【安価スレ】あかるくたのしい傭兵生活 (19レス)
1-

1: [saga] 2024/05/04(土) 01:17:50.63 ID:3fwRECJNO携(1/4) AAS
剣や魔法が飛び交う戦争真っ只中の世界で傭兵として頑張るスレ

採用したキャラがすぐ死ぬこともあったりするのでそういうのが嫌な方はブラウザバックお願いします

SSWiki : 外部リンク:ss.vip2ch.com
2: [saga] 2024/05/04(土) 01:19:02.57 ID:3fwRECJNO携(2/4) AAS
いつの世も戦いは終わらない。命が世界に在る限り、争いは必ず発生する。

世界とは、命とはそういうものだ。闘争の中で生き続け、爛々と輝くもの。それこそが生命という灯火。

世界を焼き尽くし、燃え尽きるまで。闘争の日々に終わりは無い。

故に。戦争を生業とする職業の需要は尽きず、戦争に全てを奪われる被害者も後を絶たない。

彼もまた、その被害者の一人だった。

故郷を戦火に焼かれ、家族を喪い。身寄りの無い幼子は、物心が付く頃には既に奴隷として売り払われた。

買い手が付かず廃棄処分が間近に迫る少年を、一人の傭兵が端金で買い叩いたのだ。

まあ。この世界では売れ残った奴隷を買い集め少年兵として仕立て上げ、捨て駒とすることなど珍しくもないのだが。

野垂れ死ぬか戦場で安い命を無為に散らすか。それだけの違いである。

捨て駒一号となった少年に、名前は無かった。故郷と共に燃え尽きた、と言った方が正しいかもしれない。

貧困層に生まれた彼には、自身を証明し得る手段が家族しか無かった。それが全て荼毘に付し塵と消えたのだ。

今の彼は戦火に焼かれ、微かに残った燃え滓でしかない。風に吹かれて消えるような小さく弱々しい種火だ。

だったのだが。何の因果か、それとも奇跡か。消える運命にあった種火は燃え上がり、自身を買い叩いた主人さえ焼き捨てた。

幾多の戦場を越え、力と技術を磨いた少年は、とある酒宴にて反旗を翻す。

そして。悉くを弑した後に、姿を消した。

彼には名前は無く、過去も無い。あったのは、主人から与えられた仮初の身分だけだ。

それは叛逆と共に炎に消えた。そのため、彼が行方を晦ませても追跡はされず、晴れて自由の身分となる。

しかし、闘争の日々を生きていた者に、平穏な生活が馴染むはずもなく。

数日もしないうちに、少年は再度戦火に身を投じた。
3: [saga] 2024/05/04(土) 01:19:38.88 ID:3fwRECJNO携(3/4) AAS
【ハウンズレギオン】と呼ばれる傭兵部隊がある。

数年前に結成されたばかりの真新しい部隊だが、頭領を務める青年は無名にも関わらず、目覚ましい功績を挙げた。

ハウンズレギオンは要人警護から暗殺、果てには盗賊の捕縛に魔物の討伐など、報酬さえあれば大抵の荒事は引き受ける便利屋としての側面を持ち、依頼の達成率と部隊員の練度が評価され、依頼主(クライアント)からの評判は上々であった。

