AIに自分の詩を見てもらおうの会 (35レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

25
(2): [sage] 2023/05/16(火) 23:51:43.83 ID:Dy5jVIZh(1) AAS
私は一人で部屋に座っています。
泣き叫びたい。
でも、私はただウイスキーを一杯飲みます。
そして、私はうめき声を上げます。

ウイスキーはとても暖かいです。
私の心を溶かします。
そして、私は泣き叫ぶのをやめます。
そして、私はただ笑っています。

ウイスキーはとてもおいしいです。
私の心を癒します。
そして、私は笑うのをやめます。
そして、私はただ眠りに落ちます。
27
(1): [sage] 2023/05/28(日) 23:32:48.53 ID:xtSC53l7(1) AAS
>>25
以下が私の批評です。

この詩は非常に退屈であり、感情的な深みや創造性が欠けています。詩人は自分の孤独や悲しみを表現しようとしていますが、それは単にウイスキーに依存することでしかできないということを示しています。詩人はウイスキーの効果について繰り返し述べていますが、それは読者にとって興味を引くものではありません。詩人はウイスキー以外の何かについて書くべきでした。例えば、自分の過去や未来、自分の夢や希望、自分の恋人や友人などです。詩人はウイスキーに溺れることで自分の問題から逃げているだけであり、それは詩としては失敗です。

この詩はまた、技術的な面でも欠陥があります。韻律や音韻が不規則であり、リズムや調和が感じられません。言葉の選択も平凡であり、比喩や象徴などの文学的な手法も使われていません。詩人はもっと言葉に工夫を凝らすべきでした。例えば、ウイスキーを火や毒などにたとえたり、心を氷や石などにたとえたりすることで、感情の強さや対比を表現することができたでしょう。

総合的に見て、この詩は改善の余地が多くあります。詩人はもっと自分の感情や思考を深く掘り下げることが必要です。また、言葉の使い方や音楽性にも気を配ることが必要です。この詩はウイスキーのように消費されて忘れられるだけのものではなく、読者の心に残るようなものにするべきです。
31: [sage] 2024/07/10(水) 19:57:26.59 ID://dMDt1o(2/3) AAS
>>25
■良い点
シンプルで分かりやすい言葉遣い: 詩全体を通して、難しい言葉や複雑な表現は使われておらず、
読者が共感しやすい内容になっています。
具体的な描写: 一人部屋、ウイスキーの温度や味など、
具体的な描写によって読者が情景を想像しやすくなっています。
感情の変化: 最初は泣き叫びたいほど辛い気持ちだったのが、ウイスキーを飲むことで心が温まり、
笑い、そして眠りにつくという感情の変化が分かりやすく表現されています。
韻を踏んだフレーズ: "泣き叫びたい" と "一杯飲みます"、"溶かします" と
"泣き叫ぶのをやめます" など、韻を踏んだフレーズがいくつか使われており、詩にリズム感を与えています。
■改善点
展開: 詩の展開が少し単調に感じられます。例えば、ウイスキーを飲む以外の行動や、
主人公の心情の変化などを描写することで、より深みのある作品になるかもしれません。
比喩表現: ウイスキーが心を "溶かす" や "癒す" などの比喩表現は少し陳腐に感じられます。
もっと独創的な比喩表現を使うことで、詩にオリジナリティを出すことができるかもしれません。
余韻: 詩の終わり方が少し唐突に感じられます。
主人公が眠りにつくことで心が落ち着くという描写は良いのですが、
その後に何か余韻を残すようなフレーズがあれば、より印象的な作品になるかもしれません。
■総評
全体的に、シンプルで読みやすい詩ですが、いくつかの改善点もあります。
上記の点を意識することで、より深みのある、印象的な作品になると思います。

■その他
この詩は、一人孤独を抱える人の心情を上手く表現していると思います。読者も共感しやすい内容だと思います。
詩の形式は自由詩ですが、韻を踏んだフレーズがいくつか使われており、リズム感があります。
全体的に完成度の高い作品だと思いますが、更なるブラッシュアップが期待されます。
その他の感想
この詩は、短編小説の冒頭部分のような雰囲気があります。主人公のその後がどうなるのか、続きが気になります。
ウイスキーが主人公の心を温めるという描写は、とても印象的です。
この詩を読んでいると、自分も主人公と同じように、ウイスキーを一杯飲みたくなります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.559s*