;;、  ヾ;;;;;|
   レ!;;;;;i゙ ,..;;;;二ヽ   r'"____ `iコ=゙!;;;;|、
   /i゙;;;;;;|,r'" _,....,ヽ⌒l '゙    |  !l;ケ))
   ! |N,ri'l '"    }  ゙、     ノ  i!ヾi" やっぱり、ンダ乗りより、ヨタ乗りかナー
  i| |;!l;;;;|ヽ    ,.イ   `)ー'"    ! /
   Vi;!ヾ;l, `ー'" `=゙  '゙       iツ
   ゙、i;、 ゙il,     ,.=;=;=;=、     i゙i;!
    ゙i;;、 ゙i゙、    くY」」」」シ     / ヾ,、
    ヾ;;、 !ヽ   ヽ二二ノ    /|;;ヾ、
      ヾ、   ヽ          / |;;;;;;;\、
          川ヽ、 、_____,ノ / /ヾ;;;;;;;;;゙i!゙''i''Tー‐''T'''''''ヽ、
       ___,,-'" |  `゙''ー‐''"   /  |;;;;;;;;;;|i!i| |;;;;;;;;;;|     ヽ
  ,r-┬'''";;;;;|| 三.l,         /  |;;;;;;;;;;;!i | /;;;;;;;;;;|        ヽ


969 2007/02/08(木) 16:14:13
更正できないんじゃあないの?
970 2007/02/08(木) 18:52:08
オワタ
971 2007/02/08(木) 19:45:46
TOYOTAもauも不祥事連発www
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20070208.html

不祥事選手権でブッチキリの優勝w

今時顧客情報紛失ってスゲエ雑だなw
PマークやISMS返上しろ !

国家資格の試験問題同様に漏れ漏れのトヨタ(笑)
972 2007/02/08(木) 19:48:37
古くは
カリーナ、スプリンター、スターレットetc
足のイイ奴。と言うコンセプトを持った車を
モデルチェンジの度に、親父カー・営業車の風味が強くなっていく

そんな車作りをしているからキライだ
973 2007/02/08(木) 22:12:01
>>972
昔から脚が良いわけでは無かったけど、バブルの頃までは
他社よりも車の出来は良かったな

脚の日産、マツダ
エンジンのホンダ
4輪駆動のスバル
内装のダイハツ
一つ一つが他社には劣るが総合での出来はトヨタという時代はあった

今では宣伝のトヨタって感じで、業界トップクラスの糞車だな
それでも一番売れるってのが今の日本人の現実を表してる

974 2007/02/08(木) 22:43:37
レガシィとかシビックをパクったからこそ今のトヨタがあるってことを忘れてはいかん。

975 2007/02/08(木) 22:55:02
>>972
>カリーナ、スプリンター、スターレット
カリーナ=セリカとコロナの共通部品で出来た車。バネレートと減衰力はセリカより柔らかい
スプリンター=初代カローラの後半部をファストバックにしただけ。実は没案になったカローラのデザインを転用
スターレット=53年規制でパワー不足の時代、軽さをスポーティとして宣伝しただけ
976 2007/02/08(木) 22:56:39
TOYOTAは独自生がない
977 2007/02/09(金) 08:31:00
トヨタ(笑)って、古いシャシーや部品を共用化して三世代使いまわして
見てくれのガワだけを着せ替えて新車と偽ってきた会社ですから。
978 2007/02/09(金) 08:39:39
セリカ 基本的にはコロナとカリーナと兄弟であり、スペシャリティー路線を担当する
カリーナ コロナ程に爺臭くない世代を取り込むために生まれたセリカ派生モデル
コロナ 三兄弟ファミリーカーの王道を歩むセダン。しかし、GT系以外は常に設計が古いエンジンを積む
マークU そもそもはコロナの派生モデル。クラウンとの間を埋めるためと、スカイライン・ローレルと競合させる為に生まれた継子

実際は、こんな形で派生して行ったモデルだよ。
全てトヨタ(笑)は、着せ替えで誤魔化し続けていた。
ヤマハのヘッド以外は、トラックのシリンダー使っていたし、
SRまではそのOHVの古いエンジンを利用し続けた。

979 2007/02/09(金) 08:42:23
スプリンターもカローラの派生モデル
カローラ スプリンターはファストバックモデルが最初だ。
でも、その後は別のモデルとしてセダンも含めて別チャンネルで
兄弟者として売られるだけの着せ替えモデルになる。
ただそれだけ。
グリルとテールのデザインをちょっとだけ変えた程度のものでしかないよ。
980 2007/02/09(金) 09:18:27
悪どい事やってるのになんで独禁法とかに触れないのかな
981 2007/02/09(金) 13:16:52
今のトヨタは感情がないね
982 2007/02/09(金) 13:22:20
トヨタを買う、乗っているやつらは全員白痴に見える
983 2007/02/09(金) 13:35:55
クルマ好きでなくてもこれでヨタが嫌いになった。

賃金強盗、時間無制限奴隷労働、過労死自己責任、日雇い制自由解雇

キチガイWEを主導する キチガイトヨタ。

1.労働賃金を払う必要はない。 労働者は奴隷みたいに使いたい。
2.時間無制限で強制労働させたい。
3.それで過労死しても責任を負いたくない。自己責任。
4.会社の都合でクビ切りしたい。 奴隷は日雇いで。
5.労働者(国民)の生活や健康なんてどうでもいい。儲かれば。

サービス残業、つまり企業による賃金強盗を放置

職場の無法  不払い残業と偽装請負なくせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-10/2006111002_01_0.html
984 2007/02/09(金) 14:33:28
技術屋を営業が見下している会社だからでしょ

985 2007/02/09(金) 15:04:50
>>980
悪い事して触れる法律は刑法。近い将来トヨタそのものが刑法犯として
多数立件される筈。わが世の春もそれまでの命。
986 2007/02/09(金) 18:04:52
>>985
なんで?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*