依頼次第でどこにでも与するので、敵になった時は面倒くさいことになると悪評もそれなりにあるのだが、大概の傭兵企業に当て嵌まることなので特に問題視はされていない。

寧ろ、金さえ積めば味方に付けられるので分かりやすくて助かるとまで言われている。

そんな業績が右肩上がりでウハウハなハウンズレギオンの代表【ディラック】は現在、品定めに町を彷徨いていた。

数日前に陥落した都市【オーリニアス】。反乱軍より奪還されたこの町では、反乱軍幹部の処刑が行われる。

広場に用意された処刑台には数台のギロチンが設置されている。

処刑人は国が手配した本職の方が努めており、その護衛をハウンズレギオンの隊員が担当している。

まだ入隊して間もないのもあって緊張が顔に出ているが、リラックスしてほしいものだ。どうせすぐ慣れることになるのだから。

万が一、幹部たちを救出せんと闘志に燃える反乱軍が襲撃してきたとしても心配は無い。

護衛担当には伝えていないが、保険として数名のエリートを各所に配置してある。ハウンズレギオン設立当初からの初期メンバーだ。実力は折り紙つきである。

「………っ!は、はいっ!!!」

ディラックが軽く手を振ると、護衛の隊員がぎこちない敬礼を返す。小さく笑ったディラックは、広場を後にした。
4: [saga] 2024/05/04(土) 01:20:08.82 ID:3fwRECJNO携(4/4) AAS
オーリニアスを擁する小国【ベリルセラ】は現在、圧政に堪え兼ねた民衆によって絶賛革命中である。

殺意しか感じられない理不尽な重税に、王の気分一つで改正される無法極まる法律。司法も王族に掌握されているので自浄作用も完全に死んでいるオマケ付きだ。紛うことなき独裁政治である。

正直、一度綺麗さっぱり滅んだ方が国の為と思えるような腐敗っぷりだが、別に革命に加担するつもりはない。

我々は傭兵だ。報酬次第で何だってやる阿漕な商売に、正義や信念、誇りといった崇高な物など不要だ。そんな素晴らしい物は野良犬にでも食わせてやればいい。さぞ利口なワンちゃんになるだろう。

手を貸してほしいのなら誠意を見せろという話だ。金さえ積めば簡単に雇え、不義理を働かなければ裏切らない仁義に篤い優良企業なのだから。

そんな滅亡待ったなしで内戦の絶えないベリルセラは傭兵からすれば絶好の稼ぎ場であり、実際実入りが良いのでハウンズレギオンも幾らかの戦力を本拠地から派遣している。

ついでに戦力を補充できれば万々歳だと、ディラックは奴隷商人の元を訪ねる予定を立てている。もちろんアポ取りはちゃんとしている。

捕虜や奴隷を買い取るわけだが、全員が全員戦力として計上されるわけではない。

前線を張る実動隊の他にも、兵站を担当する輜重隊、医療を担当する衛生隊、諜報活動や工作を担当する特務隊と人手が必要な部署は他にもある。

どこに配属するかは本人のやる気と適性、その場のノリで決まる。もし合わないなら人事異動すれば良い。

処刑が始まるまであと三時間。サクッと商談を済ませてしまいたいものだ。
5: [saga] 2024/05/04(土) 01:28:27.66 ID:mx+RyJo4O携(1) AAS
新規採用メンバーを二人、新人くんちゃんを一人、初期メンバーを数人募集

期限は本日21時まで、高コンマから順に採用です

強さの基準は某バトルロイヤルゲーで言うところの

エリート→プレマス帯上位からダイヤ帯下位まで 戦闘メインじゃない人もいるからね

ディラック→プレデター中位 世界的に見てもそれなりに強い方だが間違っても最強ではない

一般兵→ダイヤ帯以下 玉石混交 強いやつもいれば弱いやつもいる それだけ

って感じです 初期メンバーの生存数はこのレスのコンマで判定

1〜3:二人
4〜6:三人
7〜9:四人
0:五人

テンプレはこれ

【名前】
【性別】
【種族】どんな種族か。
【魔法属性】どんな魔法を得意とするか。使えない人もいる。
【来歴】今日に至るまでの来歴。
【概要】どんな人物か。
6: [saga] 2024/05/04(土) 01:29:39.78 ID:Ep/7Jn+XO携(1) AAS
ディラックとハウンズレギオンの設定はここに 参考になれば

【ディラック】

今をときめく傭兵部隊【ハウンズレギオン】の代表取締役兼総指揮官。
ディラックは仮称であり本名は不明。何なら出身地も年齢も不明。二十代前半と本人は考えている。
黒髪赤目が特徴的で、目だけは無駄に綺麗と取引先から言われることがある。
座右の銘は【生きてるだけで丸儲け。卑怯汚いは敗者の戯言】。

空間魔法を習得しており、虚数空間と呼ばれる異空間への干渉を得意とする。
空間魔法を悪用した戦法は『防ぐ手段が無さすぎてヤバい』と非常に評判が悪い。

最近酒の美味しさに気づいた。

【ハウンズレギオン】

二ヶ月前に設立六周年記念パーティーを開いたばかりの新進気鋭の傭兵部隊。
スローガンは【あなたの意味を知れる場所】。

隊服は黒と赤を基調とした軍服であり、改造は自由。

代表取締役兼総指揮官をディラックが務めているが、難しい仕事に関しては部下に丸投げしている。
本人が言うには『学が無い自分がやったら三日で潰れる』らしい。

本拠地の場所は秘匿されており、各地の町に現地民を雇った支部を設置している。
それでもたまに本拠地が襲撃されているのはご愛嬌。

メンバーの雇用は基本ディラックが担当しているが、ハウンズレギオン隊員が拾った孤児や要人から推薦された人材を登用することも稀によくある。

独自の階級制度を採用しており、本人の能力や功績を評価された優秀な隊員はエリートの認定を受ける。
現時点で存命の初期メンバーは皆エリートであり、エリート認定の是非は現エリートの面々が行う。
エリートになると、給与及びボーナスの大幅増額、物資支給の優遇、マイハウスの所有許可、独立部隊の指揮権、デザートのおかわり自由といった特権が授与される。

契約時に設定される解約金を支払うことで任意に契約解除を行えるが、原則として個人的な理由での脱退は認められない。
しかし特例措置が適用される場合があるので要相談。
7: [sage] 2024/05/04(土) 02:40:40.62 ID:KQMoEd7uO携(1) AAS
【名前】イルミナ
【性別】女
【種族】人間
【魔法属性】強化魔法。身体能力の強化によるバフや回復力の強化による自動回復、装備品の一時的な強化など。他人にもかけられる。これのおかげで大人顔負けの怪力を発揮できる。
【来歴】11歳。
教会の前に捨てられていた孤児で大勢の孤児達と共に老神父に育てられる。
その後、傭兵団に素質を見出だされ弟妹達のために兵士としての教育を受け幼くして前線に駆り出されるも扱いはあまり良くなく、囮として誘うような際どい格好で放り出されることもあった。
現在は所属していた傭兵団が全滅し、稼ぎ先を求めて【ハウンズレギオン】に訪れた。
孤児の生まれのためか親の愛というものに憧れて(飢えて)いる。
【概要】
身長140cm代前半程度。短い銀髪と青い瞳。たれ目でおっとりとしていそうな顔つき。白い肌。
背丈や顔立ちは歳相応だが、それとは不釣り合いに成熟した体つきのロリ巨乳。
普段はシスター服や露出の少ない清楚な服装を好む。
鈍器が武器。
気弱で引っ込み思案だが、家族(教会にいる他の孤児達)思いで努力家。寂しがり屋な一面もある。
8: [sage] 2024/05/04(土) 02:59:06.69 ID:A6BEgXWjO携(1) AAS
初期メンバー候補、こんな感じでいいのかな?

【名前】アリシア
【性別】女性
【種族】人間
【魔法属性】超限定的な次元魔法。
自身を世界から薄紙程度に隔てた別世界に移動させ、誰にも気づかれない隠密行動を可能とする。
しかし、そのままではなにも干渉できず、攻撃等する際は元の世界に戻る必要がある。
逆に直接触れることさえできれば、触れたものを別世界に送ることも可能。
別世界に送ったものはアリシアの意思で自由に取り出し可能。
魔法や呪いの類さえも対象になるが、生命体(自分を除く)には使用不可。
【来歴】
幼少期にディラックに拾われた孤児。
ハウンズレギオンの創設前から現在に至るまでディラックの補佐をし、ハウンズレギオンの発展に貢献。
孤児ではあるが、難しい仕事をディラックから事あるごとにぶん投げられ、それを熟すために文字や知識を必至に詰め込んだせい……おかげ? で知識は豊富な方。
だが、なまじディラックからの無茶振りされた仕事もこなしてしまうため、いつの間にか輜重隊や衛生隊、特務隊などの後方部隊の統括を押し付けられてしまった。
(なぜまだ二十にも満たない小娘のあたしがこんな重い立場に……つらいbyアリシア)
【概要】
栗毛のポニーテール、無垢な雰囲気を残しつつもスタイルの良い美少女。
孤児で正確な年齢は不明だが、およそ十八歳程度だと思われる。
通常ははきはきとした敬語で喋り、物腰も柔らかだが意外と図太く強メンタル。
結構なお金を動かす立場にあるのだが、本人の金銭感覚は至って小市民的。
またかなり常識的で良心的な性格であり、恋愛観も初心なところもあるが、それはそれとして仕事は仕事としてしっかりこなす、現実的な思考も持ち合わせている。
そしてそのためにディラックにはいつも振り回される。
身のこなしや器用さ、目の良さは群を抜いており、魔法も合わさって隠密行動、偵察に高い適正を持つ。
優しく明るい性格とやや幼気ながらも整った容姿、それに反した成熟したスタイル。そして周りから頼りにされる仕事っぷりから団員からの人気は高いが、浮いた話はない。
9: [] 2024/05/04(土) 10:14:50.80 ID:lGmkigtZ0(1) AAS
【名前】アルス
【性別】♂
【種族】人間
【魔法属性】使えない
【来歴】20歳
田舎村の生まれ育ち。幼少期から武術に興味を持ち、住民の1人のある国の元騎士団出身という人物からありとあらゆる武術の手ほどきを受けて育った。
15歳になった頃、1人前の戦士として成長した彼は腕試しも兼ねて傭兵を生業として生きていく事を選び村を出た。所属先を探している先で【ハウンズレギオン】を見つけ所属した。
【概要】基本的に寡黙で無愛想だが本心は結構なお人好しであり仲間への情や義は厚い。整った顔立ちも相まって町の異性からの評判も高い。また大食漢で田舎出身特有の世間知らずも垣間見える。無意味に血が流れるのを良しとしない一方で強敵との会釈を求めてる部分があり本人も特にそこを否定しない。
10: [sage] 2024/05/04(土) 11:46:49.39 ID:3hPWhOrG0(1) AAS
【名前】幻月
【性別】女
【種族】仙人
【魔法属性】
月光が照らされている範囲内で幻を見せる。
幻月本人は幻の影響を現実に受ける事が可能で、空中を浮翌遊したり自由自在に動ける。
幻で作られた武器も幻月が使えば、実際に敵に攻撃を加える事が出来る。
【来歴】
遥か昔、東洋の地にて存在した仙人。
強大な力を持ちながら気まぐれな性格をしているため
いつか自分達にその力を振るわれる事を恐れた里の者達によって、禁術を用いて封印された。
永い時を経て、事故により封印が解かれたが禁術の影響と眠っていた期間が長すぎたからか
その力は大分衰えており、魔法も限定的にしか使えなくなってしまった。
かつての力を取り戻すため、旅をする中でハウンズレギオンに入り金を稼ぎながら修行をする。
【概要】
月を思わせる白みがかった金色の髪と道士服が特徴。
齢7、8歳くらいの外見をしているが封印される前は妖艶な美女だったらしい。
勝手気ままな性格をしていて楽をしたがるが、楽をするための努力は惜しまない。
楽をするための力を得るために仙人の修行を怠らない。
仙人とは元々人間が修行によって変化を遂げた種族であり、この種族である事は努力家である証拠。
11: [sage] 2024/05/04(土) 12:18:57.37 ID:EcFy3PI3O携(1) AAS
書き方が悪かったですね 今回の新規採用メンバーは捕虜、奴隷を買い取るパターンになります

情報を持ってるような幹部級は処刑されちゃうので買い取るのは下っ端枠です

新人や初期メンバーに関しては特に指定はありません

どの枠のキャラなのか併記してくださると助かります

安価で来たキャラの魔法がほぼディラックの魔法と同じ仕様で草
12: [sage] 2024/05/04(土) 13:04:37.36 ID:FayI9SQbO携(1/2) AAS
主人公ってディラック?
それとも新人くんちゃん?
13: [saga] 2024/05/04(土) 13:16:16.35 ID:CwxyJ3khO携(1) AAS
当面の間はディラックが主人公です
依頼内容によってメインキャラクターがコロコロ替わる予定です
14: [sage] 2024/05/04(土) 13:17:42.35 ID:FayI9SQbO携(2/2) AAS
回答ありがとうございます
15: [sage] 2024/05/04(土) 15:46:30.88 ID:13YGsrQPO携(1) AAS
新人枠

【名前】ライル
【性別】男。
【種族】馬の獣人。某○マ娘の男の娘版といった感じの容姿。
【魔法属性】磁力。
【来歴】
スラム街出身の孤児の少年。13歳。
身寄りもなく、他の孤児達と共に生きるためにヤクザの使い走りをしていたが、美少女のような姿に成長すると違法な娼館に売られそうになり逃走。普通に女の子が好きなのだ。
行く当ても無く野垂れ死ぬか売られるかというところに【ハウンズレギオン】が新人を採用していると聞き藁にもすがる思いで自身を売り込む。男の子なのに娼婦をするぐらいなら兵士をやる。
【概要】
生意気な言動があったり多少ひねくれてはいるが、根は素直で優しく努力家。
身長140cm。小柄で華奢な体格やショートカットにしたサラサラの金髪、青い瞳、白い肌など。女の子に見える可愛らしい顔立ち。
華奢な外見とは裏腹に身体能力は高く喧嘩慣れしている。

因みに下半身はウマ並みである。
16: [sage] 2024/05/04(土) 16:39:37.46 ID:5Pp0f3l6O携(1) AAS
新規採用枠

【名前】アイリス(アリィ)
【性別】女性
【種族】人間
【魔法属性】治癒、強化魔法。同時に自身を含めた複数人にかけることが可能。
【来歴】
出身不明の少女魔法剣士。
正体は既に死亡したとされる第一王女。
圧政を引いている国王の娘であるが、腐敗した国の中枢で生まれ育ちながらも、奇跡的に真っ当な傅役がついたことで、きちんとした感性を持ち成長。
幼い頃から鍛錬、研鑽に励み文武ともに優れた才覚を発揮。
まともな家臣から国の将来を担う女王となることを嘱望されたが、それ故に国王の近くで利権を貪る者達から命を狙われることになる
国王も周りの者から、このままではアイリスと彼女を慕うものから王の座を追われることになると唆され、彼女を軟禁しようとしたことから、寸前で逃亡。
さすがに実の娘を追いかけて処刑するのは国王も気が引けたのか、公式には急病により死亡したと発表された。
その後はアリィと偽名を名乗り、治癒術師として傷ついたものを治療してきたが、オーリニアスで怪我人の治療に当たってたところを、反乱軍鎮圧に当たる兵士に捕らわれてしまう。
怪我人が周りにいたため、抵抗できなかった模様。
捕虜になったが、治療していただけで、別に反乱軍に加わっていたわけでもなく、男装していたため元王女とはバレていない。
【概要】
金髪ロング、碧眼。17歳。
優れた剣の腕と、治癒、強化魔法を扱う。
礼儀正しく、可憐ながらも凛とした雰囲気。
真面目かつ温厚な性格。
周りを自然と惹きつける魅力を持っている。
17: [sage] 2024/05/04(土) 16:47:36.56 ID:htGcHC1DO携(1) AAS
新規採用メンバーの枠で

【名前】リアンノン
【性別】女性
【種族】人間
【魔法属性】使えない
【来歴】
学者の母と王宮直属の近衛騎士のもとに生まれたが、実は父は王の命令によって動き国内外の不穏分子の諜報活動・制圧・暗殺を行う秘密警察の一員でもあった。
リアンノンが生まれた時に父は秘密警察を抜けようとしたが、裏切りと見なされ母と共に殺されリアンノンのは辛うじて母の親族のもとに逃がされたが、親族に虐待されて半ば奴隷のように生きていくことになった。やがて親族は反乱軍に参加して死亡。再び1人だけ生き残った。
【概要】
年齢は10代半ばだが、虐待によって10歳いくかいかないかにしか見えない貧相で痩せっぽっちの少女である。髪形は無造作に伸びたボサボサ髪で髪色は緑色。

性格は気弱で臆病で常にビクビク怯えており、特に大人の男性にはかなり恐怖心を抱いている。

実は母親譲りの頭脳・父親譲りの諜報術や武術や暗殺術の才能を持ってはいるが、彼女がその才能に気付き開花させることが出来るのかは不明。
18: [sage saga] 2024/05/04(土) 16:56:38.34 ID:O8g0zrFN0(1) AAS
新人枠

【名前】カルバリ
【性別】女
【種族】エルフ
【魔法属性】精神感応
所謂テレパシー、一定範囲内にいる人間と念話ができる、魔法でマーキングすればある程度距離があっても会話や情報共有ができる
マーキングした相手とは相互に視覚や聴覚も共有できる
【来歴】エルフの集落でエロエロやらかし追放された後ある傭兵団で事務仕事や情報指揮を担当していた、
ベリルセラでの仕事中に所属する傭兵団が壊滅し、同時にそれとは全く無関係な理由で囚われの身になった
【概要】理性なんてクソ食らえな欲望の権現、金があれば酒を飲み飯を食い好きなだけ寝る、
金は欲望を満たす道具であり手段、金その物に価値を感じてはいない
序列や礼儀には真摯でやって来た事の割に理性的な性格をしている、倫理観はアレだが道理を無視する破綻者ではない(守るとは言ってない)
高身長で控えめな胸、種族由来の整った顔に黄金のロングヘアー
19: [sage] 2024/05/04(土) 21:27:00.48 ID:X3gDVLJEo(1) AAS
初期枠

【名前】ミネルヴァ・ブラック
【性別】女
【種族】元人間
【魔法属性】不死
【来歴】遥か古代から生きる不死身の生命体。最初はただの人間の小娘だったが、不老不死の術を会得して人生は一変した。ただひたすら生き続けることに飽きてしまっているが、[ピーーー]ないので空元気に朗らかに世界を放浪している。その間奴隷になったり、処刑されたり散々な目にあっているが、人生の良い刺激程度にしか感じていない。今日もどこかの戦場に巻き込まれて奴隷になるが、きっと刺激のある良い1日を過ごせるよね。そんな毎日を生きてたらディラックに拾われたのでなんとなく初期メンしている。
【概要】
不老不死がバレることに慎重になっているが、それはかつて研究対象になりめんどくさいことになったため。ほとぼりが冷めるまで数百年かかったので、もう不老不死であることは絶対にバレたくない。面倒ごとに巻き込まれたくないが、退屈は死ぬほど嫌いという、バカみたいな行動力と事なかれ主義が同居した難儀な性格をしている。でも結局本質は冷めに冷めきった虚無主義にまみれている。
金長髪の笑顔が素敵なお姉さん。気持ち悪いほど笑顔が張り付いており、妖しく赤い目が光っている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*